X



トップページ競馬
688コメント240KB
三冠馬格付けでもするか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/16(木) 12:07:45.29ID:c3/m61XE0
オルフェ>ディープ>フドルフ>コントレイル>ブライアン>シービー

ディープルドルフは迷ったけど、欧州で強いから上。
コントレイルブライアンでも迷ったが、安定感から上にした。


ちなみに自分の意見が絶対正しいマンはうんこ食っとけ
0538名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/21(火) 11:05:56.32ID:6x7KmCyC0
人間が悪いだけで
ディープは悪くない
あくまで参考記録として捉えて
今回のような格付けや最強馬論争とか
無いものとして考えてやればいい
嫌いになる必要ないんだけど
いまだに一定数必ず最強馬じゃないと嫌だ見たいな人がいるから薬物馬と言われてしまう
ディープの為にも参考記録として扱うべき
0540名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/21(火) 11:21:01.79ID:wpZikhwS0
>>535
1レース、1試合について個別に「違反があったかどうか」で判断するという意図なんだが
一部だけ切り取ったらお前みたいな捉え方も出来るが、ここまでの流れや「過去を引き合いに出さない」という書き方で分かるだろうに
先入観が煮詰まってるからそんな誤解をやらかすんだよ
0541名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/21(火) 11:25:32.21ID:wpZikhwS0
>>538
凱旋門賞3位入線は参考記録だね
あのレースでは失格だから考慮しない、でも構わんけど
0543名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/21(火) 11:55:52.41ID:qBOCXldf0
映す価値なしディープインパクト
0544名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/21(火) 12:18:21.63ID:vaH/FAcc0
>>540
そりゃ一度でもドーピングをして、さらにその後引退までは使ってOK
だけどディープ引退後は他の馬は使ってはダメ、ってなってるのに、他の馬と同等に比較しろ、はちょっと無理がないか?って事よ
そんなに俺の言ってる事はおかしいかい?
0545名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/21(火) 12:23:38.44ID:eIcBrcdh0
最早3冠馬格付けでも何でもなく薬アナフィラキシー起こしたガイジと失格馬擁護ガイジのレスバスレと化してるじゃん
側から見ればディープ基地もアンチも両方癌なんだよなぁ
0546名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/21(火) 12:30:29.68ID:Xw4wsRpZ0
ルドルフ>ディープ>オルフェ>ナリブ>シービー=コント


ディープは凱旋門賞失格、国内白という甘めの見積もり
0548名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/21(火) 12:50:15.72ID:ADSvHWU10
>>547
ディープキチってすぐ周りを巻き込むよな
前科のある馬はノーカンで終わり
0552名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/21(火) 13:03:21.85ID:ADSvHWU10
>>549
それはお前の理屈がな
そもそもイプラが昭和の時代に使えるとでも?
0553名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/21(火) 13:04:35.85ID:MLlRtgvI0
>>551
アメリカ遠征は白にならん
0554名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/21(火) 13:08:54.20ID:qBOCXldf0
ディープ以外にドーピングしたと判明してる三冠馬はいないだろ
0555名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/21(火) 13:14:55.10ID:MLlRtgvI0
>>544
ドーピング検査は「その時の規制リストの薬を対象にした検査に引っ掛からなかった」以上の証明にならない
お前らはイプラトロピウム以外眼中にないけど、他の薬も毎年のように規制リストに加わっているんだよ
どの馬も、イプラトロピウムや他の薬を、規制リストに加わる前まで使っていないという証明は出来ない

なので、お前の考えは科学的に間違っている
0556名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/21(火) 13:20:26.17ID:vaH/FAcc0
>>555
君の言ってるのは科学的とかじゃなくてただの「悪魔の証明」
つまりただの屁理屈
ディープのドーピングを有耶無耶にする為に他の馬まで巻き込んでるんだよ
君の言ってることは
「イチローがあんな成績を出せたのはまだ検査に引っかかってないドーピングを使ってる可能性がある」
と言ってるのと一緒だと言うのは自覚してるよね?
0559名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/21(火) 15:05:10.12ID:U9GI33hp0
>>556
屁理屈でレッテルを貼ろうとしているようだが、イチローだろうが誰だろうが、その時のルールに引っ掛かった、引っ掛ってない以上のことは誰にも言えない
ルール変更で今まで使えた薬や道具などが突然アウトになることもあるので、言うべきでもない
ガトリンのように復帰も記録成立も認めるのが現実社会なんだが、お前はどの社会に生きてるの?

