ソーヴァリアントwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
横山武史チンカスwwwwwwmmwwwwwwwwm オルフェ産駒の中山千八の勝率4%だぞ。中山全体でも6% 買う方がアホ 今までのレース見たら開幕週明らかに合わねえ馬だろ なんでこんなに人気してたん? この馬ほどG3レベルという言葉がふさわしい馬もいなかろう 粗品の本命:ソーヴァリアント これがすべて、誰が買うかが死ぬほど重要 長距離ハンデ戦じゃなければこんなもの 1800のG2で買うのが馬鹿 チャレンジC3連覇でいいじゃんw 煽りとかじゃなくてなんでこんな人気してたのかはほんと謎 これで本番ソーヴァリアント疑うマヌケw 大阪杯本番で美味しくいただけるわw 少頭数外枠から外伸び馬場を外ぶん回して勝ってただけなんだから 大阪杯もいらんよこの馬は だからオルフェーヴルは芝諦めろって ダート行けよ馬鹿 ダートなら世界取れるよ 中山苦手なんだろ あの追い切りで二桁増ってのも急仕上げ感半端ないし、あの人気になるのがおかしい ロードカナロアの奇跡 ルーラーシップの現実 オルフェーヴルの限界 去年ってエフフォーリアとこの馬でホルホルしてたの今思うと笑えるな >>42 あれも怪しいぞ せめて中央のG2でも勝ってりゃな 空き巣ばっかりだものオルフェ産w ダートか長距離なら勝ってた。だから今日もノーカンな。 粗品、水上の呪いがあったんだね。 競馬って結構誰が本命にしてるかってのは大切なんだな。 >>34 疑うとか元々そんな確信するレベルじゃないだろw 粗品、武史からエフフォーリアを奪っただけじゃ足りずソーヴァリアントも消し去る 横山の出来損ない乗せるなよどうしても乗せたきゃ和夫乗せろよ このレベルで阪神でF4飛ばしまくった武史乗るんだろ?w 大阪杯絶望じゃん いや過剰人気だろ どうやったらこんな馬買えるんだよ とはなんだったのか 弱すぎワロタ スレはオルフェ産駒の時だけたたないの不思議 だからスロ専だっていったじゃん 楽逃げじゃないと無理なんだって >>69 何もなければこの中じゃ抜けてんだわw 一生疑ってろマヌケw ぽまいらまだ諦めるな 蒲郡ナイターに切り替えていくぞ tps://i.imgur.com/CH9NlGv.jpg あのさぁ…芝の中距離でオルフェ産駒買うとか自殺行為って言ったよな? 一生G3走ってなって… ふざけんなよ駄馬がーーーー お前買ったせいでハズレたやんか もうちょい前がかりで行けや ハミかけながら乗らんかい 仕掛けおそいし オルフェで芝はもう諦めろ 生産者側が全く種付け料上げない理由これで分かったろ ダービーやJC勝てる種馬とはもう思われてないんだよ ダートや長距離で小銭稼ぎするしかない てかやっぱり骨折して能力落ちてないか? 去年のチャレンジカップとか展開どハマりであの相手にあんなもんかよって感じだったもん 6世代いて芝2000未満の重賞勝った牡馬0頭のやばいくらいの鈍足種牡馬なんだよ? オルヘってどうしてゴミしか出ないの? 空き巣だけが得意っていうか社台の圧力で鼻くそG3とか地方で空き巣してるだけ 面子が少しでも揃うと途端にレースでは全く通用しなくなる 350万で満口にならないカス三冠馬の限界が如実に現れてる >>106 昨日勝ってたし ダートにもエースいるよ オルフェ贔屓の間でだけで評価が高い馬 現実はG3クラスである ペース早くなるところで少し忙しかったからな~上のクラスだと追走でだいぶ脚使っちゃうみたいだね G3くらいなら厚く買っても良さそう 毎週成功してるオルフェなんだから偶にはこういうポカもいいだろ ドーブネの後ろにつければ良いのに消極的に乗って他馬に前に前に入られて外回して直線入るところでもう脚が残ってないってこれ下手に乗りすぎだろ >>102 後だしで色々出して来るのがオルフェ産駒だから 相手揃ったら脆いいつものオルフェ産駒だったな オルフェ産駒はG3快勝してもG1に繋がらん 今回太かったから 次15kgくらい絞れてくればってのはある オルフェ産駒って大きいところは人気無いのに勝つんだよなぁ オルフェ基地はこんな薬物駄馬に種牡馬後継最後の希望を託してたんだろ 息してるか チャレンジC(2勝)と同じ舞台の阪神2000mの大阪杯使ってまた惨敗するようならダート使うか 1.9倍の前走 2番人気ヒンドゥタイムズ 3番人気レッドベルオーブ 4番人気ルビーカサブランカ 2.3倍の今回 2番人気ダノンザキッド 3番人気スタニングローズ 4番人気ヒシイグアス これで買う奴がどうかしてるわ… 昨日勝たれて悔しかったって書き込みがたくさん見えるねw オルフェの種付け料上がらない!!っていうバカいたけど、芝のG1最後に勝ったの何時だよと メインストリームの種牡馬としてはもう期待されてないんだよ >>135 斤量負けする牡馬じゃ勝てないフィリーサイアーって言いたいの?アンチ? 連覇してるチャレンジCみりゃいい ルメールさん勝ってくださいってって言わんばかりの展開になってる G1とG2で活躍できるタイプではなさそうだなこのペースで脚上がるとなると つかさ、オルフェーヴル産駒を芝で使い続ける理由はなに? パンサラッサが歴代最高賞金になるかもっての見て生産はなんも思わんのかな ダートでも稼げるしオルフェーヴル産駒はダートでこそ輝けるのに芝で無駄な時間を過ごすのホンマにアホやで >>100 そんなわけないだろ あのチャレンジCの勝ち方とか見たことある?本当に能力ないとできない勝ち方だしセントライト記念も負けて強しだった レース見ないタイプのニワカのマヌケかw 大阪杯出ねえと思うよ 目黒記念とか鳴尾記念とかそっち行くんじゃない エプソムカップもあるかも ダート長距離という低レベルレースで空き巣してなって… この馬はGI級のすごいパフォーマンスなんだ!って根拠がみんな骨折前のレースなのが全てだろ だから言ったろ? オルフェーヴルは芝中距離から逃げて長距離とかダートでやってるだけだと 人気してたら迷わず消しとけよ? >>141 キズナは半年以上勝ってないけどオルフェは12月にも勝ってるじゃん 叩き仕様の太め残りのヒシイグアスに完敗とかG1取れる器じゃないな ヒシイグアスですらG1勝ててないのに 今日はプラス12キロだし明らかに余力残してるだろ 全力仕上げだったらどうだったか オルフェ最高傑作がニワカのマヌケに1番人気にされて負けてるやん オル基地がもちあげるとろくなことにならないな まさに疫病神w まあいいんじゃね? この間にJRA重賞63連敗してる1200万もいるしw 芝千八って字面が一番似合わないじゃんオルフェ 距離伸ばすべきだと思うけど >>144 皐月賞勝ったのって牡馬じゃなかっけ?