福永祐一 ダビスタよりウイニングポスト派だった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 12:39:52.40ID:TCgWhGiA0
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/d1d03ab428a289d43024987a09213bcb73ee7646&preview=auto

2名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 12:43:22.48ID:n9CT4gaT0
ダビスタは糞を連発して自滅してしまったからな。Switch版のロード地獄壁地獄は怒りを通り越して哀しかった

3名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 12:44:06.17ID:rRRlmEmH0
信長の野望もやってるし光栄ファンなんだよ

4名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 12:45:18.14ID:RZ8Cm9vG0
そうそうコーエー好きだから

5名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 12:47:00.64ID:fF8PxPAV0
確かシーザリオの子供が産まれて飛んで来ましたみたいなイベントがあったろ

6名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 12:48:56.34ID:n9CT4gaT0
ウイポはよくできてるし面白いけど同じゲームを毎年フルプライスで出す必要ねーだろと思う。あと何十年もプレイしていくと種牡馬もライバルも知らない馬だらけになっちゃう問題。せっかく毎年新種牡馬新繁殖を更新してんだからダビスタみたいに現在の既存の種牡馬をあれこれつけて楽しみたいんよ

7名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 12:50:59.55ID:Dl0uKOt80
回顧はともかく今のダビスタ派なんていんの?

8名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 12:51:27.31ID:1ilM5kAB0
ギャロップレーサー派ならいた

9名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 12:53:08.23ID:W74+cA1w0
血統云々はウイポだよな
初期のダビスタなんて生産牡馬は種牡馬に出来ないし、クロスの効果云々でめちゃくちゃな血統や種牡馬が強かったし

10名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 12:53:14.95ID:awWbwQqp0
裕一郎………

11名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 12:54:17.08ID:cbQBqVIX0
>>5
あれいっくんは真剣なのにみんな笑ってしまったよね

12名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 12:54:44.32ID:awWbwQqp0
止め福止め

13名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 12:56:48.52ID:bqSltAdw0
俺はドリクラ派

14名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 12:57:31.55ID:awWbwQqp0
馬が寒がっていました……

15名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 12:58:06.05ID:awWbwQqp0
多分↑ これ 自分

16名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 13:00:48.25ID:SHkkvqjm0
そりゃ今のダビスタではね…
無駄に知名度が高いだけの産廃だし

ウイポもワールドや9無印みたいな黒歴史化してる駄作もあるが、04以降のダビスタは毎回そのレベルだから

17名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 13:01:38.43ID:1ilM5kAB0
ウイニングポストは2とEXしかやったことないんだ

18名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 13:02:19.41ID:QWpFVnWc0
ttp://www.gamecity.ne.jp/media/mix/keiba/2009/04/post-6.html
意外と知られてないんか?

19名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 13:04:35.18ID:lfAYgsZH0
>>13
なんでギャルゲーの話をしてるんだろうと思ったけど、ドリームクラシックか

20名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 13:06:22.64ID:XsySyvNH0
サラブレッドブリーダーという競馬史の勉強になったゲーム

21名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 13:09:38.39ID:OJ3Lag9o0
漢ならホースブレーカーだろ

22名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 13:10:48.73ID:KoAIIJ390
俺はダビつく派
ダビつくの為にドリキャス買ったのは苦い思い出

23名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 13:10:59.02ID:QWpFVnWc0
調教師になったらレース後1週放牧とか絶対やると思うわ

24名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 13:12:26.10ID:lfAYgsZH0
キムテツなら厩舎一週間滞在とかザラにありそう

25名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 13:13:39.91ID:fUd4PIbY0
だっていつかの特典でゆういちの鞭付いてきたじゃろ?

26名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 13:16:29.96ID:nowc2lxw0
福永は楽な方に行きたそうだからウイポだわな
昔のダビスタって風来のシレンとかみたいな繰り返しでしょ

27名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 13:18:44.05ID:cp4hNEX90
信長の野望天翔記好きらしいな

28ハゲ2023/02/18(土) 13:21:17.20ID:P+xmhx0T0
クラシックロードのワシは上級者なのじゃ

29名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 13:22:04.35ID:30lPvLfj0
ウイポはダビスタ見た後だと馬のモーションがクソすぎる
ダビスタはマジでリアル

30名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 13:22:09.37ID:fUd4PIbY0
圧倒的にドリクラ派なんだけど、携帯機で出来ないからウイポス82015やってる

>>6
これ定番の文句だけど何が問題なのか分からん。知らない馬になってしまうのはプレイヤーの責任だが?
コースポ読んだり国内G1レースを見たりすればいい
系統確立が少なくなって配合理論が組み難くなる。とかって言うなら話は別だが

31名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 13:23:02.45ID:yvRsD6jK0
ドリクラ2002が最強だよな

32名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 13:23:45.75ID:9duGwDAf0
ウマ娘だろ

33名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 13:25:02.41ID:R+nfRbOF0
Switchのダビスタは悲惨らしいな

34名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 13:29:24.99ID:46UxZz+l0
サードステージ

35名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 13:29:35.34ID:l7UiFW+Y0
いっくんはコーエイとズブズブでしょ

36名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 13:29:46.73ID:R35uoLzi0
それよりG1ジョッキーやらせろよ

37名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 13:30:57.54ID:SHkkvqjm0
>>33
ダビスタとダビつくの良い部分ではなく、悪い部分ばかりが合わさってしまってるゲームだしな
ただあれでも前作よりは格段にマシならしい…
前作のGOLDが擁護不可能なレベルのそびえ立つクソだったしな

38名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 13:31:58.41ID:3tIjqBWK0
武豊G1メモリー勢はワイだけか

39名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 13:32:13.63ID:Xo1WrcnP0
今思うとなんでダビスタにハマってたのか不思議だ
たぶん対戦が面白かったんだな

40名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 13:36:29.19ID:GfCsAQUY0
新作ウイポ楽しみ

41名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 13:37:58.23ID:EOIVPoKl0
ジョッキーゲーム復活してほしい
ギャロップレーサー3楽しかった

42名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 13:44:55.03ID:jZqFUNOw0
ウイポのUI改善して馬の3Dモデル10種類くらいに増やして走法もよりリアルに多様性を持たせて実況を改善したら神ゲー

43名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 13:46:49.93ID:jB/EJ30/0
ウイポは8から馬のパカつきが変なのとギャルゲー?になったのが気に食わない

44名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 13:51:39.86ID:8EFqA3sD0
スレタイに【大悲報】を付けろやw

45名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 13:52:46.47ID:sKxGCypT0
井崎脩五郎の競馬必勝学派はおらんのか?

