X



トップページ競馬
174コメント44KB

蛯名正義って無能じゃね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/05(土) 11:16:28.85ID:pjz6me310
藤沢からあれだけ馬を引き継いだのに全く走らん。
良血の新馬をあずかっても全く走らん。
テイエムサウスダンも岩田が首を捻るレベルに走らん。
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/05(土) 11:45:41.88ID:Ik1wJYlA0
アパパネの2歳も負けさせて無かったっけ?
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/05(土) 11:47:02.30ID:cil/FfV90
転厩させたほうが無能だろ
未だに意味不明なんだが
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/05(土) 11:51:00.84ID:ldgFW8Nl0
>>26
とりあえずは藤原から馬回ってくるし、ノーザン系も回ってくるし、ダノン、藤田晋、金子系の個人も回ってくるし順風満帆やろ
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/05(土) 11:52:43.15ID:cAN17Scu0
しばたま
かわうち
みなみ
てきば
えびなま

ろくな調教師いねえな
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/05(土) 11:53:29.26ID:GqBU1upq0
>>6
嘉藤の馬突然良くなるから困る
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/05(土) 11:56:18.68ID:rqHqzdry0
半年そこいらで判断するやつって…
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/05(土) 11:57:42.53ID:883WRixx0
いい馬は余所に転厩したから成績が落ちるのは仕方ない
だけど藤沢厩舎のスタッフは残ってるんだから物足りない
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/05(土) 11:59:44.20ID:00swRq780
広尾が蛯名のおねだりで馬落札してたな
開業して間もないのに矢作みたいな事しとるわ
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/05(土) 12:03:47.13ID:L6L8EpQm0
初年度で無能って・・・
調教師が、1年目から重賞やG1勝つのが普通ならともかくそうじゃないよね
せめて3年はまってあげよう
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/05(土) 12:10:15.27ID:ldgFW8Nl0
>>37
まぁまぁの良血2歳持って勝ち上がり率7%は終わってるよ!さすがに
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/05(土) 12:16:08.48ID:c93xdpr00
>>41
本気度からして違うからな
のんびりと余生を過ごす気分でやってる者と結果を出そうと必死になってる者
そりゃ後者が伸びて当たり前
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/05(土) 12:17:33.48ID:xuj9kSf/0
あれだけの実績残した騎手なのに
贔屓にしてくれる馬主がいないのがな
人間性疑われる
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/05(土) 12:29:07.82ID:KeSMSgx00
シルクが逃げただけでノーザンは一杯いるし10勝してるならそんな悪くないだろ
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/05(土) 12:31:35.65ID:K5CT1AW90
蛯名はあんまりノーザン系の馬にも乗ってたイメージないし厳しいやろな
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/05(土) 12:35:55.61ID:L6L8EpQm0
>>42
村田一誠:6勝(0.39)
西田雄一郎:5勝(0.4)
蝦名:10勝(0.12)
端畑:3勝(0.21)

同一年度に受かった調教師ちょっとみてみたら確かに勝率は低いね・・・

的場均:1勝(0.06)

でも的場元騎手よりはいいぞ!
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/05(土) 12:36:38.83ID:OxpdrJ5G0
10月攻勢によって二桁勝利になり勝率も1割超えてきたわけだし、一応及第点あげても良いんじゃないの?
無能呼ばわりは流石にないと思うけどなぁー 

