X



トップページ競馬
187コメント53KB

【悲報】ウマ娘、ナカヤマフェスタをフロック扱いしてしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/09(水) 12:46:43.75ID:+f1xqivW0
>>31
まあこんなもんかって感じだったな当時の反応は
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/09(水) 12:50:22.06ID:0+Oyja2G0
レース前はヴィクトワールピサばかり注目されていたけど福原が「僕はナカヤマフェスタの方に期待してるんですよ」って言ってたの思い出すわ
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/09(水) 12:55:31.01ID:rMKhwgG10
蛯名のコラム

> その中でナカヤマフェスタは実力的に一枚落ちる印象があるかもしれませんが、本当はすごい能力があったんですよ。
> ただそれ以上に気性が悪過ぎて安定した成績を残せなかった。だから成績的にはやや地味なんですけど、宝塚記念1着→フォワ賞2着→凱旋門賞2着と好走したころは、そのあたりがすごく安定していたんです。
> 翌年の凱旋門賞ではまともに調教できないほど気が悪くなってしまっていて力を出せませんでしたが…。能力とメンタルがかみ合った期間が本当に短かった馬でしたね。

https://tospo-keiba.jp/ebishow/21032
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/09(水) 13:30:20.01ID:VZwyJB9N0
ロジユニのダービーであの超絶不良馬場を後方から上がり最速
ってか中日新聞杯でやらかしたのを除けばそれなりの戦績だろうよ
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/09(水) 13:35:01.88ID:uvM5ewlD0
オールプレスが大穴開けてぶっ壊しそう
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/09(水) 13:35:47.09ID:fzz4kDo80
>>3
ブエナって相手不問で2着がデフォの馬だし
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/09(水) 13:43:57.73ID:8ojtbT9R0
>>14
なあ競馬に限らず自分は自分他人は他人で世の中で何が流行ろうと全てに置いて我関せずで通せると思うけど何が悔しいの?
合法の範囲で自由な価値観で生きればいいのに何故世の中や他人気にして縛られてイライラしてるのかホントに疑問
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/09(水) 13:44:33.08ID:IxgnSNpW0
フロックは違くね
実力はあったんだから
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/09(水) 13:46:14.83ID:Pd31AK3/0
あからさまに一か八かのスキルて、サイゲがナカヤマフェスタはケロッグだと言ってるようなもんやろ
これ地味に失礼では?
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/09(水) 13:48:20.99ID:RI331O8R0
ナカヤマフェスタの場合はフロックというかまともに調教できたのが宝塚~凱旋門というだけ…
能力自体は相当高い
試しに高級繁殖を付けて欲しい馬と一匹
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/09(水) 14:11:43.96ID:Tl+7rQrw0
あんだけオワコンオワコン言ってるくせに、
どんだけウマ娘で毎日スレ立てなんだ? 
アフィカスはプライド高いのにお金好きすぎ
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/09(水) 14:13:50.24ID:kCyKJ3Iz0
凱旋門賞2着以外酷いならフロックだけど
上の蛯名のコラム通り気性安定して好成績続けているんだからまったく違う
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/09(水) 14:19:09.12ID:UU9JA3P30
ナカヤマフェスタの馬主さんにもドラマがあるんやで…
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/09(水) 14:20:59.16ID:fzz4kDo80
まあ、「あの期間だけ強かった」が正解なんだよな
フロックって一発屋だからな
連続して好走する馬をフロックとは言わない
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/09(水) 14:21:56.37ID:VBzKjqjl0
全盛期間が短かったからそう捉えられるのも仕方なし
エルコンやオルフェには劣るかも知れないが全盛期は日本の他の一流どころを蹴散らせられる実力があったから本物ではある
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/09(水) 14:28:04.33ID:Zikj/ww10
>>59
普通にインターナショナルとかあの時なら圧勝出来そうだったよな。
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/09(水) 14:28:57.80ID:hkJgEHOh0
あの時のナカヤマフェスタはガチで日本の現役最強馬だった
