X



トップページ競馬
545コメント136KB

【また快挙】モーリス産駒Mazuが6連勝で豪短距離GI制覇!ジエベレスト2番人気に浮上

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 16:29:03.86ID:9azs8Cyv0
日本のモーリス産駒ってガイジ気性な馬多いけど
オーストラリアの二頭は競馬もうまいし最後まで粘り強くてすごい根性だな
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 16:37:14.72ID:46mHA6ve0
>>123
もう運動始めてるし
それほど緩んでないって
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 16:37:15.48ID:mc7JHcYC0
馬鹿神がvtuberを見てることが判明ww

千葉県船橋在住の馬鹿神がvtuberwww
独身でvtuber見てるとかキモすぎwwwww


0182 馬神 2022/05/11 11:34:25
ステルヴィオが肉になったか
カナロア産駒の種牡馬需要がないなったな
今年のセールやばそう
ID:4qVcdstc0


0670 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/13 00:09:28
馬神ってやつvtuber見てるだろ
集落とかないなったとかアンスレネタじゃん
ホロ信のにじさんじ荒らしもこいつなのか?
ID:KFgl9Ik20(1/10)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11222043546?__ysp=44Gq44GE44Gq44Gj44GfIOODm%252BODreODqeOCpOODlg%253D%253D
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 16:40:19.16ID:gzSPv1Eg0
つまりグラス最強
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 16:49:19.77ID:YfTysZRQ0
ちがう いいのは血だ
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 16:55:40.09ID:j2MrxJZl0
早め先頭でジリジリ伸びて後続の追込凌ぐってパターンだな
南半球のレベルが低いから出来る芸当とも言える
ジャックドールがG1では雑魚だったように日本では通用しない
0131馬神
垢版 |
2022/05/14(土) 16:56:57.86ID:RwqguwpD0
>>130
キンカメ系失敗したからってモーリスに嫉妬するなよw
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 16:58:46.05ID:vQYpLs1D0
個人的には芝質の違いだと思うけどね
ノーザンダンサー系が幅利かせてるの見ても持続力が重視される馬場なんでしょ
ミスプロイマイチってのは有名な話だし
日本血統がそのまま大挙してもガス欠負けが多そう
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 16:59:06.69ID:byaUyqXX0
>>100
馬主って金持ちが趣味でやるもんで儲けるためにやるもんじゃなくね?
フサイチさんみたいな中途半端な小金持ちは本業そっちのけで儲けに走っちゃったけど
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 16:59:36.31ID:Hy50HDZ30
凄いなモーリス
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 17:05:25.07ID:SXmEtOhd0
>>131
毎週毎週キンカメ系に重賞を勝たれて
ついに二週連続でキンカメ系にG1勝たれてて悔しそうwww

ところでVtuber見てんのおまえwww
キモすぎwww
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 17:06:57.19ID:2ACeSpuW0
>>130
でも大阪杯でジャックドールに先着した馬の父に現役種牡馬一頭いないからな
エフフォーリアもジャックドールのペースについていけず潰されちゃったし
0139馬神
垢版 |
2022/05/14(土) 17:11:55.94ID:RwqguwpD0
タオトルホルダーがジャックにビビって大阪杯逃げたしな
現役産駒だと
シャフリ>>ジャック>>エフフォー>>レイパ=ポタジェ>>ボンド>>タイトル
くらい
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 17:12:52.34ID:CQoCKXY/0
今日はモーリス最高の日だったな

3歳未勝利勝ち上がり1頭出て、勝ち馬率UP
ルドヴィクスが勝って、古馬層に厚みが増した
マズが勝って、2頭目の豪州GI馬誕生
アルビージャが勝って、ただでさえ厚みのあるOP級にさらに1頭加わった
0143馬神
垢版 |
2022/05/14(土) 17:15:42.73ID:Kf1uj6M50
モーリス産駒大活躍に亀基地がもやもやしてて草
モーリスはもうオーストラリアでトップの扱いされてるし安泰だから
0145馬神
垢版 |
2022/05/14(土) 17:18:52.15ID:Kf1uj6M50
ちなみにカナロアの初年度G1頭数が三頭
モーリスが並んだ
ジャックがかつとカナロア置き去りにする
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 17:31:18.84ID:mc7JHcYC0
>>145
船橋に住んでることがバレて
未婚のおっさんであることもバレて
ついにはVtuber見てるキモオタであることもバレた馬鹿神www
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 17:31:54.42ID:9azs8Cyv0
リアパク産駒のそこそこ人気馬は何着だった?
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 17:45:22.02ID:6j5rcpk60
吉田勝己「今、世界で1番強いのがモーリス産駒」