46名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 13:57:02.63ID:wWz1/Jz20
ダビスタはもう完全に終わってる
DSの放牧できない仕様にも度肝抜かされたが
SwitchのPS1のソフトのようなロード地獄、逃げしか勝てない仕様、壁地獄と滅茶苦茶だった

47名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 13:59:22.12ID:pzQ2Mags0
デビューの1996年から手持ちの有力馬に自分ばかり乗せてそう

48名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 14:01:05.96ID:XW5Ujgjn0
馬のモーションとグラはSwitchのダビスタがいいと思った
未だに買ってないけど
つかグラとかはスタホが一番だと思ってたんだがこの前久々に見てみたらにダイナミックに見せたいのか一変しててがっかりしたわ

49名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 14:14:37.17ID:EQIj41Kd0
福永はコーエーテクモのアドバイザー契約してたろ
ゲーム中の福永は滅茶苦茶能力上がるの早いんだよな

50名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 14:16:25.09ID:e7maf2vo0
ディープダンジョンやれ

51名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 14:20:47.78ID:FV8G6l3w0
それと、僕は有名騎手の息子として生まれて、騎手になった身。馬に人生を豊かにしてもらった以上、人間のエゴで馬にしわ寄せがいくような選択をしない人間でありたいとも思っています。

馬にツケがいく選択をしてしまっては、今ここで騎手から身を引く意味がない。この先も、きっとサラブレッドに捧げる一生になるのかな、と思います



このコメントに感動した

52名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 14:29:03.12ID:Eg4llg5b0
>>51
そのスタンスだとダービーは勝てなさそう

53名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 14:42:53.99ID:6aaKIzMd0
>>22
俺も
つくろうシリーズ全滅したの悲しすぎる

54名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 14:56:17.33ID:mjX9L6eV0
ダビつくの実況好き

55名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 14:57:57.47ID:2nYTr7PK0
>>47
何か昔やったウイポだと期待の新人騎手と仲良く出来てその中に福永がいたな

56名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 15:00:31.51ID:mYcpc+iO0
ダビスタで良かったのってPS1の最初のやつくらいだろ
他みんなガバガバ

57名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 15:01:24.16ID:Zc12pKAE0
>>53
フットボールマネージャーとして生き残ってはいるけどな
もう日本法人関わってないけど

58名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 15:03:29.29ID:B+SpGDD00
CG進化してるはずなのに未だにPS2のドリクラのレースシーンが一番いい

59名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 15:04:56.86ID:SHkkvqjm0
ダビスタのゲームデザイン自体が低スペックハード向きだったしな
あの方向性だとPS1ぐらいまでが限界だった感じ

60名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 15:07:42.82ID:Zc12pKAE0
ダビスタはレースバランスがIII(エンジン使いまわしの96'98'も含む)以降うんこになっていったからなぁ

61名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 15:10:06.24ID:GB+ab6zz0
結構昔のインタビューだったと思うがその頃は「ゲームなんて時間浪費するだけで時間の無駄」
とか言ってた記憶あるんだが
大人の事情で発言変えたんか
それともその考えは一時的なもんだったんか

62名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 15:13:59.56ID:uH6QDrCB0
>>61
そんなこと言ってた記憶ないな、インドア派で元々ギャンブル好きじゃないから、競輪ボートもやらないしゲームばかりしてるって新人の頃から言ってたけど

63名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 15:15:48.34ID:hI5dUo9j0
ゲームで番組を覚えたと言ってた

64名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 15:18:49.27ID:4QUmGq9W0
ダビスタは前が壁になりまくるからね

65名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 15:19:05.40ID:uH6QDrCB0
家にはスポーツ紙がいつもあったから武豊は隣の凄いスターのお兄ちゃんで知ってたけど、テレビ見ててもパドックであんなに馬グルグル回ってるだけで誰がこんなの見んの?て思ってたと
でも隣のお兄ちゃんが活躍する度に、ポルシェ乗って帰ってきて取材陣が武豊とアイドルの交際について騒がれてたの見て、あっこれやわ!と思ったのが騎手目指した始まりだと話してるからな
要は、母親は口も聞けない親父の介護に追われて、色んな人が助けに来て、その度に頑張りなさい、父親は凄い人だったんだぞと酒臭い爺らに言われて反抗期だった福永祐一は嫌気が差してたと見て取れる
隣のお兄ちゃんが騒がれてたし、もうこれしかねーかって程度で始めたのが騎手の始まり

66名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 15:19:40.86ID:lblaO9Xk0
ゲーム脳が調教師で通用するのか楽しみだな

67名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 15:21:13.33ID:b+QsBebR0
ウイポというより光栄オタ
ないしはシュミレーションゲーオタ

68名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 15:23:07.64ID:GB+ab6zz0
>>62
だから昔はゲームばかりしてたけど、
時間の無駄だったと思ってるってそんな発言してるの見たんだよ

69名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 15:26:54.61ID:O/O8XWxL0
なんとかダービーで親の無念をと思ってて
応援してたから
40過ぎてダービー取って男の子生まれて
もういいぞってな

70名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 15:26:58.22ID:GB+ab6zz0
ちなみに競馬雑誌やレース番組を頻繁に見てたのは2010年頃までだから
そのあたりまでの発言だったと思う

71名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 15:27:35.02ID:uH6QDrCB0
その結果、向上心の欠片もなくチヤホヤされて遊びまくってた若手時代だが、北橋師匠から父親の話を聞く度にウンザリする面と凄いなと思うジレンマに襲われる
人気馬騎乗が増えていくと負けたらネットで叩かれるし、武豊お兄ちゃんに相談しても、そんなん見なきゃええやろ?海外で修行してみれば?と一蹴されてお終い、途方に暮れて幸四郎らと女吊って遊び回って無駄な時間を過ごした若手時代だった
しかし、転機が訪れる
武豊が落馬を繰り返して自滅していった、その頃岩田や内田が参戦してくる
武豊予定の馬が次々に福永に殺到、リーディング取らなきゃいけないのはお前だぞと藤田伸二に説教までされ、いよいよ皮を剥いた
そして海老蔵と工藤との出会いで心理的にも、福永は昔の自分を脱却して、新たに生まれ変わった
その結果、ダービーを3勝、代表名馬コントとも出会い、
兼ねてから日本の厩舎実態について疑問を抱いていた福永は、自ら馬を育てる事に重きを置いた
それが、今に至る

福永祐一は本当に凄い人間だよ

72名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 15:34:39.31ID:64Voocqc0
>>68
今でもレースの合間にゲームしてて後輩たちに呆れられてるやつだぞ
ウマ娘だって最初の頃やってたくらいだし

73名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 15:36:45.89ID:eQKWBcCp0
吉田兄弟の好感度上げるだけのホースブレーカー

74名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 15:37:38.26ID:lvps2jb90
>>61
無駄と思いつつもやってしまうものだからな
浪費と分かっていても競馬辞められないのと同じで

