X



トップページ競馬
1002コメント283KB
バーイード、良馬場なら凱旋門賞へ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/28(日) 20:06:58.06ID:ojmK8rTs0
良→バーイード
悪→トルカータータッソ

どうすんのこれ
0852名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/30(火) 17:22:51.12ID:Fj8Tr12s0
>>843
あれはタイトルがやったというより三角で闘魂注入された馬が突きまくってたから…
やっぱ世界の和田さんをフランスで見てみたかった
0853名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/30(火) 17:23:48.47ID:yQgyrzM60
タイトルホルダーって言うほど人気あるか?
0854名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/30(火) 17:26:25.11ID:IUxZlqrz0
>>848
凱旋門でどんな派手に勝っても135越えることはない
だってプレレート120後半の馬いないだろ凱旋門の出走想定馬
持ったまま3馬身離しても128くらいになるメンツ
0856名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/30(火) 17:27:43.65ID:BfqOC5k20
>>853
宝塚でオグリキャップを越える投票するを現代で取ってるんだから
電子だからという理由を込みでも人気はあるだろ
競馬は一番人気ではなかったが
0857名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/30(火) 17:30:55.06ID:cZSklzbQ0
日本では無双のタイトルホルダーの【基礎スピード】が欧州の競馬場でも通用するかが見ものだ罠

(´・ω・`")
0858名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/30(火) 17:31:30.85ID:cZSklzbQ0
(草)ちなみにこれ↓、顔文字くんストーカーの知的障害者が書いた「基礎スピードの定義」な
((笑))書いてあること全部間違っててバカすぎてワロタ (´・ω・`")


464 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/07/26(火) 19:43:20.66 ID:VZ+Apt5A0
知的障害老人の顔文字が基礎スピードについて説明せずに逃げ回ってるから俺が代わりに説明すると
ずばり基礎スピードってのは「ラストスパートをかけていないときのスピード」ね
つまり逃げ馬が「基礎スピードがある」って評価になるのは当然
もっと言うとある程度レベルの高いメンバーで競う場合に重要なのは基礎スピードよりもラストスパートの加速力と持続力だからその点でも知的障害老人の顔文字の見解は見当外れ
それら全てを兼ね備え、本番で発揮したのがタイトルホルダーの宝塚
一応言っておくと要素としての重要度がラストスパートの加速力と持続力>>基礎スピードなだけで基礎スピードが必要ないワケではないよ
0859名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/30(火) 17:32:53.58ID:cZSklzbQ0
「タイトルホルダーの基礎スピードは日本馬トップレベルだ」
↑これは必要十分条件が成り立っている

いっぽう、これ↓

339 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2022/07/26(火) 01:27:12.39 ID:y/hbXGNQ0
一方でレコードなら高速馬場というのは成り立つ
高速馬場は必要条件である一方でペースというのは必要条件ではない

↑↑((草原))
ラブリーデイの金杯当日は高速馬場ではなかったので高速馬場はレコードの必要条件足りえない
(草)バカでもわかる必要条件の知識すらなくて頭悪すぎてワロタ

(´・ω・`")
0860名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/30(火) 17:35:57.72ID:cZSklzbQ0
ちなみにペースと言えば
(草)「前後半ラップ比較ペース判定法」を知らなかった競馬板ナンバー1とナンバー2のおバカコンビのコラボ発言がこれだお↓↓(´・ω・`")


115 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/10(水) 23:26:37.01 ID:rfErRP030
>>114
頭悪いな~
高速馬場で59-58のペースだとしたらそれはミドルペース
だが普通の馬場で59-58のペースだとそれはハイペース

452 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/15(月) 18:29:10.34 ID:sh/NdwEq0
>>441
何このバカwww
前半後半に分けて後半の方が速いからスローペース!
なんて理論聞いた事がねえwww


↑↑(((大爆笑)))
(笑)腹イテー、(苦)腹イテー
ギャハハハハヾ(≧▽≦")ノ☆ バンバンバン!!

