トップページ競馬
71コメント17KB

地方馬が弱くなって面白く無くなった今の時代の競馬

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/06(土) 15:04:42.99ID:vkC9u6BR0
昔は2歳ぐらいまでは通用する地方馬も居たのにな
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/06(土) 15:06:20.26ID:uucD2NPo0
もしかしてシテイタイケツが通用すると思ってたのか
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/06(土) 15:08:06.22ID:5nBQuAkK0
オグリキャップ 「まったくだ」
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/06(土) 15:10:53.69ID:KYoFeZaa0
>>3
プレイアンドリアルかな
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/06(土) 15:11:13.90ID:hdPdfTbY0
元門別のダブルシャープはなんだかんだ中央残って息が長いわ(´・ω・`)
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/06(土) 15:15:48.79ID:YRkJUd+l0
マル地とカク地の区別が付かない奴も増えた
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/06(土) 15:23:13.33ID:z91RDXZn0
芝はともかくダートなら勝つ馬がいてもおかしくないのにな
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/06(土) 15:24:51.13ID:4VHA2WXF0
ダート交流重賞では明らかに盛り返してるな
ちょっと前まではJRA上位独占定期だったのに今は崩されまくってる
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/06(土) 15:30:38.15ID:/ZoHw9VK0
地方馬といえばレジェンドハンター好きやったな
輝きが2歳で一瞬過ぎたが
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/06(土) 15:34:53.99ID:eh4YTbZj0
地方馬って何で弱くなったのか
誰も合理的に説明出来ない
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/06(土) 15:35:54.96ID:ENi3I8kO0
昔と比べて育成の差がもろに出てるんだろ
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/06(土) 15:38:28.85ID:M0zqPECx0
地方馬に負けたら死刑だからな
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/06(土) 15:40:37.79ID:fXO8ROql0
これから更に中央入るレベルが最初から地方所属になるから
地方は強くなるだろ
まあ二度と過去の岩手競馬の名馬なんかは出てこないだろうけど
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/06(土) 15:42:28.13ID:N0zM/ffG0
え?今の方が地方馬強くね?
アブクマメイセイフリオーソみたいなトップクラス持ち出して昔と一括りにしてるならわからんが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況