X



トップページ競馬
1002コメント274KB
【悲報】キズナ産駒JRA重賞堂々62連敗達成
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0285名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/18(土) 21:35:43.40ID:cK9nfhOB0
オルフェ基地がハピの名前出たとたん逃走するとこ好き
0286名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/18(土) 22:01:45.40ID:WNgTo65C0
初年度ズタボロってのは今年のリアルスティールとサトダイみたいなのだろ
ディープの豪華繁殖を最優先で回してもらっておきながら2歳G1もクラシックも完全に用なし
ディープ系なんで成長力も当然ないだろうからマジで終わってる
0288名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/18(土) 22:08:06.87ID:IgkYLr/d0
オルフェ・・・ウシュバテソーロ(GⅠ2勝)
キズナ・・ハピ(重賞未勝利の駄馬)

相手にすらなってないのに、キズナ基地はこれでなぜマウントとれると思うんだろ?
0289名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/18(土) 22:08:23.98ID:ymagKZ4B0
>>286
サトダイは放出早そう
0290名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/18(土) 22:09:23.94ID:m3pHSXwZ0
アスクワイルドモアはこんな弱くてよく重賞勝てたな
0294名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/18(土) 22:13:09.79ID:yRV1x8dz0
>>273
フィリー小物キズナって牡馬が古馬で初重賞ってまだいないだよな
ダートなら行けそうだけど、芝はマジで鈍足だから厳しい いや、マジで鈍足 ホント
あの数と繁殖の3~6歳揃い踏みで8ヶ月間も芝重賞で2着もないとかクソ鈍足にもほどがある
0295名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/18(土) 22:16:55.43ID:WNgTo65C0
3着を誇るのはさすがに恥ずかしい
とりあえず重賞勝つところから始めようや
成長力のないディープ系だからかなり厳しいだろうけど
0296名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/18(土) 22:17:14.17ID:wgkEfj980
ウシュバ空き巣でテーオーケインズ倒してて草あとついでにキズナダート牝馬No.1のテリオスベルボコボコに打ち砕いてて草
0298名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/18(土) 22:28:15.61ID:yRV1x8dz0
キズナ5歳ってアカイイトとかいうラキ珍クソ鈍足はすぐに枯れていって、
ビアンフェもアプレイズも順調に枯れていって、マルターズディオサもシャムロックヒルも漏れなく枯れていって、
ヤシャマルは重賞勝つ前に枯れていって、全然使ってないハギノアレグリアスくらいしかいないよな
ボンドさんも明らかに衰えてるし、希望もなにもねーなホント
0299名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/18(土) 22:28:29.87ID:WNgTo65C0
よくディープ産駒を揶揄するのに小物って表現使われてたから、キズナ産駒に小物って言われるとちょい違和感
ディープ産駒って重賞どころかG1勝ち馬も多くてやっぱ強い
ただ、強い馬が多いのにほとんどが尻すぼみになるから小物って表現が使われたと思う
キズナ産駒には強い馬は殆どおらず条件馬の集まりだから小物の粋にすら達してないと思う
0300名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/18(土) 22:30:14.84ID:yRV1x8dz0
キズナがこれだけ勝てないのは結局ありがちな種牡馬初期ブースト世代がほぼ枯れていって
350万の3~4歳世代がクソ これだけの理由だからね
せいぜい4歳までで5歳になるとほぼ枯れるのでどうしようもない
0302名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/18(土) 22:37:54.33ID:2O7ZUzxq0
今年重賞勝てそうなのいるのかキズナ産駒?
0303名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/18(土) 22:39:13.83ID:hFkxnxdk0
>>301
ハピの成長速度がウシュバ換算なの草
GI無理だろ
0306名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/18(土) 22:41:56.59ID:WNgTo65C0
>>302
今年の3歳世代に重賞勝てる馬はいないな
成長力がないから古馬もかなり厳しい
2歳がデビューしたら2歳重賞は2~3は勝てると思う
0307名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/18(土) 22:43:16.63ID:yRV1x8dz0
5歳秋には枯れるのが標準で牡馬で古馬になってから重賞勝った馬がいない
こんな奥のない枯れるキズナを初年度から3世代連続で5歳秋にGⅠ勝ってる
オルフェの成長曲線に当てはめるなよ
まあ悲しいlことにオルフェでも2歳GⅠと春クラシックも勝ってるのに、
キズナはロクな成長力もないくせにクラシック弱いところ 要するにクソ小物
0308名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/18(土) 22:43:16.80ID:d3Un0+qm0
負け自慢って恥ずかしいよなwww
だから62連敗もするんだろうなwww
0309名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/18(土) 22:44:39.49ID:13HNhm/60