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/09(水) 14:35:30.96ID:dBT/bw730
ワンピーク型のG1馬は一定数いるだろ
凱旋門出走時期とワンピークが重なったのが大きい
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/09(水) 14:46:18.98ID:sxJuN49C0
あとちょっとで勝ちそうだったのにな斤量が後1キロ軽かったらな
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/09(水) 14:57:19.24ID:IfOeuVXE0
ナカヤマフェスタの凱旋門賞見直してたけど、最後の直線も本気じゃなかったよな
てか、宝塚も含めて本気で走ったことないように感じるし
本当に惜しい馬。是非種付数が増えて欲しい一頭。せめてゴルシの牝馬を少し欲しい
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/09(水) 14:58:13.28ID:Zikj/ww10
>>67
そんなん言っちまったらオルフェも1回目の凱旋門本気出してないぞってなるじゃん?
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/09(水) 14:58:57.77ID:CpoecC1B0
ゴールドシップなんかの失敗種牡馬に高級繁殖牝馬つけるくらいなら全部取り上げて
オルフェーヴルとナカヤマフェスタにつけまくれば少しは凱旋門賞に挑戦できるのにって
凱旋門賞が終わるたびに思うわ
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/09(水) 15:01:57.53ID:IfOeuVXE0
>>68
それはそうなのだが言いたいのはそこじゃなくて
ナカヤマフェスタは能力がある馬なのに種付数が少ないのが惜しいという事
まあ父親みたいにひっくり返せてないのが悪いとも言えるが
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/09(水) 15:03:01.57ID:Zikj/ww10
>>71
確かに種付け数少ないのは惜しいよな。気性難が多いからってのもあるだろうけど。
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/09(水) 15:05:03.08ID:cN2WQCh/0
たしかにどっかのスレで貼られてたデータだとゴールドシップはオルフェーヴルと変わらん繁殖牝馬を貰ってたのに
産駒の成績が微妙だったな
ゴールドシップ産駒はそもそもどういうレースが得意なのかよくわからんし
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/09(水) 15:07:02.10ID:J8uTRh3J0
ブエナビスタに勝ったから凄いとか言われてるけど宝塚コースのブエナビスタってアーネストリーみたいな馬に完敗する雑魚馬だしなぁ
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/09(水) 15:11:56.79ID:nX9P1ANT0
ナカヤマフェスタの種付け数がここ3年は10いかないのか
たしかにゴールドシップなんかつけるならナカヤマフェスタに全部回せって言いたくなるわな
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/09(水) 15:12:08.75ID:J8uTRh3J0
>>76
走らなかったというかそもそも出走までもってけてない
フェノーメノやレインボーラインみたいな種牡馬ライフ短命だったステゴ系はこういうパターン
ゴルシ産駒みたいに闘争心無いのもよくないがあり過ぎてもな
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/09(水) 15:14:43.13ID:LeKc0s4E0
ゴールドシップ産駒は見た目が良くて気性がおとなしいのが多いから
引退前から乗馬としてのオファー来てたりするな
ブラックホールとか
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/09(水) 15:19:32.64ID:md8Ji+pA0
馬主や牧場からしたゴールドシップに付けるのは良いのは分かるけど、ナカヤマフェスタのが走れば良い馬出しそうだから期待しちゃうよな
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/09(水) 15:34:57.91ID:Me8iLFLJ0
>>81
バビットは母父タイキシャトルだっけ
ステイゴールド系の種牡馬はサンデーのクロスやると頭がおかしくなるから非サンデーのヘイロー系がニックスとか言われてるな
それこそ父ロージズインメイの繁殖牝馬とか相性が良さそうだけど数が少ない
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/09(水) 15:57:05.41ID:fzbQMX5l0
マイネテレジアとかのロージズインメイの牝馬は高級繁殖牝馬ではあるな
ちょっと前まではゴミ繁殖牝馬扱いだったけど
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/09(水) 16:13:13.61ID:9HnWWdAP0
>>89
ドゥラエレーデを産ませてるから無駄じゃないんだよなあ
どっかのゴールドシップつける方が無駄だろ、あとに馬肉しか残らんし
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/09(水) 16:19:53.51ID:QJ34zM9z0
マルペンサはわかるが、ビワハイジなんて繁殖引退目前だしそもそもディープ不受胎だったのが悪いだろ

