X



トップページ競馬
1002コメント288KB
じゃい、当たり馬券の税金が払えず破産
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/05(日) 17:19:19.35ID:d25pONk40
ハズレ馬券は経費にならないと知ってただろうにのう…
0902名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/05(日) 20:33:24.89ID:AIRWJtWE0
>>890
グルも何も税金払うのがルール
0903名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/05(日) 20:33:29.52ID:JKy8t6Sz0
年間払い戻し50万超えてたらってそれで60万使って10万負けてても50万に対して税金かかるってことよな?
0905名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/05(日) 20:33:34.71ID:DgNk1iPj0
じゃいの場合は銀行口座のお金の動きが大金だったから
そこから税務署に知らせがいって調べられたって感じじゃないの
ちまちま競馬やってる人には問題ないでしょ
0907名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/05(日) 20:33:55.89ID:AIRWJtWE0
>>901
うぃ
0908名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/05(日) 20:34:22.03ID:Y3lnTgto0
100万負けてても51万払い戻しがあったら税金取られるステキな法律
0910名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/05(日) 20:34:32.10ID:63FzOpc30
>>885
脱税っていうけど競馬好きなら年間500万ぐらい買うだろ?
それでまあ平均回収率80%として年間400万の払い戻しで100万の負け
そこから更に払い戻し400万円分を利益として納税してる奴なんているか?
0911名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/05(日) 20:34:42.60ID:jGq3Q01j0
>>903
競馬に大金をかけるなということですね
0912名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/05(日) 20:34:43.78ID:UkcqLF7q0
>>905
な、何故底辺の俺らがこれに怒ってるのか理解できない
俺らが当事者になる事なんて一生ないのに
0913名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/05(日) 20:34:45.84ID:AIRWJtWE0
>>903
もちろん
0915名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/05(日) 20:34:51.16ID:qInzX/4v0
>>894
一応競馬以外も麻雀とかやってるから
賭け麻雀も怪しいな
0916名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/05(日) 20:35:20.37ID:WcYhZ24O0
裁判次第だからまだわからない
一概に経費にならないとなってないからとりあえず落ち着こう
事業と認められハズレ馬券を経費と認められた人もいるし認められなかった人もいる
これだけじゃなくて税法はわざとあいまいにしてる部分もあるからよく裁判になる
0918名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/05(日) 20:35:46.63ID:2KAq0UGL0
>>903
頭悪いね~もっと調べてみなよ
0920名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/05(日) 20:36:20.82ID:AIRWJtWE0
そもそもギャンブルに大金賭けるような奴からたんまり税金取っても悪いとは思わん
0921名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/05(日) 20:36:21.86ID:SJeiQ+SI0
>>889
じゃいなんて関係なしに、有馬記念でも予想していた馬が来たら、予想と違うキセキ買ってましたなんて言う人だよ?
わざと来なさそうな人気馬選んで、結果来てしまったらショボい馬券見せて何やってんだよ粗品ーwwwwって逆神したいだけでしょ
粗品の呪いとか言われてバズっているんだから完全に狙っているよ
0923名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/05(日) 20:36:27.34ID:NSBX+ZFz0
実際年間50万以上の配当があるやつなんて腐るほどいる
豆馬券派とG1しか買わない層以外はみんなそうだろ
0926名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/05(日) 20:37:31.94ID:AIRWJtWE0
>>922
もう分割払いで話はついたらしい
0928名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/05(日) 20:37:58.66ID:wFuB55VN0
イガグリと愉快な仲間達は通報されまくっても生きてるよな。

しっかり貯金してたんかなー
0930名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/05(日) 20:38:30.27ID:NSBX+ZFz0
税金って言っても変なことばっかに使われてるしな
コロナワクチンにいくらかけてんだろうか
0931名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/05(日) 20:38:36.83ID:/2Bq8AkP0
>>784
馬券の売上25%を国庫納付金てマジ?
JRAは経費どうやって払ってるんだ
ボランティアかな
これも初耳だわ
0932名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/05(日) 20:38:57.58ID:63FzOpc30
99%国税は俺達の所には来ないだろうが
来た瞬間に人生破滅だよ
そんな他人に握られてるような状況で生活したくないわ
0935名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/05(日) 20:39:38.37ID:oye62Gv00
すごくホットでタイムリーな話題