>>557
薬物はイプラトロピウムだけじゃないし、ラシックスで洗い流しちゃえば使っててもバレないよね
ディープを貶めるのに必死すぎて、基本を見落としてる典型例
0560名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/21(火) 15:11:10.46ID:vaH/FAcc0
>>559
別にディープを貶める気持ちは一切ないよ
ただドーピングをし、そのドーピング剤も引退までは使っていいと言われたわけだ
そんな黒に近いグレーゾーンの馬を他の馬と同様に比較対象にすることに何も感じないの?って言いたいわけだよ
ディープがドーピングしたんだから他の馬も、と言う発想自体既に異常じゃないかとは思わないの?
ディープ擁護が過ぎて他の馬を貶してることに気づいてる?
0561名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/21(火) 15:13:42.12ID:vaH/FAcc0
>>559
少なくともディープはイプラを使ってた
そしてアメリカではそれは禁止薬物認定されている
そしてアメリカ遠征した馬でドーピングに引っかかった日本馬は今も過去にもいない
これは君お得意の屁理屈でどう言い繕おうと事実だよ
「こーすれば、あーすれば」という逃げ道を必死に作ってるが、何度も言うがそれは悪魔の証明
ディープがドーピングした事実はとは関係ない
0562名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/21(火) 15:28:22.62ID:jxcaEAKG0
>>1
概ね同意だが、最下位はナリタブライアンだな

シービーは一応古馬でG1勝ってるけど、
古馬でG1勝てなかった唯一の三冠馬ナリタブライアンだけ格落ち感酷い
0563名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/21(火) 16:43:29.27ID:CCASabHg0
コントは走らなすぎて判断出来ないブライアンは怪我してから古馬のGⅠは勝ててない
まぁどっちもどっちということで終わり
0565名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/21(火) 17:28:13.64ID:Rg0ArG5H0
>>560
そもそもこちらはディープを擁護などしていない、そこがお前の大きな勘違い
一方のお前は、ディープを貶そうとしてないなら、なぜイプラ以外の薬物の存在を無視するのか
貶してないつもりなら、ただの馬鹿ってことになるが

スポーツのドーピングと対策の歴史を勉強すれば分かる
ルールや検査に限界があり、性悪説を前提にしなきゃならないくらいのイタチごっこの歴史がある
だから、「その時点のルールでシロ」以外は言えない
お前がこちらを相手にどれだけ屁理屈を並べても、この歴史を踏まえた現実社会の対応は変わらない
それでも文句があるなら、歴史を勉強してからにしてね
0567名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/21(火) 17:33:05.11ID:Rg0ArG5H0
>>561
アメリカでは薬物使用を隠蔽可能なラシックスの使用が認められてきた歴史がある
最近になってようやく変わってきたが、この史実がある以上、残念ながら「当時のアメリカでバレる使い方をした馬はいない」としか言えない

なので、その試合、そのレースで検査に引っ掛かってなければ記録は公認される 公認されるからには、先入観抜きで評価する
これが世界的な基準
それが受け入れられないなら、スポーツ観戦を止めることだね
0568名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/21(火) 17:33:59.46ID:vaH/FAcc0
>>565
他のドーピング?なぜ今他のドーピングの話になるんだ?
それこそまさに論点ずらしだろう?
現実にドーピングしたことを言っているのに、なんで別の、しかもドーピングをしたと言う証拠もないことを議論するんだ?
まあそこまで言うなら、イプラ以外のなんのドーピングを君は気にしているんだい?
それこそ「イチローもドーピングしてるかもしれない」ということ同じじゃないのかね?
0569名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/21(火) 17:36:18.77ID:vaH/FAcc0
>>566
むしろディープは種牡馬として高い評価してるくらいだよ
というか、日本競馬史上に残る種牡馬だよ
だからこそあのドーピングが勿体無いと思ってる
あれがなけれは競走馬としても種牡馬としても文句なしの名馬だ
どっちかといえはディープ基地と言われるくらいの評価をしてるんだがね
0570名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/21(火) 17:38:40.05ID:vaH/FAcc0
>>567
ディープは実際ドーピングを使っていたが、他の馬、例えばルドルフもラシックスを使って隠蔽してドーピングを使っていた
君はそう言った目で見ているわけだよね?
ディープのように証拠もある馬ではないのに
というか、全ての馬をそう疑っているわけだね?
0571名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/21(火) 17:40:51.83ID://G50jRM0
その時点のルールで黒だから引っかかったんだが
そして国内でも競馬施行規程132条2項がある以上、使っていたとしたら黒