冷静に見りゃ、前年も空胎だし当年も既に不受胎あり、翌年も不受胎で繁殖引退する馬なんだから、受胎させて金生み出した時点でビワハイジの1年に価値を持たせた功労者だぜ
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/09(水) 16:33:29.40ID:Zikj/ww10
牡馬産ませたなら無駄遣いだけど牝馬出したなら普通にマシな方やろ。それにビワハイジは繁殖引退寸前だったし
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/09(水) 16:39:22.89ID:xXjq8wPe0
皐月賞8着
ダービー4着
菊花賞12着
宝塚記念1着
凱旋門賞2着
ジャパンC14着
凱旋門賞11着

成績だけ見ればまあ
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/09(水) 16:39:23.21ID:Ism20txZ0
ナカヤマフェスタ産駒をセリで買った馬主が入厩させたけどマジキチ過ぎて競争馬になれなかったって嘆いてたな
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/09(水) 16:39:37.50ID:pFuvZ/z/0
ディープは大物不在の失敗種牡馬でオルフェはホームラン型の大成功種牡馬って言われてるけどオルフェ産駒にコントレイルやグランアレグリアレベルの馬居なくないか
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/09(水) 16:41:36.52ID:kUZ1mpEV0
>>18
名前が一番ださいだろ
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/09(水) 16:47:04.05ID:Zikj/ww10
>>97
マルシュロレーヌ。ダートのBC勝った。
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/09(水) 16:48:55.41ID:sxJuN49C0
マジキチばかりってスイープトウショウの子供みたいなのが多いのか
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/09(水) 16:49:48.53ID:Ism20txZ0
>>101
アレは意地でもレースしたくない系の気性難だから騎手とかを襲うとかとは違うんじゃね?
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/09(水) 16:52:58.85ID:pFuvZ/z/0
>>100
せめて牡馬相手に勝ってる馬を挙げてくれ
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/09(水) 16:54:46.20ID:Zikj/ww10
>>103
ラッキーライラック
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/09(水) 16:56:22.08ID:pFuvZ/z/0
>>104
確かに良い馬だがコントレイルやジェンティルドンナが小粒扱いされるここで大物扱いされる程の馬か?
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/09(水) 16:58:17.80ID:Zikj/ww10
>>106
てかコントは分からなくもないがジェンティルドンナを小粒扱いしてるやついるの?
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/09(水) 16:59:37.51ID:xXjq8wPe0
ディープは全員小物ってやつはけっこういるしな
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/09(水) 17:27:20.63ID:ooWAdFU30
気性がまともなら能力凄かった
種付け少ないの勿体無い!

いやいや・・・気性カスだから種付け少ないのわからんか?w
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/09(水) 17:31:56.10ID:pWiRAFsI0
ゴールドシップ産駒の気性難は草食って寝てるだけでレースに出る気ゼロのニートみたいな感じだけど
ナカヤマフェスタやオルフェーヴルの気性難は人間を殺しに行く頭が本当におかしい感じだから
ナカヤマフェスタ産駒は鞍を置こうとすると蹴ってきて殺しにくるから鞍を載せられないでレースに出せなかったりとか
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/09(水) 18:31:21.79ID:b1DUrgrr0
ツルマルツヨシってスペとかと対戦歴あるからウマ娘になれたようなもんだ
ナカヤマフェスタが戦ってきた相手ってウマ娘になってるのいたっけ
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/09(水) 18:44:28.66ID:IXkTae/g0
>>115
トーセンジョーダン
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/09(水) 19:48:22.39ID:RFSUyxcH0
まぁノーマークだからね
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/09(水) 20:03:06.65ID:ATCkLZsv0
ウマ娘の話臭いからもういいよ
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/09(水) 20:19:40.65ID:RSeG/Qwk0
これは正論
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/09(水) 20:22:56.22ID:A4+avMP/0
ウマ娘の運営がスキルの強さとか把握してるわけないだろ
競馬はおろかウマ娘ですらニワカにしかなれないカスは自覚して二度とスレ立てんな
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/09(水) 21:23:37.49ID:rG5hBtoZ0
せやなあ
別に嫌いでも好きでも無いが存在感や世間的評価は確かに低い印象
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/09(水) 21:32:22.54ID:tmU3UBWy0
ディープ基地がフロックって言ってたからフロックなんだろ
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/09(水) 21:36:32.09ID:XJn/FzjN0
ピークは短かったけどあの年のナカヤマフェスタは間違いなく最強だったよ
宝塚単勝持ってた俺にはフロックじゃない事は分かってる
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/09(水) 21:37:32.42ID:5csIinTP0
アーネストリーとかナカヤマフェスタとか、歴代宝塚でもなかなか強いレースだと思うんだがあんま評価されないよな
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/09(水) 22:03:21.39ID:v1BwOqYP0
>>71
子供たちは気性悪すぎて育成が全然できなくて売れるどころじゃなかった
テイオーもそうだった
競馬ファンの前に出てくる何段階も前の話だからこういうのは知られてないけど
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/09(水) 22:12:53.24ID:CC3dAkH20
知られてないけどって、フェスタ産駒に関しては気性が終わってるのは割と有名な話じゃね
一旦種牡馬引退したときも散々言及されてたし、ウインかなんかのクラブ馬が気性悪すぎてファンド解散したときにスレも立ったような
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/09(水) 22:30:24.62ID:IXkTae/g0
>>128
テイオーのサイアーラインガーとか言ってる奴は途絶えた理由も知らないから面白い
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/09(水) 22:38:57.86ID:MFa+kIdn0
>>133
チキンレースやってるからアカギ
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/09(水) 22:42:29.15ID:8ojtbT9R0
スイートルナ:気性難
→シンボリフレンド(⁠ルドルフ全兄):キチガイ
→シンボリルドルフ:天才かつ気性難
→→トウカイテイオー:父より温厚
→→→テイオー産駒:気性難だらけで活躍馬は玉無し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況