X



トップページ競馬
521コメント177KB

ジェンティルドンナとコントレイルってどっちがディープ最高傑作なの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/01(月) 21:19:41.71ID:0kfL3CAW0
どっちなん?
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/01(月) 21:20:12.00ID:VFW0Og3E0
コント
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/01(月) 21:22:58.39ID:UV4VdB7c0
ジェンティルドンナ
戦った相手が違う
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/01(月) 21:23:05.82ID:haha7TTx0
タックルドンナ
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/01(月) 21:24:52.08ID:W8+avy9R0
そりゃコントレイルよ
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/01(月) 21:25:19.46ID:Dwjf/aNY0
コントレイルなんかグランアレグリア以下だろ
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/01(月) 21:26:00.59ID:N1puBODS0
コントレイルに決まってるだろ
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/01(月) 21:26:20.67ID:0kfL3CAW0
>>9
理由は?
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/01(月) 21:26:28.99ID:mc4VaRHj0
ジェンティルドンナだな
負けても挑む方がいい
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/01(月) 21:27:09.36ID:mlMLyq+Y0
ヒール気味かもしれんけどドンナのが偉大
コントレイルが上なのはサイアーラインとしての価値くらい
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/01(月) 21:27:50.22ID:mc4VaRHj0
コントレイルなんて童貞が「性病になったこと無い!」ってほざくみたいなもんよ
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/01(月) 21:33:18.12ID:JEdX6rbV0
そりゃコントレイルよ
あれだけ古馬で走らない早枯れディープ牡馬の中でJC勝ちやぞ
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/01(月) 21:33:47.15ID:394W9a610
実績でジェンティルドンナか
年度代表しない無敗牡馬三冠馬の希少価値でコントレイルか
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/01(月) 21:33:57.16ID:0kfL3CAW0
>>15
いやそれジェンティルドンナと比べて上な根拠やないやんw
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/01(月) 21:34:47.57ID:EMh15K7+0
1.年度代表馬
ジェンティルドンナ2回、コントレイル0回
2.現役最強馬
どちらもなれなかった
3.顕彰馬
ジェンティルドンナ一発選出、コントレイル少なくとも初回は絶望的

まあ2勝1分けでジェンティルドンナの方が格上だわな
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/01(月) 21:35:00.30ID:sz7MB2Lv0
ダノンプレミアム
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/01(月) 21:35:19.83ID:0kfL3CAW0
強さはジェンティルドンナ
戦績はジェンティルドンナ
実績もジェンティルドンナ

ただ無敗の三冠馬という価値はやはりでかいから競争馬の価値ではコントレイルのが上かも
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/01(月) 21:35:53.96ID:mc4VaRHj0
>>19
幻の24冠馬
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/01(月) 21:39:36.86ID:V+B4kKpF0
コントって茶番カップのインチキレートと種付け料以外は何の取り柄もないから普通に比較されたら惨めだよなwwww
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/01(月) 21:44:35.21ID:O3kcKTPp0
最高傑作は48マンだろ
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/01(月) 21:51:04.34ID:FtRBOM9g0
ほんと繁殖や育成の質のわりに産駒の出来が小粒ばかりだったな
よく考えたらサンデーも似たような感じだったしこの血筋はアベレージが売りなんだろうな
母系の良さを引き出すとか言われてるのは逆を返したら父系の能力が高くないとも言えるからな
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/01(月) 21:52:11.36ID:d/rv9Tn50
牡馬クラシックを無敗三冠したんだから問答無用にコントレイル。
さすがに牡馬クラシック無敗三冠を舐めすぎ。
相手が楽だろうと、なんだろうと、実績はコントレイルが全然上だね。
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/01(月) 21:54:51.39ID:Tcp722u20
ジェンティルの成績って見栄えはいいけど1番人気でマークされると勝てなかったのが明白だからな
そういう意味ではマークされながら勝ち続けたコントレイルの方が上
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/01(月) 21:56:57.74ID:LzzmEAYq0
戦ったらジェンティルドンナが勝ちそうな気はする
でも、だからジェンティルドンナが最高傑作なのかと言われると
ちょっとわからない
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/01(月) 22:00:40.56ID:8SBZcq4x0
ザコントは論外です
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/01(月) 22:03:44.90ID:LoKRT4Gv0
はいクロムの糞スレ
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/01(月) 22:04:22.14ID:M2lPnZgl0
ジェンティルドンナが牡馬だったら…
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/01(月) 22:07:18.57ID:8SBZcq4x0
コントレイルってフィエールマンより弱いだろ
最高傑作の候補にすら上がらないよ
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/01(月) 22:09:09.71ID:zV0UQ8iD0
ジェンティル←宝塚出ました有馬も出ました海外にも行きました年上3冠馬に勝ちました