(´・ω・`")
0861名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/30(火) 17:45:04.07ID:V+yPY1/k0
>>854
パイルドライヴァーが125じゃなかったか
0863名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/30(火) 17:50:34.76ID:O1xeIFCS0
>>829
ちなみにエネイブルのオーナーの見解は
フランケル>ダンシングブレーヴ>エネイブルだってさw
0865名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/30(火) 17:58:10.82ID:nmONnsvg0
まずエネイブルは同時期に走ったクラクッスマンより弱い可能性があるからな。
0867名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/30(火) 17:59:56.21ID:nmONnsvg0
>>861
パイルドライヴァー相手に5.5馬身以上で135超えるかなって感じだな。
0868名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/30(火) 18:07:05.93ID:v4ugc2Td0
前後半の分割してのペース判断って
コース特性とか全体の馬の能力ガン無視してるよね

だからラップ派ってバカなんだろうけども
ロンシャンでも後半のほうが速いからスローとか言いそうだし
0870名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/30(火) 18:23:23.67ID:yKgs3eKI0
輸送にあんま強くないのに帯同馬も付かないんだよなタイホ
寂しさがトラウマになって凱旋門どころか今後の競争に悪影響が出なけりゃいいけど
0871名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/30(火) 18:24:37.98ID:nmONnsvg0
>>866
同厩のクラクッスマンとは戦っていないからな。
凱旋門はエネイブル、英チャンはクラクッスマンって分けてそれぞれ連覇したからな。
0873名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/30(火) 18:31:11.25ID:AmomJpUD0
>>871
微妙に適性距離がズレてたのと18前半エネイブルが離脱してたのが大きいのかな
勿論ぶつけたくないってのは前提にあった上でだろうけどね
0874名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/30(火) 18:34:16.85ID:nmONnsvg0
>>873
どちらも騎手がデットーリだった。
0877名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/30(火) 18:39:00.63ID:nmONnsvg0
>>876
デットーリならそういうだろうな。まあ2000だとクラクッスマン、2400だとエネイブルになるんだろうけど。
0878名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/30(火) 18:41:05.49ID:nmONnsvg0
だからエネイブルは歴代最強牝馬候補にはあがるが歴代最強馬候補にはあがらない。
0880名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/30(火) 18:48:55.23ID:1j+KHkAO0
>>870
帯同馬いないの!?
初の海外で大丈夫なのかな
0882名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/30(火) 18:55:08.56ID:nmONnsvg0
>>879
どう思おうが個人の勝手だけど、その意見がごく少数派だってことは自覚しないと。
0884名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/30(火) 18:58:24.44ID:TPGnzGZ40
タイトルホルダーは馬を恋しがるタイプじゃないからそこまで帯同馬の必要性はないんじゃないか
馬によっては1頭だと不安がってズッと鳴いて飼い葉食べなくなったりする馬もいるからそういうタイプは帯同馬いなきゃダメだろうけど
0885名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/30(火) 18:59:15.96ID:nmONnsvg0
>>881
牧雄さんが積極的でないからな。適当に走って無事戻ってきて有馬を勝ってほしいんだろうな。
0886名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/30(火) 19:00:16.47ID:2ahA4+LU0
>>882

今の競馬でも単勝当たらないのに
過去の馬と今の馬を比較なんかだれも分からない。

フランケルは無敗だったからイメージもあると思うけどな
バーイードもレースのインパクトは遜色ないけどな
凱旋門賞を勝ったら明らかにフランケルよりも自在性と最強馬の可能性は
フランケルより上でも異論はないと思うけどな
結果と実績では上でしょう。
0891名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/30(火) 19:14:44.48ID:M09WvWx80
よー知らんけどもしバーイードに勝って凱旋門賞制覇となったら名誉な事なのかね
仮にタイトルホルダーがそれを成し遂げたらいつかは顕彰馬になれる希望が出てくるくらいなのかね?
>>888
人気凄いだろ今
宝塚のファン投票とかみても
0894名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/30(火) 19:21:57.08ID:USMp6CKy0
>>891
総投票数見る限りネット投票解禁の影響じゃないかな
以前と比べて投票数自体が大分増えてるもんな
0896名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/30(火) 19:24:36.90ID:nmONnsvg0
>>886
バーイードは凱旋門賞勝ってもせいぜい父馬のシーザスターズ級。結果と実績でシーザスターズを上回っているのは無敗であるという点ぐらい。
バーイードがフランケル超えするには凱旋門賞で大差勝ちでもしないと。
0898名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/30(火) 19:31:15.47ID:SaEB+Gzi0
>>895
15年くらい前にはやってたな
00年代前半までは無かった気がする
0899名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/30(火) 19:39:26.02ID:V+yPY1/k0
実績だとトレヴより上なのにレーティングはトレヴより低いもんな,エネイブルは
0900名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/30(火) 19:40:17.05ID:V+yPY1/k0
>>896
凱旋門賞の最大着差が確か6馬身なんだっけか
7馬身差で勝てば136〜137はいけるかも?

それでレコード勝ちすればダンブレと並ぶかもしれない
0901名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/30(火) 19:42:26.06ID:8ifvzOSq0
バーイードの父、シーザスターズ 8戦7勝
主な勝ち鞍…英2000ギニー、英ダービー、エクリプスS、英国際S、愛チャンピオンS、凱旋門賞 G16連勝
最高レーティング136

バーイード 10戦全勝
主な勝ち鞍…ムーランドロンシャン賞、クイーンエリザベス2世S、ロッキンジステークス、クイーンアンステークス、サセックスステークス、英国際S G16連勝
最高レーティング135
0903名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/30(火) 19:52:49.12ID:JZilx1IP0
あの気性のフランケルだから2400を不安視されてたが
この馬はちゃんと折り合えるから出たら楽勝なんじゃないのか?
フランケルが兄貴の後ろを辛うじて折り合ってたのと比較すると
そんな心配は無用だしな
0907名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/30(火) 20:15:56.73ID:sM8D5u3H0
バーイード見たかったから嬉しい
でもタイホ…
0908名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/30(火) 20:15:57.67ID:BsmQjx4L0
和生が初ロンシャンよくわかんねーから行けるとこまで飛ばしてみるか!
って開き直ったらバーイードも最後止まるような気がしないでもない
日和ってスロー逃げしたら瞬発力で勝る馬いないし紛れがあるとすればハイペースの時だけか
0909名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/30(火) 20:17:01.30ID:PoViyMWF0
バーイード単複で大儲けできるぞ
0910名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/30(火) 20:23:37.65ID:Fj8Tr12s0
>>908
宝塚位のタフさ加減をロンシャンで!なんて誰もできねーよなぁ
登り下りの前半飛ばし過ぎたら絶対潰れるし楽に行き過ぎてもそっからのヨーイドンで
向こうの馬には勝てないと思う 逃げ馬には辛いコースやね
0912名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/30(火) 20:26:33.87ID:dWlEK3EL0
国内輸送とは比べものにならないくらい環境変わるし普段は他の馬がいなくても寂しがらない個体が急に不安になることもありそうだけど、どうなんだろうね
0914名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/30(火) 21:30:24.56ID:XEnecor30
まず、タイトルホルダーって2400mで潰れるんだろうか
案外「えぇ‥」ってドン引きするような内容で勝つかもしれん