75名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 15:41:11.63ID:uH6QDrCB0
俺が同じ環境なら、絶対に挫折する自信があるわ
その中でも踏ん張れたのはやはり洋一存在とそれを信仰する関係者の思いもあるけど、それは若い時は負担でしかないから
母親は口もろくに聞けない親父に付きっきりで相談もできないし、
洋一を知ってる人間は余計に負担を与えてくる、お前が親父の分まで頑張りなさいと
元々ジョッキーに憧れてたのではなくスターとして騒がれるなら文句ないだろと簡単に考えただけで、
それを修正してここまで厩舎の在り方、馬作りについて、サラブレッドについて、という視点で新たなる目標を持って調教師になった福永祐一みたいな存在は、歴代でも存在しないと断言できるね

俺なら絶対に挫折するよ

76名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 15:45:57.36ID:7McIbItc0
長文お疲れ様です
読んでないけどw

77名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 15:45:57.54ID:jryhhHxk0
NEOGEOを持ってたっぽいよなぁ、祐一。
下手なお金持ちよりも裕福な家庭環境だったんだろうし、親父さんがああなってても。

78名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 15:46:22.56ID:2zad3GVt0
>>53
>>57
サカつくはアプリでクソゲーとして生き残ってるぞ

79名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 15:47:06.56ID:CUVlkOxC0
PS以降のダビスタはあかん

80名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 15:48:18.65ID:EN/N35j40
ダビスタ99は名作だとおもうぞ

81名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 15:49:20.02ID:AwQ57nRX0
ドリクラのコドン好き

82名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 15:54:57.10ID:L11vXMQD0
Switchのダビスタは前が壁だらけだから嫌われても仕方ないまじで

83名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 15:55:03.83ID:6JIA2XnJ0
>>8
どれかは忘れたけどノーザンテーストの件は酷かったね・・・

84名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 15:56:49.81ID:acKdTmUk0
ワイもウイポ派

85名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 15:58:46.64ID:nAs7YzBA0
名馬に自分ばかり乗せてそう

86名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 16:01:16.04ID:p59qlMul0
>>83
短距離適性なのにダービー入着しろって無理ゲー要求されたやつかw
6だったかな

87名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 16:01:24.76ID:hxK83jh40
>>83
6だな

88名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 16:06:26.32ID:MNlYnfTX0
>>80
根性なしの大逃げ強すぎてクソゲーだった
セイウンスカイが最強やんけ(´・ω・`)

89名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 16:10:46.82ID:W74+cA1w0
>>86
ギャロップレーサーの適性外の距離持たせるプレイ好きだったのに、
距離適性ありきになって糞ゲー化→シリーズ終了は妥当でしかなかったね

90名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 16:14:31.16ID:J19oGq8c0
WP8でコラボしてたし

91名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 16:44:13.76ID:DhYCw1VG0
ウイポは出てくる人間キャラが古臭くて苦手や
サイゲにデザイン担当して欲しい

92名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 16:48:31.95ID:s3LM+AYp0
そもそもこいつ何年か前のインタビューで生産性のない時間だからゲームはやらないって言ってたじゃねえかどういうことだよ

93名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 16:53:46.42ID:qdgU5n2C0
ウイポ10って親父でてるの?

94名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 17:25:36.10ID:3+gHXsqD0
逆に、失敗は数えきれないくらいしてきました。特に印象的なのは、98年の日本ダービー。
デビューして数年の僕が、キングヘイローという素質馬に乗せてもらえていたんです。

でもそこで、人生で一番と言い切れるほどの緊張に襲われて、それに飲み込まれてしまいました。
その結果、レースでも馬の力をまったく引き出せず大敗。
でも、そのときに人生最大の緊張を経験した事で、以降はプレッシャーに負けることはなくなりました。

プレッシャーに負けることはなくなっても、前が壁で負けることはある模様

95名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 17:28:09.79ID:awWbwQqp0
前がくさ

96名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 17:30:17.23ID:CvTQk6Vm0
ガラケーでダビスタやってたわ
懐かしい
ポイントためるとグッズもらえるからマウスパッドやなんやもらった思い出

97名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 17:53:36.43ID:fbMyZtJQ0
>>93
仮名だけどイケメン高能力の福永洋一枠いるぞ
史実通りに早期引退しちゃうからチートで現役復帰させて90年代も走らせてる

98名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 18:18:07.80ID:G/GfaKNR0
>>39
switch版の大会あって出てみたけどおもしろかった

99名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 18:25:08.55ID:uRx3a0iv0
ダビスタは96で完成しちゃってるからなあ

100名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 18:32:45.62ID:ciuSwtZP0
ダビスタはサンデーが能力の割に使いにくいからなあ
並のいい馬は出るんだけど、BCでは足りない

101名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 18:40:28.37ID:MNlYnfTX0
>>100
サンデーは母方の血統が悪すぎてニトロがゴミだからしょうがない

102名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 19:26:19.27ID:lYyKVJJ20
>>77
いっくん格ゲー好きなら
ゲーセンに出資しろよ
プレミアついてるの沢山持ってそう

103名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 19:26:34.26ID:H+dLyEJm0
ここまでダービーオーナーズクラブが無いとか嘘だろ?
何なの若者しかいないの? この板

104名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 19:26:57.32ID:Vv/VNmCe0
>>100
ウイポでも使えないぞ。牝系ゴミすぎて

105名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 19:29:52.00ID:OnJhPdx80
強くなりすぎたらまたリセットして遊ぶって言ってたな

106名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 19:34:54.88ID:z/0g2QLx0
どのナンバーか忘れたが滅茶苦茶顔似てる作品有ったな

107名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 19:48:25.07ID:jryhhHxk0
>>102
NEOGEOは裕福な子が持ってた印象だもんね、発売当時。

108名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 19:52:21.15ID:Zd/4ae0b0
ダビスタのレーススキップできない奴
あれ、自分達で検証してないよね
それ以来もうやってないわ

109名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 20:22:02.76ID:RJjXsHc90
ダビスタはSFCのしかやったことないわ
マチカネイワシミズが種牡馬で強かった

110名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 20:28:14.14ID:nnxZ3y8d0
>>21
そこからハマって今は毎年コーエーにウイポでお布施するようになったわ

111名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 20:29:01.68ID:es4h5mBi0
典型的な箱庭シミュレーション好きなんよな
歴史シミュレーションもめちゃくちゃやってる言ってるし

112名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 20:43:36.89ID:EuPOKoZy0
有志が頑張ってるダビスタをPCでやるのが正解

113名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 20:44:54.22
園部さんがやる気を出せばダビスタがくそげーになるはずないんだがなー

114名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 20:52:36.12ID:Kviz8zFF0
ウイポ8の発表会の時、特別ゲストで来てたよな
福永のレプリカステッキが入ったスペシャルセットが46,800円だった

115名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 21:52:34.58ID:3+gHXsqD0
ダビスタ97から馬体が軽い馬が有利な補正消して
ダビスタ99から大逃げが強い補正消して
あの頃のテンポ感キープ出来て、レーススキップ機能付ければ
最強のダビスタがPS2で発売されてたはずなのに
なぜあんなゴミが出来上がったのか

116名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 21:58:26.79ID:Msyk2IO60
福永はジーワンジョッキーで出演してたやん