JRAがおかしいのは凱旋門で出たにも関わらずろくな調査をしなかったことに加え、JCへの出場を認めたこと
一般的に警察で余罪を調べないなんてことはないだろ
0572名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/21(火) 17:55:25.73ID:BpQcf7iz0
>>571
JRAじゃなくて弁護士が調べればいいだろ
農水省でもいいし

たらればは聞きたくない
絶対に勝訴できるとして、何故誰もやらないのか教えてくれる?
0574名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/21(火) 18:05:37.93ID:jxe1/XpJ0
>>570
検査結果以上のことは誰にも言えない
これが全てにしてドーピング関連の原則なので、何度聞かれても同じ答えしかない
そして疑ってるのは主催者やアンチドーピング団体で、疑ってるからこそ毎回検査を受けさせてるんだぞ?
まさか、主催者やアンチドーピング団体に「証拠もないのに疑うとは馬の関係者に失礼過ぎる、検査するな」と文句を付けるのか?
0575名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/21(火) 18:09:47.88ID:qBOCXldf0
そもそもここは格付スレなのでドーピング歴あるディープは断トツビリだよ
まさに失格
0576名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/21(火) 18:10:52.82ID:BpQcf7iz0
退路を絶ちすぎたか
村社会ガー、ノーザンガーだもんな

どこの世界に数百億の逸失利益を我慢する奴がいるんだよ
本当に黒なら訴えろて
0577名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/21(火) 18:14:28.05ID:jxe1/XpJ0
>>568
イチローもドーピング検査を受けてるが、何かの証拠や貶める意図があるわけではない
そこまでさせるほどのイタチごっこの歴史があるんだよ

だから、ドーピング関連では性悪説に基づいたことしか言えない
当時のルールや検査方法でシロだった、ただそれだけ
ラシックスが認められている国では、シロでも検査で引っ掛かる薬物を使っていた可能性が否定しきれない
ただし、この指摘はルールや検査の限界、ラシックス容認の問題点を説明しているだけに過ぎない
0578名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/21(火) 18:16:14.67ID:jxe1/XpJ0
>>575
凱旋門賞は失格扱いでいいんじゃね?
走る資格なしの扱いだから、最下位ってわけでもなくノーカン
陣営やJRAの対応はさておき、馬に罪はないからね
0581名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/21(火) 18:31:34.58ID:1vkEdW2k0
>>578
失格は最下位より下に決まってんだろ
ノーカンはねーよ
格においては惨敗するより減点大きいわ
0582名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/21(火) 18:34:10.95ID:1vkEdW2k0
前科に失格がある時点で格を失ってるってことに気付こうな
過去の戦績取り消せとも言う気はないが格付けにおいては論外で終わり
0585名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/21(火) 21:40:44.12ID:+OE6DXVa0
疑問なんだけどドーピングで訴えるってどこにどんな理由で訴えるの?
裁判所が動くの?
農水省が池江厩舎にドーピング使用について賠償命令出せるの?
六法全書に書いてないどころか民事でもない内容で弁護士が動くの?
なら訴えてみろっていう意味がそもそも分からないんだけど何言ってんの?
0586名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/21(火) 21:47:29.09ID:2G5NNOb60
>>581
馬に罪はあるの?あるなら理解できるけど
0587名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/21(火) 22:21:05.46ID://G50jRM0
>>585
司法って言う名の全能の神様がいてそこに訴えれば、何をしようと全部明らかになって裁きが下るっていう思想の持ち主らしいよ
0588名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/21(火) 22:52:06.83ID:yMAnklaZ0
>>586
馬に罪が無ければドーピングがノーカンになるのか
まるで犯●者の思考だな
0589名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/21(火) 22:58:10.29ID:gcvLgJ2H0
馬に罪はないが評価は下がるというだけのこと
罪は池江にある
0591名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/21(火) 23:49:47.59ID:2G5NNOb60
>>588
馬単体の評価なら成績はノーカン以外にない
0592名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/22(水) 00:06:24.04ID:ztlTjT/k0
それなら失格だけではなく国内の成績も全てノーカンだな
馬のせいではないということで失格を受け入れないのであればそれ以外の功績を受ける資格もない