「趣味で」
https://i.imgur.com/6UgCI2L.jpg
0939名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/05(日) 20:40:04.70ID:AIRWJtWE0
まあ

じゃいの場合

YouTubeでの競馬がタレントの活躍として認められるだろうから

購入した馬券は全て経費として認められるだろ

本人は裁判する気が無いらしいが
0940名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/05(日) 20:40:14.58ID:YTWZG4N40
>>921
馬券の金額見て言ってんなら頭イカれてるわ
0941名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/05(日) 20:40:45.62ID:tjLse3R30
>>910
土日1万ずつ買う人間でも年間100万以上使うもんね
んで回収率80%なら年間80万は払い戻しがある
こんなのすら課税対象になるんだもんな
0943名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/05(日) 20:41:41.34ID:63FzOpc30
1日5万使う奴で年間500万ぐらいだからね
1日5万って競馬好きなら普通だわな
0944名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/05(日) 20:41:59.51ID:RbYjesrZ0
真摯に一時所得で申告した、しかし馬券購入代を経費として
税務署的には申告されて、経費として認めていないものを経費に入れていたら動くしかないから動いたてことなのかな
豆券しか買わないのに恐ろしい
0945名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/05(日) 20:42:30.34ID:FZESRdiX0
じゃいは昔から高額払い戻し自慢してたからな
自業自得やろ
0946名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/05(日) 20:42:32.01ID:qqaALEMO0
他人と競馬に行くときは豆券しか買わないようにしてる
馬券では負け続けてることにしてる

人の妬みってこわいよ
0949名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/05(日) 20:43:20.56ID:AIRWJtWE0
競馬ネタにYouTubeで活動してんだから
明らかに経費扱いになるだろうに
何故かさっさと白旗挙げて
分割納税