117名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 21:58:50.78ID:ZIxb48Nk0
最高傑作はダビスタ98
PSの馬体重補正消して99の大逃げが変に強い補正もない

118名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 22:10:13.81ID:ciuSwtZP0
>>104
なるほど、サンデーが活躍出来るのはリアルだけなのか

119名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 22:19:47.35ID:BFmPh/Ep0
クラシックロード派はおれだけか

120名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 22:20:21.15ID:BFmPh/Ep0
>>28
ひとりいたw

121名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 22:21:17.02ID:J19oGq8c0
ダビスタ04も言われている程、悪くは無かった。
内枠有利は現実的だし、調教を飛ばせないとかは数秒のことだし。
馬体から個性を読むとか売却価格から強さは計れないとかも楽しめる要素だった。
つまらなくなったのは次作品から。

122名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 22:25:46.96ID:jzbBQt8X0
いっくん頼むからジーワンジョッキーも開発させてくれや
無敗の3冠馬コントレイルをゲームで乗りたいだろ

123名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 22:31:18.33ID:A0eAR6TZ0
>>115
117のとおりバランスが良くて97と99のアレな部分を無くした感じが98
現在その98を有志が解析・改造していて、バグ修正&機能拡張&データ更新された改造版ダビスタが作られている
興味があったら ダビスタ uruu とかで検索してみたら

124名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 22:33:42.28
アプリ版ダビスタが酷かった記憶
今でもあるらしいけど

125名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 22:48:46.92ID:rvSvnT5e0
>>123
98は地味にバグあったみたいだもんね
ダート適性が表示と実際は逆になってたとかな
ただゲームバランスはいいらしいね
>>89
ギャロレーは2000が最高傑作だとは思うわ
強い馬がちゃんと強いって上で
騎乗でどうにかできる面もあるからな

126名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 23:06:46.75ID:9WupUZ900
ウイポもいまや糞ゲーだからなあ
馬の能力がどうとでもなる異次元競馬に

127名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 23:16:00.79ID:pGOjvq+y0
ダビスタ98のレースバランスが一番良かったと思う。
ハイペースになれば差しが届き、スローになれば前が残るを再現してたな。

128名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 23:23:02.57ID:eQKWBcCp0
騎手道やったやつはさすがにいないな

129名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 23:49:24.18ID:6UWWzj5F0
まあ、競馬ゲーはダビスタでハマるかもだけど、続けるのはウイポだよね
好きな血統以外は介入して根絶させつつ、マイナー血統を残すプレイが楽しすぎる

うちの箱庭にはディープもハーツクライもいない
牝馬の強いのもエアグルーヴ以来ゼロ
骨董品みたいな血統が国内外を席巻してるわ

130名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 23:53:40.71ID:vIPngDfg0
テクモといえばモンスターファームも思い出して

131名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 00:17:00.21ID:n0KfgIAw0
オオシマナギサ

132名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 00:44:25.30ID:7a5X20cm0
ダビスタ99やりたい

133名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 01:26:03.73ID:ZbRoVVqt0
ウイポスはいつかの騎手バグくらいで良かった。今は騎手の影響デカすぎ
ゲーム的には6の2008で系統確立しない仕様がなけりゃ最高だった
国内でライバルになる馬の9割の冠名がオオトリとエトワールなのはいやだ

134名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 02:58:20.10ID:2dx6Je8E0
オオトリ→エトワール→テンマ

ほんとこれさえ無くなれば7の延長線だろうが何でも良いんだが…

135名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 03:01:18.05ID:3wXWidKB0
>>29
ウイポは馬というより虫だからなw
節足動物の脚さばきw

136名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 06:33:26.43ID:ePIjfODy0
ウイポは8無印以来買ってないけど、大井以外の地方右回りコースが大井の流用になってたのは改善された?

137名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 08:03:25.39ID:CxIxKzH00
信長の野望もやってるし、コーエー好きなんだな

138名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 08:04:39.64ID:WAcVBhwJ0
公営好き イヤだなぁ

139名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 09:20:02.90ID:0/QDtkgm0
1番ユーザーが多いのはウマ娘だろ
タダでできるし

140名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 09:23:20.68ID:FZ195U090
祐一朗………

141名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 09:33:26.16ID:jla9s4At0
>>113
残念ながら今から薗部氏がやる気を出しても無理などころか、むしろク薗部が最大のガンになってる
switchはダビつく(地方交流や海外あり)の所に作らせてもごらんの有様だよ
双方の悪い部分だけ合体してる
それでも前作のGOLDが最低最悪だったからだいぶマシなようだが

それに薗部氏は基本ハードスペックが限られてる中で巧みにやりくりするのが上手かったタイプで、今の時代にはそぐわない

142名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 10:14:34.62ID:LvMkR8zo0
っぱ信長の野望よ
https://i.imgur.com/51IlFv2.jpg

143名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 10:17:49.53ID:lwrRxwv60
まあ何となく分かる。嫌味じゃなく強いのが強いのが当たり前と言うか

144名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 10:27:30.57ID:K3sMuE1u0
そらウイポよ
ダビスタなんかオワコン

145名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 11:15:20.08ID:2UsQx/fd0
>>20
ノーザンダンサーの種付け料クソたけー
テンポが早いから10年くらいあっという間なのがいいね
ウイポは一年でも長いし

146名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 11:17:54.44ID:7pyR9xPi0
G1ジョッキー復活ならんか?
ギャロップレーサーみたいなゴミを混ぜたチャンピオンジョッキーとかいう産廃のせいでG1ジョッキーが殺されたのがやりきれない

147名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 11:35:59.81ID:oqFPIBdb0
ダビスタなんてスーファミまでだろ
それ以降は30年以上ウイポ

148名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 12:13:17.44ID:M78/GECG0
ウイポ10のレース映像は凄くいいから期待しとる
あとは馬が頑丈すぎるからもうちょい脆くしてほしい

149名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 12:27:14.46ID:BMWIOiP20
ファミリージョッキー派

150名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 13:25:41.47ID:9SrxFnaG0
>>146
この前ウィポのアンケートでGIジョッキー出たら買いますかって質問あったから
一応出す気は有るみたい

151名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 13:53:55.22ID:XWv+9JXY0
>>150
switchで出たチャンピオンジョッキーの大爆死で心折れてなかったのかw

152名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 13:56:37.75ID:gc9SPJCI0
ダビスタは次々に家を建てる大工のゲームで、ウイポはシムシティだろ

全く別のゲーム

153名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 13:57:00.43ID:x7ynzDAV0
競馬ゲーといったらファミリージョッキーやろ

154名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 14:07:10.89ID:ZbRoVVqt0
いや、売れないものはウイニングポストだけにしとけよ
と思ったけど9はかなり売れてたのな。ウイポス初年度やばいの法則からか無印は売れなかったけど
ウマ娘がリリースされた年は前年度版のより1万以上売れてる

155名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 15:14:37.41ID:33PIfzgX0
ウイニングポスト2は面白かったよ
昔は良かった