失格も三冠も含めてのディープインパクトだ
0593名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/22(水) 00:11:26.10ID:U6DUCBKG0
>>590
シンボリルドルフ 新聞
で検索すると記事に普通に皇帝と書かれてる画像あるよ
三冠取った時点では既に皇帝と呼ばれてた
もしかするともっと前からだが
0594名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/22(水) 00:25:16.92ID:r775AGvS0
>>592
馬単体の評価に、馬にとっては不可抗力の事件の責任を負わせるとか
ディープアンチはまさに畜生にも劣る
0595名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/22(水) 00:35:38.59ID:Y/Y5g+qA0
ルドルフの「皇帝」
ブライアンの「シャドーロールの怪物」
これらは普通に浸透してたと思うが他はどうだろう

シンザンは流石に昔過ぎてよくわからんが
走りを形容する「鉈の切れ味」はあっても
「神馬」「五冠馬」は引退後っぽくね?

AUはまあ
0596名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/22(水) 00:48:14.22ID:qwV1BWjj0
ここにクロムいたのか
0597名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/22(水) 00:58:50.31ID:/ixXNXFu0
ディープは無敗の三冠取った時に新皇帝とは新聞に書かれてたみたいだな
ディープの二つ名というよりはルドルフ以来という意味を込めてだからなんか違うかもしれん

オペラオーはオペラ王とかがあった
0599名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/22(水) 03:22:34.50ID:ubtftYts0
コントレイル>オルフェーヴル>ディープインパクト>ナリタブライアン>シンボリルドルフ>ミスターシービー
昔の低レベルホースを持ち上げる爺さんおる?
0600名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/22(水) 03:54:09.87ID:pJ/pkgIv0
>>599

コントがオルフェより上とかw
0602名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/22(水) 05:00:36.37ID:FeqALuVJ0
>>585
競馬施行規定132条違反
調べるのはJRAか農水省
全レース黒なら成績抹消+賞金返金+種牡馬入り不可くらいの処分はあるでしょ
競馬法は行政手続法なので行政不服審査法に基づいて厩舎側も抗議すれば第三者機関が最終的に調べることになる
0604名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/22(水) 06:30:10.66ID:CG3SnU2B0
ルドルフに関しては三冠とった時
京都競馬場でベートーヴェンピアノ協奏曲1番「皇帝」が流れて祝福したから三冠とる前に定着していた
後、2回目の有馬記念で2冠馬ミホシンザンの最後の直線で実況が「皇帝と若武者の対決!!」なんて言ってたから中継でも浸透していた
0605名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/22(水) 07:54:48.74ID:NdsRfGGu0
>>602
JRAのレースでは一切違反してないのに、日本中央競馬会の施行規程で何を処分するの?

仮にJRAのレースでやらかしたとしても、レース主催者に種牡馬入りを阻止する権限なんかない
宝塚記念でやらかしたステートジャガーも産駒を残してる
0606名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/22(水) 08:14:18.60ID:teyoES4y0
>>605
JRAのレースは真っ白なの?

あと、ステートジャガーは失格+賞金没収までされてるけど、種牡馬入り権限剥奪までされない根拠は何?
ステートジャガーがたいした血統でもないのでそこまでの処分をされなかっただけのように思うが
0607名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/22(水) 08:18:18.02ID:J1mYuRJD0
ディープのドーピングは凱旋門賞だけ!それ以外はグレー!⇦まあわかる
他の馬もグレー!⇦??!!?!?!??

