X



トップページ競馬
369コメント96KB

【悲報】キタサンブラック(種付け料1000万)種牡馬大失敗wwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/11(日) 15:49:02.60ID:dZM9OP7D0
ガイアフォース:前哨戦で叩きの相手に勝っただけで本番は完全敗北
ラヴェル:リバティアイランドどん詰まりに助けられただけ。本番では力の差を見せつけられる
グランヴィノス:新馬だけの雑魚
イクイノックス:ドスローの上がり勝負を軽量で勝っただけ

アホな生産者があっさり騙されて1000万で種付けとかアホ過ぎやろw

ちなみに2歳世代の勝ち馬率は0.209まで下がっており1割台間近
0218名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/17(土) 10:49:28.02ID:7FzXTLFM0
シュバルツガイストとか距離短縮で好走するあたりモロにキタサン産駒って感じだな
ダービーや菊花賞でキタサン産駒だから距離無理って理由で嫌われる日も遠くなさそう
0219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/17(土) 11:08:15.94ID:fZU2Yb6t0
ダート1200で1分12秒台か
とりあえず勝ち上がりはいけるけど、それ以降は厳しいね
0222名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/17(土) 14:19:48.24ID:ypebBGfK0
やっぱアルテミス組はどん詰まりだった2着馬以外雑魚だな
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/17(土) 14:59:16.18ID:oX/E8dyR0
1000万って言うのが妥当かどうかというと妥当じゃない
実際は4-600万くらいがいいと思う
これで初年度産駒から天皇賞馬を出したと考えるとかなりの上出来
期待値はうなぎ上りで2世代目から2歳牝馬の出世レースを快勝と
いう事なしだと思う
あとは成長曲線だが今はもう3歳秋でピーク迎えれるだけで歓迎だし
0231名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/18(日) 00:17:41.59ID:2VOBA10c0
この馬に限らず種付け料の値段の付け方分からんわ
0232名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/18(日) 00:25:56.70ID:5LD3qagk0
今は往年の大種牡馬が消えて混乱と期待値だけで上げてるから
G1馬が誕生するたびに1000万、2000万と跳ね上がって
すぐ行き詰まって低下するのを繰り返してる
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/18(日) 02:25:22.87ID:UEELhips0
どうすんだこれ
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/18(日) 02:57:18.34ID:THGpspjr0
結局馬主が1番のギャンブルやってる
0235名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/18(日) 06:11:18.53ID:91Ex8RPB0
どんな種牡馬でもポカっと重賞勝つ馬出す事あるけど、門別の1000m1200mに対応出来ない種牡馬は芝ダート何処へ行っても厳しい
0237名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/18(日) 09:07:30.97ID:8YLK0DVg0
昨年勝ち馬率を勝ち誇る