156名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 15:21:27.39ID:XJ+zcw2P0
今年ウイポ10が出るけど確実に人柱版だからな

157名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 15:28:39.46ID:Yk2m7bFF0
ダビスタで自分の活躍馬を種牡馬に使いたいと思ったところで出会ったのがウイポ
switchのダビスタ配信を色んな人の見たけど種牡馬が固定だからみんな同じような配合に行きついちゃってたな

158名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 15:31:13.66ID:iSeTNlfS0
最初からSFCの初代ウイポ買ったからずっとウイポ派だわ
ダビスタは96だけ買ってやったけどウイポのヌルゲーに慣れた自分には配合も調教も難しすぎた

159名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 15:36:41.77ID:0/QDtkgm0
ウマ娘派

160名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 15:38:28.09ID:7/YPDGk50
GIジョッキーは1番人気で4着でも怒られないが
6着だと怒られて友好度が下がる仕様だったな

161名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 15:38:43.68ID:yX7gucMQ0
そもそもウイポって調教しないしな
基本オートで箱庭を楽しむゲームじゃね

162名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 15:58:37.75ID:jla9s4At0
ウイポの場合多頭数管理が当たり前だから、一頭一頭調教するシステムにすると時間がかかりすぎるしな

8-2018で調教システムを入れてみたものの賛否両論、それもどちらかと言えば否定的な反応に
まあ2018の場合調整不足っぽくてゲームバランスが若干不安定なのもあったが
おまかせはバカだし

163名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 18:56:56.51ID:ulPyEscM0
ウイポは女と結婚したり子供が産まれたり
その子供が騎手になったり調教師になったり
一族で競馬界のコネを活用してそういうのが嫌いw
あと期待の馬が産まれたら騎手が「私を乗せて下さい」って
牧場に直談判しに来たりリアルじゃないんだよなあ…
やっぱ俺はダビスタのほうが好きだわ(´・ω・`)

164名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 19:01:12.43ID:/TPUre+90
>>162
ウイポはスタートが
馬主体験シミュレーションって感じだもんな 
ダビスタは競走馬育成シミュレーションって
ジャンル通りのゲームだけど

165名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 19:01:20.89ID:I1Fks0lH0
ウイポは海外や地方のレースに出まくれるのがいい
スイッチダビスタは前壁ゲームになって愕然とした

166名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 19:03:25.91ID:c0CpuCOi0
調教師メインのゲームがダビスタ
馬主生活メインのゲームがウイポ

167名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 19:51:13.81ID:jla9s4At0
ダビスタは地方交流無しで海外も無いに等しいのは今の時代には致命的だわ

製作がランド・ホー(ダビつくの所)と聞いてダビつくで普通にあった地方海外がある事を期待したが、結果は見ての通り
発売時期的にもウマ娘ブームに便乗できず

調教師メインとは言っても海外地方あらゆる条件から可能性があるレースを探す森ハゲ調教師みたいな頭脳的なプレイはできない

168名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 20:04:45.23ID:/TPUre+90
調教師メインってのは違うけどな
競走馬育成シミュレーションってジャンル通りで
生産と調教両方同じくらい重要なゲームだからな
どちらかに特に重きを置いてるわけじゃない

169名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 20:55:26.00ID:DmHVqoia0
>>142
これは武将に福永祐一登場ですわ

170名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 21:11:05.53ID:X8/1HCnX0
クラシックロードがよくできていたな

171名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 21:36:07.25ID:GD7qvp1u0
10でも調教要素入れてきたからユーザーは戦々恐々よ

172名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 22:01:32.44ID:C3C46nL30
>>161
何か味気ないんだよな
5と6の馬主データ出力復活させてくれんかな

173名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 22:02:09.62ID:k2+GyC3e0
>>141
それな
ダビスタをやる連中は最強馬を作るために血統やらレースやらで突き詰めていくのに
薗部は適当プレイで楽しんで強い馬も運て引いてくれってスタンスだし
だから嫌がらせのように調教やらレースやらをスキップできないようにしてる

174名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 23:21:47.58ID:ZbRoVVqt0
>>163
家系図があるシリーズからは牧場スタッフにも引退って概念が出来たから面倒
非リセットプレイなら素質ある人物でも牧場長の基礎パラが上がりきるまで10年以上かかり、そこから30年程度で引退していく
そして一度引退した推定90超えの人も再雇用出来る天下り仕様
しかしそれは何かの間違いだったみたいで、再雇用した後に秒で引退して違う人を指名させられる
ま~一種のマネロンだね。そう考えたらよく出来てるわ

175名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/20(月) 00:45:04.44ID:0vv+u5/A0
昔は
ダビスタ インブリード派
ウイポ アウトブリード派、異系で爆発力アップ

で異系大好きな吉沢がウイポの本書いてた

176名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/20(月) 01:26:52.05ID:2Z9oL7ko0
親系統ラインブリード3,4型が出てから配合は大きく変わってしまった
系統が確立しない仕様の62008なんかじゃ親系統ナスルーラでラインブリード繋げてってもいいかもしれんが、今は子系統が親系統に格上げしちゃうから100年程度で同じ親系統を持つ子系統は多くても3種くらいになるのでプレイヤーが保護しないとろくに使えない
理論自体は強いんだけど序盤でしか有効に使えないから、家族の絆を全面に出した今のウイニングポストとは相性が悪い
あと配合理論なのに毛色が関係あるのやめてください

177名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/20(月) 06:49:16.49ID:bYv++T1b0
騎手育てたりもできるし改造版クソ面白いが昔の血統馬も共存してほしい

178名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/20(月) 07:51:47.86ID:34LRasE40
どっちもやったことないけどダビスタとウイポは何が違うの

179名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/20(月) 08:10:38.22ID:2JR5TKEa0
キャライラストが変わってから止めたわ

180名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/20(月) 08:39:26.96ID:Tb+nHJGA0
>>178
ダビスタはサザエさん時空に近くて種牡馬やライバルがほぼ固定、数年周期でループしている
ウイポは現実と同じように時間が流れて種牡馬やライバルも年を取って入れ替わる

181名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/20(月) 08:41:42.28ID:9Sn2byu90
ダビスタのいいところはファンファーレが実際と同じことと
レース中のアングルもテレビ中継と同じ事だけ
あとはどの競馬シミュレーションゲームに劣る

182名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/20(月) 09:03:19.69ID:ZpElVd4e0
>>181
全く同意
ファンファーレとスターターの旗振りだけが気に入ってた
ゲームとしてはウイポの方が上

183名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/20(月) 09:40:57.89ID:sCVfoXAS0
ダビスタなんてもう凋落したイタリア競馬みたいなもんよ
依然一線級貼ってるウイポには到底かなわない

184名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/20(月) 11:18:19.27ID:GLqedAbm0
だからゲームとしてのジャンルが違うだろ

185名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/20(月) 11:46:10.96ID:UgZ9/ETn0
ウイポやるとノーザンの使い分けする気持ちがわかるw