万引きして捕まった子が、他の子もやってるかもしれないのにボクだけ批判するのはおかしい!って言ってるくらいメチャクチャだよね、ディープ基地の言ってる事
0608名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/22(水) 08:37:10.29ID:NdsRfGGu0
>>606
ディープはJRAのレースで受けた検査では違反歴なし、だから全出走レースの記録も賞金も公認されている
ステートジャガーに対する処分は、JRA主催レースでドーピング検査に引っ掛かった宝塚記念の成績に関するもので、
他のレースについての処分ですらない
JRAなんてただの一競馬主催者でしかなく、馬産はJRAの管轄外

で、JRAに種牡馬入り権限を剥奪出来ると考える根拠はどこにあるの?法令の条文付きでよろしく
0609名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/22(水) 08:39:30.66ID:NdsRfGGu0
>>607
万引きは日仏共通で違法だから、日本で違反歴のないディープとは一致しない
設定からして間違ってる
ディープアンチはこんなところからやらかすんだよな
馬を貶すという目的に必死すぎて、手段の誤りをいつも見落とす
0610名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/22(水) 08:44:53.10ID:teyoES4y0
>>608
種牡馬入り権限剥奪は語弊があったわ
中央競馬はJRAの主催レースなので、中央競馬ではドーピングの子は出走させないよという権利はあるだろ

まあ真っ白なら、アンチがごちゃごちゃ言ってる妄言も金輪際やめていただきたいね
0612名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/22(水) 09:00:09.95ID:6ulAeYPf0
またいつものディープ基地が暴れてるよw
ディープは除外しないと話が進まない
0613名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/22(水) 09:08:55.47ID:NdsRfGGu0
>>610
権利の主張には根拠が必要だが、そんな法令はない
法律関係は前例主義だから、日本で違反歴のある馬の産駒を走らせた実績がある以上、新たに法令を作ったところで訴えられて負ける

>>611
お前の感想は自由だが、反論したいなら、根拠か、指摘を受けて訂正してなお主張が成り立つことを示さなきゃ
これだからディープアンチは…死んだ馬にひたすら憎しみをぶつけて、人生虚しくならないか?
0614名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/22(水) 09:12:05.35ID:0YTjFVnB0
>>612
何よりやばいのは、ドーピングはダメだよ、って言ったら「アンチだ!」って決めつけくるとこだよね
普通に怖いんだよ、ディープ基地
0615名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/22(水) 09:13:22.96ID:6ulAeYPf0
ドーピングは除外だろ
0616名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/22(水) 09:14:06.34ID:0YTjFVnB0
>>611
論点すり替えはディープ基地の十八番芸だから
ディープのためなら他の馬に平気で冤罪かけるからね
もう基地じゃなくて「ディープインパクト教団の信者」と言う方が正しいレベル
0617名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/22(水) 09:15:58.22ID:NdsRfGGu0
>>614
そんな奴どこにいんの?
「ドーピングはダメ」を否定してる書き込みは見たことないが
それより厳しい主張だけが反論されて、アンチが黙り込むというのがいつものパターン
0618名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/22(水) 09:20:07.51ID:6ulAeYPf0
>>617
孤軍奮闘がんばってw
0619名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/22(水) 09:25:28.77ID:NdsRfGGu0
そもそも基地なんてどこにいるの?
基地なら「あのドーピングはフランス競馬界の陰謀」とか「子どもを見ても分かるようにディープは最強」なんて、
アンチと同じく法律も根拠も無視したアピールをするものじゃないの?