アンチさんw 空き巣が大好きな種牡馬 牝馬とかダートで活躍してる馬なんてステゴ好きはボロカスに言ってたのに 掲示板内の馬見てみろよ G1どうこうのレベルじゃないわ 横山武志はサンデーRから重用されてるけど ルメールからのスイッチは大体失敗してるよな エフフォーバブルは今年で終わりだろ この馬、やたらこの板で評価高かったけど何だったんだろうな ほら、臭いものに蓋をせずにキズナ叩こうぜ 1200万は恥だわ オルフェの中山成績 相手関係 距離短縮 どれとってもプラス要素ないし おまけにプラス2桁 買うやつが悪いよねこんなの >>151 レース見てないのお前だろ 楽逃げ展開でしか勝ててねーよ そんな馬は相手のレベル上がったら通用するわけないだろアホ 負けて強しとか言ってるけど本当に強い馬は負けないからな 言い訳でしかない G2でも通用しないのか まだまだオルフェ最高傑作はオーソリティだな 何回養分にされてもこれで本番はおいしくなると言い出すのがオル基地よ 客観的に見てないのに美味しくなるもクソもあるかと思うんだけど ステゴ系は人気上位でもアテにならないから軸にしたらあかんよ 毎回△くらいで押さえるくらいでちょうどいい テン良し中良し終いゴミという オルフェ産駒の教科書通りの競馬だったな オルフェ産駒より重賞勝ててない1200万の種牡馬がいるらしい キズナ叩いてもオルフェの評価さっぱり上がらんのになw どうぞ好きなだけ叩いてね 上位陣ほぼ叩きのレースだっただけに掲示板には入っておきたかったな >>188 キズナの方が酷い有様なのに棚上げしてるのがコイツらですwwwwwww >>175 「骨折前」は実際強かったよ まあ今はそのイメージで売れてるだけの完全な過大評価馬だけど オルフェもキズナもキモい信者が多すぎるから今後一生重賞勝たんでええで まあデブ達の戦いだったからあんまり参考にならんレースではあったが 阪神2000は流れが違うからここ叩きから出直しの馬が多いやろな >>189 流石に馬の強さが違うから関係なくね? G1馬とG3空き巣馬だぞ 武史についてる負のオーラが半端ない 平場だと誰でも勝てるような馬乗せてもらってるだけだし重賞に乗るともれなくゴミ 天下の空き巣三冠馬様がゴミみたいな産駒しか生み出せずに煽る相手がダービー馬って…w 一昨年のチャレンジCは強かったけど去年のチャレンジCはショボいレースしてたよね こんな駄馬が何でこんな人気してたのかだよ 見る目が無い奴がいかに多いかて事や JRA云々言い出したらオルフェさんラッキーライラックを最後にGI未勝利ですよ >>178 オルフェは中山強かったのに何で産駒は中山ダメなんだろ そもそもG1出走経験がないG3を2勝してるだけの馬がこのメンツで単勝2.3倍の時点で何かおかしかった 後出しだけど レベル低い相手に圧勝してるだけだったので単なる実力負けだろ こんな馬を1番人気で鉄板とか言ってた人間の目が節穴なだけで馬は悪くない 阪神は鈍足ラキ珍専用だからね 他のコースじゃこんなもんよ シルソニみたいにニッチな長距離路線で空き巣しないと >>189 既にG1勝ってる馬とG3を二つ勝っただけの馬一緒にしてやるな >>207 地方海外はノーカンらしいけど 昨日も勝ったとかわめいてたなw キズナ産駒はそもそもこのレベルまで上がってこれないからなw 上のレベルで戦える馬全然出せないw 鞍上は今日午前中に3連続で勝たせてて好調なだけに残念だな 相手が強かった、この馬に一番人気の強さはない それだけ 武史「(やばいこのままじゃ俺のせいにされる!下馬しようかな…)」 何でソーヴァリアントの話なのにキズナ産駒の話が出てくんの? あんなの関係ないやん ルメールも見る目ないな 「ソーヴァリアントは今年の主役です」 いやいや、クソ弱かったぞ! エピファネイア産駒とかこの年齢まで走れないからなw 早熟早枯れ論外種牡馬だけ崇めとけマヌケどもw ヒント:この馬の中山の戦績 こんな馬軸にしてるの本当にセンスないよ ヒシイグアスしかおらんわ オルフェーヴル産駒の最後の希望終わったか もうダート馬しかいないな まあでもこれをG1級って評価してた評論家も結構いたよな アンカツ辺りもがっかりしてるんじゃ無いかw ノーザン様の超高待遇で下駄履かせて貰った三冠馬がまさか毎年JRAG1勝てないわけないよな? >>230 ルメールなんて新しいグランアレグリアとか最近トンチンカンばっかりやん それでもユーバーレーベンよりは強いだろうから 一緒にG3を走ればいいよ >>160 これかなり重たい事実だよな スタニングロースとダノンザキッドもだけどG1を人気して勝てる馬じゃないのが如実になった感じ 最高に恵まれても精々アルアインみたいな人気薄でのフロックが限界 キズナ関係ないのに持ち出してくるあたり相当へこんでるなwしょうがないよ雑魚なんだからwww >>234 空き巣地方かな 中央じゃG2でも怪しいからな ダート三冠始まるしオルフェーヴル産駒は全頭ダートデビューで使って欲しいわ 晩成晩成言われるけど事実としてラッキーライラックとかエポカドーロみたいにクラシック戦線で結果出した馬が居るんだから数は少なても早くから活躍出来る馬は出るんだよな 芝は使うだけ無駄だしダートで三冠取って3歳暮れにチャンピオンズCで勝って明け4歳でサウジ→ドバイって使える馬目指せよ マジで生産は芝で使ってオルフェーヴル価値下げてる事に気づけよ >>230 コマンドラインでダービー予約もあったぞ >>245 キズナが終わってるという事実を言って何が悪いんだよw 大勝負に出たら派手に持っていかれたわ… やべーよ今日は いつもは穴予想するような予想家とYouTuberでもこぞって本命予想してたよな でもこの3連単は難しすぎるわ ダノンザキッド中山カス ソーヴァリアント中山カス シュネルマイスター世代戦以降は東京だけのカス スタニングローズ所詮牝馬 イルーシヴパンサーよくわからん ドーブネよくわからん ラーグルフ前走カス仕上げで勝利 ソーヴァリアントは4角で外からかぶされて沈んだ印象がある オルフェーヴル産駒は5歳のダート牝馬長距離では最強だけど 6歳や7歳でも強いの? 強くなるの遅すぎて8歳くらいまで走らせないと元が取れなさそうだけど そりゃ種付け料350万で満口にならんわw 生産界で嫌われてるとかオルフェ基地がよく言ってるけど、 生産界が1番わかってたのなw 武史は朝から3連勝してたからメインで絶対飛ばすと思ってたら案の定で草 ソーヴァリアントもそろそろダートか長距離(二軍)行き宣告されそう? ヒシイグアス買わない理由が分からない いくら休んでたって追い切りに全く問題なかったし、普通ならこの馬から買うレース 外人に変えたら直ぐに連勝するかって あれじゃ、無理 >>247 ダート走れないゴールドシップと交換したら良さそう ビッグレッドFのダート繁殖の方が合うのでは キズナと比較されてる時点で終わってね?相手ダービー一勝馬だぞ これでどうせ賞金足りずに大阪杯出れないとかになるんやろ 相手関係強化されるのに叩き仕上げして良いレベルの馬じゃないぞコイツは >>193 そんなG1を一つだけの馬とオルフェ比べんなカス。逆に馬鹿にしてんのか?オルフェって3冠馬だぞ。 キズナなんか比較対象でさえない。 >>258 バラける長距離ハンデ戦とかはまだ走れるんだけどな 芝のガチレースになるとさっぱりw 骨折前は〜って骨折前にアサマノイタズラに負けてんじゃん しかし最強世代(笑)は弱いな 特に牡馬は層が薄過ぎる 近年で1番弱い世代 >>250 現実の会話でオルフェダメだねとか話してていきなりキズナディスり始める奴がいたとしたら相当やべえ奴だぞw オルフェ基地ってアスペなんか? オルフェ基地はこの馬を3年間最強最強言っていたという事実 キズナとオルフェは産駒傾向が似てて、片方好きならもう片方好きになれそうなもんだが、対立煽りしてるのはアフィリエイトなのか情報でしか馬を見てないのか 午後メイン前のダートとか芝長距離、この2頭の産駒で何度美味しい思いさせてもらえただろう アル共トップハンデで圧勝JC2着ドバイシーマ3着のオーソリティって過小評価されてるな コントにボコられたってことでオルフェ基地も持ち上げにくいんだろうけど タイムが遅すぎるな 結局末脚あるタイプが差し切る流れになっちまった ソーヴァリはこういう流れで余裕残しだとこんなもんって感じだな スタニングは向かない流れだけどよく残したな 日本総大将パンサラッサさんに 走り方教えてもらえよwww このレベルになるとしっかり仕上げてこないと厳しかったか >>208 心配機能が抜けてたから当たり前のように走ってたけど、マジで本質的なとこだけ抜き出してみればオルフェはインディチャンプ的なタイプ ロンスパかつ直線入り口で前にいるやつが有利で急坂有りっていう中山のレイアウトは本来死ぬほど向いてない >>265 無理無理 今の3歳世代でゴミカスの集まりだし 日高メインでやれてるスクヒとかゴルシが凄いだけ JRAが脅しをかけてソーヴァリアントを負けさせたとかない?