186名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/20(月) 11:49:41.85ID:d0KwI5jW0
>>185
その程度だとまだまだ
本当に厳しく管理し始めると有馬JCやドバイサウジは3着まで独占して種付け料を調整する

187名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/20(月) 11:55:36.58ID:JW83H4tW0
いまだにレースの2Dはやおくり機能が手放せずウイニングポスト7pk2013でとまってるわ
この機能ありの現在のレースプログラム対応したのがやりたい

188名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/20(月) 12:00:20.61ID:b4SiVWbE0
スタホがすごすぎてコンシューマ競馬ゲーは廃れてしまった

189名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/20(月) 12:00:35.85ID:JW83H4tW0
>>138
公営競馬ジョッキーだけにkoei好きで結構なことだ
koeiもさぞ光栄なことだろう

190名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/20(月) 12:11:25.10ID:wGz5ljN20
ウイニングポスト7までは無印も人柱覚悟で買ってたけどそれ以降は最終盤買えばいいって感じかなぁ
行き着くとこまで行ってる感じだし

191名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/20(月) 12:24:06.13ID:550mb6ao0
>>7
競馬もよくわかってない無能なスタッフが作ってるから
ナカヤマナイトの能力がたぶんナカヤマフェスタになっててG1でナカヤマナイトがしょっちゅう勝つクソゲーだからなw

192名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/20(月) 12:29:37.92ID:ZKBLOkH70
アプデで改善されてるのかもしれないけど
Switchのダビスタでスピード、スタミナ、勝負根性のコメント全て揃ってもズブいのコメントが出たら
グリグリに本命の印ついてても未勝利戦すら勝てなくて
酷い時は30戦2勝ぐらいで終わってたわ
よくあんなゲーム発売できたなと思うぐらいのクソゲー

193名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/20(月) 12:42:43.53ID:A/dzsSKr0
>>192
安心しろ
アプデで30戦4勝ぐらいには改善されてるぞ

酷いときは運良くOP一回勝てるぐらいやな

194名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/20(月) 13:00:22.27ID:AMnG0uol0
ウイポで生産してホースブレイカーで馬調教してG1ジョッキーで乗るやんで

195名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/20(月) 13:51:40.52ID:sCZgfUYc0
>>194
今と違ってデータ連動割と面倒くさい時代にこれやれてたのすごいよね

196名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/20(月) 15:20:06.31ID:MruwBCCB0
リワードウイングの成績調べてガッカリした思い出

197名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/20(月) 16:16:35.86ID:zlSJQ7fi0
>>191
ひでえ

198名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/20(月) 18:12:14.96ID:34LRasE40
>>180

サンキュー。

199フラン2023/02/20(月) 20:11:10.64ID:MHPfx1l00
5代血統表にノーザンダンサー系4本くらい入ってたりする。
危険な配合だよな。

200フラン2023/02/20(月) 20:13:01.50ID:MHPfx1l00
追い込み指示出さないと勝てないダビスタは園部に戻って来て欲しい

201名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/20(月) 21:42:12.24ID:Tb+nHJGA0
いつまで薗部薗部って言ってんの
ダビつくの所に作らせておきながら地方海外無しとか余計な事しかしていない

もうとっくに才能は枯れてる
と言うよりも低スペックハードのゲーム作りは巧みだったが、今の時代に良作を作れそうなタイプてはない

202名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/20(月) 23:34:39.22ID:LJPizF5X0
昔のダビスタをスマホでやりたい
スマホに移植してくれないかな?

203名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/21(火) 00:07:16.28ID:BhN/SjuX0
>>20
画期的過ぎて人気が出なかったな
ヘクトは潰れてしまったらしい。

最後あたりの作品の海外レースの充実ぶりがすごかった
ウイポより先だったなあの充実ぶりは

204名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/21(火) 00:44:28.47ID:+rXIXJyV0
ダビスタは最強馬作って対戦するBCが人気出た大きな要因だったのに
園部がそれを嫌ってどんどん対戦に向かない仕様にし続けたから終わった

205名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/21(火) 00:52:46.98ID:wX94PG/o0
>>170
皐月賞が何故か簡単に勝てた

206名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/21(火) 03:19:36.87ID:Gdzt7dML0
>>203
PSのサラブレットブリーダーの最後の奴と同じくPSのクラシックロード2は
海外の充実が凄かった。ウイポは競うライバルがいなくなって
女に力を入れるようになってしまった

207名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/21(火) 04:36:14.41ID:8I+B0d5c0
ダビつくはそこらへんガッツリやり過ぎて廃れたなぁ
ウイポはだらだらテキトーにやるのが面白い

208名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/21(火) 08:40:09.43ID:2h8k+5z90
地方海外やる気なし、対戦も嫌い
薗部は一体何を考えてんたろうな

ベスプレはめちゃくちゃ自由度高かったのにダビスタはどんどん不自由になったゴミだし…

209名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/21(火) 12:13:51.56ID:OXFcJnVf0
福永もともとかなりのゲーマーだったらしいがもう視力低下しても気にしなくていいからますます遊べるな。

210名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/21(火) 12:57:33.60ID:bhijuscm0
>>55
3がそんなんだった気がする

211名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/21(火) 13:06:12.10ID:z/MHRa3D0
子供ちっちゃいうちはゲームなんてやってる暇ねぇわ

212名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/21(火) 13:49:38.66ID:CMP85r0g0
ウイポもそうだろって言われりゃそうなんだけどダビスタのが無機質な
乱数に皮被せただけに思えるんよな
バレンタインの人参の数とかウイポのがなんか好き

213名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/21(火) 14:22:11.63ID:aTc1bfgk0
10月1週にしか出産しない家系とか狂気でしかない

214名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/21(火) 14:53:55.67ID:ahSHKNiH0
初期のウィニングポスト、毎月の新聞が凝った作りで楽しかったよな。

215名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/21(火) 16:44:40.81ID:XydXHjno0
こいつコーエーのステマやろ

216!omikuji!dama2023/02/21(火) 17:21:45.98ID:cLysu08a0
ホースブレイカー挙がってるのにスーファミのステイブルスターが出てないな…
ホースブレイカーよりもこっちのが好きだ
あれ系の競馬ゲームまたでないかなぁ

217名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/21(火) 19:01:58.91ID:go1YWhpx0
>>214
1でセクレタリアトとシャムが親の繁殖牝馬が一頭ずついたなあ

218名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/21(火) 19:51:24.89ID:b+w7koOe0
ウイポの調教師 福永は強い

219名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/21(火) 19:54:09.45ID:2khmqk9N0
昔はウイポなんてダビスタ側は眼中にないくらい差があったよな
今はダビスタが1600万条件でウイポがG3くらいか

220名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/21(火) 19:59:06.28ID:fxSrgAsq0
>>216
スーファミのは良かったがps2のは種牡馬の名前がメチャクチャだったな