この発言に尽きるよな
0156馬神
垢版 |
2022/05/14(土) 17:46:34.01ID:Kf1uj6M50
モーザリオのオーストラリア挑戦か
面白いかもな
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 17:49:44.89ID:0NUyCJ5A0
豪だと普通に走るのか
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 17:50:03.24ID:f7/0vmlX0
燻っているモーリス産駒ってそんなにいるかな
全然ダメな馬以外はまだ条件戦勝ち上ってる最中みたいな感じ
燻ってる感あるのはレガトゥスとかルペルカーリアくらい?
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 17:57:42.96ID:g7npGKa30
ブレイブスマッシュは一応重賞で惜しいところまで何度も行ってた馬だから
オーストラリアでもかなりの数を負けまくりつつG1を勝つことが出来たって感じ
大体それを言ったらポタジェとかが勝てる日本のG1とか言われるぞと
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 18:01:33.86ID:+agGB8qh0
ジャックドールが100回走っても勝てないG1馬ポタジェがどうかしたか?

とにかくモーリスなんて失敗種牡馬なんだから豪に10ドルでうっぱらえよ
カナロアやエピファ、ディープ系種牡馬、輸入種牡馬たちに肌馬空けろ
近代日本競馬発展の邪魔なんだよ
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 18:03:02.08ID:9azs8Cyv0
豚男が発狂始めた
0169馬神
垢版 |
2022/05/14(土) 18:03:19.42ID:Kf1uj6M50
カナロアは産駒がG1勝っても種牡馬になれないので付けたくないっす
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 18:03:56.29ID:YfTysZRQ0
世界のモーリス
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 18:04:00.93ID:+agGB8qh0
キングエルメス・ジオグリフ・デシエルトが活躍したことで
モーリスがしょぼいとはいえ結果出してる肌馬でも他の種つけりゃもっといい馬ができるのが
ばれてしまったな
日本競馬には必要ないんで低レベルのオーストラリアで頑張ってw
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 18:05:15.94ID:49pFTond0
>>149
馴染みないかもしれんが海外はレースの大きさは総賞金で判断する
日本みたいに1着賞金表記なのが珍しいけど、これは手当や登録料などが分かり難いからだと思う
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 18:05:33.94ID:mc7JHcYC0
>>169
カナロア後継種牡馬多すぎてゴメンネゴメンネーwwwwww

サートゥルナーリア
ダノンスマッシュ
タガロア
ユアーズトゥルーリ

vtuberオタ涙目ざまあwww
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 18:05:37.02ID:ntD/zANf0
ディープ産もモーリスにボコられてるからな
0176論破王
垢版 |
2022/05/14(土) 18:05:59.97ID:+agGB8qh0
エピファやキズナ、カナロアがG1戦瑞�ナ戦ってる中
モーリス産駒は低レベルの準オープンで四苦八苦しているのだった
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 18:06:39.94ID:RU9dT7rY0
日本で良くやってるミッキーアイルがまるで話にならなかったりやっぱり適性だよな
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 18:12:43.30ID:1iOhNhh/0
>>178
sageんなゴミ
0183馬神
垢版 |
2022/05/14(土) 18:15:00.46ID:Kf1uj6M50
>>176
エピキズナは王道あるいてるけど
カナロアはダービー見学なのでだめです
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 18:15:04.70ID:RU9dT7rY0
種牡馬スレでやたらモーリス持ち上げまくってヘイト買ってるモーリス基地もひょっとして豚男の自演?
0186馬神
垢版 |
2022/05/14(土) 18:17:47.85ID:Kf1uj6M50
Mazuが世界最高賞金のジエベレスト勝ったら気絶して死ぬやつでそうw
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 18:18:12.37ID:+agGB8qh0
なんかIDが被ったようだがこういうこともあるんだな
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 18:23:50.92ID:FvImfnm60
>>177
ミッキーアイルのオージー組全然ダメなんだよな
短距離王国だからミッキーアイルが一番合うのではないかと思ってたくらいなのにね
リアパクとかなり差が付いた
このリアパクとミッキーアイルの差からしても走る血統に相当違いがあるんだろうな
じゃなきゃ日本のクラシックに勝ち負けどころか出走すらできないモーリス産駒がこんなに走るわけがない
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 18:26:27.99ID:vQYpLs1D0
中距離までならデインヒルグリーンデザート
長距離はサドラーかザビールの国だから
日本とは求められる能力が違うとしか思えん
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 18:28:28.35ID:CQoCKXY/0
ミッキーアイルって、メイケイエールとナムラクレアの二頭だけじゃね
他になんかいたっけ?ってレベル
それと比べてモーリス軍団はすごいぞ