「ディープの成績をスポーツ界の常識通りに評価しよう」という中立の主張を基地認定するなんて、アンチ必死すぎ
0620名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/22(水) 09:27:37.13ID:K+gFrwUR0
ディープ基地も少なくなったもんだけど、その分ディープ基地のキ○ガイ部分を濃縮したような奴が生き残ったな
さすがに他の馬もシロがわからんからディープと同じだ、とか言うのは頭大丈夫か?って聞きたくなるわ
0621名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/22(水) 09:37:04.43ID:lmLRfRK10
>>612
別にディープ自体は悪いわけではないんだけどね
確かに飽くまでグレーなだけだから、そのまま今までの成績実績を受け取っていいのかな?ってくらい
だけど狂ったディープ基地が「他の馬もグレーだ!海外遠征した他の馬も何らかの方法で隠蔽しできるからグレー!ディープと同じだ!ギャオオオン!」と喚くから比例してディープの株も下がり続けるんだよね
0622名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/22(水) 09:40:44.33ID:NFxumkHO0
>>619
ディープが疑わしいなら他の馬もドーピングしてる可能性がある
って何の罪もない馬全てに罪を擦りつけようとするのはディープ基地以外に誰かするの?
ディープは実際にやってバレてるんだよ?
0623名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/22(水) 09:53:36.96ID:R+mw9wUa0
アンチはどうしてドーピングの歴史と検査の限界を勉強しないのだろう?

>>620
>>621
検査を受けてシロである限り、そのレースや大会については平等に扱うのがスポーツ界の常識なんだが
ガトリンは2度のドーピング違反後も五輪メダルを獲得してるし、競馬界のJRAはディープの凱旋門賞後の成績を公認してIFHAもレートを付けてる
その主張を捻じ曲げて、擬音まで付けて騒ぐのがアンチ
0624名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/22(水) 10:21:28.23ID:K+gFrwUR0
>>622
それがディープ基地のやり口だから(笑)
昔はそこまであからさまなこと言わなかったけど、最近になってディープ以上の馬が出てディープ基地も焦ってるんだろうね
このスレでも必死な基地が1人いるでしょ?
0625名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/22(水) 10:24:11.98ID:nljflMTn0
ディープキチは自らディープを貶めてることに気づいた方がいい
馬に罪が無いからこそ失格になった馬のことなんてそっとしておいてやればいいのに
無理やり評価しようとするからこうなる
0627名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/22(水) 10:29:53.62ID:LzpTv3o/0
凱旋門賞は失格で最下位未満の扱い
それ以外は前科持ちだからとりあえずグレー、他の馬は前科もないから白
これでいい

だから格は
その他の真っ当な三冠馬>失格が前科の壁>ディープ
0628名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/22(水) 10:59:50.53ID:bPkW54Zz0
>>622
「罪を擦りつける」というのがアンチならではの曲解、レッテル貼り
他の馬もドーピングしてる可能性があるからこそ、いつも検査を課されている
疑ってるのは主催者JRAってことになるが、JRAはディープ基地だったのか

>>627
その「前科」はヨーロッパ遠征しなきゃ付かないもの
日本国内ではずっとシロのまま
0631名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/22(水) 11:28:52.74ID:EkhbwtpF0
公式記録がどうだろうが、ガトリンやらのドーピング歴のある連中は称賛されることなく厳しい目で見られるように
同じことをやったディープ陣営、ひいてはディープインパクトという作品も同じ目で見られるわけだ

君はどうやら卑怯なドーピングの前科があってもかまわないタイプの嗜好の持ち主らしい
もしくはバレなければ何してもいいというタイプなのか
0634名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/22(水) 11:47:22.71ID:LzpTv3o/0
>>628
実際遠征してるから前科ついてるって話だよ
0635名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/22(水) 11:48:58.11ID:LzpTv3o/0
馬に罪がないという謎理論でドーピングがノーカンなら惨敗もノーカンで良さそう
0636名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/22(水) 11:58:03.96ID:CG3SnU2B0
ルドルフやブライアン、オルフェーヴルが薬物失格になったらたたかれまくるのは目に見えているからしないに限るとしか言いようがない
二桁順位や降着よりイメージが悪い
特に三冠馬クラスの様な強い馬だと
JRAに関しては今でもそうだがアマチュアの集団だなと
すぐに禁止薬物にしないのはね
0637名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/22(水) 12:11:03.08ID:MkHPSwmi0
素朴な疑問
日本でもドーピング検査はしてる訳で、薬品名で名指しはされてないものの、競争能力に影響を与えるって条項には引っかかるんだよね?
引っかかってないならセーフじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況