221名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/21(火) 20:13:46.47ID:clsbrQoq0
ジーワンジョッキー楽しかったなあ

222名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/21(火) 20:31:57.96ID:swsprAi20
ウマ娘ですら出来るBCランダム開催を何故実装しない

223名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/21(火) 22:28:12.66ID:qReB441y0
ゲーセンでステークスウィナーよくやってたわ

224名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/21(火) 23:59:21.42ID:7RbQIVBY0
>>219
ダビスタファンの中だけではな
ウイポの凱旋門を目標にするというのを後々ぱくりだす程度なのがダビスタ

225名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/22(水) 01:40:47.81ID:1QgFLt5D0
ダビスタ面白いと思うんだけどなぁ
飽き性の俺が600時間超えてやってる

226名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/22(水) 02:33:09.58ID:zydH2dOs0
スーファミまでのダビスタなら間違いなく面白い

227名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/22(水) 04:34:05.07ID:xd6cUANG0
いまは甘く評価しても中央の未勝利って感じだろ?ダビスタは

228名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/22(水) 07:39:51.69ID:WlZkb5hN0
>>17
EXの実写桜子(かなり濃い顔)は黒歴史

229名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/22(水) 08:06:15.98ID:nnqVY1EP0
>>223
どーけどけどけどけー

230名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/22(水) 08:42:01.49ID:uxXLg21M0
Switch版のダビスタはゲーム起動した時に
冗談で、なんか様子が変です…って予後不良の時のコメントが出たりほんと悪趣味な無能開発だなと思った

あと、レースでズルズル後退して予後不良になる時に
たまたまブリンカー矯正のフラグも立ったから
レース後に次走はブリンカーつけましょう!の後に
予後不良ですと言われたり
とにかくおかしな所が多いゲームだったわ

231名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/22(水) 08:53:09.15ID:4KEx+gRu0
8の完成発表会にゲストでてたじゃん

232名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/22(水) 09:40:39.57ID:JwTWTGa60
ダビスタと言ったら
サヨナラかパリティビットだろ
オレはサヨナラ派だ
ひたすらノーザンつける

なお、血統の知識は全くない

233名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/22(水) 09:42:31.27ID:kAo6Haub0
ソルティビッドみたいな名前

234名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/22(水) 11:02:50.50ID:qp9iALKM0
結局クラシックロードが一番なんだよなあ

235名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/22(水) 11:29:00.09ID:hF8/jSU80
>>224
ダビスタが自爆して頂点になっただけで
ダビスタ絶頂期は売上で全然及ばなかったじゃん
ウイポでシリーズ最高売上って何万本なんよ

236名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/22(水) 11:39:09.52ID:umIdkQk70
ダビスタとウイポって結構ゲーム性違うの?

237名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/22(水) 11:40:56.86ID:shcoI9JZ0
ダビスタとウイポかー
ウイポのがやり易かったかな俺は
ダビスタは調教面白いけど、だんだんメンドになる
おまかせでいいけどw

238名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/22(水) 11:42:41.00ID:9shTZ0Ht0
ダビスタは何人かで集まって全員おまQで眺めるのが面白かったな

239名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/22(水) 11:45:05.53ID:shcoI9JZ0
>>236
基本一緒だよ
例えばウイポは年のレース予定を立てれるとかだけど、ダビスタは次のレースの登録しか出来ない、とか違ったような

240名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/22(水) 11:48:41.51ID:shcoI9JZ0
てかスマホで今1番面白いのってどれだろ?
ダービーマスター、ダービーインパクト、ダービーウィナー、スターホースとか
やっぱりダビマスなのかな?
簡単にやろうならウィナーとかが簡単にできそうだけど
ダービーウィナーやってみようかな?

241名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/22(水) 12:02:32.55ID:u+iKMn300
>>236
一番違うのは時間の流れ
ダビスタでは騎手選択が固定だけど
ウイポでは年代経過で新人騎手がデビューだったり引退したり

242名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/22(水) 12:17:08.94ID:r+eshuRD0
ダビスタは薗部の個人的な好き嫌いに潰されたシリーズ

243名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/22(水) 12:18:52.32ID:J5Ob3NK50
初代ウイポは種牡馬枠が異常に少なかったので、無敗の三冠馬が引退後乗馬行きとか考えられないことが起こった。

244名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/22(水) 12:27:25.93ID:mLRwHgv70
>>240
スマホならスターホースポケット一択やろな
結構遊べる

245名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/22(水) 13:48:04.45ID:9xhxVGhe0
>>236
競馬が題材のSLGってぐらいしか共通点がない感じ

246名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/22(水) 14:28:39.81ID:yf2zY7Lk0
>>239,241,245
ありがとうやで
教えてくれたことから勝手に想像すると、後発のウイポのほうがより細かい要素が増えて、
ミシュレーションとしては実際の競馬に近くなったって感じ?

247名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/22(水) 15:38:27.59ID:shcoI9JZ0
>>244
どんな感じなの?
ゲーセンのやつとゲーム内容は一緒?
ウィナーみたいなメダル増やす感じなのかな

248名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/22(水) 15:46:11.92ID:shcoI9JZ0
>>246
ゲームなんだから実際にはウイポもダビスタも違うよw
ただ立ち位置としてはウイポは牧場の事務って感じ
ダビスタは調教とか細かく出来てるから、現場に近い職員って感じ
もちろんゲームのキャラクターとしては牧場主だけど
牧場長とは違うキャラ

249名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/22(水) 15:48:12.43ID:shcoI9JZ0
まあ個人的には難しいのはダビスタ
簡単に出来るかのはウイポかなー

250名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/22(水) 15:56:28.15ID:Pkzcuf3B0
競馬を楽しめる様になったら親父越えられる

251名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/22(水) 18:10:51.71ID:9xhxVGhe0
レースに勝つ事を目標にするのがダビスタ、それよりも先の部分に目標があるのがウイポって感じではある
レースに勝つ事自体はウイポの方が楽だが、それをどう感じるかは人それぞれ

252名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/22(水) 18:52:52.85ID:shcoI9JZ0
まじでスターホースポケットやろっかなー
課金無しで

253名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/22(水) 18:58:35.52ID:ViA1Iu1Y0
スタポケやるならスマホゲーム板のスレ覗いてからにしとけ
今どんな札束ゲーになってるか知ってからでも遅くはない

254名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/22(水) 19:18:09.48ID:shcoI9JZ0
>>253
今ストアの評価最新の見てみた

最悪だったわ
全員がほとんど同じのことを酷評って中々ないよなw
YouTubeとかで動画見た感じ、いいなって感じだったのに

255名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/22(水) 19:22:46.67ID:ViA1Iu1Y0
>>253
ストアの評価はあてにならん
何も改善していない(むしろ悪化してる)のに星1倍台から回復してる

256名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/22(水) 19:51:21.52ID:ZhflhuEz0
Switchのダビスタ買ったけど逃げしか勝てんくてつまらんかったなあ

257名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/22(水) 22:56:37.67ID:AkkDfQdH0
ウイポの最終目標は系統確立だから
スケール感が違うよ

258名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/22(水) 22:58:21.85ID:JwUXI1NK0
わいも
でもデータやレース画面的にはずっとだビスタのほうが上だったな
反転したのはいつぐらいだろ?