不可解だわ >>278 シャフリヤールにもボコられてるからアイツは都合が悪いのよww マジでこの馬が1番人気だったの意味がわからんかったわw買った奴マジでざまぁすぎwってか競馬が下手くそすぎだろw >>278 何度も骨折してるのに5歳で引退させて貰えないってだけで現場の評価もお察しだからなあ >>289 JRAと生産はオルフェーヴルを冷遇してるからあり得る話だな 普通なら6馬身差くらいつけてる やっぱただのGⅢ馬じゃん なんでこんな評価されてたんや >>34 ルメールなら買うよ でもスターズ乗りそうよな まあ穴党までもが今回は不安要素無視してこの馬を信用し切ってたのはよくわからんかったな >>272 中山は苦手だろ アサマノイタズラに完敗していたし >>299 冷遇w EIとかCPIとかの指標しってる? 初年度から普通に良繁殖貰ってるのにろくなアベレージ取れなかった馬が悪い G2ボロ負けしてG1勝つ馬とか今の時代いないからな この馬はここが頭打ちだよ 期待するならまだオーソリティの方がマシ >>295 豆馬券の桁を一つ増やした程度だからたいしたことない心配いらん 下手糞なのは自覚しながら賭けているつもり >>308 オルフェーヴルが強い産駒出せなかった時点でカス繁殖牝馬確定 オルフェーヴルくらい冷遇されてる環境から重賞馬出せるうまなんかいないぞ? >>303 これはG1級ってそれこそなんの根拠も無いのに騒がれてたからじゃね?w 負けるにしても絶望的な負け方だったなあ ここまで伸びないとは思わんよ >>265 ゴールドシップは社台にいたらもう死んでると思うよ ノーザンの繁殖との相性いいから年間200は婆に種付けさせられてるだろうから 馬主が種付け制限したがってたので社台じゃなくて日高にいったから そもそもキレる脚ないドスロー先行粘り込み馬なのに中山苦手な訳あるかよ 東京ならもっと酷い負け方するわ 地力が低いんだよ ルメールもダノンベルーガが今年のダービー馬とか的外れなことよく言ってるしな 鈍足だしいつものオルフェ産駒みたくダートか長距離に行かせたら? 種牡馬になったとこで血統的価値はないけど小銭は稼げるよ 4歳牡馬ボックス買ったら外したけどヒシは体重増えてたし切ってもしょうがないよな? ガイアフォースといい、ソーヴァリアントまで…。 期待の4歳はさっぱりだな。 敗因なんなんだろう。 >>322 単純に数使わないから底見せてないように見せかけてるだけだろ 今回はコーナーで動いていけなかったな 相手強化の実力なのか体調なのかは知らんけど 何かあったかも知らんが全く抵抗なしでこれでは2度と買わない >>322 てかその2頭とも弱い相手の少頭数で俺つえええしてるだけの馬やん >>316 札幌で上がり33秒ジャスト出してるしキレる脚ないはない あ〜!ルメール腹立つわ!! 最初から1番人気は疑問だったが、お前がやたら吹くから信用しちまったわ 裏を読み過ぎた あんな馬体で3着にも来んとか 3着で良いんだよ3着で >>332 キレる脚ないなら、それこそスローの高速馬場ならキレ負けしてるわ >>331 人のせいにするな 悪いのはセンスのないお前だ >>335 条件戦のスローだからこそ弱い馬も差し脚使えて紛れがあるもんだが、実際は上がり差0.6ついてるからな 札幌のうんこスローの条件戦で33.0出したことしか誇るところないのかよ >>315 種付け数制限よく言われるけどソースねえんだよな ノーザン繁殖と相性いいのはわかるけど >>336 普段は騎手のコメントとかアテにしないけど、 ソーヴァリアントに関しては関係者しか分からない裏があるのかと思った >>338 キレる脚があるかないかの話だからな 付け加えるなら東京の新馬未勝利でも上がり最速だよ 上がり自慢するなら32秒からだな 重賞なら33秒でもありだけど >>343 別に上がり自慢してるわけじゃないから キレる脚がないわけじゃないと言うだけのことで 上のクラスでキレる脚出せねえなら仮に持ってようが意味ねえだろ 札幌の脚をまた発揮できるようになれば勝ち負けあるな これは切れで勝ったというレースして初めて切れが有るという ソーヴァリアントとオーソリティがオルフェ芝牡馬の二大巨頭みたいに言われてたという事実 オーソリティのほうが遥かに強かったな… >>236 種付け当時15~19歳と20歳以上の牝馬の数 2022年 キタサン 178頭中 23頭(12.9%) 1頭(0.6%) オルフェ 129頭中 26頭(20.2%) 2頭(1.6%) エピファ 163頭中 15頭(09.2%) 0頭(0.0%) モーリス 133頭中 13頭(09.8%) 0頭(0.0%) 高齢牝馬の産駒は健康問題が発生しやすく重賞馬率が低い ホームラン型種牡馬を貶めるのに絶妙な嫌がらせをされている 真面目にメンバー見返したらほとんど重賞馬だし、ここまでの実力だったんだろう >>346 相対的なキレなら1回目のチャレンジカップも33秒台で最速だろ。33秒0のキレを出せっていうなら展開的に無理 そして「上」というのがG2ってことなら、そもそもこの話の発端は中山苦手説だから >>349 おれは2年前からずっとオーソリティのほうが強い、って言い続けてきたぞ なぜかオーソリティ、過小評価されてんだよな あっちの青帽もしんじてなかったが養分だろうとは思ったわ パンサラッサがダートで13億円超獲得してソーヴァリアントが芝の中山記念で1人気でぶっ飛んだ今日この日を期に生産はマジで考え改めろ これを良い転機にしろよ ダートでも稼げるし偉業になるってパンサラッサは示してくれた 芝は無理だけどそのダートでオルフェーヴル産駒はトップ取れる能力がある ダートの世界トップを目指す馬作りをしろ そしたらオルフェーヴルの価値も上がる まあ今日の敗戦で種牡馬入りはなくなったな 能力上限が分かってしまったので オルヘwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 国内芝レースにこだわっても結局賞金が稼げないからなぁ ルメール 「よし、これで次走は人気落ちて俺が乗りやすくなるな(笑)武史ありがとう(笑)」 >>349 オーソリティはコントレイル程度の影すら踏めないレベルだし ソーヴァリアントは実力出し切ればコントレイル程度には勝てるよ 大事に使いすぎなんだよ バンバンレース使えよ 馬を甘やかすな 接待展開の21年チャレンジC クソメンツの22年チャレンジC こんなG3を連覇したくらいでG1級とか騒いでた奴の気が知れねぇ >>355 思うにオーソリティはレースぶりが地味なんよ >>355 レースっぷりも同じようなもんだしな そりゃオーソリティがチャレンジC出てりゃメンツからしてもっと楽勝だろうw ある意味オルフェ基地も被害者だよ 去年の中山記念でボロ負けして馬の程度を知ることが出来るはずだったのに 虚弱なあまりに翌年まで伸びてしまった 結局競馬なんか要素で言葉遊びしてるだけだからな、昔からそうなんだが誰でも気軽に買えるようになってからより酷くなったよな、本質を考えないから言葉並べて遊んでる連中に振り回されるんだよ オーソリティageすると自然とコントとシャフリもageることになっちゃうからオル基地からも厄介者扱いされてるのが可哀想 G3番長のソーヴァリアントより遥かに強いのにな あとオル基地はアンチ府中の気質があるから府中で強いのもageにくい原因かも たまに居るじゃん 相手強化で歯が立たない ポッケリニーの弱い版やろ >>374 苦手とは言ってるけど中山のコースがクソなんてレスあったか? >>376 いや中山は欠陥コースなんてレスあったか? 