今年勝ち馬率大幅ダウン

今度は満口を勝ち誇る


あっ…(察し)
0239名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/18(日) 10:06:48.77ID:goZYEkIh0
何がヤバいって2歳世代はノーザン産が全体の3割弱もいてこの勝ち馬率ってこと
0241名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/18(日) 10:23:51.32ID:fquNIjFO0
>>238
エピファ、キズナ、カナロアはキタサンより高いし満口ならなくても仕方ないと思う
キタサンより安くて満口なってないのは言い訳できないが
0242名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/18(日) 10:30:59.32ID:8JzeCqZG0
>>241
だから気色悪いからエピファとかカナロアにすり寄ってくるんじゃねーっての
クラシック勝てない雑魚同士で勝手にやってろ
0243名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/18(日) 10:31:49.03ID:sdTJJA8j0
このスレ立てたの豚男…?グラス系統アンチだから わざとモーリスの名前出して叩かれようとしてるんじゃね?
0245名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/18(日) 11:03:16.51ID:8Nz/OoOt0
>>240
量がかなり充実してたキズナ、エピファネイア、ドゥラメンテ、モーリスのクラシックデビュー年でも今年のモーリスの金額超えないからまあ無理だな。
アーモンドアイ、ステルヴィオ、サートゥルナーリア出したカナロアは超えてるけどあんなのなかなか無い。
0247名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/18(日) 11:18:18.57ID:h8M7QCyl0
キタサン基地、今度はエピファとかカナロアに喧嘩を売るのかあ
ほんと全方位に喧嘩売ってるんだな
0248名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/18(日) 11:22:15.46ID:2bzCBKIW0
キタサン基地ってアンチ製造機の影響でモーリス叩くことに躍起になってドゥラとかエピファにすり寄ってるけど他の基地からも嫌われてることに気付いてないところが痛い
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/18(日) 11:27:00.36ID:PzBEupEs0
キタサンがほんとにヤバいのは来年から
3-4年目に実力が測れるかな
0254名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/18(日) 12:32:05.43ID:O/JDN6+V0
勝ち馬率0.200でついに崖っぷち
開催後3日で新馬が出走して2歳戦未勝利だと一割台で2歳終了になる
0256名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/18(日) 12:37:17.80ID:yWHyQsmp0
しかしあの超スローで2番手にいて後ろから差されるってキレの無さが致命的だな
0260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/18(日) 12:53:43.13ID:XULBZ8bZ0
2歳で騒ぐ奴は何が望みなんかね?
どうせ今日の朝日杯FSの勝ち馬なんてダービーでは洋梨なんだぜ
今年の2歳は全体的に弱いわ
0261名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/18(日) 13:00:04.99ID:TAzSaKDR0
数ヶ月前他種牡馬の2歳シーズンを叩いてたのがキタサン基地だったからな
立場が逆転したからやり返されてるだけだと思う
0263名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/18(日) 13:14:37.83ID:ZhueudrB0
去年の10月頃なんて5割確実!ディープ超え!とか騒いでたしな
0265名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/18(日) 13:22:36.00ID:9BIq9H/T0
>>260
全体的に弱い2歳の中ですら弱いってことはまともな世代に入ったらキタサン産駒の勝率はもっと悲惨なことになるのでは?
0267名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/18(日) 13:30:50.23ID:UiWfUonA0
メトセラもう枯れたか
0268名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/18(日) 13:31:42.98ID:MDqGhIK00
メトセラ
ジェンティルドンナ半妹の超良血
セレクトセール1億6000万
今年のリーディング一位矢作厩舎所属

一勝クラスで堂々惨敗
0269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/18(日) 13:32:19.94ID:MDqGhIK00
半弟だった
0271名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/18(日) 13:42:59.78ID:MtfykSS30
渚にまつわるメトセとラ
オメガパフィー産駒だな
0273名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/18(日) 16:16:23.31ID:gYSUTcJk0
キタサンブラック産駒堂々2週連続未勝利
12月はここまで一勝
0274名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/18(日) 16:19:17.96ID:W7ZGWaJ70
>>270
3歳勢が強くなってる様子もないし本当に晩成なのかって疑問があるんだよな
少なくともキタサン自身は3歳の頃からガンガンレースに使って稽古もつけられるぐらい強かったのに産駒は総じて虚弱だから親父と同じことができない
0276名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/18(日) 20:05:34.55ID:Ew3JTVjp0
別にキタサンはガンガン使ってない定期
キタサン程度のローテや調教なら昔の馬が普通にやってる

つか1走したら次は崩れてるんだから丈夫ですらないんだが
だから産駒が丈夫じゃないのも至極妥当としか
0277名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/18(日) 21:10:31.79ID:IswZq6Eh0
ブラックヒル(2歳牡)四位洋文厩舎
 父キタサンブラック
 母サラフィナ
馬主キーファーズ
専属騎手 武豊

デビュー日決まりました
来年の1月15日。
中京芝2000で豊さんでデビューです。

母馬サラフィナは
フランス生産。主な勝ち鞍は2010年のディアヌ賞(GI)、サンタラリ賞(GI)、2011年のサンクルー大賞(GI)。フォワ賞。凱旋門賞3着の実績馬。

重賞勝てれば来年の凱旋門賞チャレンジ最有力馬になります
母適性からフランスロンシャン向きだと思います
半兄はフランスで勝ちました
0278名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/18(日) 21:15:36.90ID:IswZq6Eh0
武豊が凱旋門賞行きたかった馬にあげるキタサンブラック
母はフランスG I勝ちの名牝サラフィナ