準OP以上
■オープン
4歳:ピクシーナイト、ルークズネスト、シゲルピンクルビー、ジェラルディーナ、ジャックドール、ノースブリッジ、ハコダテブショウ、ディヴィーナ、アルビージャ
3歳:ラーグルフ、ソリタリオ、カフジオクタゴン、ゼットレヨン、シークルーズ、ハセドン、アバンチュリエ、ビーオンザマーチ、ベジャール

■3勝クラス
4歳:ルペルカーリア、レガトゥス、ストゥーティ、トゥーフェイス、ホウオウリアリティ、ゴダイリキ、メモリーエフェクト、タイソウ、メイショウホシアイ、ルドヴィクス ←New!
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 18:28:37.37ID:+agGB8qh0
>>187
たまにあるらしいぞ
しかし論破王とかいうグラ基地用語を知ってる連中がたむろしてるってことは
やっぱ競馬板で他馬叩いてるのってグラ基地の仕業なんだな
語るに落ちたってやつだw
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 18:29:06.06ID:gADIMZ/T0
>>177
ミッキーアイルってG1勝った馬いないよな?
それで良くやってるってどう言う理屈?明らかに失敗だろ
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 18:32:33.79ID:+agGB8qh0
>>194
大成功だろ、今日の競馬見てないのか?
つまらん準オープンしか見てないからしょうがないか
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 18:34:09.75ID:+agGB8qh0
無駄金使ってほしくないから真実伝えてるだけなのに
人のアドバイスを素直に聞けない奴は損するぞ
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 18:37:23.14ID:mc7JHcYC0
>>183
クラシック勝利数

カナロア 3勝
エピファ 3勝
モーリス 0勝
クズナ 0勝


クズナwwww
0208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 18:41:43.37ID:vMvUFbVs0
ミッキーアイルはいい種牡馬なんだけど、受胎率が低いのと牡馬がダートしか走らないのがね
デュアリストとウィリアムバローズがトップ張れるくらい成長できたらまた違ってくるんだろうけど
0211馬神
垢版 |
2022/05/14(土) 18:45:57.04ID:Kf1uj6M50
モーリスがオーストラリアでトップ評価されてるのはもう事実だから今さら叩いても無駄だぞ
向こうの生産者こんなとこみないだろw
0214馬神
垢版 |
2022/05/14(土) 18:54:12.37ID:Kf1uj6M50
オーストラリアからみたらモーリスが初年度G1から年度代表馬クラスの王道ウマとスプリント王者だしたわけだからな
しかも勝ち馬率ディープ級
注目せざるを獲ないだろ
Mazuの玉取っちゃったのだけ残念
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 19:00:26.86ID:+agGB8qh0
クラシックはトライアルの段階で惨敗、本番は見てるだけ
唯一のG1もレシスダノスマの2強がへぐったのを横から掻っ攫っただけのごっつぁん勝利
地方競馬レベルのオーストラリアで空しい無双
それがモーリスと言う種牡馬の現実なんだよ
0216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 19:01:26.66ID:f7/0vmlX0
ミッキーアイルはディープ系では最高峰の種牡馬だろう
トライアル種牡馬のキズナよりGIの期待は高い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況