X



トップページ競馬
1002コメント299KB
ディープインパクト ~The 723rd impact~
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 99ec-FALc)
垢版 |
2023/02/05(日) 15:50:40.00ID:8y9eKP070
ディープインパクト、産駒、孫を応援するスレッドです

■ディープインパクト競走戦績
http://db.netkeiba.com/horse/2002100816/
■ディープインパクト産駒 今週の出走馬(木曜夕方更新) / レース結果(随時)
http://keibalab.jp/db/breed/11202086/
■欧州のディープ産駒
https://infochevaux.ifce.fr/fr/deep-impact-kLXJ7j3BQsS69P1WVLIMUQ/production/production-totale

■ディープファンがスタンドから撮影した、感動の06有馬
https://youtu.be/dDB3xnHBBT0


次スレを建てる時は
!extend:checked:vvvvv:1000:512 を1行目に


前スレ
ディープインパクト ~The 722nd impact~
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1674349444/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

ディープインパクト ~The 721st impact~
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1672534856/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0126名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW cfec-r7kz)
垢版 |
2023/02/08(水) 05:24:51.17ID:yYRKNpXw0
おはゆ
0127名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 4f96-d2tl)
垢版 |
2023/02/08(水) 05:24:58.23ID:oVhinZvV0
コントレイルのピークってダービーあたりだったと思うけどどう思う?皐月ダービーまではディープ並の怪物クラスの風格があった
潜在能力が高すぎるから古馬でJC勝ったけど本質は早熟で産駒もクラシックで勝ちまくるタイプになりそう
0130名無しさん@実況で競馬板アウト (アウアウウー Sa93-0JUB)
垢版 |
2023/02/08(水) 09:09:43.50ID:i80cTbkza
菊以降は色々逆風続きの馬だったからなあ
レースの格も含めて最高のパフォーマンスがダービーだからピークがダービーに見えるしそういう意見も理解できる
ただ、実際に身体的能力のどこにピークがあったかというと何とも言えないな
これまでのディープ産駒の種牡馬は総じて奥手な印象があるから調教面で大きく出遅れても2歳からバリバリやってた点に俺は期待したい
0131名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 4fe3-4O5A)
垢版 |
2023/02/08(水) 11:42:46.93ID:Hdg/GBnR0
コントレイルは最強に強かったよ
0132名無しさん@実況で競馬板アウト (アウアウウー Sa93-Mx5o)
垢版 |
2023/02/08(水) 12:48:38.66ID:KErPXnL7a
コントレイルはダート種牡馬になるっていう失敗種牡馬扱い意見と血統的にも文句無しって意見があるよね
まあどちらもアンチとオタによる偏った評価なんだろうけど
血統とかよりコントレイル自身の力を俺は信じてるよ
まちがいなく成功するだろ
0139名無しさん@実況で競馬板アウト (アウアウウー Sa93-JC+I)
垢版 |
2023/02/08(水) 16:20:55.77ID:r1WAH0COa
キズナとかサトノアラジンとかリアルスティールのStorm Cat強めの種牡馬は万能という名の中途半端感あるからなぁ