コント←宝塚逃げました有馬も逃げました海外にも行ってません年上3冠馬に負けました

G1勝利数も負けてるしコントが勝ってるところないだろ
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/01(月) 22:11:21.77ID:J6A8vzO70
>>15
じゃあグローリーヴェイズ最強じゃん
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/01(月) 22:19:32.06ID:snp4TnsS0
どっちが最高傑作ってジェンティルドンナに失礼だわ
爆笑コントなんてグランアレグリアよりも劣るクソ雑魚だろ
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/01(月) 22:19:41.68ID:Wi8vt+IM0
2020JCの三冠馬対決より2012JCの三冠馬対決のほうがよっぽどマッチレースって感じの内容だったしな
当時はそれまで強い三冠牝馬がいなかったのとタックルやらで盛り上がりはアレだったけど
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/01(月) 22:21:12.03ID:XdX9cNnR0
【ジェンティルドンナ】
牝馬三冠
ジャパンC
ジャパンC
ドバイシーマC
有馬記念

【コントレイル】
牡馬三冠
ジャパンC
ホープフルS

戦績ならジェンティルの方が上だと思うけどな
まぁ種牡馬になれるコントレイルの方がトータルだと上なのかな
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/01(月) 22:23:46.06ID:VBOKrFX10
最高傑作はグランアレグリア
こいつが牡馬だったら間違いなくリーディング取ってた
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/01(月) 22:31:06.88ID:VRudomGT0
アフィスレ
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/01(月) 22:34:19.90ID:d49KNU+K0
稼ぐ力はコントレイル。馬としての強さは圧倒的にジェンティルドンナ。
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/01(月) 22:44:25.65ID:HC48ItWi0
“コントレイルはディープの最高傑作だ”

↑これ、「必要十分条件」が成り立っているのでコントレイルがディープの最高傑作な

(´・ω・`")
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/01(月) 22:47:04.59ID:HC48ItWi0
いっぽう、これ↓↓

339 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2022/07/26(火) 01:27:12.39 ID:y/hbXGNQ0
一方でレコードなら高速馬場というのは成り立つ
高速馬場は必要条件である一方でペースというのは必要条件ではない


↑↑((草原))
必要条件と十分条件の定義を理解していなかった「必要条件くん()」のおバカマヌケ発言な
((笑))ギャハハハハヾ(≧▽≦")ノ☆ バンバンバン!!

(´・ω・`")
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/01(月) 23:00:07.39ID:EMh15K7+0
>>58
サートゥルとかコントみたいなニワカス受けする馬がお前は大好きだもんなwwww

185 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト :2020/06/12(金) 19:26:19.72 ID:ZJbTZRCx0
>>183
>今回の宝塚はサートゥルも斤量2キロ増、有馬と別路線のラッキー、クロノ、グローリーも居る
>そんな簡単に勝てる相手じゃないと見てる