2歳馬とかも2戦目でガラッと変わる馬が多い印象だから、勝ち上がり率も今後上がってくるんじゃね?
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/05(土) 12:38:39.43ID:B8t13Ons0
北村宏司が調教師になったら藤沢系の助手は
みんなそっちへ移籍しそう
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/05(土) 12:39:05.34ID:I9lN69W80
四位 18勝
武幸四郎 23勝
蛯名 10勝
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/05(土) 12:42:25.44ID:zuTzDidk0
マーカンドがガチ追いすれば勝てるぞ
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/05(土) 12:46:26.46ID:cil/FfV90
まあガチで調教師やろうと思ったら開業から20年しかできないタイミングで引退しないからな
10年一区切りみたいな世界だし
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/05(土) 12:46:43.34ID:tsdMa+M30
>>30
福永のコネってより今の馬質は小原のおかげだろ
馬主なら前田ぐらいしかいないぞ
それもダノン川田やキーファーズ武みたいな絶対的なもんでもないし
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/05(土) 12:51:13.80ID:PLw5j77r0
蝦名は調教師としては新人だし古参の助手や厩務員に遠慮する立場だから仕方あるまい
調教師としての真価が問われるようになるのは幼駒を預かって一から自分で馬や新人スタッフを育てる立場になってから
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/05(土) 12:51:57.79ID:LvQAtPbY0
密着取材の動画見てたらこうなる気がしてた
なんか本人も自信なさげだったし
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/05(土) 12:52:01.47ID:JLZsP0tk0
スレタイに激怒
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/05(土) 12:53:08.21ID:883WRixx0
松永も使い方を見てると下手だけどな
ノーザンクラブ馬への依存も高いし調教内容も意図がわからんし問題点の修正力もない
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/05(土) 12:53:47.24ID:jmwzvz3l0
このスレ下手くそニワカのこ汚い低回収率の生活水準低そうなおっさんしかいないね(笑)
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/05(土) 12:58:20.69ID:8mHXfK8g0
最初に結果出すと
勝てる厩舎のイメージにはなるけど
運もあるからな
判断するのは2,3年後かな

河内とかそこそこ結果出しても
イマイチ感あるじゃん
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/05(土) 12:58:50.17ID:weee1wiQ0
幸四郎の武豊の弟という肩書きは最強のコネだろ
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/05(土) 13:03:29.06ID:a6NoT9Cj0
>>3
幸四郎の馬は金になる。
番組選びも中々上手いし、御当地ヤリを決めれる仕上げもキッチリ出来るのはポイントが高い。
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/05(土) 13:06:10.27ID:pS4MuTNy0
蛯名が無能というより、藤沢時代からいる助手と厩務員が無能なだけ。
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/05(土) 13:10:34.28ID:xuj9kSf/0
調教師なんて血統の主流や贔屓の馬主の経済状況によって変わるから開業たった数年じゃ分かりません!
せめて10年は経たなくちゃ

まあその頃には蛯名は還暦過ぎてて後数年..という
ちゃんとやりたきゃ今の福永がリミットと思って良い
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/05(土) 13:28:03.48ID:xuj9kSf/0
>>80
調整スタイルが今のサンデー孫やキンカメ仔世代にあっているのでしょう
これがひ孫世代や別の系統が主流になると..

まあタナパクは若くして調教師になっているのでこの辺の切り替えが出来そう
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/05(土) 13:33:49.92ID:Xlx2II5D0
蛯名はノーザンより社台との繋がりが深いんだろうけど、社台は蛯名をバックアップしてる余裕がなさそうだしなぁー 