キズナ産駒で重賞勝てそうな馬なんて最初から数頭しかいない
本来なら条件戦でくすぶってる駄馬が
忖度空き巣重賞で八百長レベルのフロックかまし続けてきただけ
今のキズナが本来のキズナ
0310名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/18(土) 22:45:20.52ID:wX0MhRYl0
>>266
コマンダーインチーフ
0311名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/18(土) 22:46:36.79ID:79eMzH4+0
軽斤量生かして小銭稼ぎして頭打ちしたら逃げるように引退がキズナ産駒の様式美
年中無休でエピファ叩きしてるうちにキズナの成長力を誤認したアホがハピを持ちあげている
0312名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/18(土) 22:48:06.79ID:TMCVKC/90
でもキズナには安定感があるから🙄
0313名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/18(土) 22:50:01.54ID:aNqdMU440
ハピが6歳の頃には重賞、G1を60勝ぐらいしてそう
0314名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/18(土) 22:55:22.07ID:yRV1x8dz0
成長力のない鈍足のキズナ牡馬で古馬になって重賞勝つような成長力ある馬は未だいないんだよなあ
悲しすぎる
0316名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/18(土) 23:00:29.29ID:ciJLRhMu0
最後の希望がダート馬とか、ドープ基地はどんな気持ちなんだろうな
ダートは芝の2軍とかいって散々見下してた連中が縋るのがダートとは
0317名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/18(土) 23:01:51.04ID:RP1q8x+r0
マーチsはハピが60馬身差つけて今までの連敗チャラにするから見とけよ
0318名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/18(土) 23:09:55.69ID:yRV1x8dz0
川崎記念でもフェブラリーでもサウジでもドバイでもなくマーチSってのが空き巣キズナにぴったりすぎて泣ける
0320名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/18(土) 23:19:12.39ID:Lu6mdkE50
ってかなんで東海Sに出ないでマーチSに出てくるんだろうな
砂のブエナビスタなら余裕で勝てたんじゃ?
0321名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/18(土) 23:19:25.69ID:XIIyoNju0
もう気付いてる人も多そうだけど種牡馬としての本質はオルフェに良く似てるんだよな。多分繁殖の質が上がってもオルフェと似た様な傾向になると思う。
牡馬は基本スピードが足りずにダート向きで牝馬は結構キレの有る馬がボチボチ出てくる。牝馬のクラシックは取るかもしれないけど、牡馬は厳しそう。
1200万の価値が有るかと言われたら多分無いの方になると予想するよ。
0322名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/18(土) 23:47:11.52ID:13HNhm/60
あの・・・オルフェ産駒で一番重賞勝ってるカテゴリは牡馬・芝・2000-2500です
このカテゴリで10勝してます
牡馬ダート・牝馬マイル・牝馬中距離カテゴリの倍勝ってるので芝中長距離が主戦場です
参考になりましたか?
0323名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/18(土) 23:59:07.03ID:bFw9vh360
>>322
エポカドーロ 皐月賞
オーソリティ 青葉賞 アル共×2
ソーヴァリアント チャレンジカップ×2
ラーゴム きさらぎ賞
あとバイオスパークの福島記念とショウリュウイクゾの日経新春杯
もう1個思いつかないけどオーソリティのサウジ入ってるのかな?
0324名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/19(日) 00:13:01.07ID:T6M9T8OP0
フライトラインもハピのアメリカ遠征を恐れて引退したくらいだからな
0332名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/19(日) 01:22:02.33ID:MbaBEyJa0
キズナって馬主からすれば小銭稼いでくれるから有難いのかも知れんけど競馬ファンからすればほんとつまらない種牡馬なんだよな
0333名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/19(日) 01:33:54.92ID:P3OVkfBF0
オープン、リステッド競争すらしばらく勝ってないんじゃないの?
0334名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/19(日) 01:37:33.58ID:hQiFDSuS0
唯一例外的産駒と言えるボンドさんが4歳阪大圧勝した時だけはキズナもやるやんと思った
でもアレがピークでそこからはただの善戦マン
鈍足向きと言いながら凱旋門賞でありえない惨敗2回続けたのを見て悲しくなった キズナ、、、、
0335名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/19(日) 02:07:47.06ID:drVgDTS30
>>332
一応安定して稼げはするから馬主からしたらリスクは低いしな
でも言ってる通り競馬ファンからしたらつまらねぇ種牡馬は完全同意
0336名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/19(日) 02:43:27.87ID:mJw1x+WN0
最近の社台SSは最初の1,2年で怪物が出てそのあとさっぱりパターンが多いけど
キズナもキズナなりに怪物(ボンド、ソングライン)は出したってことだよな