だけどコントレイルは嵐猫がだいぶ後ろに下がってるし何とかなるんじゃないか?
0140名無しさん@実況で競馬板アウト (アウアウウー Sa93-6gdx)
垢版 |
2023/02/08(水) 16:46:00.83ID:LaT34uC/a
>>137
ダート路線整備されるのだからそれはそれで需要しかない
0142名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 3ff0-xNpF)
垢版 |
2023/02/08(水) 17:46:36.24ID:w/k5vlpu0
キズナいなかったらディープ系ほんとにヤバかったのに否定的な奴ら多いよなw
そもそもStorm Cat持ちいなかったらオセアニアも駄目だし欧州以外壊滅的だったろ、キタサンもダート強いしダートに寄るとかこれからの時代言ってられない
血も飽和し北米繁殖やミスプロ繁殖が増えてるのにディープの様に芝だけで覇権取れる訳が無い
0144名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW cf9d-Xq+4)
垢版 |
2023/02/08(水) 19:06:15.30ID:bG7xVfjV0
まぁ俺らはディープ応援してたからな目が肥えてる
G1上位人気が当たり前だったし重賞は当然のように20以上勝ってたし
0145名無しさん@実況で競馬板アウト (ブーイモ MM4f-eOYz)
垢版 |
2023/02/08(水) 19:08:18.62ID:f0mYiHr+M
キズナ否定してる奴なんておるん?w
キズナが駄目なら日本に種牡馬ほとんど居なくなるぞw
0147名無しさん@実況で競馬板アウト (スッップ Sd5f-EkqE)
垢版 |
2023/02/08(水) 19:25:31.48ID:Zo0EMXBXd
キズナはダメじゃないが良くもないな。ワクワクする馬が出てこない。
0148名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 3ff0-xNpF)
垢版 |
2023/02/08(水) 19:48:32.26ID:w/k5vlpu0
現在ディープ系約2550頭
重賞42 GⅠ3
サンデー後継産駒の同時期約4500頭
重賞75 GⅠ9
待遇や占有率の高さやSSの血がまだ薄い時代背景等を考慮すると初期~中期サンデー直系はショボかった、ディープハーツダメジャーの晩年産駒がいなかったらキンカメに駆逐されもう消えてる
ディープもこれからじゃ無いのか?贅沢言えばキズナがフジキセキのボジションにおさまる位にはなって欲しいけどな
0150名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 0f5b-U3Dq)
垢版 |
2023/02/08(水) 19:54:44.77ID:yIVsHMo40
生産者はどんどんワクワクする産駒出せる種牡馬つけないとね
ワクワクするんだってw
0156名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 0f5b-U3Dq)
垢版 |
2023/02/08(水) 20:18:13.73ID:yIVsHMo40
>>155
種牡馬は他にもいっぱいいるから
そちらを応援してあげたらw
0160名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 0f5b-U3Dq)
垢版 |
2023/02/08(水) 20:29:30.77ID:yIVsHMo40
キズナはよくやってると思うぞ
少なくとも物足りないって言われる筋合いは無いわなw
0161名無しさん@実況で競馬板アウト (スプッッ Sddf-NhZd)
垢版 |
2023/02/08(水) 20:45:43.73ID:W/jT9dJVd
米三冠レースにヴィクトリアロード、グリーンランド、メジェドが登録してた
ヴィクトリアロード本気でUAEダービー出走するかもしれないな
ケンタッキーダービーはオブライエンとムーアが欲しいタイトルの一つでメンデルスゾーンという前例があるし
0162名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 7f84-T1kA)
垢版 |
2023/02/08(水) 20:53:32.70ID:ODIRyD6A0
すでにキズナの通算ノーザン生産より多い数がデビューしてるキタサンブラック
繁殖の質は言うまでもなくキタサンノーザンのが数段高い
ところがキズナのがノーザン勝ち上がり率高いしG1馬も重賞馬もだしてる
非ノーザンのキタサンブラック産駒なんてキズナにまったく及ばない

キズナ4歳250万世代
ノーザン勝ち上がり率8/12 66.6%
非ノーザン勝ち上がり率39/83 47%
全体49.47%
ノーザン比率12.6%

キタサンブラック4歳500万世代
ノーザン勝ち上がり率13/23 56.5%
非ノーザン勝ち上がり20/54 37%
全体42.86%
ノーザン比率29.8%


ノーザン生産キタサンブラック
4歳24頭、勝ち上がり14頭58%
3歳19頭、勝ち上がり8頭42%
G1馬1頭

ノーザン生産キズナ
6歳11頭、勝ち上がり6頭54%
5歳11頭、勝ち上がり7頭64%
4歳12頭、勝ち上がり8頭67%
3歳8頭、勝ち上がり4頭50%
6~4歳勝ち上がり率62%
G1馬1、重賞馬1、古馬オープン馬5頭

今年2歳のノーザン生産キズナは33頭と例年の3倍近い数を質大幅向上をともなって送り込んでくる
0164名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 4f32-EkqE)
垢版 |
2023/02/08(水) 21:00:04.81ID:TkQCA0g50
コントレイルは社台グループ力入れて来るでしょ。何せ親子二代で無敗の三冠馬。楽しみ
0165名無しさん@実況で競馬板アウト (スッププ Sd8f-Fjte)
垢版 |
2023/02/08(水) 21:28:42.30ID:BxSEZpSYd
直仔に活躍馬が多いもんだから「後継はこいつで決まり」みたいになかなかならないんだよな
サンデー直仔種牡馬も初期の頃はそんな感じだったな
バブルガムフェローとかジェニュインとかマベサンあたりだってフジキセキ、タキオンくらいやれてた可能性あったわけだしな