勝ってるレースの格は低いけど下した相手は強かったって馬もいるけどソーヴァリアントの場合は下した相手もカスだったしな ローカル重賞どさ回りしてるような馬にしか勝ってない オルフェーヴルって期待されると途端に駄目な種牡馬なんよ >>379 ヒートオンビート「…」 ペルシアンナイト「…」 ジェラルディーナ「…」 >>351 高齢牝馬になら付けてやってもいいか程度の評価って事だろそれ・・・ 血統的に長距離馬ぽいのに中距離ばっかり 使うのは謎だな >>382 ジェラルなんて去年の春まで負けまくりだしペルシアンはジジイ ヒートオンビートはただの雑魚だろ 溺れた犬は棒で叩けのクソ人間がレース後には大量沸きするな。 地力勝負になりやすいから中山って偽物のメッキが剥がれる良コースに思えてきた ホント情けない走り 別馬 本日の馬場 ペースであそこまで伸びないって ギャグだよ ソーヴリアントみたいなガチの薬物使用馬を持ち上げてディープ孫に粘着するオルフェ基地の頭のイカれようは異常 レース前だろうが終わった後だろうが要素なんていう便利で都合の良い言葉は最初からいくらでも用意されてるんだよ、それ見て納得した気になってるだけなんだってはよ気付こうな >>387 ほんとこれ キズナとかも負けてるくせに >>386 ローカルドサ周りはしてないんじゃない? ヒートオンビートはG2でもしっかり着内で春天4着だし弱くないだろ >>388 ガチで紛れやすいのはインが異常に伸びて前に行ったら止まらなくなる高速東京の方な気もしないではない まあ両方勝てるのが1番強い証 >>355 ソーヴァリアントが雑魚相手の裏道で圧勝して「どこまで強いのか」と過大評価されて今回化けの皮が剥がれただけ オーソリティは現役トップクラスと走ってきて大体評価が定まってるだけで過小評価ってこともないはず まあ散々ディープ産駒を府中専用機と叩いてきた以上どのディープ産駒よりも府中専用機のオーソリティを最高傑作などと言えるわけもなく 結局チャレンジカップ連覇程度の馬を無理矢理ヨイショするしかないってのが本当のところだろうね >>395 切れが切れがというが 前目から押し切るレースのほうが多いんじゃね?w ゴール前でお得意のダイブしたら馬柱汚れずに済んだのに 横山武騎手(ソーヴァリアント=9着)「ゲートを入ってすぐまでは落ち着いていたけど、周りがガタガタして少しテンションが上がった感じに。それでもレースではいい雰囲気で運べたが、追い出してから反応がなかった。何かあったのか。こんなに負ける馬ではないのですが…」 横山武騎手(ソーヴァリアント=9着) 「ゲートを入ってすぐまでは落ち着いていたけど、周りがガタガタして少しテンションが上がった感じに。それでもレースではいい雰囲気で運べたが、追い出してから反応がなかった。何かあったのか。こんなに負ける馬ではないのですが…」 >>400 そもそも実績ならエポカドーロが1番で確定してる 能力で語るのなら未知のソーヴァリアントに期待ってだけだろ。オーソリティが府中得意だからとかコントレイルに負けてるからだとか、見方が汚れすぎ まあ俺はオーソリティの方が強いと思ってたけど。 今回のオッズ見ても、多くの人がソーヴァリアントに期待してたのは表れてる。オルフェ基地なら尚更ってだけでしょ そもそもレースでいい感じに運べてる様には見えんかったがw ずっーと力んでたように見えた、アイツの中では折り合ってんのかアレ 武史「何があったのか、こんなに負ける馬ではない」 粗品を筆頭とした逆神たちにこぞって本命にされたら来れるわけがない ラーグルフ換算で言えば中山に関してはソーヴァリアントがクリノプレミアムより弱いってのが悲しいな ほらな始まるだろコメントが出たらそれについてあーだこーだ、そのコメントが正解でもなんでもなくてただの一過性のレース後の感想なのにただの活字をあーだこーだ深読み始めて勝手に色々思い込むんだよな、答えなんかそこにないのにw 最終的には競馬は10回同じレースやってら毎回違う結果になるとか言う始末だからな、意味ないんだって言葉遊びしても な?コンビーフェーブルだろ?w w w どうやらこれが最高傑作らしいですよ w w w >>416 うむ それが正しい 俺もそっち派だ でも言葉遊びで楽しむのも正しい 不正解はブチコミ借金組だな いやや!心房細動でノーカンにしてや! オルフェーヴル後継種牡馬なんやで!? >>408 あれは武史のせいっていうか、強いて言えば最初のコーナーで、ヨレたイルーシヴにケツぶつけられた時にスイッチ入っちゃったんじゃね >>418 それありきで掲示板見てるならまだわかるんだけど真に受けたりするのが意外と会社とかでそれなりの地位にある小金持ちだったりするからな不思議で仕方ないわ >>422 そうなんだよ、それなのにその馬の次のレースになるとやれ恵まれて勝っただの 掲示板辺りに来た馬を前走内容が良かっただの誉め始めるんだよ、パターンなんだよもうw >>420 俺もこれ使うか 63連敗?だってクズナだよ?当たり前じゃんw 孫が弱いのはドープだからでしょ? オルフェーヴル産駒 2月に勝った重賞 川崎記念 8000万円 ダイヤモンドS 4200万円 レッドシーターフH 2億円以上 あざーす!!! >>432 本当に脚遅いんだなってよくわかるラインナップだよな オルフェーヴル本人もパワーあるけど足は速くないって感じだったし 素直にダートだけ走らせればいいじゃん >>434 おいおい鈍足駄馬量産機キズナに失礼だぞw >>434 ねえ、悔しい? どのくらい悔しい? 教えてよ? くやしいよね? >>436 本当の大物が出るのがオルフェなんだから最初からダート走らせてたら競馬界の損失になるだろ もっと考えて発言しろ 粗品の呪いが全てだわ ◎ 1番人気ソーヴァリアント馬券外 1番人気グレナディアガーズ馬券外 2番人気エフフォーリア馬券外 1番人気フリームファクシ1着 1番人気ジャスティンカフェ馬券外 1番人気マッドクール3着 1番人気ガイアフォース馬券外 ディープ基地ってキズナに興味無くなったんだな スレ建てしたのにまったく反論もねぇやw >>439 本当の大物ってなんだよ ラッキーライラックか? 敗因がよく分からない、って時は大体は能力の壁 ここまでがこの馬の実力だったんよ せやからチャレンジカップ専用機の可能性高いっていうたやん ダート走らせるかカフェイン投与するか どっちなんだい オルフェ産駒が中山苦手なのは何度か言及されているが、ソーマジック産駒も中山の成績悪いんだよな 繁殖牝馬側のデータは試行回数が少ないから大したデータにはならないが、好成績は京都阪神中京の関西圏に集中していて、東京は複勝率で盛り返すものの、中山は複勝率でも底辺 とりあえず中山走らせるのやめたらどうだろうか チャレンジカップすらヒンドゥのヤネ予定してたクリスチャンが騎乗停止になったから急遽種になって 上がり最速6着とか下手くそっぷりを遺憾なく発揮して飛ばしてくれたおかげみたいもんだからな >>464 チョンガイジがチョンガイジ丸出しで妄想垂れ流すスレじゃないから 競馬引退トレンドワロタ 冬の中山の開幕週だから 固くはならんわ オルフェ信者がダイヤモンドSのワンツーでオルフェ成功!オルフェ成功!って号泣してたの本当なんですか? オルフェなんてサウジの芝レース走ってるのがお似合いw ソーヴ軸にしたやつまじ、センスないから競馬やめた方がいい 叩きが原因で、未だにG1級とか言ってるやつ まじで、競馬やめた方がいい これもひどかったけどさらにダノンの方がひどくて噴いたわ こっちはただのデブりすぎな印象だが 武史ってもしかして下手? 去年から重賞成績やばくないか? 大阪杯出れなかったらつくづくG1に縁がない感じになるな 粗品と水上コンボで勝った馬なんて片手で数えられるくらいしかいないよ レーティングじゃ無理だし賞金もCCのしかねーから下のほうだろ 粗品はなにかしら不安要素ある飛びそうな人気馬を選んでるだけじゃん ここまでの重賞を見ると期待込みでの人気になった馬はだいたいコケてるね。 ガイアフォース、ソーヴァリアント、ドライスタウト、タスティエーラ等。 これら全てわたしが買った馬なんだけど、やっぱりしっかりした実績ある馬から選ばないとダメなのかもね。 ソーヴァリアントが重賞1つ負ける間に63連敗した産駒がいるらしい 大阪杯なんて勝負ならないんだから出られなくても変わらないだろ 典型的な駄馬擁護でワロタ 駄馬だから駄馬を比較にしないと擁護できないw >>480 違う粗品が本命にしただけで馬にとんでもないデバフがかかる 80キロ背負ってるようなもん 先週の結果から今週はソーヴリァント控えてるし ウキウキでディープ系叩いたたんだろうなw 良かったね種牡馬価値爆上げだよwwww >>476 気づくの遅すぎるよ 去年の時点でもう化けの皮剥がれ落ちてる 故障の可能性もあるからゴール前で飛び降りるべきだった 流石に過剰だとわかって切ったわ ほんと下手だよなぁおまえら ドーブネとヒシイグアスのワイドご馳走様でした 粗品が買うから飛んだってバカすぎ メンツから普通に消しじゃんか 異常を感じてたのなら得意の武史ダイブしたら良かったのに >>486 デバフがかかる(キリッ) 下手くそが本命にするような地雷馬だから飛ぶってだけだよw 因果関係を逆にするなw 9着はね… 戸崎かルメールに戻して見たほうが良かったよね… G3勝っただけで過剰人気だったし 体も太いし、外からリューベックにプレッシャーかけられたな 負けてもいいけど3番手につけて欲しかったわ 枠と脚質開幕週で3番手いけよクソが 東スポは詐欺だろ! 評価8だぞ!!!! 基本でない8! この落とし前どうしてくれる! 細江BBAも1と6がいいとか言ってたような! 全然こねーわ! 大久保じじいの方がいいんじゃねーの? 軸にしてたやつは戦ってきた相手を100回見直してこい >>477 大阪杯が1番適性ある条件だしな せめて出走はしてくれって思うわ もしかしてダート行ったらクソ強いんじゃねえの 芝でG3勝てる程度のスピードはある訳だし <中山記念>◇26日=中山◇G2◇芝1800メートル◇4歳上◇出走14頭◇1着馬に大阪杯優先出走権 1番人気に支持され、重賞連勝を狙ったソーヴァリアント(牡5、大竹)は9着に沈んだ。 好位で流れに乗ったが、直線はエンジンがかからなかった。 横山武騎手は「ゲートに入ってすぐは落ち着いていましたが、周りがカタカタしてテンションが上がった感じでした。 競馬はいい位置で落ち着いて良い雰囲気でしたが、追い出してからの反応がありませんでした。 こんなに負ける馬ではないんですが」と敗因をつかみかねていた。 ルージュバックとかブラストワンピースで痛い目にあったやつも多いだろ? 今回がそれだったのさ ま、自分もやられたけどな 豚は腐ってもさすがグランプリホースなだけあったな この駄馬と違ってG2は勝てるし >>518 確かに腐った63連敗は海外しか居場所無いみたいだし追い出すしかねぇな チョンガイジがチョンガイジ丸出しでIDキムチ色にしててワロタ チョンガイジしか基地いないなんて駄馬に相応しい IDコロコロしてる奴がなんか言ってるwwwww お前のレスなんて特徴的過ぎてすぐ分かるぞwwwwww シルソニに勝たれたのがショックだったのか それとも63連敗がショックだったのか まあ、アンチお疲れw あの馬体では無理でしょ 武もハッキリ言えばいいのに… そもそもG3しか勝ってない馬がダントツ1番人気って頭おかしいんか? ヒシイグアスの実績と戦ってきた相手考えたら そりゃそうだって結果なんだわ オルフェだし適性ありそうな凱旋門に送り出してはどうか 今の日本の馬場ではこの辺が限界だが向こうの田んぼでおりゃ〜みたいなレースだとまだいけるんでは こんなのが最高傑作なんですか?コンビーフェーブルの w 聞いた話によるとオルフェ産駒が目指してるところはアルバートらしいね >>526 中山2200で心房細動になるような馬がロンシャン行ったら文字通り死ぬだろ ルメール鞍上だったら頭固定三連単買ってたわ 武志騎乗で過剰人気してたしヒモ絞れないから見して正解だった ヒシイグアスもラーグルフも対抗候補だったけど そもそも湘南マグマが逃げると思ってたからドーブネは眼中になかった 武史が乗る人気馬は何で全部馬が終わってるんだろう 去年から乗り方ひとつで人気馬飛ばしたのはほぼないだろ お祓い問題なのかそれとも何か原因が武史にあるのか 今回は体重増で明らかに調整不足だったし 陣営も想定内の着順だと思う 追い切りから明らかにおかしかったんで、切って美味しかったわ 次立て直してきたら買うけど、どうせオッズ付かないんだろうな 多分名前が格好いいからか、無駄に人気するよなこの馬 どうやったらこの馬で9着に沈めるのか 競馬学校の1年生でも5着には来れるよ 太め残りにしても負けすぎだよな 武史も最後外回しただけで無理なポジション取りや追走させたわけでもなく ダノンザキッドもだけど中山トラウマガチであるのか ルメールさらっと勝ってたけど意外と乗り難しい馬なのかもしれない オールカマーみたいに圧倒的内有利でもなかったよな 内止まってなかったけどヒシイグアスやラーグルフ伸びて来てるし いや実はめちゃめちゃ内有利でヒシイグアスやラーグルフが想像以上の怪物って可能性もあるのか 次ラーグルフ狙ってみようかな >>538 ドープとか言ってんの草 この馬なんで 2戦目の 2歳未勝利で失格になったか知らんの?w >>406 心房細動は既往だから治る病でもないしな (´・_・`) ソーヴァリアントの心臓は弱って来てるので だんだんとポンプが弱くなっていくにつれ 心配既往低下により距離もスピードも落ちる 前走快勝したのでだいじょぶかと期待してしまった こんなオルフェ農耕駄馬の馬券切って、テキトーにディープ産駒から勝ったら12万儲けててワロタ >>555 やめたれ w w w w 俺もや w w w さすがにこんなの買うやつはアホ 11-4-5で良かったのに菅原しね オルフェ産駒は話題になるのに 1200万キズナときたら... な?コンビーフェーブルと無職弱者ゴミ底辺コンビーフェーブル基地だろ? w 天才馬券師は写真うpしてくれると思ったんだけどなーなーんだ嘘かー 12万で儲かったから風俗いってきた 嬢がイキまくっててワロタ 写真見せないあたりソーヴァリアントの単勝買ったんだろうな 農耕駄馬が人気してくれてたから、遊びでテキトーにディープ買えた 12万勝った 笑 ルメール 「G1級だと言ったのは俺が乗ればの話なw。お前ら騙されてんじゃーよw」 俺は天才馬券師の君にその写真を見せてもらいたいの馬券の写真なりpogの写真とか出してよ なんでみんなこんな単勝オッズの馬買うの?しかも確信級かって言われたら疑問だし、鞍上変わるし、馬体が牛みたいだし。抜けたオッズの馬買う人って単勝1点買いとか紐荒れ狙ってんの?シンプルに教えてほしいわ 天才っていうか…農耕馬産の変なのが人気だったから 美味しい〜と思ってテキトーにディープ産から買っただけ 当たってた 笑 能力は現役最強クラスだから引退までにあと何個取れるかだな >>583 写真ないの?スクショして貼り付けるだけの簡単な作業だよ?見せてよw当てたんでしょ? ソーヴァリアントもまた中山にトラウマを持ってるんだよ 心臓おかしくなった競馬場だし 能力は現役最強クラス() ↓ G2 中山記念 9着 オールカマー 13着 G3しか勝てないのに何が最強なんだろう… >>588 写真ないのか〜しょうもない嘘をつくなんてみっともないw こんなゴミ駄馬に全ベットするしかないゴミフェ基地に同情するわ… >>580 いやいや、この馬に限らず単勝オッズ抜けてる馬を軸にしたことないし、この馬勝ったのはいいけど、どんな買い方してんのって聞いてんだけど、ハイリスクローリターンやんけ 弥生賞4着→夏の北海道修行→セントライト負けというマンカフェ・ローテから俺の中では幻の菊花賞馬なんだ だから1800や2000じゃ短すぎなんだよ 日経賞から春天行け >>592 分かった分かった 君は馬券が上手いよ(笑) >>590 え?農耕クソ駄馬がボロ負けして、ディープ産駒が3着で3連単13万弱なのは普通に事実なんだがw お前の中ではそれすら嘘になってるのかwwww 現に当たってる人がいるのは当たり前なんだけどw そりゃわざわざこんなスレで駄馬の擁護してるくらいだから悔しくて仕方ないんだろうけどw >>594 いや、上手くないわ。普通に買い方教えてくれよ 10万を20万にしたい感じ?だから買うの? 明らかに太すぎだったな 用事で午前中に買ったから馬体重見れたなら確実に切っていた 人気馬でも合成オッズ3~6倍に調整すれば単勝で人気とか関係無いやろ パドックみてこの馬は来ないと思ったけど、ダノンとラーグルフの単勝買って外した >>597 事実をここまでドヤっていうのは凄いよwwところで君はあたってないんだwなんでしょうもない嘘ついてんの?w >>601 なるほど でもここの人達がそんな買い方してるとは思わないな >>607 粗品ってわざとやってるんじゃないの?飛びそうな人気馬選んでるとしか思えない 粗品は日経新春杯9万馬券的中までは良かったんだが 京都記念◎エフフォーリア中止 フェブラリーSは◎ソリストサンダー着外、呪われなかったレモンポップは勝ち 中山記念追い切りは悠々突き抜けた◎ソーヴァリアント沈む 最近また呪いが強烈に 中山の1800は消し、2200は買い、2500も買い これがオルフェ 知ってたら簡単に消せる めちゃくちゃ弱くてクソわろた w w w w w まあオルフェだからそうだろうと思ったけど w w ダノンかラーグルフくれば、単勝もwin5も当たりだったのに悔しい なんかルメールがやたら推してたから期待し過ぎたわ 武史でも余裕で勝つのかと思った 似たような成績のキャプテントゥーレ以下がオルフェ最強とかガッカリですわ しかもこっちは禁止薬物で失格になるわ骨折するわ心房細動発症するわでもう裏で何やってるかわからない ソーヴァリアント(とても勇敢)とは思えないからソーキチンかソーフェイクとかに改名するべき シルヴァーソニックに続いてソーヴァリアントにも勝たれそうで夜も眠れなかったアンチが滅茶苦茶湧いてて笑うわw ヒモとしても1円も買ってないが、もう少し頑張ってほしかったな 少し期待してたのに シルヴァーソニックは斤量で勝ち確だっだけど、 こっちはこんなに弱いなんてガッカリですわ アンチだけじゃこんなにスレ伸びんのよ >>624 本物の基地外が63連敗でストレス溜めまくってる状況だと伸びるよ キズナ連敗スレ見てきたけどオルフェの名前出してるオルフェ基地 こっちのスレもキズナの名前出してるオルフェ基地 こんな構図だった やっぱりオルフェ基地は頭おかしい >>1 グレナディアガーズと同じように松本ヒロシの本命にされたからや 母父オルフェも母父ステゴと同じくダメなんだろうな 得意のラキ珍でエポスカードみたくホープフルは勝てたけどさあ 天栄馬!? この前はルメールで勝ったので馬体が落ちたんじゃないのかな。 阪急杯のグレナは中内田厩舎で、阪神Cで仕上げて今回は駄目だったと。トライアルで勝ってG1で勝たない厩舎だし。 >>633 母父ディープみたいな産廃に比べたら未来は明るいだろ データも見れないマヌケは喋るな くっさいくっさいソーバリごときが夢か 神ってのは残酷だよなぁ ていうか道中の位置が違ったとは言えとっくの前に終わった馬のモズベッロとかナイママにすら上がりで負けてんのか どんだけだよ https://bbs.animanch.com/category8/ ステゴ嫌いのみんな!あにまん競馬板に移住しよう! 今のここはディープアンチが多すぎてマトモに語れない状況だ! 上に貼ったURLのとこはオルフェやゴルシの事なら叩いてもいいという暗黙の了解があるからここより居心地がいいぞ! 基地がぎゃあぎゃあ言ってるだけで姉のマジックキャッスルよりも稼いでないんだなこの馬 この駄馬次大阪杯くんの? 洋梨だからダートいったほうがよかねえか ソーヴァリ三連複の軸にしたわ さすがにG1実績のない馬だからって保険でダノキも軸にしたのに… でも結局のところ ソーヴァ実績無し ダノキ中山苦手 スタロ古牡馬の速度には負けるだろう イルシブ鞍上不安 馬券内は ヒシイグアス実績あり ラーグルフ金杯組 ドーブネ内先行有利の開幕中山 適正が上回ってて その他不安要素爆発してるよね 高いレベルのレースにならないと 露呈しない弱点を持ってたってのはありそう 能力を出し切ればここまで負ける相手じゃないし 外から被されると駄目とかかね 結局オーソリティみたいに府中向きなんかも ルメールはこの2頭だと 被されない位置を取ってる気がするわ 水上先生と粗品がヤバい 粗品は日経新春杯で運使い切ったのか? ダノンザキッドは中山とかよりゲートだな 5歳になってもゲートダメなのはいかんわ 人間で言う発達障害 中山記念の武史とかなんもクソ騎乗してないじゃん ドスロー前目につけて仕掛けも悪くなかったのに全く伸びなかっただけなんだから 武史がなんかもう飛ばすとしか思えんかったわだからザキッドの複勝買ったら外した >>654 中盤全く緩んでないからどスローってのは 全く違うぞ 色々あって突き抜けてくる馬がいなかっただけで イン差しが1番有利な展開だった 悪戯に負けるような雑魚なのに1番人気は草 まぁ私はダノンザキッドからしこたま買いましたけどね🤪 >>652 川田が去年発言してるのよね ダノンザキッドは中山に嫌な記憶があるのか、全く走る気になってくれなかったって だからこそ今年もゲートでイヤイヤした可能性はかなり高いと思われる こればっかりは馬に聞くしかない 武史の敗因が分からないって、ただ単に今回のレースに対応出来るレベルになかったか >>658 府中でも毎日王冠で外枠出走食らってるから 関東遠征自体が苦手なんじゃ 中山はコースも合ってないのが追加される感じで G1も走ってない G2すら勝ってないのに ぶっちぎりの1番人気って… バカばっかやなw ソーヴ軸にしたやつ 相手が弱いと強く見える これ覚えといた方がいい 追い切りも3頭併せで余裕で先着してたからな。 終い11.2で加速してたし。 これが粗品と水上のデスコンボ >>666 これなんよね。公立中学内で無双してる奴を灘開成のクラスに入れてみろや。なきべそかいてドンケツやで メンツが弱いとこでしかでかい顔できないまさにオルフェって感じだな 今後も手薄の長距離と地方だけ走った方がいいと思うよわきまえて 長距離しか通用しないのにその長距離も低レベルなとこだけで春天や菊じゃ一切通用しないのがしょうもないよなこの種牡馬 >>671 オルフェーヴルはCT型みたいだから 産駒が走る距離もダート走るのか芝走るのかよくわからんもんな そもそも芝を走るとすぐに骨折するからソーヴァリアントもそのうちダート走ってそう これじゃソーヴァリアントじゃなくて駄ー馬リアントじゃん 印象面で人気して飛ぶパターンの教科書に載せるようなレベル ルメが悪いよルメが 適当に吹かしすぎ、だからこんなことになる アンチディープアンチ府中拗らせすぎてオーソリティを正当に評価出来ずソーヴァリアントなんかを無理矢理持ち上げた結果がこのザマか 所詮未勝利ごときでドーピングしちゃう馬だからな ドーピングしないとG2厳しいのは当然 少なくともオーソリティさんはG2レベルで大敗は無いからな >>586 東京大賞典のローマンレジェンドみたいにイヤなことがあった競馬場として記憶に刻んでいた説 https://i.imgur.com/T3G5OkY.png エポカはあれだしオーソリティは本家シーザリオ連中が強すぎて需要薄いしソーヴァリはG3までの馬だしでまともな後継が1頭もおらんな >>686 社台SSに後継を送れる日は来るのだろうか そもそも太り過ぎなんだよ調整下手くそすぎる栗東に転厩した方がいいだろ 武史は下手くそなんだから和夫乗せろよ >>525 偉そうにいってるけど比しイグアスの状態わかってていってんの?結果論だろばーか。 次大阪杯なんてルメールも武史も乗ってくれないのにやめとけって >>694 武史はむしろ乗らない方がいいだろ下手くそすぎるわ 実はこのレースディープ孫みんなソーヴァリアントより後ろの着順なんだぜ… こんなのどのトップジョッキーがG1で乗りたがるんだよ 松岡でも乗せとけや >>698 モズベッロよりソーヴァリアントの方が乗りたいだろ池添は 平日もいつも張り付いてるなこのドブフェ基地 w 負け組の自分を重ねてるのかな?コビフェに w ディープ孫って酷すぎんか?ソーヴァリアントより下の着順とかマジ肉にした方がよいのでは? ディープ孫どうしようも無さすぎるわwwwこりゃコントレイルも大失敗だなwwww 武史って実は落馬する前の丹内と同じくらいの実力しかないんじゃ 武史しか乗りこなせないとか言われてたフルデプスリーダーは普通に丹内でも勝ってたし うわあ オルフェ基地壊れちゃってんじゃん かわいそうに モズベッロよりは着順上なんだよなぁそこについては振れないの? >>707 オルフェ最強が屈腱炎明け1年ぶりの馬を捕まえてマウント取ってる… 落ちるとこまで落ちたなw >>708 そんなん言ったらソーヴァリアントは心房細動持ちですが >>709 カフェインばっかり注入してるから負担かかってんだろw モズベッロはオルフェ歴代最高傑作のラッキーライラックをボコボコにした馬だから憎いんだよきっと コントレイルとシャフリヤールにボコられたけどオーソリティのが強いだろ いきなり武史叩きに切り替えかよ ルメなら勝ってるとか言い始めそう >>710 イプラの血が入ってるから駄馬になるんだななるほど >>711 その後返り討ちにあってるからどうでもいいよw >>714 まあそう熱くなるなよw モズベッロのファンでもなんでもないから 2頭とも駄馬って事で手を打とうぜ? ディープもハーツも現役だった時にオルフェに良繁殖使いまくったのほんと勿体なさすぎた 錚々たる繁殖につけてここまでゴミしか出さないとは >>721 そもそもディープ、ハーツ、キンカメ時代が異常だった ヴェルトライゼンデもオールカマーで外回して不発に終わった後に巻き返してる 中山で外回した馬はどこかで穴開けるからオッズの妙味を注視していけ 大阪杯はルメが乗らないなら紐まででいい 北海道で出走するならそこを狙いたい これも地方競馬(笑)飛ばした方がいいんじゃない?弱すぎるよこれ w オールカマーは心房細動だからしゃあないにしても昨日はマジでわからん なんで? >>725 実力 正直いままで相手弱いし展開が味方しすぎてただけ >>649 その能力ってのが君の言う高いレベルのレース にならなきゃわからなかったっていうことじゃね?w 何もかもが上手く運べば勝てる実力はあるんかもしれんけど 折り合いが悪かったり、展開に恵まれなかったら惨敗する程度の地力しかないだけ >>725 粗品、水上先生の呪い ソーヴァリアントは斤量実質80キロくらいになってたみたい そろそろ安定してつえーって言える馬が見てぇ最近変な崩れ方する馬大杉内 >>721 ちょ w w w 火の玉ストレートやめたれ w w w w 武史もこんな馬もう乗りたかないだろうからユースケ・フジオカにでも乗ってもらおう >>736 藤岡は大阪杯でプログノーシス乗る可能性あるので 見る目ないバカがなんで走らなかったかわからないとかトラウマ笑〇〇の呪い笑笑とかオカルト持ち出してんのマジウケるな ちゃんと次も買って負けろよ養分 >>676 ルメの言ってることは本当だと思うぞ この負けで大阪杯では7番人気ぐらいまで落ちて、しれっと馬券絡むのが見えてる 馬は本当に強いと思う 馬券上手い奴は、中山記念は切って次買う奴 >>735 ちょwクロムの童貞ストレートやめたれww 中山トラウマだから負けたとか言ってる奴って去年の大阪杯でF4は牝馬を気にして負けたとか言ってた奴と同一人物だろ 馬のこと分かった気になりたいだけのアホ 馬を応援しているから何か理由を付けて庇ってやりたいって心理があるように見える 気持ちは分かるから俺は叩けない よくある阪神で強くて過大評価されるタイプの馬だな タイホもそう いつまでもソーヴァリアント叩いてるマヌケは大阪杯で負けてろw ワイは大儲けさせてもらうがw わざと大敗させて本番マークを甘くする天才的作戦・・・ 叩く叩かないとかどっちでもいいから単純に実力負けを認めようよ ファンなら尚更現実受け止めてあげないと >>748 オルフェアンチのマヌケw お前みたいなのが養分になるんだよ >>745 タイトルホルダーは阪神だと間違いなく強いけどこいつは雑魚としかやってないだけだろ GIIレベルならどこでも弱いだろうな いやエフフォーもメンタル面だろ エフフォーが弱かったら赤子扱いされたコントレイルはどんだけ雑魚なんだよ >>751 実際雑魚だろw コントレイルが強いと思ってるニワカのマヌケは消えろよw ガチでG3レベルの馬だから G1なんかで人気落としてうまいと思うのやめた方がいい G2 3敗目 これでG1で勝てる!って何を根拠に語ってるのか まじで教えてほしい >>754 だからお前は馬券が下手なんだろマヌケw >>755 昨日は運悪く負けたがいつも強い走りしてるだろw 過去のレース見ろマヌケw マヌケな養分しかいないのかここはw 低レベルな集まりだなw >>756 重賞三連勝だ 俺を信じた方がいい本当に >>756 なんでID変えまくって自己紹介してんの? >>765 オルフェアンチのマヌケは黙ってろw 一生キズナ崇めとけマヌケw >>766 凄い臭い息吐きながら引きこもってアニメ見てそう あと太ってて汗かいてそう 3歳時のCCはGⅠ馬みたいなオーラを感じたけど去年のはタイムはよかったけど1年前みたいなオーラは感じなかったから案の定怪我して衰えちゃったんだろうな もう芝GⅠは絶望的だからダート試してほしいわ >>767 キズナ信者のマヌケ必死すぎwwwwwwwwwwwwww >>767 お前よりは社会的な地位も確立しとるわマヌケwwwwww >>767 これだけ真面目なレスするとか恥ずかしくないのかな? >>767 キズナ信者の罵倒の語彙力これだけwwwwwww 8連続ID変えるほど図星で聞いててクソワロタ w w w さすがだなコビフェ基地は w w無職弱者の引きこもり w w w >>777 どう考えてもキズナ信者の工作だろ これくらい見抜け レスバトル判定人です 両者頭おかしいですがIDコロコロして連投してる時点で負けです 勝者 俺 オルフェは牡馬の上限が現状高くないからなあ ライラックやマルシュは出るのに オーソリティもG2止まり ソーヴァリもG2以上では通用しないこれまでよく見たオルフェ牡馬 なんでだろうね >>781 これだからキズナ信者のマヌケは…w オルフェ>>>キズナというデータが出てるのに負けを認めない神経はなんなんだろうなw オルフェアンチもキズナアンチも両方負けてるのに気付いてないんだな 同レベルすぎる >>786 いつになったらキズナ産駒が低レベルしかいないことに気づくんだマヌケw >>787 ? キズナ産駒は低レベルだよ? オルフェ産駒も同じぐらい低レベルだけど >>788 皆さん今見ましたか!?!?!? キズナ信者はオルフェ産駒を貶すためならキズナ産駒すら貶すようです!!! ヤバすぎるだろこいつwwwwww 自分はキズナ信者じゃないからね ここで低レベルな喧嘩してるキズナ信者とオルフェ信者を高みから馬鹿にしてるだけ >>790 オルフェは低レベルじゃないだろ キズナは低レベルかもしれないがオルフェは高いレベルで鎬を削ってることくらい競馬ファンなら分からないか? 別に父がどんな馬でもよくない? 昔は血統をかなり参考にしたけど変な先入観に繋がるから最近はほとんど気にしてない キズナ産駒だろうがエピファネイ産駒だろうと調子いい内は買う 悪くなれば何産駒だろうと見限る どっちみちほとんどの種牡馬にサンデーの血が入ってるんだから近親憎悪しても仕方ないじゃん キズナが重賞連敗中にソーヴァリアントは重賞勝ちましたが、何か? 6歳だからこっからダート替わりすれば川崎記念くらいなら勝てるだろ 結果的には少々重かったのかもしれんが調教が抜群に良かっただけに不可解 1.2.3着全部△で紐にしてたから縦目くやちい 武史の呪い恐るべし オルフェ牡馬はG2より少しでもレベル上がると追走スピード全く無くなって駄馬化する オーソリティの春天や有馬がまさにそれ 今回のソーヴァリアントが産駒で一番スピード豊富と言われていて例外かと言われたが結果はみての通り爆笑レベルのクゾ雑魚っぷり ステゴの直系は今後繋ぐべきではないし 社台の目を醒ますという意味では今回この無様な負けの効果は大きい 捨て子みたいな野糞血統はいらない 気性難、虚弱、晩成(笑)といい所がないw コイツはG3大将 サマー王者目指せよ 片腹痛し笑笑 >>796 んな事言ってるけどサンデー孫種牡馬でオルフェの1/3もG1勝ってる馬いないんだが、、、 >>797 ちょ w w w 火の玉ストレートやめたれ w w w w 本当はディープ様に勝ちたかったのに、無理だからキズナ相手に殴りかかってる哀れな駄馬基地 笑 >>805 ちょ w w w 火の玉ストレートやめたれ w w w ID変えまくり無職一年中張り付きのコビフェ基地は引きこもり弱者で太ってるんだから w w w そら負ける事もあるがなんだがんだよくやってるよオルフェは そもそも種付け料250〜600万の母系クソ血統だぞ ブラッドスポーツ言われる競馬でこれだけ活躍したら万々歳だろ ソーヴァリアントには巻き返し期待したいが 今までにないいやな負け方をしたね ソーヴァリアントがこんなもんと思って切ったけどヒシイグアスが勝ったのは誤算だった ボーナスレースだったなあ 種付け料350万なんだから今の成績で十分すぎるぐらい >>812 それに比べて1200万のキズナときたら…w キズナを棚に上げてオルフェ叩いてるディープ基地は終わりだよ ディープ系は終わり ドーピングしたせいでJRA馬なのにJRAのレースを失格になった馬だっけ? ステイゴールドみたいに7、8歳で全盛期迎えれば馬鹿なファンも 爺見てるみたい…ってうっとりして嬉ションするで >>817 何が馬鹿なんだよw 3歳で枯れるようなカスより素晴らしいことだろw ニワカのマヌケだからこんなことも分からないんだろうなw ファンを騙った害悪どもが無関係な種牡馬を散々コケにして そのツケを馬が払ってるのは実に滑稽で愉快だな オルフェファンの本性は醜悪な動物アンチのストーカー 成功した競走馬や種牡馬にひたすら誹謗中傷を繰り返す 卑劣な奴等というのが周知出来てよかったよ >>819 これ多分オルフェの部分に別の4文字を入れた方がしっくりくるよ ウシュバテソーロ ドバイ7着 ソーヴァリアント 大阪杯8着 シルバーソニック 天皇賞9着 ミクソロジー 天皇賞10着 目標順位だ 無理だろうが精々頑張れ >>821 大学すら出てなさそう あと田舎で引きこもってて太ってて汗かいてそう >>823-824 仄めかしたつもりはないが自覚はあるんだな ドバイで惨敗し大阪杯で惨敗し天皇賞で惨敗して息を引き取るオルフェ基地を見るのが今から楽しみ >>825 お前らオウム返ししかできない池沼しかいないからな >>822 流石ボンドが春天、宝塚、凱旋門賞を勝つとか妄想してた基地だなwwwww 毎日妄想おつかれwww そのボンドに勝てないオルフェ産駒って無様だね 可哀想だから今年の牡馬クラシック位は応援してやるよ 天下のオルフェ様だ トライアル勝てそうな馬最低でも1~2頭はいるだろ? なんて馬だ ほら書いてみろ >>831 ボンドってG1もクラシックも無いやんwww キズナ産駒はオルフェ以下決定 さっさと書けよ3歳春の有力馬 文字も読めないのか腰抜けのチキン野郎 >>814 キズナみたいカス種牡馬すら1200万なのに安くしないと付けて貰えないオルフェとかいう駄種牡馬w グランプリ大好きオル基地は有馬2着のディープボンドを認めないとな オルヘ最高傑作ラッキーライラックでさえディープの三下サラキアにボコられて4着が精一杯のレースなんだから >>834 オルフェは馬産地から冷遇されてることも知らないマヌケw もっと考えてから発言しろ オルフェを単なる農耕クソ駄馬って言ってたディープ基地って見る目ありすぎないか? マジで尊敬します なんでこんな弱いのを無職が必死になって擁護してんの? w 大学すら出てなさそう >>838 はい通報しました あとなんでID変えまくってんの? ディープ後継種牡馬の満口自慢 ↓ キンカメ孫がセレクトセール、G1戦線で躍動 ↓ 私怨のある馬(オルフェ・エピファ等)に八つ当たり ↓ 最初に戻る ブリランテ満口でルーラーシップを煽ったときから続く競馬板の伝統 オルフェさんにはまだ必殺のwダート替わりwがあるから ソーヴァリ蟻んこの次走はダイオライト記念でいいんじゃない? >>334 なんとしてでも強いことにしたい人w 普通によええや >>838 デビュー前は優遇されてたから妥当な評価にまで落ちただけじゃんw ディープ基地の言うことだけ信じておけばOKって分かった オルフェがしっかり農耕馬の成績になった時点であいつらは神 このスレだとオルフェイン注入してるからドープって言えないジレンマ草 >>849 ディープ基地を信じたら63連敗鈍足駄馬キズナ産駒はどうなるんだ? うそつき! >>845 ちょ w w wシャンパン吹いた w w w 火の玉ストレートやめたれ w w w w 春の天皇賞の頃にはオルフェを農耕馬扱いしてたディープ基地ってマジで天才だと思う >>854 63連敗応援してたんだから見る目無いよ スレに関係ないキズナを出すあたり相当落ち込んでるみたいだなw 鈍足って言うところが違うし 見る目もまったく無いって証明がキズナなんだがなぁ 読み取れないのがディープ基地 最強産駒が着外wwwたしかにオル基地の目利きは大したもんだwww なんでコビフェ基地は毎日このスレに常に張り付いてんの? 人生でディープとディープファンに嫉妬することしかしてなくない? w 大阪杯負けたらダート使ってくれよ クズナ産最高傑作のハピよりは強いだろうから >>757 G3のレースで強い走りしたから G1も勝てるって? まじで言ってんの? >>867 やめたれ w w それ田舎者の弱者の無職の障害者や w w w 去年のチャレンジCを勝った時は強いと思ったんだがなあ 残り200mで脚が残ってないのを見て残念だった うーん…こんなもんだったか?そうだと言われればそこまでなんだが… 昼間もドブフェ基地発狂しててクソワロタ w w どんだけ無職なんだよ >>871 お前が一番発狂してたのにID違うだけでなかったことにできるのか 楽でいいね まあまあそうカリカリせずにカフェイン取って落ち着こうや まあまあ造語でいったらディープ基地、オルフェ基地五分五分だよ。 なんやかんやキンカメ最強で落ち着いてくれ。 ID:aFR5ouPa0 ID:Afpm2Xf80 これ別人設定って無理があるだろ アベレージと上限の高さを兼ね揃えるキンカメ系が最強だろ ディープ孫は上限が低く、オルフェ産駒は安定感が足りない となるとキンカメとの相性がいい方が必要な血となる ドゥラエレーデ出して母父として貢献してるオルフェの方が好感持てるな BMSキンカメで面白い産駒出してるのもポイント高い >>867 63連敗のキズナはまずはG3勝つところからだからなw ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
read.cgi ver 07.4.4 2023/10/10 Walang Kapalit ★ | 5ch.net 5ちゃんねる