ダメダメ、サートゥルとそこらへん3頭とでは競走馬としての身体能力が全然違うんだ罠
宝塚でもしもハイペースの消耗戦になったら最低でも3馬身くらいちぎって勝つから見てな草
(´・ω・`")
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/01(月) 23:00:12.79ID:17ByFjex0
おれもグランアレグリアかなと思う
大外から18頭抜けば勝ち!って1番ディープぽいかなと
0064今斗霊流
垢版 |
2022/08/01(月) 23:00:29.00ID:81fDVkvF0
文句なしにジェンティルドンナなんだけど、毎回比べられるたびに馬鹿にされるコントレイルがなんか可哀想になる
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/01(月) 23:05:38.85ID:mc4VaRHj0
まあコントレイルがディープ最高傑作でもいいよw
笑うけどwwww
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/01(月) 23:12:06.35ID:mc4VaRHj0
春天も海外も出なかった
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/01(月) 23:14:40.88ID:Ksu6XOdh0
>>64
単にディープ産駒がすごいだけだろ。
勝ち負け競っても仕方ない。
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/01(月) 23:15:57.91ID:DWIs5txK0
春天は距離的に厳しいのは分かるがせめて有馬記念や宝塚記念ぐらいは出ろや
鞍上といい馬といい逃げ回ってる印象しかないわ
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/01(月) 23:16:50.80ID:5Op8w1IK0
>>72
宝塚は軽度だろうが怪我で回避なんだから仕方ないんだよな
春天は春天よりレベル高い大阪杯選んでるし
1番駄目なのは結局有馬出なかった事だよ
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/01(月) 23:21:00.99ID:kLN7fRX20
ジェンティルは古馬になってスローペースを先行してギリ勝ちみたいな競馬多くて過小評価されてるがドバイSC見るに前に壁作って溜めれば3歳時みたいな切れ味も出せたっぽいよな
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/01(月) 23:22:41.48ID:mZOURsTB0
そらジェンティルやろ。オルフェに1勝ゴルシに2勝2敗とあの時代の一線級牡馬相手にここまで勝ち負けできるディープ産駒おらんし。得意距離、得意の府中で年下の一冠馬マークして差しきれん三冠馬とか見たくもなかったわ
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/01(月) 23:27:40.78ID:R4i4Wosr0
価値という意味ならコントレイルやろ牡馬三冠の上生涯3着以下とった事ない
どちらが好きか、強いかならジェンティル推すけど
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/01(月) 23:28:29.43ID:5Op8w1IK0
>>79
むしろエフフォーリアと武史の勢いにコントの叩き使わない舐め切った調整と初観客導入レースといい勝てる要素ないと思ってたけど
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/01(月) 23:34:17.45ID:J6A8vzO70
>>67
短距離区分ではあるけどグランは現役最強でいいんじゃないか
最強メンバーの2020安田記念でマイルとはいえ府中のアモアイに勝ってるし
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/01(月) 23:34:29.08ID:dl0I6yID0
強さ実績はジェンティルやけど性別はコントの勝ちやな
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/01(月) 23:36:35.54ID:394W9a610
シンボリルドルフ
ディープインパクト
コントレイル
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/01(月) 23:41:44.22ID:AkiFC+sP0
ノーザンクラブ牝馬は実績の半分くらいが本当の実力って感じ
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/02(火) 00:06:44.58ID:DSBGsbcH0
どっちもグランプリのファン投票1位にもなれない脇役
でもジェンティルは要領よくGI勝って年度代表馬に2回なれたんだからジェンティルが格上
もちろんジェンティルも認めてないけどこの2頭の比較ならジェンティルが上になるわ
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/02(火) 00:15:17.36ID:5NjiXQ8A0
まあジェンティルドンナも近年の牝馬の中では【基礎スピード】能力がズバ抜けて高かったからな

こいつも牝馬の中では歴代ベスト5には入ってくるだろ

(´・ω・`")
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/02(火) 00:19:29.01ID:vRHgk/9A0
コント君は今からチソチソで天下取るから10年後には最高傑作になってる。
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/02(火) 00:48:07.25ID:6NZe6ghn0
>>90
どこにでも湧いてズレたこと書いてる変なやつ
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/02(火) 00:59:22.48ID:HXbDZWsN0
ジェンティルドンナの世代にコントレイルいても一冠も取れてないんじゃね?
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/02(火) 01:13:51.66ID:VFqgr8NM0
世代レベルが段違いなんだよなぁ
あの時代(11,12世代)にコントが生まれてたら絶対三冠無理だし
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/02(火) 01:45:00.65ID:1bwCaz++0
ジェンティルドンナじゃないか
3歳時なら最強レベルに近い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況