サンデーとってのディープのように、コントレイルは期待してしまうね
0166名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 3f8a-4osW)
垢版 |
2023/02/08(水) 23:02:32.62ID:K531HZ4U0
三代三冠で血を繋ぐのがコントレイルの仕事だ
0168名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW cf60-0Hie)
垢版 |
2023/02/08(水) 23:59:32.79ID:DkvDnv+w0
コントレイルはディープみたいに能力が抜けてたわけじゃないからな
種牡馬としてはわからんな
0169名無しさん@実況で競馬板アウト (ブーイモ MMc3-eOYz)
垢版 |
2023/02/09(木) 00:28:11.52ID:oujbXNRJM
>>151
優秀だね
この中でも待遇上がるってくるのが確定してるのもすでに数頭いるし
これからまだまだ出て来るし
ディープ系安泰だなw
0170名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 4fe3-FiHG)
垢版 |
2023/02/09(木) 01:13:14.98ID:kroAcqEn0
いっやあああああああああああああ
0172名無しさん@実況で競馬板アウト (アウアウウー Sa93-JC+I)
垢版 |
2023/02/09(木) 06:07:21.89ID:yUHLuWCSa
おはー
0175名無しさん@実況で競馬板アウト (ブーイモ MM4f-eOYz)
垢版 |
2023/02/09(木) 12:30:24.03ID:aPfu8ykZM
挙句、キズナが物足りないとか言ってんだよなw
0176名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 0ff0-a6fd)
垢版 |
2023/02/09(木) 13:02:09.68ID:5tCyheDJ0
>>173
大阪杯は諦めたのね
0177名無しさん@実況で競馬板アウト (スップ Sd5f-NhZd)
垢版 |
2023/02/09(木) 14:13:13.25ID:2DrrcDRAd
今回大阪杯メンバー揃いそうだから小倉大賞典勝ってるだけだと除外される可能性ある
体質が不安だけど大阪杯出るためには金鯱賞勝つしかないと判断したんでしょ
それか秋の天皇賞にもう狙いを切り替えてるとかね
0178名無しさん@実況で競馬板アウト (アウアウウー Sa93-fYvS)
垢版 |
2023/02/09(木) 15:09:55.78ID:f155sad4a
大阪杯はフルゲートにならないんじゃね?
まぁ中2週で使うとも思えないが…香港とか狙ってほしいな

佐賀記念のディパッセ。中央組でも人気ない方だけど多分楽に前にいけると思うからコーナー多いしペース抑えられればワンチャンあると思ってる。頑張れ。
0189名無しさん@実況で競馬板アウト (ワントンキン MM9f-a6fd)
垢版 |
2023/02/09(木) 17:37:03.66ID:NGOEr8t2M
キズナのG1馬率って他の種牡馬と比べてそんなに悪くないけどな
重賞馬率なら高い方だと思うし
0207名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 0fdb-1Kq2)
垢版 |
2023/02/10(金) 18:30:17.87ID:g7Cj9exo0
プログノーシスは早く重賞勝って欲しい
前2走は勝ち馬がディープ産駒だったからギリ許せるけど、変な騎手乗せて取りこぼすのはもう勘弁
春もあと一走か二走だろう
秋天に直行で臨めるように確実に賞金積んで欲しい
0210名無しさん@実況で競馬板アウト (オッペケ Sr63-vkAv)
垢版 |
2023/02/10(金) 19:45:28.96ID:uNPQvW90r
SSひ孫G1馬
■牡馬
2勝 イクイノックス(キタサン)
2勝 ブレイブスマッシュ(トーセンファントム)
1勝 エポカドーロ(オルフェ)
1勝 ウシュバテソーロ(オルフェ)
1勝 ラウダシオン(リアパク)
1勝 ダノンザキッド(ジャスタ)
1勝 ヴィクトリアロード(サクソンウォリアー)

■牝馬
4勝 ラッキーライラック(オルフェ)
1勝 マルシュロレーヌ(オルフェ)
1勝 アカイイト(キズナ)
1勝 ソングライン(キズナ)
1勝 ジュエラー(ピサ)
1勝 ユーバーレーベン(ゴルシ)

SSひ孫Jpn1馬
■牡馬
2勝 アルクトス(アドマイヤオーラ)
1勝 サウンドスカイ(ディープスカイ)
1勝 キョウエイギア(ディープスカイ)
1勝 ヴァケーション(エスポワールシチー)
1勝 ミツバ(カネヒキリ)
1勝 ウシュバテソーロ(オルフェ)