上限が低いからこの程度だけど
0337名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/19(日) 03:44:14.08ID:/peo+GVC0
まあダービーのみのG1一勝馬と考えれば
かなりの種牡馬なんだろうけど
1200万はなぁ、、、
ディープ後継ついにキタ━(゚∀゚)━!
で、舞い上がっちまったかなぁ、、、
0339名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/19(日) 05:15:27.02ID:l2jg6bZp0
キズナは重賞62連敗でエピファは2022年以降重賞103戦1勝か…
こいつら種付料日本1位と2位なんだぜ…
日本競馬界マジでどうなってんだよ…
0340名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/19(日) 05:21:36.15ID:v+MwaVYJ0
>>338
...え??
0341名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/19(日) 05:21:56.30ID:3h+1LPDA0
エピファ250万のゴミ繁殖で結果出したから繁殖レベル上がって期待出来るがキズナはコントレイルに豪華繁殖持ってかれるだろうな
0343名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/19(日) 05:44:51.38ID:tmtP7U2e0
>>341
キズナは勿論だがエピファももうそんな擁護が出来るレベルの負け方じゃないんだがな
どっちも酷すぎ
0344名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/19(日) 06:59:22.83ID:pT6w3KoD0
国外だからカウントしないのかもしれんがソングラインがサウジ勝つぞ
0345名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/19(日) 07:07:52.57ID:wz1zwcjZ0
ソングラインがサウジで勝ったら「勝ったぞwwwアンチwwww」とか書き込むんだろうな
普通は虚しくてそんなことしないけどディープ基地キズナ基地は「普通の感覚」持ってないから怖いな
0346名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/19(日) 07:09:58.63ID:mf/F38Qb0
>>335
小銭稼ぎするなら馬以外の選択肢が比較対象になってくる

キズナの牡馬はリザーブ価格からあまり上がってないから
大物馬主も条件戦メインの馬は求めていない
0347名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/19(日) 07:19:10.27ID:gA5cQ0tP0
今年ハピが(J)BCクラシックでるからアンチは震えて待ってろよ
0349名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/19(日) 07:36:13.97ID:hHC/60QZ0
震災の『絆』からごり押しされてる感
0354名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/19(日) 08:31:04.35ID:hHC/60QZ0
フェブラリーはどの馬が走るの?
0355名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/19(日) 08:42:17.81ID:wz1zwcjZ0
フェブラリー後は「ハピが出走してたら勝ってたな」でポジるよ
出走してないレースで「出てたら勝ってた」というくらいしかもうポジる方法ないし
0358名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/19(日) 08:46:50.98ID:M2uUEYZj0
>>355
そもそも論として、ハピって出走賞金足りてたの?
収得賞金2850万+近1年分追加としても4550万にしかならんからダートGT出れそうになくね?
地方のjpnドサ周りにしても賞金足りないから仕方なくGV目標(にせざるを得ない)とかじゃなくて?
0359名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/19(日) 09:02:58.87ID:+QbfFPmS0
各路線直接ぶつかった場合の実力を比較したけどキズナ優勢だった