今後は非ノーザン社台の馬たち中心になっていくんだろうしなかなか厳しいんだろうけど、ノルマンディーウイン広尾あたりから預託ある感じだし、この辺の馬でとにかくコツコツ結果を出していく感じになるのかねー 
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/05(土) 13:36:04.65ID:+QpPXn2s0
一流ジョッキーは調教師として大成しないみたいなのはあるけど
エビちゃんにはその殻を破ってほしいわ
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/05(土) 13:39:17.84ID:TPrAQYxD0
幸四郎はシルステ産駒で稼いでるイメージ
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/05(土) 13:47:34.10ID:vdJ6awIX0
騎手と調教師だと問われる能力が違うの知らなさそう
F1マシンならトレノに勝てるとか本気で信じてるんだろうな
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/05(土) 13:54:03.82ID:NTux1QTi0
蛯名の年齢なら勝利数より
早い段階でタイトル
成功を実感するのはこれしかない
ただ1年目も10勝はしときたい
してるじゃんw
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/05(土) 14:29:22.37ID:U4JLahAr0
いっくんは騎手だと微妙だが調教師なら一流なるだろ
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/05(土) 14:36:52.84ID:BJaunWxx0
テイエムサウスダンはせっかくのチャンスだったのに何やってんだとは思うけど1年目から10勝ならよくやってる部類だと思うけどな
四位だって1年目は10勝から倍近く増えてるしね
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/05(土) 14:39:19.42ID:S88pg6Qo0
これから入ってくる馬の質次第だろう
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/05(土) 14:51:28.26ID:iA7QGKds0
>>90
底辺調教師を淘汰してゲート試験に加えて能力試験も課して
新規登録数に歯止めかけるのが先じゃね
JRAの試験不合格組をどうしても登録したいなら地方で勝ち上がれと
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/05(土) 15:12:50.36ID:zu3mMA7Y0
>>22
矢作厩舎で修行したとき矢作に気に入られ、開業祝いに管理馬を転厩してもらい、その馬で初勝利
上位騎手だった親父と違い騎手で芽が出なかったけど、親しみやすく腰が低いので、馬主受けがいい
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/05(土) 15:14:32.69ID:zu3mMA7Y0
>>96
バタバタはいい馬を引き継いだけど、取りこぼしが多すぎ
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/05(土) 15:19:16.61ID:zu3mMA7Y0
良い調教助手を抱える抱えないは大きい
今年ダートを中心に躍進した栗東の新谷は、角居厩舎の解散により、有能な松田助手が森厩舎時代に後輩だったから助けてやろうと来てくれたのがでかい
0101サマンサ ◆T5bnmm4z46
垢版 |
2022/11/05(土) 15:19:52.52ID:T1OEIcd90
騎手の有能無能の話になると馬質がーってなるのに
調教師の話ときは馬質がーって言わないのなんでなん?

有能って言われてるとこはそれなりの馬いるからそら重賞勝てんだろ
糞馬揃いで結果出しまくってたら真の有能なんだが
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/05(土) 16:04:38.07ID:zuTzDidk0
カトゥルフェリス故障引退しとるがな
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/05(土) 16:07:03.42ID:ys2uLjZj0
>>28
たき
よしとみ
よこのり
たなかつ

は乗り続けてた方がいいかもね
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/05(土) 16:07:14.32ID:fjZcZxwC0
テイエムサウスダンの凡走は許すまじ
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/05(土) 16:12:03.69ID:c76hOs3Z0
JBCスプリント後に『飯田先生の時とは別馬になってた…』ってボス猿が言ってたのが印象的だわ。
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/05(土) 16:21:10.02ID:ea7wL10a0
バニシングと駄馬化
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/05(土) 16:24:02.53ID:PLw5j77r0
ノーザンから上質馬預かりまくりのキムテツですら初重賞は5年目、初G1は8年目
蝦名なんて開業1年目だし結論を出すのは早急過ぎる
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/05(土) 16:43:14.88ID:PJH5xltN0
競馬板民がdisると逆神発動で急に勝ちだすんじゃねえのw
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/05(土) 16:46:59.14ID:uBpVp0Tz0
>>105
そんな角の立つこと言ったのかw
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/05(土) 16:52:15.38ID:GFEji/bD0
セリの前の下見で馬をボロカスにこき下ろすから牧場関係者から嫌われてるんだっけ
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/05(土) 16:59:03.24ID:YjR8mucx0
>>98
関係者の方かったくらい詳しいね
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/05(土) 17:00:30.41ID:YjR8mucx0
>>105
人ですら転職したら難しいし
ましてや猿ではそりゃ影響あるわな
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/05(土) 17:10:49.21ID:por19Kbv0
>>51
フェノーメノで揉める前までは乗ってたよ
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/05(土) 17:12:08.84ID:por19Kbv0
>>108
一部馬主は離れてるから
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/05(土) 17:13:53.68ID:por19Kbv0
>>79
典は調教師試験受けて一次合格した
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/05(土) 17:19:20.68ID:kdkGyLgK0
サウスダンに関しては蛯名云々より栗東の環境から美浦になるのがダート馬はきつい
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/05(土) 17:20:04.17ID:por19Kbv0
>>52
的場厩舎の管理馬は3ヶ月で10走前後がノルマだから勝ち上がる訳がない
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/05(土) 18:11:13.10ID:/CK4YjvE0
騎手時代同様にスタートが悪いね
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/05(土) 18:33:28.73ID:awTh3GNA0
明日のインスタキングは勝てると思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況