■牝馬
1勝 ショウナンナデシコ(オルフェ)
1勝 テオレーマ(ジャスタ)
0211名無しさん@実況で競馬板アウト (オッペケ Sr63-vkAv)
垢版 |
2023/02/10(金) 19:46:55.24ID:uNPQvW90r
キングカメハメハ・ディープインパクト両系統孫世代比較
全世代(2014年産~2020年産)まとめデータ

中央のみ、2022年12月28日時点

キンカメ系(父父キンカメ)
出走頭数 3261頭
出走回数 25438回
勝ち上がり頭数 1113頭
勝利数 2185勝
総賞金 431億7867万円

勝率 8.6% (2185勝/25438回)
勝ち上がり率 34.1% (1113頭/3261頭)
一頭当たり賞金 1324万円 (431億7867万円/3261頭)

ディープ系(父父ディープ)
出走頭数 2502頭
出走回数 17464回
勝ち上がり頭数 686頭
勝利数 1204勝
総賞金 226億3186万円

勝率 6.9% (1204勝/17464回)
勝ち上がり率 27.4% (686頭/2502頭)
一頭当たり賞金 905万円 (226億3186万円/2502頭)

父父キンカメと父父ディープのアベレージ(効率性)較差は非常に大きい
両系統の較差は足下でも広がり続けている
0212名無しさん@実況で競馬板アウト (オッペケ Sr63-vkAv)
垢版 |
2023/02/10(金) 19:49:29.59ID:uNPQvW90r
ディープ系・ステゴ系アベレージ比較
データは中央のみ、2022年12月28日時点

勝率 
ステゴ系(父父ステゴ) 7.0% (796勝/11358回)
ディープ系(父父ディープ) 6.9% (1204勝/17464回)

勝ち上がり率 
ステゴ系(父父ステゴ) 28.3% (382頭/1348頭)
ディープ系(父父ディープ) 27.4% (686頭/2502頭)

一頭当たり賞金 
ステゴ系(父父ステゴ) 1244万円 (167億6688万円/1348頭)
ディープ系(父父ディープ) 905万円 (226億3186万円/2502頭)
0213名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 4fe3-4O5A)
垢版 |
2023/02/10(金) 19:59:26.37ID:05wacy1i0
そういやアスクビクターモア全く情報無いけど大丈夫か??経験上あまり良い予感は全くしないけど・・・
0215名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 3ff0-xNpF)
垢版 |
2023/02/10(金) 21:26:40.06ID:J/anFLBm0
>>211
>>212
ディープ系はここ数年で頭数一気に増えまだ若い馬多いから1頭平均の賞金で比較するのは非常に短絡的でマヌケだな、あと種付け料とCPIも出し比較しろ、効率性を語るならそこまでやれ
あとディープ系3歳は約600頭近くいるがステイゴールド系は何頭いるんだ?
古馬が多ければ平均額上がるのは当たり前、理解できるか?
0217名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 0ff0-a6fd)
垢版 |
2023/02/10(金) 21:42:35.73ID:XSXqXsIx0
ディープ下げたい人なら系統分けしての比較って止めといた方が良いと思うんだけどな
この先ディープ系より稼ぐ系統って中々のハードルだと思うし
0218名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 0ff0-a6fd)
垢版 |
2023/02/10(金) 21:43:49.29ID:XSXqXsIx0
母父ディープの時もそうだけどどうなっていくかなんて簡単に予想出来るのに
0219名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW cf60-amm6)
垢版 |
2023/02/10(金) 21:58:46.81ID:1554SeEy0
キンカメ系がすごいんじゃなくて
サンデー系肌がすごいんだろう
0221名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ cf9d-g6G4)
垢版 |
2023/02/10(金) 22:39:40.63ID:IAmxnovl0
展示会の動画見たけどキズナの筋肉とバランスが抜けてすごい
コントレイルより能力ずっと上
血統も完璧だし
0222名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 4fe3-4O5A)
垢版 |
2023/02/10(金) 23:28:06.82ID:05wacy1i0
>>214
個人馬主だとしてもG1馬なのに中々次走報がないのって大抵順調に行ってない事が多いでしょ
他の有力馬は大抵次どこ走るかこの時期にはもう出てるで
0225名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 13e3-ObUE)
垢版 |
2023/02/11(土) 01:01:10.77ID:U8pUYqR/0
まぁ種牡馬なんかやってみないとわからんしな
グレーターロンドンがここまで走ると思ってた人なんて殆どいなかっただろうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況