キーファーズサロンでも他の兄弟と違い動じない気性評価されています
サラフィナとキタサンブラックの愛の結晶

いよいよデビューです
0280名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/19(月) 02:49:07.35ID:YsrezlR90
注目は勝ち馬率1割行くかどうか
0281名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/19(月) 07:41:27.37ID:CoKeo0dq0
生産者や馬主は何回騙されるだよ
0283名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/19(月) 08:20:21.07ID:St2YAq0k0
>266
250万のエピファと比べるなよ
キタサンはどんだけ繁殖回して貰ってると思ってんだよ
0285名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/19(月) 09:39:33.43ID:YHI7jCHS0
もしクリソプレーズの仔もデビューできたらもう0.5くらい上がった?
0286名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/19(月) 09:44:32.00ID:S3jlTy4V0
さっさと日本中のキングヘイロー牝馬をかき集めろ
0287名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/19(月) 12:13:18.51ID:cc8bUPGy0
>>284
モーリスの1.5は銀河系銀河系言われるのに
キタサンの3.0はなぜか言われない謎

あっ…もしけしてモーリス叩いてた犯人って…w
0288名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/19(月) 14:34:04.40ID:WwNnZLg20
CPIは輸入直後の牝馬に付ければ下がるし
実績だけはある高齢牝馬に付ければ上がる

農大とかの論文テーマにはCPIより牝馬の年齢の方が採用されるくらいだから
CPIを愛用するのは頭ようつべの非知性主義者と相場が決まってる
0289名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/19(月) 17:24:05.71ID:gODbnygv0
でもキタサンの場合は日高が避けまくった結果ノーザンの率そのものが高いんだから、高齢繁殖によって吊り上げられたとも言えんだろ。普通に質の良い繁殖が多く占めてるが故のCPIの高さじゃないのか
キタサンの繁殖が他より高齢だったってデータがあるなら知らんけど

だってキタサン初年度って、持て囃されまくってたオルフェ初年度の半数くらいの数しかいないのにノーザン産の数は全く同じ26頭なんだぜ?
少なくとも育てられた環境はトップクラスだと思うわ
0290名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/19(月) 18:38:18.92ID:n9g8B7cN0
>>287
キタサン基地がモーリスに粘着する理由あるのかね
競走馬としては格下で走ったことすらないし、種牡馬としても早々に種付け料抜いちゃってるしさ
0293名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/19(月) 20:49:41.01ID:+4ftRqTm0
テンプレ入りしかけるほどモーリスに粘着したキタサン基地三匹輩出したのに
さすがにそれは無理があるヨォ~
0296名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/19(月) 21:14:33.14ID:oSmL+sMx0
銀河系連呼してた輩、キタサン基地だったんじゃね?って話になると
途端に血相変えて「キタサンが格上だから粘着する必要性などない!!!」

いやいや怪しすぎだから
0299名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/19(月) 22:01:44.45ID:VSowgKVO0
ヤオサンが格上?
顕彰馬だから?

距離区分が違うし意識した事もないな
タイキシャトルが格上と言うなら分かるがね
0307名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/19(月) 23:28:06.45ID:VSowgKVO0
>>303
なんか悪かったね

>>290がやたら格下、格下と言って来たから
馬の実績ならエピファはキタサンの格下どころか三下、草履取りになるじゃない

逆にキタサンはオペに格上面出来るのかね
オペ基地ほぼ全員キタサンは格下だと思ってるよ
0308名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/19(月) 23:36:03.95ID:oSmL+sMx0
キタサン基地ってなんかエース級とか、格上格下とかそういうのに固執するよね
私生活でそういうのにコンプレックスあるんかなって思っちゃう
0309名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/20(火) 02:20:19.36ID:nC54M3oP0
どうでもいいけど初年度産駒の年内勝ち上がりは12頭で今年は今時点で9頭
まあちょい少ないが初年度だったことを考えたら勝ち上がりは今のところ妥当だろ
年明けて勝てなかったら煽れ
0310名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/20(火) 04:32:10.98ID:tcaxSHq90
ふむ
0315名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/20(火) 09:41:39.81ID:qnMWuwkd0
>>307
ダービー14着馬がエピファより格上はねえだろ...
0316名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/20(火) 09:45:01.27ID:qnMWuwkd0
だいたいレイデオロとかシュヴァルグラン、サトイモとかやぞ相手が
0318クラタ
垢版 |
2022/12/20(火) 11:40:28.30ID:wp6FFOMcO
>>1

配合次第ではイクイノックスみたいに2歳から活躍する馬が出てくるだろうね。

おまえらって、すぐ見限るよな!

競馬ファンの恥だよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況