ダート ハピ>ウシュバテソーロ
芝長距離 ディープボンド>ミクソロジー
芝中距離 パラレルヴィジョン=ソーヴァリアント
0360名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/19(日) 09:03:45.66ID:yeaO6Dxs0
ハピのフェブラリーSでの出走馬決定賞金は5300万
ギルテッドミラー回避でボーダーは5200万まで下がったから一応出走はできた
0361名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/19(日) 09:09:21.91ID:M2uUEYZj0
>>360
シリウスS2着の近1年分を足すの忘れてたわ、すまんな
それにしても、鳳雛Sの近1年分が外れるまでにどこかで大きく賞金加算出来なきゃ今後レース選択にまた支障出そうだし
0362名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/19(日) 09:10:44.39ID:WrbZGwLb0
てかサウジも勝てるんか
去年ギリ勝った馬はあの後成長してるみたいだし、その後の成長度合いで
ソングライン逆転される可能性あるよ
0363名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/19(日) 09:28:58.27ID:b8R5V98N0
重賞連敗記録
エピファネイア58連敗(現在37連敗中)、キズナ62連敗(継続中)

こいつら何なんマジで
0365名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/19(日) 09:39:54.24ID:Greq6bOK0
1回勝った程度じゃもう取り返しつかねえ
天井がOPになったディープとか誰が買うんよ
0367名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/19(日) 09:44:46.84ID:LhCV6gET0
>>364
メジロライアンは牝馬二冠を含むG1・5勝の馬と、G1勝ち鞍こそ春天のみながら総獲得賞金8億越えの馬を一応初年度に出してるから、キズナじゃあ今の段階では下位互換にすらなれないぞ
まずもってクラシック路線すらまともに戦えてないし
0369名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/19(日) 10:02:06.47ID:M2uUEYZj0
>>368
ウオッカが居ない代わりに下級条件勝てるタニノギムレット辺りがしっくりくるんでね?
0370名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/19(日) 10:08:37.58ID:lZ2fMdlV0
アベレージはかなり優秀
ダートもそれなりに走る
だが能力の上限が低い

これに当てはまる種牡馬って今までいなかったんじゃね?
1番近いのがサクラバクシンオー辺りか
0373名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/19(日) 10:15:45.52ID:JiWAMYOf0
ノーザンテーストはクラシック馬を5頭も出してるからなぁ
0375名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/19(日) 10:24:06.04ID:Yv05SQMP0
バクシンオーだのテーストだの言う奴はどんだけキズナを過大評価してるのか気になる
バクシンオーは種牡馬入りしてる馬3頭いてキタサンの母父
テーストは牡系の曾孫までG1勝ってるのに
0376名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/19(日) 10:31:55.37ID:RB0UDFvy0
キズナ
勝馬率.456
AEI 1.31

サクラバクシンオー
勝馬率.484
AEI 1.55

アグネスタキオン
勝馬率.470
AEI 1.42

クロフネ
勝馬率.423
AEI 1.30

コマンダーインチーフ
勝馬率.315
AEI 0.90

似た数字の探したがクロフネが一番近いな
産駒上限が低い所も似てる
0377名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/19(日) 10:32:51.95ID:BzGfdSy80
>>373
しかも今と違って年間60頭くらいしか産駒いないからな
その中から出した牡馬のGI級勝利馬3頭はまだ大レースの少ない時代に複数勝ってるんだから
バカにされる要素何もないよ
0378名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/19(日) 11:00:56.99ID:0glZ9GpW0
平場の王キズナ
0379名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/19(日) 11:03:44.13ID:wz1zwcjZ0
キズナダービー 2勝クラスダート1400m

キズナ産駒のゴールはここでその先はおまけ
0383名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/19(日) 11:21:56.68ID:HOYRyF7Y0
シニミニと同レベル
0384名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/19(日) 11:26:36.58ID:JtzlukL30
>>380
基本的に通算の方が最後まで長く出走出来るから数字良くなるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況