勝つときはあっけないかもしれん
0925名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/30(火) 23:01:38.87ID:8ifvzOSq0
>>920
半持ちオーナー兼生産者だぞ。さらに大物馬主兼大物牧場主だし。タイトルホルダー陣営では一番偉い。
0927名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/30(火) 23:18:22.06ID:8ifvzOSq0
タイトルホルダー陣営…勝ち負け二の次、無事に戻ってくれば良い
ドウデュース陣営…何としても凱旋門賞勝つ。オーナーは凱旋門賞勝ったら目標(武豊騎手の日本人初の凱旋門賞勝利)達成のため馬主を辞めてドウデュースは売却。
0928名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/30(火) 23:22:12.89ID:QuISnDx10
武豊はキズナの時オルフェーヴルにやったようにバーイードが捲って上がっていけないようマークするんだよな?
0929名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/30(火) 23:25:37.31ID:ewxAQO5d0
フランケルの平均着差7馬身くらいだろ
バーイードはまだまだ
0930名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/30(火) 23:26:30.08ID:lCzvYfq80
>>920
上では行かせたくない云々の話しか出てないけどインタビューの内容から牧雄は行かせるつもりはなかったけど馬主さんと調教師と宝塚勝ったら凱旋門に行ってもいいよと約束したから行く
牧雄自身はアメリカ競馬派だけれど行くからには勝って長いこの呪縛を終わらせたい、とも言ってるから出るからには勝つつもりでくるよ
0931名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/30(火) 23:28:48.09ID:8ifvzOSq0
>>930
でも熱量は松島よりはるかに下だろうな。
0932名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/30(火) 23:30:21.13ID:AMnsOEqF0
アメリカ競馬派、ってのもよくわからんな
インタビュー見る限りダートのことではなさそうだし
アメリカの芝G1なんて価値ないじゃん
0934名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/30(火) 23:33:55.63ID:lCzvYfq80
>>931
そりゃしゃーないよ
武豊の夢と松島の夢が同時にかかってるんやから本気も本気やろ、これで全部出し切ってもいいって思って臨むと思うわ

比較して熱量が違う、だからと言ってタイトルホルダー陣営が手を抜くことはないって話でもあるけどね
0935名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/30(火) 23:37:23.56ID:XEnecor30
あんな馬手に入れて天皇賞春秋連覇捨てて凱旋門行くのにやる気ないってことはないでしょ
0936名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/30(火) 23:37:43.44ID:lCzvYfq80
>>932
インタビュー読んでたら書いてあると思うけど元々牧雄がアメリカで競馬を学んでいたことに起因してるのと牧雄は日本が世界に認められるには欧州は目指すべきではない、世界中の競馬場の中でも馬場も環境も異質なコースだって評してるよ
0937名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/30(火) 23:39:28.88ID:8ifvzOSq0
>>933
そりゃ全力は出すだろうが、まず馬が無事に日本に帰ってくることが最優先だろう。出走するからには勝ちたいけど、負けたら来年もなんてのはないだろうな。
松島は今年負けたらなら来年も出るだろうけど。
0938名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/30(火) 23:40:12.91ID:XEnecor30
スッカスカの天皇賞秋捨てて凱旋門行くんだからやる気ないってことはないでしょ
0939名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/30(火) 23:42:09.11ID:OjcWe/AL0
バーイードの圧勝劇見たいです
0940名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/30(火) 23:47:58.88ID:QuISnDx10
>>937
まあ確かにタイトルホルダーは5歳も走らせるだろうから後々影響が出るほどの仕上がりにはしないだろうね
松島は来年も行きたいだろうが3歳でロンシャン走った馬は古馬でボロボロだから行けるかは怪しいな
0942名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/30(火) 23:55:49.75ID:IUxZlqrz0
近年の40馬身差以上軍団見せられたらマカヒキなら上等とすら思える
0945名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/31(水) 00:08:35.98ID:O3jwgYcl0
距離長くて失速してタイホ優勝
その後バーイードは無敗で史上最強馬のパフォーマンス
なんてなったら、せっかく優勝しても場違い感出ちゃうじゃんw
0947名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/31(水) 00:17:59.61ID:QA/m5axS0
誰が勝っても日本馬ならお祭り騒ぎ
バーイードが勝っても最強馬論争でお祭り騒ぎ
よう分からん外国馬が優勝するのが一番冷める
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況