意味わからん
0953名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/05(日) 20:44:05.74ID:0ti+VFGL0
配当分は納税したんでしょ?
0954名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/05(日) 20:44:16.76ID:YHpXxJOk0
>>851
外れ馬券の負け分が、勝ち分(課税対象)から差っ引かれないのがポイントな。
単勝馬券で一点勝負なら勝っても課税でマイナスは絶対にない。他の馬券でも一点(小点数)で勝てばマイナスは多分無い。
逆に、三連単フォーメーションとかで多点数(100通りとか200通りとか)買いなら、回収率100%越えでも、税金でマイナスは有り得る。
0956名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/05(日) 20:44:42.99ID:BD3IGYJk0
昔は100万分買うにしてもバレないように
5万づつ20回に分けて買ったりしてたらしいな。
分割で払い戻しできるように。
0957名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/05(日) 20:45:03.73ID:re4IU/Ze0
>>953
それすらしてないから裁判諦めてる可能性
0959名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/05(日) 20:45:08.37ID:WrvLtNuH0
粗品はフレームの外で1枚は置いてるから
50万を2枚で1点20万くらいか
0960名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/05(日) 20:45:13.11ID:63FzOpc30
普通にちょっとギャンブル好きレベルの人が競馬やってるだけで
国税来た瞬間に貯蓄300万ないと借金生活よ?
異常だって
0963名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/05(日) 20:45:49.76ID:SwwvSfYQ0
>>930
クソの役にも立たない上に大量廃棄された布マスクもお忘れなく
異常に高い価格で用意された布マスクだったよな
0964名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/05(日) 20:45:55.13ID:AIRWJtWE0
>>955
なるぞ
0965名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/05(日) 20:46:08.78ID:+MatC5v30
関係ないかもしれないけど、ソシャゲのガチャ配信って課金は経費になるんかな?
0966名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/05(日) 20:46:09.25ID:F/EyiXhB0
高額配当ゲットした!!動画←税務署にロックオン
0968名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/05(日) 20:46:12.86ID:0ti+VFGL0
>>957
動画見れ。
0970名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/05(日) 20:46:32.03ID:FVdao3RJ0
>>796だけどさノートのか売ってる人は殆ど税金は収めてはいるだろうけどさ、一部の中には払って無いのも居るんじゃないの?って意味ね。だって星の数ほど居るもんなぁ。予想屋もどき入れたら。
やっぱ競馬ってのは見てるだけが正解だなぁ。
0971名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/05(日) 20:46:33.40ID:WcYhZ24O0
タレントの馬券購入が事業に該当するかが焦点
初めてのケースだからまだ誰もわからない
税務署も税理士もわからない
後は裁判官次第
0973名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/05(日) 20:47:21.78ID:aPI7Fkdn0
じゃいのやったことはただの追徴課税あたりまえの脱税行為なんだなあ
じゃいの動画を見ても擁護できるところ税務署担当と3ヶ月連絡つかなくての部分だけなのがなんとも
0975名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/05(日) 20:47:36.20ID:l33Y1Tre0
>>946
獲れなかったらマウント取られバカにされ、獲ったら妬まれてスルーとかされる
そういうのも分かってて楽しい空気作ることに専念する賢い仲間と以外は
競馬は基本1人でひっそりが正解だよな
0976名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/05(日) 20:47:54.14ID:/Nt9XoOX0
3連複総流ししてたら50万なんてあっという間に。
0978名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/05(日) 20:48:24.57ID:PfAngccG0
裁判云々言ってる奴は国税相手の租税裁判の納税者側の勝率調べてみな
裁判なんかする気なくなるからw
0979名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/05(日) 20:48:37.83ID:0ti+VFGL0
>>973
最初っからハズレ馬券経費にして確定申告してバレて逆ギレってこと?
0980名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/05(日) 20:48:39.91ID:qqaALEMO0
税務署員「配信のために馬券1万円買っていますが、これ経費として必要でしたか?
買い目公開なんですよね。じゃあ100円でもよかったのではないですか?」
0982名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/05(日) 20:48:57.79ID:Sxr9UfrX0
youtubeのコメント見てきたけどハズレ馬券が経費にならないの知らないやつマジで多いんだな
というかじゃいが知らなかったのがビックリ
0983名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/05(日) 20:49:01.07ID:BC7jaDMs0
JRAが過去2ヶ月分だっけ?しか払い戻し画面閲覧出来なくしてんのも悪意を感じる
助かるなんて言う奴等も居るかも知れんが当時の画像を撮って置かなくて後から資料集め直して確定申告したい奴等は焦る
0984名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/05(日) 20:49:47.62ID:zucFgJlq0
ちなみに毎土日平均各5000円負けで
-1万やけどパット上に正式名称忘れたが
土日総投資30000土日総回収20000
で-1万としたら、払出は2万やから×1年約52週やから割と簡単に50万は超えてまうわな
0985名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/05(日) 20:50:05.97ID:Y3lnTgto0
どうせ売上下がることもないからJRAは痛くも痒くもないだろう
0986名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/05(日) 20:50:11.21ID:jGq3Q01j0
単勝かつ少額で遊びましょうということですかね
0988名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/05(日) 20:50:46.32ID:1qG3JCOH0
高額的中しましたって公言すりゃ税務署が来るくらい理解してやってないのか
知らないでやってたんならただのバカで終わる話だ
0989名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/05(日) 20:51:45.46ID:B2BuOLoB0
税金って利益にかかるものって認識だから知る機会がないと勘違いするのは仕方ない
っていうかぶっちゃけ法律がおかしいんよ
0995名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/05(日) 20:54:05.77ID:NiEurKZc0
紙馬券も今後は○○万以上はマイナンバー提示で無いと支払えませんとか身分証掲示で本人確認取れないと払い戻し出来ないとかなりそうだな。
そうでないとPatだけ追徴課税、重加算税、延滞税まで取られてたら公平性が保てないわな。
馬券買わない俺からしてみたらどうでもいい良い事だけどさww
0997名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/05(日) 20:54:30.44ID:Y3lnTgto0
そう、競馬は年間50万払い戻されるまで掛け金をいくらですませられるかのゲーム
0998名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/05(日) 20:54:31.65ID:zApPYHgU0
PATで買わず現地かWINSで買えばよくね?
0999名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/05(日) 20:54:57.46ID:NiEurKZc0
>>995だけど、あくまでも予想なwww
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況