259名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/23(木) 00:06:07.59ID:WrMnJ0GK0
>>257
そこがもう飽きた

260名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/23(木) 01:55:33.72ID:6TvHxaHA0
switchのダビスタはこれまでがあまりにくそ過ぎた分
まだやれる方
ただダート路線がJRAの番組しかないし
ワールドワイドな現代において出れる番組が少なすぎる

261名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/23(木) 06:57:20.99ID:YZ2OUkf70
ウィポの良いところはやっぱり地方競馬好きにはたまらない部分あるわ。地方の牝馬クラシックの馬買えたりするし

262名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/23(木) 10:02:00.49ID:PVo+/8qx0
SFC版を調整して海外や地方のレース充実させて
レースシーンを美しくしてくれりゃいいんだよなあ

オナニー血統理論を組み込まないと上には行けないとかクソくだらない
あくまでそれは可能性の話にして
どんな血統でも当たれば怪物に、ぐらいじゃないと

Switchは買ってちょっとやったけどモッサリでお話にならんかった
大事なのはそういう部分よね
あとレース結果を先にシミュレーションするのやめてほしい
あくまで走ってるその瞬間に決まるように

263名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/23(木) 10:24:57.20ID:KBy353Ca0
8無印は右回りの公営が全部大井コースだったな
いま改善されたんか知らんけど

264名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/23(木) 11:04:20.76ID:fcP4XO8e0
全部読んでないけどこれはいいゲーム脳

265名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/23(木) 12:41:56.79ID:41U0tTQ90
ウイポやってるから 調教師出来ると思ったんだろな

266名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/23(木) 13:06:13.01ID:DIsVfg2z0
ウイポ10には期待してる
とりあえずは次世代機に対応したし

267名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/23(木) 13:37:56.90ID:7s+MKZD60
9は最高難易度でも自分で縛らないとぬる過ぎた

268名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/23(木) 14:00:08.63ID:uD77jaQP0
>>247
種牡馬と繁殖はガチャだけどダビスタに近いかな(自家生産も使えるし無料で結構引ける)
1回落としてやってみるといいよ
馬のモーションもウイポより優れてるし結構楽しめるはず

269名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/23(木) 14:02:29.58ID:uD77jaQP0
>>260
ダビスタはダート蹄馬が出たら完全ハズレなのがなw

270名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/23(木) 15:12:07.03ID:+/k7j2Hz0
初代プレステ世代まではダビスタのほうが勝ってたのにな
2000年以降徐々に差を詰められて、PCが主流になってる今では完全に負けている
まぁでも今のウイポもダビスタの過去名馬を登場させる形になってるし、
ダビスタはデータ偏重でキャラゲーとしての昇華ができんかったし
ダビスタと過去ウイポのいいとこどりした今ウイポしか売れてないのは皮肉なもの

271名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/23(木) 15:32:24.89ID:aLnMLmNK0
ダビスタ99とウイニングポスト4が出た99年がゲームの内容は横並びって感じ
翌年ドリクラが一気にぶち抜くも、約2年間の4作品でシリーズ終了
以降ウイニングポストのマイナーチェンジ覇権が今でも続く

272名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/23(木) 16:01:56.52ID:ds7naC600
ダビスタ派は地方競馬軽視+アーモンドアイでも前つまって負ける糞仕様
+ロード長すぎでも、「ファンファーレが本物とか馬の動き良いよね」って
部分で満足するやつが買う

273名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/23(木) 16:06:42.86ID:yUCCxrDc0
スーファミのダビスタ96に地方競馬つけてスマホ移植してほしい
近いうちにダートクラシックも始まるわけだし

274名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/23(木) 16:11:50.85ID:yUCCxrDc0
ダビスタ96をベースにデータ更新だけして出せば良いのにね
スイッチ版なんかより全然そっちのほうがやりたい

275名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/23(木) 16:15:35.10ID:BJ3SJrZf0
ウイポはいい加減、ナンバリング出したあとの2020だ2021だのをDLC対応してくれりゃな

276名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/23(木) 16:17:29.64ID:03NJXx9r0
ダビスタはPS版まで ウイポは2までしか知らないな

277名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/23(木) 17:11:00.02ID:41U0tTQ90
監修 ふくながゆ

278名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/23(木) 19:45:25.46ID:BZ5ygRyM0
ダビスタが覇権だった時代、1997年頃は日本調教馬が海外で勝つ時代ではなかったもんな(シーキングザパールとタイキシャトルの海外遠征は翌年)
当時なら海外レースが3つしかなくてもまだ気にならなかった
地方交流もまだ初期で、なくても仕方ないで済ますことができた

ただピークを過ぎても知名度に胡座をかいてやる気無しだったのが駄目だった

279名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/23(木) 20:06:13.84ID:oDw2EB7Q0
>>278
だから、エルコンが凱旋門有力な一頭になるとか夢物語だったな

280名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/23(木) 20:53:21.19ID:7kO6bTzK0
ウィポは毎年W三冠馬出さないと外れ年ってぐらい簡単に勝てるから系統確立の方がメインの楽しみになっちゃうのよね
1系統確立ぐらいなら簡単でも同時複数系統や史実馬の系統確立を邪魔しないようにとか考えると至難の業になる

281名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/23(木) 22:19:41.23ID:sabrpNUl0
ウイポは馬のパラメーターをリアルにして欲しいな
変な名称でサブパラを構築しているから、色々おかしいんだよな
パワーとかいう項目で、坂とか重馬場を表現しているけど強い馬は
皆パワーが高いからほとんどの一流馬が重馬場の鬼とか表示される

ここ数年はやってないから解らないけど、重馬場が苦手という事で周知された
コントレイルもゲームでは重馬場の適性が高そう

この辺90年代のクラシックロードが今見ても頭一つ抜けたシミュレーションだった

282名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/23(木) 22:24:05.87ID:AWiCbUNN0
じゃあクラシックロードをいま作れば覇権間違いなしやね

283名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/23(木) 23:44:34.60ID:yUCCxrDc0
個人的にはドリクラやりたいわ
ドリームクラブとかいうギャルキャバゲーじゃなくて
ドリームクラシックとかいう遺伝子の競馬ゲームで
難易度がかなり高くてリアルで面白かった

284名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/24(金) 00:05:46.36ID:w2dRq8tr0
ドリームクラブ懐かしいw

285名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/24(金) 00:53:05.45ID:MyOujnBg0
ウイポ9って面白い?10が出るみたいだし9は完全版になったんだよね?

286名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/24(金) 01:37:22.07ID:rcvIYl1l0
>>281
4だと坂適性と重馬場適性分けてたんだがな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています