2010年代以降の競馬で1番のラキ珍GI馬って

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/01(水) 23:40:50.52ID:WuShPsXC0
レイパパレでおk?

2名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/01(水) 23:41:31.16ID:i+V9AZSn0
エポスカード

3名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/01(水) 23:42:08.27ID:W9oArQu30
牛4

4名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/01(水) 23:43:12.32ID:jJoIlLdU0
ユーバーレーベン

5名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/01(水) 23:43:16.24ID:b2ltACzV0
ディープ産駒ダービー馬全部

6名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/01(水) 23:45:12.99ID:kNs2cYTj0
エポカドーロ

7名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/01(水) 23:45:15.78ID:mR2ckdVD0
ポタジェ

8名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/01(水) 23:45:35.88ID:ACO+jVCg0
ポタジェやろ

9名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/01(水) 23:45:47.09ID:jJoIlLdU0
マルシュロレーヌ

10名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/01(水) 23:46:19.81ID:8OgCCSBo0
ポタジェ以外なにがいるのか

11名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/01(水) 23:48:33.48ID:8IV30hNp0
>>5
それに負けてる奴らどんだけしょぼい世代なんだよ

12名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/01(水) 23:51:12.98ID:0ihGCIEw0
こういうスレは好かんが
何か挙げるとしたらユーバーレーベン

13名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/01(水) 23:53:12.75ID:b2ltACzV0
>>11
トウショウボーイもダービー負けてるけど後に大成したから許された
ディープ産駒は早枯れだから馬鹿にされるんだよ

14名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/01(水) 23:54:45.34ID:cLMVXlhU0
アカイイト

15名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/01(水) 23:58:53.82ID:P6BQIFDb0
ビートブラックでしょ

16名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 00:00:30.35ID:MCEy/7SA0
逃げて上がり最速のラキ珍とは

17名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 00:01:45.29ID:eQKQ0TVm0
メルシーモンサン

18馬神2023/03/02(木) 00:02:48.79ID:NiUvnLAg0
パンサラッサ

19名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 00:04:05.90ID:hP5DpviH0
ジュールポレールかなぁ
重賞あの1勝だけだし

20名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 00:04:32.19ID:AMEE9G0A0
スピルバーグ

21名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 00:05:31.96ID:S6qVCCir0
マルシュロレーヌ

22名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 00:09:41.84ID:sIJZ1Wez0
ロジック定期

23名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 00:12:03.59ID:zH0Wf+pE0
>>18
バカ発見

24名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 00:12:07.50ID:G+c4RSIS0
アーモンドアイじゃね。
牝馬限定とキセキ、ダノンプレミアムに勝っただけだよねw

25名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 00:13:14.53ID:CwoqkI4R0
>>24
コントレイルはそれに比較にならんくらいラキ珍ってことか?

26名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 00:13:27.06ID:z2Fg05b+0
ポタジェ
レイパパレ
ロジャーバローズ
アカイイト
ソングライン

27名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 00:17:55.00ID:AySeRZbZ0
特殊な馬場や展開だからこそ勝てた馬だな

アカイイト

28名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 00:22:12.97ID:p+Du+5No0
G1勝利がヴィクトリアマイルのみのやつとかほとんどじゃね?

29名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 00:22:13.05ID:x0THsu9j0
ポタージュ

30名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 00:23:33.21ID:G+c4RSIS0
アーモンドアイって
リスグラシュー、グランアレグリア、インディチャンプなど
本当に強い馬には力負けしてるんだよねw

31名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 00:25:40.97ID:VMnh3xse0
>>13
いや、クラシック勝てない雑魚は価値ないよ。イクイノックスもそうだけど言い訳する馬は弱い。

32名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 00:28:48.56ID:B8hBZgDx0
ユーバーレーベン

33名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 00:31:33.47ID:oLICQU0u0
>>15
パッと思いついたのはこの馬だな
2歳G1とか牝馬限定G1とかにもっと酷いのいるかもしれないけど

34名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 00:33:25.92ID:S6qVCCir0
一発屋スレになってんじゃねーか

35名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 00:35:41.03ID:qNLpuwQf0
ラキ珍が何かわかってないチョンガイジどもがチョンガイジ丸出しでレスしてるな

36名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 00:37:00.09ID:pbghTcyx0
コントレイルしかないだろ
他の年じゃ三冠なれてないんだからラキ珍でしかない

37名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 00:39:34.37ID:19ttrxSi0
ユーバーレーベンはラキ珍じゃないぞ
あのレースそもそも2400走れる馬が少なかったから何回やり直してもユーバーが勝つ

まあアカイイトかな
何もかもが味方した結果すぎる

38名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 00:41:19.53ID:CrotK0Qj0
ポタジェ一択だから2番目を議論すべき

39名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 00:50:18.80ID:Kt899a/r0
✌🐸✌

40名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 00:53:22.94ID:PUFY2AIX0
ポタジェさん

41名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 00:55:43.75ID:zZGe1nPh0
ダバカドーロかブーターダーバンだな

42名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 00:56:10.42ID:zZGe1nPh0
>>37
大学すら出てなさそう

43名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 00:56:37.53ID:zZGe1nPh0
クズシュダーバもだな w

44名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 00:57:05.95ID:8XcMmu/E0
1勝しかしてない馬を挙げてしまうのが今の競馬板のレベルか

45名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 01:02:42.30ID:fqvYP+A/0
ビッグウィーク「俺は許されたみたいだな」

46名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 01:02:54.17ID:uy/JgE0x0
>>1からしてアホだからな
元祖ラキ珍がオペだってことを知らないニワカばかり

47名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 01:10:27.10ID:RI6PJyWI0
タックルドンナ

48名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 01:16:32.70ID:zZGe1nPh0
ダバカドーロとブーターダーバンのぶっちぎり2強だな w

49名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 01:16:33.51ID:5sfvjix00
ポタジェの大阪杯は一体あれ何か起きたんやろ

50名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 01:23:08.47ID:tB77mwIW0
タニノバゴだろ

51名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 01:30:02.13ID:cqjfot020
>>49
デビューからの成績からしたら少しもたつきあったけど大阪杯勝ったのは別に不思議じゃない
逆に勝ったあとが何が起きたんだということ

52名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 01:30:34.76ID:QJXNLpHv0
ポタジェやろなぁ
あれでそこそこ本命にしてる人たくさんおったのも不思議やった

53名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 01:30:46.59ID:SIyRnXjx0
マカヒキ

54名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 01:34:21.73ID:bZ1gWIRi0
そもそもラキ珍って本当にあるのか?

55名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 01:35:44.06ID:Apijiu/e0
>>46
お前が史上最強のにわかだよ

56名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 01:36:59.15ID:RI6PJyWI0
>>54
ドープ産の全てがラキ珍

57名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 01:51:03.60ID:yjYVUODK0
Mr.🐸ことポタジェ

58名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 01:54:10.49ID:R6/X0pNg0
ポタジェは大阪杯で燃え尽きてしまった
2021年の成績見れば普通に重賞級だったんだが

59名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 01:54:16.72ID:2mvt7EsE0
ポタJ

60名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 02:00:10.42ID:X7++HQMH0
マジレスするとレーヌミノル

61名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 02:30:35.27ID:AySeRZbZ0
>>58
ポタジェは一貫したキツいペースが得意
ってか強いのに勝てるのはその展開のみ
切れ味無いからスロー前目でも勝てない
また内回りで前に強い逃げ馬とかいたら激走するよ

62名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 02:36:15.17ID:uzdsQbZH0
ラキ珍と一発屋の違いがG1複数勝利だとしたら、タイトルホルダーが怪しくならんか?長距離手薄すぎ&阪神開催が味方しただけ
今年のアスクボルド(ジャスパ)と対決する天皇賞@京都で勝ったら強いんだろうけど

63名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 02:39:12.69ID:TRK2gZUy0
コントレイル以外いる?

64名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 02:40:10.71ID:c0BS5XBZ0
コントレイル一択

65名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 02:41:05.27ID:ywi6+gLf0
コントレイル

66名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 03:00:12.85ID:AnFWi8F90
ビッグウィーク定期

67名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 03:07:24.02ID:sgxvCe7H0
ユーバーレーベン
サトノレイナスがダービー行かなかった世界線なら今も条件戦走ってた

68名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 03:11:21.90ID:daxbOR670
阪神専用機のタイトルホルダーじゃね?
しかも菊花賞も天皇賞も阪神開催って運が良すぎ
本来なら宝塚記念1勝しか出来てない馬なのに…

69名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 03:13:04.47ID:YX3LjJ/t0
ポタジェアカイイトw

70名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 03:24:16.33ID:mw++6wAr0
パナこうじゃない?

71名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 03:29:10.66ID:YYlabCRQ0
コントレイルのG12着
ヴェルトライゼンデ
サリオス
サリオス
アリストテレス
オーソリティ

G2かな?

72名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 03:33:21.95ID:ygJY8Uv40
無観客コントレイルだろ

73名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 03:37:27.88ID:k81OuGE90
圧倒的にお前らだろ
精子グランプリでラキ珍しただけの穀潰し
生まれてこなきゃ良かったんだわ

74名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 03:39:00.99ID:ygJY8Uv40
>>73
俺らってGI馬だったのか

75名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 03:40:44.17ID:YANP592G0
アカイイトかポタジェかで迷うがまあアカイイトか

76名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 03:46:54.62ID:n+xUeDH+0
1勝馬あげちゃうチョンホイホイスレ

77名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 03:53:30.12ID:pbghTcyx0
GI一勝でラキ珍ってなんだ?
普通は強い成績に見えて他の運要素が強くて勝ててただけをラキ珍だろうが
一発屋はあげんな

78名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 04:10:24.76ID:75FpKx8D0
アカイイトかラウダシオン

79名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 04:24:14.60ID:3QPgW/9j0
ビートブラック
ポタジェ
アカイイト

80名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 05:35:05.64ID:xChmmSd70
ラキ珍とフロックは何が違うの?

81名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 05:36:17.55ID:d1rFQgo60
>>51
身分不相応に斤量背負わされてるからハンデ重賞では好走できない
G Iも普通に勝負になるレベルじゃない

82名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 05:55:08.42ID:wFx8jQle0
大した実力がないのにマグレでG1勝利=フロック
大した実力がないのにマグレでG1勝利7回グランドスラム達成=ラキ珍
ラキ珍はフロックの上位版やな

83名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 06:30:50.18ID:4QAhIhVW0
クイーンスプマンテ

84名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 06:44:02.56ID:51SAlztQ0
ショウナンアデラ

85名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 06:54:15.79ID:le91cqQg0
>>68
そういう意味じゃオルフェかな
雨降ってなかったら普通にクラシック無冠だろうから

86名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 06:57:22.88ID:iu3mhXS00
>>85
皐月賞 晴良馬場
菊花賞 曇良馬場
雨関係無いなw

87名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 07:00:04.78ID:aiK/SAt20
さてこのスレにはなひりは何回書いたでしょうw

88名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 07:00:15.74ID:PF/fwGsv0
名前忘れたが和田で宝塚勝った馬
馬場と枠と他の人気馬の騎手が内使えないと勘違いしてたおかげで勝てたレース

89名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 07:00:32.43ID:51SAlztQ0
>>88
たこぶえ

90名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 07:18:43.26ID:zZGe1nPh0
どうみてもダバカドーロとブーターダーバンだな

91名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 07:26:42.87ID:yWhTRe4e0
>>86
オルフェ菊花賞当日
1R 重
2R 重
3R 稍重
4R 重
5R 稍重
6R 重
7R 重
8R 良
9R 良
10R 良
11R 良
12R 稍重

オルフェ皐月賞当日
1R 不良
2R 不良
3R 重
4R 重
5R 重
6R 稍重
7R 重
8R 重
9R 良
10R 良
11R 良
12R 重

92名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 07:27:23.16ID:yWhTRe4e0
当日全レース良馬場だった京都府中

全敗




関係大アリ

93名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 07:29:24.34ID:0RkI8jiS0
本当にクロムって一目瞭然だよね
脳みそに詰まったキムチを新しくしたらどうかな?

41 名無しさん@実況で競馬板アウト[] 2023/03/02(木) 00:55:43.75 ID:zZGe1nPh0
ダバカドーロかブーターダーバンだな

94名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 07:30:47.29ID:Qmcpsdwz0
>>48
二頭とも検索しても出てきませんね

95名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 07:34:42.83ID:ou0krhEy0
>>91
うん?
馬場ガーならまだしも雨ガーという話だから晴れや曇りの時点で関係無いよ

96名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 07:35:07.06ID:n97MfNlR0
>>92>>93
雨に恵まれてなかったら確実にクラシック全敗してるなw

97名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 07:36:29.41ID:SY0xBp+R0
オルフェ雨無し全敗の法則を発見したディープ基地は天才

98名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 07:38:23.51ID:LEwt2M7j0
ビッグウィーク挙げないやつは
単にビッグウィークすら知らないだけじゃねえの?

99名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 07:44:03.17ID:EKsHWnny0
ポタジェだけはネタ抜きでGI馬とみなされてない感じがする

100名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 07:45:08.76ID:Cf9Mnsg10
>>30
知的障害者かな?

101名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 07:59:13.44ID:fk6iTvUO0
>>99
本気で言ってるなら相当頭おかしいね

102名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 07:59:35.20ID:zH0Wf+pE0
ポタジェで決まったからこのスレ終了オルフェとか出して頑張っと乏しめようとするディープ基地さんおつですww

103名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 08:03:06.26ID:Kt899a/r0
ポタジェは超良血なのに乗馬行きになりそうな雰囲気出してるのが悪い
主に先輩2頭のせいで

104名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 08:03:15.61ID:PIFNvukk0
1番高オッズだったのはどの馬なん?

105名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 08:04:22.56ID:Kt899a/r0
>>104
コパノリッキー
だけどこいつはその後実績積んだから違うか

106名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 08:05:19.67ID:n04k/7RU0
一発屋はラキ珍とは呼ばんだろ
g1複数勝たないと

107名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 08:08:52.99ID:m0h20Mkz0
ポタジェは大阪杯の前からハイレベルGIIでGI馬に混じって好走とかはよくやってたからな
大阪杯にしても8番人気だから極端な穴サイドではないし

108名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 08:16:37.99ID:q1zhaJaB0
ポタジェだろーな

109名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 08:18:49.55ID:cj5+bQOa0
エフフォーリアだろうな

110名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 08:22:48.38ID:vjWsdt+y0
G1勝った後に馬券に一回も絡まないような馬はラキ珍と言っていいのでは
ワグネリアンとかはまだマシ
やっぱりポタジェ
去年のJC勝った馬も怪しい雰囲気

111名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 08:27:21.33ID:5dB51uOt0
>>24
メクラ?

112名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 08:35:09.91ID:TPNtSTNQ0
ラキ珍は元々テイエムオペラオーのことを言ってた言葉だから大抵の馬はラキ珍とも言える

113名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 08:35:42.51ID:G+c4RSIS0
じゃあ逆に聞きたいけど
アーモンドアイの勝ったレースで価値があるのはどのレースかなw

レコードって言葉は出さないでねw
キセキもレコードだからw

114名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 08:41:08.50ID:zH0Wf+pE0
>>113
JC、JC、ドバイターフ、秋天、秋天、オークス

115名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 08:43:13.62ID:tp0pVubq0
>>113
知恵遅れかな?

116名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 08:44:43.59ID:tp0pVubq0
>>113
ちなみに君の思う価値の高いレースを勝ってアーモンドアイより評価できる馬を聞かせてもらえるかね。純粋に興味がある

117名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 08:45:26.19ID:s4qAC8MT0
アユサンやろ

118名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 08:46:57.56ID:G+c4RSIS0
アーモンドアイより強いグランアレグリアに圧勝したエフフォーリアに圧勝したイクイノックスに圧勝したドウデュースに決まってるだろw

119名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 08:47:45.62ID:zH0Wf+pE0
>>118
グランとか2000になると急激に弱くなるだろ

120名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 08:51:57.29ID:tp0pVubq0
>>118
何だただの煽りカスかよ(笑)聞いて損したわ

121名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 08:56:58.75ID:bv//3sM20
六価クロム汚染が凄いスレ

122名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 09:07:14.58ID:UsfoTghm0
その後に重賞の掲示板にすら入ってないポタジェの優勝

123名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 09:09:24.46ID:bTJS1qXW0
タイトルホルダーじゃね

124名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 09:26:28.76ID:SkP5FGki0
キタサンも相手に恵まれてたからな
ライバルがシュヴァルグランにサトノダイヤモンドにサトノクラウンだし

125名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 09:31:08.91ID:zZGe1nPh0
ダバカドーロとブーターダーバンとクズシュダーバが抜けてるな w

126名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 09:31:58.63ID:zZGe1nPh0
>>102
ダバカドーロとブーターダーバンとクズシュダーバで決まったよ?
大学すら出てなさそう

127名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 09:32:20.56ID:VLsukWhA0
キズナ

128名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 09:33:35.80ID:3JIkBq7Z0
>>118
そのドウデュースに圧勝したジオグリフに圧勝したパンサラッサが最強やな

129名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 09:35:45.70ID:LBQm6Bby0
>>31
オモロいと思って書いてんのかな。クッソ寒くて風邪ひきそうなんだが

130名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 09:36:01.93ID:LBQm6Bby0
>>129
アンカミスった

131名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 09:36:31.05ID:bv//3sM20
本来の意味でいうラキ珍はコントレイルだろう
個人的な意見でなく三冠馬でありながら年度代表馬に選ばれなかったことを見れば
競馬に携わる人によって証明された既成事実

132名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 09:39:20.64ID:7r/+oF1B0
牝馬クラッシックはラキ要素あるかと

133名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 09:39:53.16ID:DvvIROOY0
誰の記憶にも残ってない馬だから、多分ここに出てない

134名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 09:44:46.13ID:a4M8SNdU0
そもそも「ラキ珍」という言葉自体嫉妬丸出しの98基地が産み出した恥ずかしい言葉だからな
使えば使う程98基地が惨めになる

135名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 09:44:49.29ID:B0HMKxsH0
矢作が有能さとチャレンジ精神見せるほど
コントレイルが如何にラキ珍だったかわかるのが

136名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 09:45:26.92ID:B0HMKxsH0
>>126
また造語症かよ

137名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 09:46:08.43ID:Dn2/Dc8z0
>>110
馬券は厳しすぎ提示板付近

138名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 09:46:35.60ID:z22CWC0S0
>>135
チャレンジ精神って結局馬主が認めるか認めないかだからな
昭和の時代ならともかく今の調教師に馬主無視して勝手にローテ決めるとかあり得ない

139名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 09:46:49.09ID:G+c4RSIS0
牝馬は牝馬限定がある分だけG1数稼ぎやすいのは客観的事実だからねw

140名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 09:48:15.20ID:B0HMKxsH0
>>138
それはそうだけどチャレンジが却下されるくらいの馬ってなっちゃうからな…

141名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 09:50:55.16ID:2foy3D/D0
寝ても覚めてもコントレイルコントレイルw
大好きじゃんw

142名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 09:56:15.40ID:twaIPNYU0
ポタジェとアカイイトはG1勝った後のレースでも全く人気してないから、マグレ勝ちのラキ珍であることがもはや共通認識じゃないか

143名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 09:56:33.22ID:gPW+4eTE0
農耕馬で本来の実力ならGI二勝くらいで終わってそうなオルフェ
コイツが1番ラッキー珍馬だと思う

144名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 09:58:52.22ID:dhv8W55/0
>>140
期待値が低い馬程チャレンジが受け入れられ易いだけ

145名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 09:59:35.21ID:58WD/hMG0
>>142
アカイイトはエリ女勝つまでG2でも12番人気とかだったのに
エリ女以降は穴人気するようになったぞ
エリ女自体は強い勝ち方だったしな

146名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 10:00:07.73ID:NguQdW0W0
調べるのもめんどいけど、宝塚あたりにここのやつらも皆忘れるくらい地味なやつがいたはず

147名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 10:00:36.41ID:aW3LZ1bl0
アカイイトは前崩れ展開の上直線で赤い鳥思いっきり妨害しての勝利だしなぁ

148名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 10:04:14.83ID:pASAZKdA0
重賞すら勝ってないもんなポタージュは

149名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 10:06:04.70ID:dhv8W55/0
>>146
21世紀以降ならミッキーロケットかエイシンデピュティだろうな

150名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 10:06:42.69ID:F6RXQW160
エリ女ならもっと何かラキ珍いそうと思ったら普通にレインボーダリア居るじゃん
その後掲示板も無し
産駒も酷いことになってんな

151名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 10:12:30.37ID:ZxOSGuS50
オルフェはパンパンの良馬場だったら少なくともダービー馬ですらなかったろうなw

152名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 10:13:32.51ID:+2RindGI0
ソーヴァリアントでも大阪杯ならいけそうと思わせる謎のヤリマン感が大阪杯にはある

153名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 10:24:22.81ID:zAGTDN0f0
エポカドーロは普通に最弱候補

154名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 10:41:25.40ID:ysBDJdnO0
アカイイトはまあ牝馬だから仕方ないにしてもポタジェはヤバい
G2で3着がやっとでほとんど凡走だぞ

155名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 10:43:52.88ID:KRjGI0hq0
>>153
これだな

156名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 10:52:25.31ID:Z+pq/6Ox0
>>151
相手も弱いから勝てるだろ
バリアシとかJCでも全く通用してないし

157名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 10:53:52.02ID:Jhvv/ISs0
エポカドーロは世代が弱い上に馬自体も弱いし種牡馬としての価値もないというのが逆にすごい

158名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 10:54:28.90ID:mOW95u5W0
元ネタ考えたらジェンティルかキタサンの2択の気がするが
ポタジェとかアカイイトとか過大評価しすぎだろw

159名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 11:01:00.82ID:m0h20Mkz0
ユーバーで決まったか

160名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 11:02:18.33ID:b9TYdpm+0
>>152
ないよそんなの
同じ時期のポタジェでもハイレベルGIIで好走は何回もしてたから
ソーヴァリアントは弱すぎて無理

161名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 11:06:46.35ID:sBPGk2GK0
ポタジェもレイパパレも大阪杯ではちゃんと強かったしラキ珍の印象はないな
レイパパレは大阪杯以降勝ち星なしだけど、大阪杯では1着2着で適性は示してる
ポタジェも重賞勝ち負け繰り返してG1に挑むだけの力は充分にあった

162名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 11:08:52.98ID:hhQqyfw80
ジェンティルドンナもキタサンブラックも繁殖で結果残してるし、お前らの見解が間違ってたってことよな

163名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 11:12:57.15ID:sBPGk2GK0
出だし好調程度の繁殖なんてタキオンでも出来るがな

164名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 11:15:03.95ID:VvfLt69f0
調べるのもダルいが絶対マイルカップとかのがそういう後にも先にもどうしようもない馬居るだろ
記憶にすら無いってだけで

165名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 11:17:00.26ID:JylVDkYH0
>>158
元ネタ的にはタイトルホルダーだわ
雨降らせる→京都改修
前世代が抜ける、有力馬がコケる・空馬でレースが微妙になる

166名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 11:22:58.69ID:JwNqPGQ30
タイトルホルダーは宝塚でその辺否定したし

167名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 11:25:03.22ID:e2+5988O0
前世代なんてタイホに勝てそうな大した馬いなかっただろw

168名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 11:30:31.15ID:zAQPdt1J0
>>166
むしろあの宝塚で阪神専疑惑が確信に変わったよな

169名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 11:32:52.81ID:yA9WyZP00
元ネタを考えるとキタサンかアーモンドアイ
G1 7勝未満はラキ珍以下や

170名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 11:34:07.84ID:JwNqPGQ30
>>168
阪神専が阪神で勝つ分には何のラッキーでもない
春天と違って宝塚は元々阪神開催なんだから

171名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 11:38:33.21ID:oNOImN3h0
府中で強い馬が府中でしかG1勝てないのがラキ珍になるのか
そうなんだ

172名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 11:40:18.14ID:g6jUAhls0
家庭菜園は最強馬エフフォーリア倒してるだろ

173名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 11:44:00.39ID:PWtCkEaU0
阪神専や府中専の基地が「現役最強」とか言い出したらホームグラウンドでしか勝てないラキ珍呼ばわりされるのは仕方ない
結局実態と評価のギャップの大きさが問題なのだからな

174名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 11:50:09.45ID:bv//3sM20
そこでしか勝てないと ← アンチ気質、左寄り
ここなら負けない ← 普通

175名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 11:54:54.64ID:4ips3W0B0
コントレイルだな

176名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 11:55:11.03ID:aakrVMnq0
コントレイル

177名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 11:55:33.63ID:vn+1feiy0
コントレイルに1票

178名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 11:55:54.19ID:63hgj5gx0
間違いなくコントレイル

179名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 11:56:28.35ID:QyAyTHpj0
コントレイルは他の世代なら1勝クラスも勝てないよ

180名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 11:56:51.70ID:VCXIpi4W0
これはコントレイルでいいだろ

181名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 11:57:12.37ID:m/EZff5m0
うーん、コントレイルかな

182名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 11:58:20.95ID:0frQJriE0
ディープ産駒全般と言いたいがやはりそれを代表するコントレイルだろう

183名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 11:58:55.57ID:9YisWiDE0
怒涛のコントレイルで草
ラキ珍なら間違いなくコントレイルだわな
あんな世代だから三冠なれただけ

184名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:03:21.36ID:l9F38x940
ユーバーレーベンとポタジェの勝負

185名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:14:35.06ID:kLqPWk4U0
今野貞一やろ

186名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:23:06.86ID:U/oA0GnE0
>>24
G1を9勝してラキ珍って…
糖質か?

187名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:26:17.63ID:U/oA0GnE0
>>139
そりゃあそうだが、5歳暮れまでG1勝続ける牝馬なんて滅多に出てこないぞ

188名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:36:38.13ID:Kt899a/r0
ユーバーはラストランのAJCCで馬券圏内でしたが?

189名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:39:06.79ID:8XcMmu/E0
>>186
それだけ勝ってるからこそラキ珍になり得るんだろ
何言ってるんだ?

190名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:39:22.57ID:LBwgjDef0
大阪杯の勝ち馬

191名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:42:25.07ID:obxayPXt0
ラキ珍って古いけどクイーンスプマンテのエリ女みたいなことじゃね?

192名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:43:51.04ID:75FpKx8D0
>>126
知能と認知と精神と社会性と日常生活に障害ありそう

193名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:45:19.57ID:Uqp0hF+Y0
ラキ珍って糞メンツ相手に勝った馬のことだよね。大駆けで強敵を倒した馬にはあてはまらないのでは

194名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:50:50.74ID:2HRcoE6J0
>>193
この手のは頭おかしいから理解できないんだよ

195名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:59:55.31ID:B9tw38KL0
ラッキーって意味では明らかにオルフェ
天気次第ではガチで無冠馬だったとしてもおかしくないからな

196名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 13:00:55.44ID:2xb+w3X70
>>189
知的障害者かな??

197名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 13:03:56.43ID:nbVeg54L0
ワールドプレミア

198名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 13:07:03.84ID:70uuMGUe0
コントレイルだな。内枠忖度に護衛船団、弱い世代

199名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 13:09:48.04ID:8v0oAIOm0
種牡馬としても農耕馬だと露呈されたオルフェかな
ダービーも良馬場ならバリアシオンに負けてた

200名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 13:33:28.00ID:cXYQd+di0
>>73おかしいな…ワイはG1どころか未勝利で地方転出前なのにな…

201名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 13:45:05.80ID:quQfEkKm0
ジェンティルドンナかな

202名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 14:27:53.68ID:F8cytQTT0
クロム馬鹿神のidコロコロスレ

203名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 14:30:21.54ID:bgiArX6o0
ラキ珍ってどの馬が最初に言われたんだろ?
俺が知ってるのはマックイーンかな

204名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 14:44:50.96ID:wWPoc0DV0
ワンアンドオンリー

205名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 14:47:45.12ID:S6qVCCir0
>>203
ラキ珍でググったらオペが元だと分かるだろ

206名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 15:04:23.46ID:RI6PJyWI0
タックルドンナしかないやろ

207名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 15:11:48.19ID:l5L8jjsB0
オルフェはパンパンの京都府中だと一度も勝った事がないらしい
そこまで露骨な農耕馬があんなに雨に恵まれてたという事実
んで種牡馬としてもネタバレ丸出しの地方ダート荒らし

ラキ珍すぎてキモい

208名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 15:27:34.08ID:RI6PJyWI0
>>207
ドープ基地は関係ないのにオルフェガーw
日本競馬のガンドープと競馬板のガンドープ基地w

209名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 15:29:49.46ID:u2ldtH+o0
種牡馬成績が競走馬としての評価とイコールなら
セクレタリアトよりミスプロが優れた競走馬になるぞw

ドーピング馬親衛隊はキンカメ系の活躍を草葉の陰から歯ぎしりして眺めてろ

210名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 15:50:43.29ID:z8AWR36l0
こういうやつもステゴ系が失敗なのは認めるんだなwww

211名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 16:00:16.68ID:KiTc33xz0
ロジャーバローズ全然出ないのな

212名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 16:02:25.15ID:yEueqBiJ0
NHKマイルとか春天とかに多いイメージ

213名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 16:05:07.80ID:zH0Wf+pE0
>>126
よくそんな池沼で生きてこれたな

214名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 16:06:40.00ID:bv//3sM20
有馬で負ける三冠馬はラキ珍

215名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 16:15:27.39ID:gVhF5h2h0
まあでもセクレタリアトの血が入ってないアメリカ馬ってもう少ないしな
嵐猫APゴーンウエストのおかげで
そういう意味では成功って言えるんじゃないかね?

216名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 16:17:11.54ID:3Fp4Sm6N0
レインボーダリア

217名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 16:20:43.00ID:a6IsuyYh0
ローズキングダム

218名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 16:28:22.42ID:SLy/5uT30
キタサンはライバルが古馬g1馬だからまだいいけどコントレイルはサリオスとアリストテレスだぜ?

219名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 16:39:35.09ID:3hR/6DFa0
ワールドプレミアやばいって
G1 2勝なのに適性距離外のマカヒキとウインマリリンにしか
勝ち鞍で負かしたG1馬がいない

220名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 16:43:22.18ID:lONyyy380
そら春天から逃げ回る駄馬ばっかだったしな
外野も五月蝿かったし
菊花と春天勝ってんならラッキーでもなく実力だわ

221名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 17:04:07.83ID:nC7cA8mn0
2000~2500の持ちレート
オルフェ→129、127、125、125、125、123
ディープ→127、126、124,124、121、118
コント→126、124、122、122、120、115

ディープ世代クラシック5着内の古馬重賞成績
シックスセンス 京都記念、香港ヴァーズ2着
アドマイヤフジ 日経新春杯、中山金杯×2
インティライミ 京都大賞典、朝日CC
ローゼンクロイツ 金鯱賞、中京記念
GI馬0頭

オルフェ世代クラシック5着内の古馬重賞成績
サダムパテック マイルCS、京王杯SC、中京記念
ダノンバラード AJCC、宝塚2着
ナカヤマナイト オールカマー、中山記念
ウインバリアシオン 日経賞、有馬2着
ベルシャザール JCダート、フェブラリーS、武蔵野S
トーセンラー マイルCS、春天2着
GI馬3頭

コント世代クラシック5着内の古馬重賞成績
サリオス 毎日王冠×2
ウインカーネリアン 関屋記念
ヴェルトライゼンデ 鳴尾記念 日経新春杯
ディープボンド 阪神大賞典×2、フォワ賞、春天2着×2、有馬2着
アリストテレス AJCC
GI馬0頭

222名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 17:06:27.94ID:nC7cA8mn0
ディープインパクト:シャドウゲイト、ハーツクライ、メイショウサムソン、デルタブルース、ダイワメジャー、カンパニー、ハットトリック、コスモバルク、フサイチパンドラ、ウィジャボード、スイープトウショウ 11頭

オルフェーヴル:サダムパテック、トーセンラー、エイシンフラッシュ、ルーラーシップ、トーセンジョーダン、ヴィクトワールピサ、ブエナビスタ、アーネストリー、ヒルノダムール、ローズキングダム、ジャガーメイル、ビートブラック、ホエールキャプチャ、ベリーナイスネーム、ミアンドル、ジョシュアツリー、フィオレンテ、ヴィルシーナ、ドゥーナデン、アドマイヤラクティ、ラブリーデイ、ゴールドシップ 22頭

コントレイル:シャフリヤール、グランドグローリー、ブルーム、パンサラッサ、マカヒキ、ワグネリアン、ユーバーレーベン、サリオス、キセキ、ジャパン 10頭

223名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 17:07:55.93ID:xWjxNfWV0
>>221
中長距離のGIならともかくクラシックと全く被ってないマイルやダートでGI馬何頭とか恥ずかしいから勘弁して欲しい

224名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 17:09:48.88ID:puEDCtE10
>>223
やめたれw

225名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 17:10:43.68ID:F2YRCsPz0
一発屋じゃなくて連勝しててもラッキーで勝ってたからラキ珍なんだし
三冠とってもオペみたいに微妙な評価なのはコントレイルじゃね

226名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 17:11:15.10ID:B2wDrnsA0
藤岡でマイルカップ勝ったやつなんだっけ?

227名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 17:11:45.92ID:N4OyTym50
マイネルホウオウ

228名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 17:12:21.30ID:1BA/cHEi0
>>221
オルフェの同期マイラーとGII馬ばっかで草
中長距離馬は全部合わせてボンドと同じくらいで草

229名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 17:13:24.55ID:8XcMmu/E0
ノーテックケイアイ

230名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 17:13:50.23ID:+Dh5sIxi0
ラキ珍て単語まだあったんだな
とりあえず俺のスマホの辞書には登録されてなかったわ

231名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 17:16:29.73ID:qO4MtIW80
強い馬を無理やり貶めるために作り出された言葉
それがラキ珍

232名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 17:17:56.74ID:M/JJEiHL0
まあ元々98基地が嫉妬で作った造語だしな

233名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 17:29:52.69ID:F8cytQTT0
>>232
これな

234名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 17:32:51.52ID:cVWQKXss0
>>221
三冠馬なんてその世代のレベルが低くないと出ないだろうしな

235名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 17:35:41.32ID:KOd/iqzh0
>>229
それだ、ありがとう

236名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 17:49:08.22ID:3iDMwA3A0
前走ステイヤーズステークスで出来落ちしてるオペと僅差
これを踏まえたらスペもグラスも過大評価

237名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 18:54:15.68ID:h+NARur30
農耕馬が雨に恵まれまくっただけのオルフェかな
能力的には大したことないから種牡馬でも失敗してるし

238名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 18:59:05.21ID:XIgeeDxq0
クロムがまたオルフェーオルフェーって泣いてるwwwwww

239名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 19:01:05.92ID:/JNmninD0
オルフェ現役時代から農耕馬って連呼してたディープ基地って天才だよな
これだけ見る目あると馬券で勝ちまくってそう

240名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 19:01:57.78ID:XIgeeDxq0
自演乙wwwwww

241名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 19:04:06.89ID:iZJQE3Yo0
意外と現役の時はバレてなかったもんな
もう今となっては農耕クソ駄馬扱いは共通認識だけど
全部ディープ基地の言う通りになった

242名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 19:06:51.24ID:RI6PJyWI0
>>241
どこが
俺がずっと言ってたドープはゴミが確定しただけw
ラキ珍薬物失格駄馬w

243名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 19:14:30.39ID:smgkOned0
なんで競馬板って自演し放題なのにワッチョイ普及してないの?
つける知能がないのかつけると都合が悪いのか

244名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 19:18:42.36ID://RCj8rJ0
>>243
都合が悪いからだよ
ドープスレがワッチョイある競馬2に移らずにいつまでも1に居座ってるの見りゃ分かるっしょ

245名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 19:27:23.95ID:QLsGsZA40
ディープ基地が農耕馬とバカにしていたオルフェの主戦場が地方ダートにしっかり落ち着いた

ディープ基地は馬を見る天才

246名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 19:54:56.12ID:daxbOR670
>>91
やっぱりオルフェーヴルって良の高速馬場じゃ走らないんだろうな
重馬場が得意だからロンシャン得意で産駒もダート馬だらけっぽい
普通の良馬場だったらクラシック無冠もあったかもしれんな

247名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 19:57:02.38ID:AXSvXHI30
棚からポタジェ

248名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 19:57:45.80ID:6BpQZmLz0
圧倒的にポタジェの票が多いな

249名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 20:00:22.65ID:AXSvXHI30
あれ吉田隼人も内心「勝ってワロタwwwwwww」って思ってるよな

250名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 20:01:23.71ID:6BpQZmLz0
勝てると思えんかっただろうなあれは

251名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 20:04:50.50ID:4xlaCouj0
ダートで復活したから許されてる感あるけど、
G1昇格1回目のホープフル勝ち馬タイムフライヤーも相当なラキ珍だったぞ

252名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 20:08:23.10ID:VMLFdpz50
ビートブラックが入ってるなら
もう確定だわ
ポタジェはビートブラックよりは強いよ

253名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 20:10:16.24ID:puEDCtE10
>>251
2歳G1馬なんてあんなもんだ

254名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 20:22:09.77ID:z56SZmE+0
>>253
JPN1だけど全日本2歳優駿勝ち馬なんて軒並みもっと酷いもんな

255名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 20:28:05.81ID:fEm9Zgpe0
ゴールドシップ
あんなのマジで未勝利レベルの馬マグレでしか買ったこと無し

256名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 20:30:08.96ID:Meu6egPj0
>>255
だからお前は貧乏なんだよ

257名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 20:45:03.17ID:Dq63vEoe0
マイネルホウオウ
ジュールポレール

258名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 20:49:21.43ID:eGjXEi8d0
ビートブラック舐めすぎ
なんかどこかのキチはブリンカーのせいにしてるけどそんなの関係なく勝ててないよあれは

259名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 21:05:15.41ID:g9Mj/FEu0
あの条件じゃ全能力発揮してもウインバリアシオンにすら絶対勝てないだろうからね、オルフェじゃ

260名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 21:07:23.59ID:Gb3I4q0B0
ビートブラックの春天はタイムも良かったしな
普通に長距離強いのが勝った印象

261名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 21:17:05.58ID:uDW4caEN0
ユーバーレーベンは二勝クラスですら勝てないだろうな

262名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 21:53:58.00ID:Kt899a/r0
>>244
あいつらのスレに限ってはワッチョイのコマンド入れてるからそれが理由じゃない

263名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 21:55:01.40ID:5W9ucMS+0
>>251
ホープフルのタイムフライヤーはラキ珍でもなんでもないだろ
メンツ見たら相当酷いの分かるやん

264名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 22:33:24.63ID:gyJra7vl0
パンサ筆頭に世代の有力馬が晩成馬だから最弱の三冠馬が爆誕した
コントは福永から見てシルステ以下のエンジンしかない幸運馬

265名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 22:33:53.30ID:zH0Wf+pE0
>>264
シービー世代みたいだな

266名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 22:37:26.92ID:AKokcrhR0
サートゥルナーリア

267名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 22:42:20.33ID:NFSj4tED0
コントレイルだろうな

268名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 22:43:00.54ID:OEDo6XXm0
エリ女に決まっとるん

269名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 22:47:54.48ID:VtTedvPR0
>>248
最近の一発屋だからだろ
そしてラキ珍=一発屋だと思ってる奴がかなりいるから当然

270名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 22:48:57.55ID:VtTedvPR0
>>266
それ化けの皮が剥がれただけ
>>267
それな

271名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 22:51:00.10ID:pbghTcyx0
ラキ珍というのは強そうに見えて実はラッキー要素が強くて良く見えることを指す
ポタジェにしろユーバーレーベンにしろ最初から強そうに見えない時点でラキ珍ではない

272名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 22:53:25.33ID:46pCOzlh0
ポタジェみたいなのはラッキーな一発屋ってだけ
ラッキー珍馬ってのは世代の弱さ等ラッキーが続いた馬だろ

スレタイに1番近いのはレベルや枠順が酷かったコントレイル

273名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 22:55:17.29ID:OEDo6XXm0
ラキ珍てそういう意味7日
サンガツ

274名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 23:05:44.99ID:VtTedvPR0
所詮は造語でクソどうでもいいことなんだけど一応な
意味も分からず立てた>>1が一番のアホ

275名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 23:09:32.42ID:OEDo6XXm0
カンパニーとかラブリーデイあたりのことなんやな

276名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 23:43:29.64ID:HfwbOvXO0
オルフェが農耕馬農耕馬言われてて悲しい

277名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 00:07:50.63ID:3pdsUnTz0
>>276
言ってるのはディープ基地だけで
ディープ基地の中でもクロムおまえだけだよ

278名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 00:12:43.35ID:HItS9GtW0
今はみんなの共通認識だよ
オルフェの農耕って

279名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 00:13:53.95ID:3pdsUnTz0
IDコロコロクロムくんの中でだけでしょwww
狭い世間ですねwwwwww

280名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 00:15:33.78ID:qqJ1w8nr0
農耕の意味がよくわからんがタキオンなんかもそんな感じよね

281名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 00:18:04.24ID:7jw3JII90
>>271
んじゃゴールドシップがラキ珍だな

282名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 00:18:11.54ID:5hc5KrfT0
凱旋門を僅か8頭立てで3位入線という赤っ恥晒したと思ったら薬物不正使用で失格まで食らったからな
クロムにとっては自殺するほどの悔しい出来事だったんだろ
凱旋門は農耕馬しか勝ち負け出来ないと思い込むことで自殺を回避することが出来た

283名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 00:19:32.54ID:KXZtjnSa0
>>282
誰の役にも立てないからいないほうが世の為だけどな

284名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 00:38:17.00ID:AtI1OkgR0
>>279
オルフェだからダート替わりに期待!とか
荒れ馬場だからプラスだ!とか

競馬初心者クラスでももう言ってると思うよ 笑

285名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 00:41:38.97ID:5hc5KrfT0
>>284
お前の願望だろ死ねよゴミクズ

286名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 00:57:33.37ID:slV3ycti0
公平に見て、これに関しては願望ではないな
常識レベル

287名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 00:59:00.60ID:ylLwrCB10
キタサンブラック

288名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 01:00:03.57ID:U7Xre5uP0
>>284
火の玉弾丸ストレートワロタwwwwww

289名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 01:03:55.49ID:hPO5fswz0
タイトルホルダーだな
カラ馬や阪神開催に助けられてディープボンドが2番手レベルの時代
最強扱いしてた奴らどこ行ったんだ

290名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 01:17:17.70ID:fFys0F+m0
勝ちレースで倒したGI馬
ディープインパクト:シャドウゲイト、ハーツクライ、メイショウサムソン、デルタブルース、ダイワメジャー、カンパニー、ハットトリック、コスモバルク、フサイチパンドラ、ウィジャボード、スイープトウショウ 

オルフェーヴル:サダムパテック、トーセンラー、エイシンフラッシュ、ルーラーシップ、トーセンジョーダン、ヴィクトワールピサ、ブエナビスタ、アーネストリー、ヒルノダムール、ローズキングダム、ジャガーメイル、ビートブラック、ホエールキャプチャ、ベリーナイスネーム、ミアンドル、ジョシュアツリー、フィオレンテ、ヴィルシーナ、ドゥーナデン、アドマイヤラクティ、ラブリーデイ、ゴールドシップ

コントレイル:シャフリヤール、グランドグローリー、ブルーム、パンサラッサ、マカヒキ、ワグネリアン、ユーバーレーベン、サリオス、キセキ、ジャパン

ディープ&コント21頭
オルフェ22頭

291名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 01:34:26.79ID:ZXPw6P900
マイネルシップが勝った重賞の2着馬

共同通信杯(G3) ディープブリランテ
皐月賞(G1) ワールドエース
神戸新聞杯(G2) ロードアクレイム
菊花賞(G1) スカイディグニティ
有馬記念(G1) オーシャンブルー
阪神大賞典(G2) デスペラード
宝塚記念(G1) ダノンバラード
阪神大賞典(G2) アドマイヤラクティ
宝塚記念(G1) カレンミロティック
阪神大賞典(G2) デニムアンドルビー
天皇賞(春)(G1) フェイムゲーム

雑魚世代で暴れただけのラキ珍であるのは明確だし
宝塚記念なんて強い馬は基本的に出てこない
オルフェーヴルはさっさと引退したし、ジェンティルドンナは牝馬だし、ジャスタウェイとロードカナロアは距離が違う
ちょっと強い馬が出てきたら惨敗する、本当のラキ珍の駄馬がゴールドシップ

292名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 01:51:12.55ID:a7iSbAj40
ロジャーバローズ
主な勝鞍 日本ダービー 福寿草特別
もなかなか

293名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 01:56:18.45ID:oEB5Vdw10
オルフェって単純な身体能力的にはポタジェより弱くね?
農耕力で稼いでるだけで

294名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 01:57:55.27ID:ndeah6hw0
身体能力が高いからこなせると考えるのが普通だけどね

295名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 02:16:45.61ID:mI3LnZ570
クロムがIDコロコロでキモイ自演してるのが笑える
足りない頭で必死にやってんだろうなぁwww

296名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 02:19:35.42ID:xjWKbJ5j0
やっぱドープ基地ってぶっちぎりでガイジだわ

297名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 02:29:18.55ID:CcCpK0Z20
ラキ珍にも格があるから最低限顕彰馬になってから言ってくれ

298名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 03:05:03.98ID:RWxZSKq/0
ゴールドシップじゃね?

ワープしないと勝てない→ワープ出来なかった負け
長距離だったから勝てた菊花賞→これが1200mだったら負け
中山だから勝てた有馬記念→府中ダ1200mだったら負け
阪神だから勝てる宝塚記念×2→宝塚がダートだったら負け
スタート出れたから勝った天皇賞→20馬身出遅れてたら負け

たまたまばかり

299名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 03:11:05.17ID:MNG1YMQc0
日本競馬史上ならプレクラスニー

300名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 03:16:09.77ID:fFys0F+m0
>>291
ディープが勝ったレースの2着馬と変わらねえな

301名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 03:21:44.81ID:oVCbcFMU0
ゴールドシップ

302名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 03:36:50.95ID:hJs2CPT20
アドマイヤリード

303名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 03:40:34.73ID:iYrevH820
>>228
オルフェ時代のマイル路線は壊滅的に層が薄かったな、スパホがいたらマイル王になってたんじゃないか位

304名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 03:42:03.95ID:9csaj1oA0
>>298
福永もゴールドシップはベールドインパクトと実力は変わらんみたいに阪神大賞典の時に言ってたもんな

305名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 04:08:22.84ID:JI4eBnrD0
ゴールドシップは内田博幸の好騎乗のおかげで勝てたレースも多いからな
3歳時の皐月賞菊花賞有馬記念は他のジョッキーなら負けてたかもしれん
内を突いてワープしたり早めに超ロングスパートしてなかったら届いてない

306名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 04:09:56.25ID:PcNUCtjT0
アホの98基地がオペ憎しで作った造語だからどんどん名馬を貶めていいぞ

307名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 04:56:25.90ID:B3I+FMIO0
ゴールドシップが出遅れたのはノーカンと言うからスタート切れたのもノーカン
だから0戦0勝でこんな馬は存在してなかった

308名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 05:27:42.47ID:Gtq0OPz80
ゴールドシップは1枠1番で勝ちすぎだからな
完全な忖度で勝ってるだけの馬

309名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 06:08:31.62ID:ylLwrCB10
>>308
キタサンブラックだろそれ

310名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 06:22:03.92ID:qnbBdVt60
>>294
それはパンパンの良馬場では当たり前に勝てる馬のセリフだろ
雨無しだと全敗してるカスが言うセリフじゃない

311名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 06:26:40.31ID:ylLwrCB10
>>310
ロンシャンと府中普通にこなせるオルフェって身体能力たかいだろ

312名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 07:10:04.43ID:nV4vZ2+50
キズナだろう
G1はマグレダービーのみ
産駒もゴミ揃いと来た
まさにラキ珍

313名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 07:12:31.06ID:xHbXEQoX0
>>311
負けといて「こなせる」って恥ずかしいな、なんか
ダサ

314名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 07:32:47.79ID:wJTq33E30
4着 ベールドインパクト(福永騎手)
「前半壁が作れず、行きたがる馬を抑えることが出来ませんでした。その分、最後に脚が止まりました。前半うまく抑えて行ければ勝ち馬と差はないと思います。状態が良かっただけに残念です」

315名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 07:54:17.07ID:sOm6/5n30
>>313
ディープインパクトのドーピング失格の時の言い訳ほどダサかったことないよな
しかもドーピングして負けるんだからダサさを極めたよな

316名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 08:02:05.43ID:QUJsb7aU0
>>298
釣り針がデカすぎてネタとしてもつまらない

317名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 08:03:29.60ID:i7rlvaUh0
エルコンドルパサー ロンシャン3戦1-2-0-0 GII1勝
オルフェーヴル ロンシャン4戦2-2-0-0 GII2勝

エルコンがこなせる扱いだから普通にオルフェもこなせる扱いだわな

318名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 08:22:27.62ID:1Rq0xNbW0
ポタジェはラキ珍というかフロックやろ

319名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 08:43:04.85ID:fLPZfZ1D0
ポタジェは阪神2000に強い血統

320名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 09:49:53.38ID:4Xt83Z7U0
府中GIもロンシャンGIも連敗しててこなせる自慢ワロタ
ゴミやな 笑

321名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 09:51:42.45ID:mwWXrqXL0
最近おとなしかったが、クロムはこれくらい発狂しないと盛り上がらないよな

322名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 09:57:15.84ID:IVzOOHBW0
GⅠこそ獲ってないけど絶対にポタジェよりヒシイグアスのが強い

323名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 10:03:57.87ID:5hc5KrfT0
そんな力まなくてもファンは分かってるから
ポタジェ
大阪杯 8番人気1着
宝塚記念8番人気11着
ヒシイグアス
大阪杯 5番人気4着
宝塚記念5番人気2着

ポタジェはマグレ勝ちしたあとも人気が上がらない最下級の一発屋

324名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 10:05:07.74ID:ylLwrCB10
>>323
俺はポタジェ好きだぞ

325名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 10:06:43.31ID:5hc5KrfT0
好きなのはご自由に

326名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 10:07:28.89ID:IVzOOHBW0
>>323
俺がこんなこと書いといてなんだけど別にポタジェが嫌いなわけじゃないよw
人生一度の好機を逃すまいとあの大駆けが出来ただけでもラッキーかも知らんがGⅠ馬として立派なもんだ

327名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 10:08:25.53ID:IVzOOHBW0
昔はポタジェとヒシイグアスとサンレイポケットの中で一番最初にGⅠ馬になるのがポタジェとはなあ…みたいな話になってたがこれも巡り合わせだよな

328名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 10:12:25.68ID:5hc5KrfT0
まあ俺も第二のスピルバーグになるか?って思った時期はあったけどな
途中まで同じような馬柱だったし
もう終わったと思ったあとの勝利だから驚いたよ

329名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 10:12:25.77ID:R3Z+vMhl0
>>314
4着なのに勝ち馬と差がないのか

330名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 10:12:42.80ID:lw9SnYHr0
>>308
せっかくの一枠一番を無駄にしてわざわざ大外ぶんまわしてくるラキ珍

331名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 10:13:19.50ID:pcqBsK5r0
アカイイト

332名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 10:15:46.34ID:IVzOOHBW0
荻野極の初制覇とかビリーヴとの親子制覇とかで隠れがちだけどジャンダルムもそうじゃないか?
スプリンターズ1着だけ浮きまくってる馬柱

333名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 10:20:44.89ID:k10DkHNu0
キズナ
エピファが躓いてなかったら普通に負けてたからな
まさにラキチン

334名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 10:44:35.98ID:hTMBKJKb0
うまうまHOMEのパナこうやろ

335名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 10:45:38.38ID:YXyoeRLh0
>>333
水撒きが無ければ天皇賞春は勝ってた
キズナが天皇賞春に負けた時に一斉にJRA 叩きの記事が書かれたくらいだからな

336名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 10:46:54.39ID:oB9iTPBJ0
ポタジェだよなあ
どうみても

337名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 10:57:25.22ID:XSCi4MkP0
ポタジェは別にラッキーって感じはない
ラッキーってのはオルフェみたいに雨なしなら全敗のゴミとかやね

338名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 11:02:50.82ID:WVR8XC5A0
最近だとポタジェとアカイイト

339名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 11:22:09.38ID:7g3AOPtW0
オルフェも普通に晴れだったらクラシック無冠だったんだろうな

340名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 11:40:33.50ID:asMD35iN0
>>335
日本はクソ欧州マンセーがデフォの競馬板では当然欧州のようにバンバン水を撒くことに肯定的だよな

341名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 11:51:10.55ID:4AjnEjNn0
キタサンブラックやろ内枠じゃ無ければGI何個取りこぼしてたのか

342名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 12:10:02.45ID:ig7kcDch0
2011年ってダービー以外は良馬場じゃなかったっけ?

343名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 12:10:33.32ID:ylLwrCB10
>>342
そうだよでもディープ基地は全日良馬場とか訳の分からないこと言ってる

344名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 12:14:41.58ID:4KMcpN9Z0
そもそも雨ガーって言ってる時点で晴れてたり曇ってたりすれば馬場がどうでもクリアなんだよなぁ

345名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 12:15:00.43ID:LAAYQTrb0
パナコウだろ

346名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 13:20:13.45ID:DTBq0saF0
NGにするの大変なスレですね

347名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 13:33:25.96ID:+BwkuZ8/0
筆頭はコントレイル
強い馬には全部負けとる

348名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 13:44:07.84ID:tSLcqigW0
ウインクリューガーだろ

349名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 13:54:32.81ID:edcUVbri0
>>335
キズナの早枯れを認められないモンペどもが騒いだだけだろ

350名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 14:04:06.80ID:KVb/oJFm0
そもそも天候の影響が出て当たり前の競技なんだからそれ込みで馬の能力だろ
レース直前の水撒きは馬券買う側として容認できないが

351名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 14:05:39.94ID:ndeah6hw0
アンチは事実すら捻じ曲げてくるからわかりやすい

352名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 14:06:20.02ID:WDTYAhPx0
>>350
ゴールドシップの天皇賞春の水撒きってレース直前に撒いたんだっけ?
あの時はどこの競馬記者もキズナが大本命だったけど

353名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 14:36:58.98ID:fCf8a4vX0
キズナだなこれは

354名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 14:46:59.91ID:jZ/RMbkc0
日本の馬場で水撒きで結果が云々とか言ってるアホ
どんだけ路盤に金かけてると思ってんだよ

355名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 14:56:33.93ID:bOf5acwJ0
>>354
競馬記者まで某騎手の発言として水撒き批判しまくってたぞ
その騎手は午前に馬場を見てなかったんだろうな
それから水撒くこと極端に減ったから某騎手の勝ちだけど

356名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 15:57:55.53ID:rJwNPwOz0
いや、普通にそれ以降も撒いてるよ
その時はたまたま天候の関係で乾かなかっただけの話

357名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 16:02:11.93ID:fdE6lO5n0
>>352
前日
ついでに土曜用に金曜夜にも撒いてる
あの時期は芝の枯死防止のために水撒きは普通にやるというだけ

358名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 16:09:08.93ID:/rjHwVQv0
水撒かなかったところでキズナじゃ春天は勝てねーよ

359名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 16:17:40.65ID:73KgqzlO0
ディープ系はだいたいラキ珍か早熟性だなって思う

360名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 16:57:14.61ID:oGRbMmZv0
まぁしゃあないな
実際に皐月と菊は>>91みたいな雨の影響ゼロとは言い難い似非良馬場
それでもオルフェがちゃんと結果残してたなら言い訳もできたろうけど

当日全レース良馬場だった快晴の京都府中のレースは五戦五敗だからな


ラッキー珍ゴミと言われても仕方ない

361名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 17:09:16.04ID:AdPMPQbl0
当日全レース良馬場の日の京都府中  5戦 5敗


全 部 負 け





ステマのネタバレワロタ

362名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 17:13:40.74ID:yqHQb3EL0
これってアンチは頭おかしいと思わせたい基地の工作だよな?
流石に本気でこんなクソみたいな苦しい言い訳してたらアンチがゴミ過ぎる

363名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 17:15:19.38ID:7cA7Iw+v0
むしろステマがこれだけ露骨な成績残してるのに
馬場不問と思ってたら頭悪すぎてウケる 笑

364名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 17:25:41.09ID:h9x8yR0s0
>>260
あの年はとんでもねー超高速馬場だったんだわ
春天史上1番の高速馬場

365名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 17:26:28.99ID:fM7nebhR0
>>284

↑ これが正解

366名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 17:27:09.24ID:h9x8yR0s0
ビートブラックの年にキタサンブラックが走ったら3分11秒切るかもしれんな

367名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 17:27:20.44ID:FmHokr9Z0
ラキ珍といやキズナ

368名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 17:27:45.65ID:gKTgubKi0
クロムが連日大発狂してIDコロコロしながら工作してるのキモすぎぃwwwwww

369名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 17:29:40.88ID:h9x8yR0s0
ゴルシの年は水撒いてもなお超高速馬場だったから何の問題もない
負けた側の言い訳に過ぎん

370名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 17:33:33.15ID:ZU2tiY1S0
天気ってのは明確な運要素なんでラッキーかどうかって意味ではちゃんとスレタイに沿ってるよ
オルフェは明確にラッキーな珍馬だよ

371名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 17:47:52.77ID:zqnQKwVi0
かつての98基地がオペラオーサゲに必死だったのと同じように、ある層がなんとかオルフェをサゲようと躍起になってる
と考えると確かにオルフェはラキ珍判定でもいいのかもしれない

372名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 17:59:14.96ID:h9x8yR0s0
さすがにオルフェのラキ珍判定は無理があるわな
勝ち方が派手過ぎだもん

その点地味だったオペにラキ珍呼びが定着したのはちゃんとした理由があるわな

373名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 18:33:31.38ID:blHJe4R/0
ラッキー要素が何かって事による
オルフェが農耕馬で天気に恵まれてた事は明白
珍馬かどうかはともかくラッキーなのは間違いない
雨に恵まれてなかったらもっと負けてる

374名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 18:42:46.03ID:3+8vWc/g0
ゴールドシップも世代レベルの低さと重馬場や1枠1番をひきまくってるから
完全なラキ珍
ウインバリアシオンやキズナ世代ならG1を一つも取れてない

375名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 19:22:03.30ID:mwWXrqXL0
うむ
良馬場でもG1を勝っているから、難癖のつけかたが隣国に似てきたが気にするな
勢いそのまま突っ走れクロム

376名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 19:32:58.84ID:KM+22qaY0
良馬場→>>91

バレてるよ?

377名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 19:35:29.35ID:IX2I3fiG0
ゴールドシップの宝塚も2回とも良馬場なんだよね 笑



まぁ良馬場なら全部一緒くたなんだ!という負けまくり豚は滑稽で可愛いよね



史上最強馬の基地からすると 笑

378名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 20:03:21.44ID:mwWXrqXL0
>>376
いやクロム
良かどうかはおまえが決めることじゃないんだよクロム
分かってくれるなクロム

379名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 20:13:55.47ID:hxroTzYg0
リオンディーズ

380名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 20:16:38.99ID:5H5XgUU60
>>87
はなひりって何?

381名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 20:24:39.42ID:fN39P5vH0
ポタジェ
勝ったGⅠが大阪杯だと言うのがウケる

382名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 20:36:27.44ID:blHJe4R/0
>>378
ゴールドシップの宝塚も2回とも良馬場だったらしいわ
よかったな、農耕仲間で

383名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 20:39:23.92ID:IulXRHVp0
実質道悪レベルの似非良ではなんとか勝てても
雨の影響無しのパンパン京都府中では五戦五敗のゴミ

ラキ珍以外の何者でもないよね

384名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 20:44:07.22ID:m8CgAo0g0
アンチ装うにしてもやり過ぎなんだよな
冷めるわ

385名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 20:54:02.94ID:mwWXrqXL0
オルフェとゴールドシップにスピードがあってたまるか

という思いは伝わるだろう

386名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 20:57:09.29ID:ZVLr5ZqD0
ジェンティルドンナ

387名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 21:18:25.47ID:LLt8XqyP0
>>290
オルフェの相手は量はあるが終わった馬ばかりで質が悪い

388名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 23:09:42.88ID:xRDsYbEb0
クロムが顔真っ赤にして発狂しながら
オルフェとゴルシを貶すのはいつものことだが
バレバレなの本当にアホで学習能力も無いよな
半島メンタルなんだろうな

389名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 23:31:16.58ID:spBMWoYC0
ラキ珍農耕馬っていう明確なデータ出されてるんだから
反論あるならウジウジ言ってないで頑張れば?

390名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 23:33:57.54ID:sa2C5kxw0
2023年3月3日 奈 良 9R 3連複 フォーメーション 7-2,3,4-1,2,3,4,6 各40000円
(計3,60000円)


あのさwww

わしがwww

あれだけwww

7オレンジがくるってwww

いったのにwww

はずしたばかwww

おらんよね?wwww

391名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 23:41:44.59ID:k12S5rqm0
ポタジェだな

392名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 23:48:36.63ID:WO5rH50f0
🖕🐸🖕

393名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 01:18:42.44ID:0p1zeWcr0
>>387
コントとディープの相手は始まってすらいない馬ばっかりだな

394名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 01:32:23.04ID:11NVDghS0
それな

395名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 02:22:20.91ID:SKhSamLb0
キズナ

396名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 02:27:07.07ID:iZUxw+f70
パンサラッサ

397名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 02:41:37.32ID:B1hD37Nn0
エピファは外人乗らなきゃ脆いし
キズナはラキ珍な上に早枯れ
ジャスタウェイ世代の世代別獲得賞金が高めなのはキズナ世代のおかげ

398名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 03:37:49.16ID:x+j/bTQ10
>>396
馬鹿神か?

399名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 03:59:30.66ID:ou5GnEQT0
史上最弱のオークス馬確定 w w
な?マイネルシップだろ? w w
牡馬の重賞勝ちが新種牡馬にサービスする札幌2歳だけ w w
どんだけ早枯れ成長力無し勝負根性無し底力無しの上限の低いフィリーサイヤーなんだよコンビーシップは w w w
福島の下級条件だけは知ってろよ w w

400名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 04:22:50.74ID:52NDvRh20
レッツドンキー

401名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 06:45:03.33ID:q/amFTHx0
間違いなくオルフェ
少なくとも不良じゃなけりゃダービー馬にすらなれてない天気ラッキー珍馬

402名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 06:49:13.82ID:9O+dRjCX0
キズナで決まりだなwww

403名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 06:54:23.16ID:rFNsIl520
キズナは産駒が重賞63連敗中
自身がラキ珍駄馬だったという何よりの証明ですな

404名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 06:59:20.21ID:TZG+uIuv0
地方ダートで勝ったオルフェ産駒全て

405名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 07:30:34.55ID:+kv5HEwE0
ディープ基地がポタジェから目を反らそうとオルフェ叩きに必死だな

406名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 07:57:33.35ID:9ff5ngPJ0
連日オルフェ言ってる奴って「ぼくはキチガイです」アピールしたいだけ?
全部同一人物だとバレバレだし

407名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 08:21:57.95ID:tqhVt3dA0
>>290
リスグラシューがコックスプレートで倒したG1馬

キャステルヴェキオ、テアカウシャーク、マジックワンド、ミスティックジャーニー、キングズウィルドリーム
アヴィリオス、ハーレム、ブラックハートバート、ケーブオブグッドホープ、ホームズマン
ベリーエレガント、ダンステリア

1戦で12頭w

408名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 08:22:53.72ID:p6rV8oDm0
馬や騎手を叩くおじさんって何考えて生きてるの?
そんなことしても君の世界ランクが上がる訳じゃないぞ
底辺のやっかみ本当に見苦しいわ

409名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 08:51:17.96ID:ruB0uzn70
アーモンドアイって
JCでキセキにたった1.3/4馬身差
天秋でフィエールマンにたった1/2馬身差
なんだよねw

引退レースのJCも絶不調のコントレイルにたったの1.1/4馬身差
なおその首差でデアリングタクトw

そういうことw

410名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 08:53:39.01ID:g/HVtoDU0
>>409
またドープ基地の知的障害者が暴れてる

411名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 08:56:31.30ID:ruB0uzn70
弱い相手、弱い三冠馬に勝ったことで
無駄に箔がついちゃったんだよねw

そういう意味での最大のラキチンだよねw

412名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 08:58:05.94ID:IQG5/Qgq0
>>411
アモアイに親殺されて3年間粘着してる哀れな人間キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

413名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 08:58:10.03ID:ruB0uzn70
アーモンドアイが対戦したなかで唯一歴史的に上位の実力だったのは
リスグラシューだけだからねw

で有馬記念の結果ですw

414名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 09:39:25.02ID:nH9PHQaq0
農耕馬のオルフェ
ダービーも晴れてたらウインバリアシオンに負けてる

415名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 09:49:33.47ID:Bpt3MMLE0
ディープ後継種牡馬の満口自慢

キンカメ孫がセレクトセール、重賞戦線で躍動

私怨のある馬(オルフェ・エピファ等)に八つ当たり

最初に戻る

ブリランテ満口でルーラーシップを煽ったときから続く伝統

416名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 10:32:13.29ID:hYn7bSns0
エフフォーリアかエフフォーリアにダービーで勝った馬(名前忘れた)

417名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 10:45:38.48ID:4B2+BooQ0
シャフリはさすがにラキ珍ではないよ

418名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 10:57:24.64ID:IA5/Q6A40
オルフェ
キズナ
この辺りを挙げてるやつは種牡馬スレに帰れよ

419名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 11:05:11.34ID:4B2+BooQ0
キズナはエピファに乗ってる騎手がまともならダービー勝ててない可能性が高いからラッキーだったね

420名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 11:06:33.14ID:GrZDMnRH0
>>419
ゴールドシップよりは絶対に強かっただろ
ラキ珍シップはウインバリアシオンに子供扱いされてたし

421名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 11:08:11.24ID:ushEBKsM0
これはポタジェしかいない

422名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 11:14:54.09ID:S2DwGKfR0
得意なコース、馬場、距離できっちり勝つ馬をラキ珍と呼ぶ感覚は隣国ならでは

423名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 11:19:54.57ID:4B2+BooQ0
完璧主義だからだよ

424名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 11:23:24.32ID:5c6hmLhE0
>>409
モアイって冷静に分析すると
ぜんぜん強くない駄馬なんだよな

425名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 11:31:02.30ID:irIWsQcY0
>>409
でもその辺全部負けてたとしても桜花賞とか楽勝してるから

426名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 11:35:53.92ID:7ZLDLjc10
>>420
どこにそんな要素があるんだ?

427名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 11:51:50.77ID:+2LCjjYg0
得意な馬場で勝つのは不思議でもないのでラッキーでもない
得意な馬場以外で勝ったなら単純に強かったってことなのでラッキーではない
つまりこの世にラキ珍G1などいない

428名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 11:53:16.72ID:Evx+HHg40
キズナってダービーで死ぬほどクソ騎乗されてたろw
あの時の馬場って完全に外死亡馬場過ぎたからな

1番枠から何の工夫もない大外回しってアホやで、アレ
馬が強すぎて勝ったけど

429名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 11:53:46.82ID:rsW19UzO0
少なくとも1番人気で勝った馬はラキ珍では無いだろ

430名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 11:55:07.50ID:uQ3Fpvt50
>>427
不得意な雨無し京都府中馬場では5回走って5回負けてるゴミクズがオルフェ

そりゃ回数的に雨に恵まれすぎてるからラッキー以外の何者でもない

能力的にはもっと負けてる程度の駄馬だから種牡馬でも地方ダート漁りしか出来ないゴミなんだよ

431名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 11:55:41.10ID:7ZLDLjc10
>>427
運良く得意な馬場になってるからラッキーなんだよ

432名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 12:37:37.39ID:9M94Me8+0
コントレイル

433名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 12:37:56.05ID:9M94Me8+0
コントレイルや

434名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 12:38:35.13ID:qSdIoTME0
コントレイルだろ

435名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 12:39:13.23ID:d1SqLfWO0
コントレイルだなw

436名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 12:39:54.95ID:jCWNY1IQ0
コントレイルで確定してる

437名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 12:40:25.24ID:Hucc2GjR0
コントレイル

438名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 12:40:37.02ID:4B2+BooQ0
>>429
周りが弱すぎて1番人気になるのもラッキーなんだよ

439名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 12:41:03.06ID:UA4L3Cki0
コントレイルで決定やね
一番名前出てきたろ

440名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 12:44:01.50ID:tSCQ0m6b0
>>424
また自演かよ(笑)

441名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 12:46:20.05ID:M02fTld30
>>424
駄人に言われてもなあ

442名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 12:46:43.85ID:pajS1bDy0
ラウダシオン

443名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 12:48:42.55ID:7Phx7GOn0
コントレイル以外あげてるやつは間違いなくコントレイル信者
平気で他馬を貶してくるからなあいつら

444名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 12:49:49.89ID:iLfTSe4i0
>>443
これ
マジでやばい奴しかいない

445山田2023/03/04(土) 12:53:08.31ID:OcIrR/Qv0
一発屋とラキ珍の区別がついとらんヤツおるな
ポタジェみたいなのが一発屋
展開や馬場が向きまくってGIを複数勝利したオペみたいなのをラキ珍
これは世代があまりにも弱すぎてクラシック3冠取れたコントレイルだろう

446名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 13:02:15.24ID:4B2+BooQ0
世代レベル低すぎで三冠
超低レベル指数の茶番カップ
他 なし

役満です

447名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 13:04:23.09ID:leNSuMTE0
コントレイル信者完全敗北で草
今すぐ謝罪しろ

448名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 13:05:18.85ID:leNSuMTE0
ごめんなちゃい〜〜〜クツペロペロ

449名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 13:06:18.32ID:leNSuMTE0
よ〜〜ちよちよち、やっとわかってきたようでちゅね〜

450名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 13:07:11.46ID:bzk9+Ea40
コントレイルアンチってこんなに気持ち悪い生き物だったのか

451山田2023/03/04(土) 13:07:42.86ID:OcIrR/Qv0
>>450
思った

452名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 13:13:43.87ID:itz7nhgU0
気持ち悪っ お人形遊びしてろガイジ

453名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 13:17:26.44ID:U5QKszeO0
コントレイル信者大発狂開始

454名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 13:18:35.07ID:K3Mfv2uJ0
>>430-439,443-451
これ全部クロムやろ
全然癖が隠せてねえ

455名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 13:20:14.21ID:LPtTraNy0
0080 既にその名前は使われています (ワッチョイ 536d-W5Lg) 2023/03/04(土) 08:08:26.14
リアルタイムでオペみてたら史上最強クラスなんて感想はとても出てこない
そもそもラッキー珍馬はオペから生まれた言葉だしな

456名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 13:20:18.90ID:OyfslqO20
競走成績も血統も種牡馬傾向も全部農耕馬なのに
必死に否定したいオルフェ基地ってアホにしか見えんぞ

4574542023/03/04(土) 13:32:55.91ID:nYc3aa8q0
>>456
正体に迫られるとこのようにすぐ名乗り出るから>>454の答え合わせになる

458名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 13:37:59.69ID:j2G0xcB40
オルフェが何だろうが知らないけどコントレイルが史上最悪クラスのラキ珍なのはここの総意だ

459名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 13:44:44.21ID:qAGB/fdd0
コントレイル信者からの謝罪も受けたし俺らの勝ちだな

460山田2023/03/04(土) 13:48:00.37ID:OcIrR/Qv0
>>454
事実上言ってることキモイやろ

461名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 14:12:30.83ID:K9stFA010
アカイヒト
ポタジェ

462名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 14:18:06.26ID:6R9CE9YT0
オルフェのこと好きだったけど、農耕馬って言われて納得するしかなくて嫌いになった…

463名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 14:38:19.67ID:GPGWfnFO0
コントレイルとオルフェとゴルシの争いですか
コントレイルが流石にリードしてるだろ

464名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 15:21:39.87ID:d2yctt4a0
コントに決まってるだろ
世代戦でぶいぶい言わせてたと思ったら古馬戦では全く通用せず
さすがに全敗はマズってことで引退レースだけお情けで勝たせてもらったキングofラキ珍

465名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 15:22:45.21ID:d2yctt4a0
×マズってことで
○マズいってことで

466名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 15:33:09.86ID:IA5/Q6A40
GⅠ複数回勝ってる時点で1番のラキ珍とは到底言えんわ
きっしょいスレだなあホント

467名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 15:35:20.91ID:GPGWfnFO0
>>466
初代ラキ珍ぐらい調べてから来いよ

468名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 15:36:26.84ID:HFLru7Md0
>>466
コント信者wwwwwww

469山田2023/03/04(土) 15:37:59.78ID:OcIrR/Qv0
>>466
お前ポタジェとかアカイイトをラキ珍って思ってるん?そいつらは一発屋って言うんだよ

470名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 15:39:22.99ID:y/qctpOB0
>>466
お前の負け!

471名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 15:40:26.22ID:LQoSdrBi0
>>466
もう二度と出てこれないねぇ

472名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 15:41:07.35ID:NaRAZu650
>>466
あーあ

473名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 15:42:22.78ID:5uWyRkaG0
>>466
なぜ自分から敗北へ向かっていくのか?

474名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 15:43:19.70ID:uvw9MYrT0
>>466よ永遠に

475名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 15:44:28.61ID:v+gq9je10
>>466
自☆滅

476名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 15:44:59.82ID:W1CVyJw50
キズナ

477名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 15:45:00.46ID:723YhDrd0
>>466
君のことは忘れない

478名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 15:47:20.66ID:IA5/Q6A40
俺はオペ基地だからオペをラキ珍だと思ってねえんだわ
一発屋とラキ珍の違いは人それぞれだろうが世代戦とはいえ無敗三冠したコントも時代の名馬であるオルフェもゴルシもラキ珍からはほど遠いわ

479山田2023/03/04(土) 15:49:50.65ID:OcIrR/Qv0
>>478
ラキ珍とはテイエムオペラオーを揶揄する言葉、転じてまぐれで勝った馬を指す言葉である。ラキ珍と略されることが多い。

480名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 15:49:59.10ID:IA5/Q6A40
どんだけ煽られようが展開馬場が向いただけじゃGⅠ5勝もましてや6も7も出来ねえよ

481名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 15:50:36.28ID:4B2+BooQ0
相手が弱かったんだよ

482名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 15:51:05.58ID:IA5/Q6A40
>>479
じゃあこのスレタイおかしいだろうがよ
ラキ珍はオペを揶揄する言葉かもしれんがそれから運だけでGⅠ取った馬という意味で使われてんじゃねえの?

483名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 15:51:12.71ID:6Zn+uspc0
>>478
横からだけどもう負けだから大人しく去ったほうがいい

484名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 15:52:58.68ID:IA5/Q6A40
まあそうだな
変なこと言ってすまんかった
頭冷やして寝るわ🏳

485名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 15:53:54.20ID:oTQwA8up0
>>466
おまえすげえなほんと
早く釣り宣言して去ってくれよ頼むよ

486名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 15:56:04.52ID:d2yctt4a0
>>466
何だこいつww

487名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 16:00:48.69ID:66eQ4K9f0
みんなバカにしてるけど言うてここの連中の大半はフロックぐらいの意味で使ってるでしょ
ここで初めて知ったやつも多いだろ

488名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 16:03:10.25ID:TSCPmf750
またクロムが暴れてるな

489名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 16:05:50.44ID:kiNbZBp30
奴の癖を考慮すると461より下はほぼ全部クロムだな

490名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 16:18:12.73ID:qWl3idYO0

491名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 16:26:58.79ID:17fY4qSk0
>>484
気にせんでも君に安価付けてるの多分1人だよ

492名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 17:28:47.03ID:d2yctt4a0
>>491
確かにいきなり10個も付いてたからぶったまげたけど俺含めて4人はいるだろ

493名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 19:09:30.27ID:qbJmbHa40
一位 ラキ珍農耕駄馬 オルフェーヴル

494名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 19:45:31.19ID:eQGYUyfV0
>>493
ドープ基地惨めすぎ
ラキ珍しかいないゴミドープ

495名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 19:49:44.29ID:bHyfTcVr0
種牡馬としても農耕馬目指してるのウケる

496名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 19:51:54.84ID:4B2+BooQ0
4勝全てがラッキーなコントレイルだろ
オルフェは雨の恩恵あるとはいえ全部がラッキーではない

497名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 19:52:35.44ID:4B2+BooQ0
あ、2歳G1とかいうG3以下のどうでもいいレースはG1扱いしてないんで

498名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 20:57:40.63ID:9/X9v/AV0
>>497
菊花賞や天皇賞春のほうが2歳G1 よりはるかに価値がないのが今の常識だぞ
そもそも天皇賞って名前がな

499名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 22:23:45.50ID:qWl3idYO0
じゃあコントはG1三勝馬かw

500名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/04(土) 22:53:27.75ID:S2DwGKfR0
コントレイルって能力的にスワーヴリチャード程度だもんな

501名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/05(日) 01:02:51.10ID:1PRMExM30
まぁ基地は必死に否定してるけど、オルフェが荒れ馬場でこその馬ってのは
公平に見てたら否定出来る材料皆無だからなぁ…
そういう意味じゃラッキーだったとは思うよ

502名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/05(日) 01:31:18.79ID:Xnp1GKYZ0
馬場を高速化したらステイゴールド系はグランプリでまったく勝てなくなったからな
それまではグランプリ荒らしまくってたが馬場がまともになったらディープ産駒にまったく勝てなくなった

503名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/05(日) 01:59:23.83ID:0Q9ikse10
誰かかまってやれよw

504名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/05(日) 02:20:19.80ID:wVUOpKk90
ドープ基地さぁ…

505名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/05(日) 02:21:09.69ID:IRCuJiAp0
>>487
20年前に馬鹿が私怨で作った造語の定義なんて知ってる方がおかしい罠

506名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/05(日) 02:23:16.43ID:wVUOpKk90
>>505
98基地が足りない脳を振り絞った悔し紛れの造語だもんな

507名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/05(日) 02:25:32.58ID:Kq0+VjJP0
知ってて草

508名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/05(日) 02:27:28.46ID:7xFZESrF0
オペ基地はこれ言われて死ぬほど悔しかったのが分かるよな

509名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/05(日) 02:28:27.77ID:wVUOpKk90
逆だろw

510名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/05(日) 03:21:35.81ID:Cdx3H5b10
ウマ娘から競馬に入ったら奴はオペラオーとゴルシはラキ珍って知ってるぞ
そういうことばかり教えてる奴がいたからな

511名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/05(日) 05:43:27.85ID:1I72wTNy0
オペラオーはむしろアンラッキーだよ
ラッキーならもっと上手い騎手が乗ってたしもっとライバルも弱かったしもっと着差つけて勝ってたし

512名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/05(日) 07:38:22.80ID:8j9Qeuat0
オペラオーはその後の馬がだらしないことで評価をあげて見直されたタイプ
グランドスラム8戦8勝達成時は相手が弱いからラッキーだったね的な見方が支配的だったのは事実
ヨシトミには2歳のアグネスタキオンの方が強いなんて言われる始末

513名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/05(日) 07:41:05.29ID:8j9Qeuat0
オペラオーは適度にドトウに勝利を譲るべきだったんだよね
G1五勝馬VSG13勝馬くらいになってれば見栄えもしたが、
ドトウが勝てないもんだからG1未勝利相手に勝ってただけみたいに見えた

まあそんなことしてたらラキ珍扱いはなくとも顕彰馬にはなれなかったけどね

514名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/05(日) 07:42:34.63ID:8j9Qeuat0
トップロードが3歳有馬で7着だったのもよくない

515名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/05(日) 08:21:03.44ID:T1gqC0qD0
>>503>>504みたいに反論一切出来ないくせにレスだけはする負け犬が1番無残だよな…

農耕馬のファンなら少しは庇ってあげればいいのに

516名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/05(日) 09:08:19.19ID:A9ifakqu0
反論なんか出来るわけないじゃん
パンパン京都東京では五戦五敗のゴミなのは事実だし

517名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/05(日) 10:16:49.03ID:TEckvUEw0
京都のコンクリ馬場だと何の不利もなくてもトウカイトリックより弱くなるのおもろい 笑


阪神の重馬場なら長距離で逸走しても勝てたのにな 笑

518名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/05(日) 10:41:36.73ID:0Q9ikse10
ステゴ系とドープ系の牡馬

京都3200
フェノーメノ vs フィエールマン

府中2400
オルフェ vs なにも思い浮かばない

府中マイル
インディチャンプ vs なにも思い浮かばない

519名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/05(日) 10:55:21.83ID:0Q9ikse10
キズナが最初の春天で負けたとき
故障したのは速すぎる馬場のせいだ
って発狂してたのドープ基地だよなw

520名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/05(日) 11:08:19.11ID:VN2UbENy0
>>515-517
皆お前に呆れてるだけだといい加減気づくべき

お前どんなスレでも主旨を無視して言いたいことだけ吐き捨てるアスペだよね
言葉も通じないお前を飼育してるご両親には憐憫の情を催すよ

このレスに対してまたステゴガーオルフェガーを始めるんだろうな
そろそろ皆の嫌悪が伝わってほしいんだが

521名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/05(日) 11:14:21.67ID:oLMxjjcY0
>>514
まだ菊花賞馬最強の格言があった時代だしな
誰もがトップロードが世代最強と思ったらあの体たらく
オペラキ珍説はこいつの責任も大

522名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/05(日) 14:44:31.53ID:JMBm49yP0
>>520

また中身無し

そりゃ農耕馬言われるわ

523名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/05(日) 14:58:55.88ID:A9ifakqu0
【識者のレス】
・オルフェは当日全レース良馬場で行われた京都府中のパンパン馬場では5回走って5回負けている→単なる事実

・阪神の重馬場では長距離で逸走しても勝てたのに、京都のコンクリ馬場ではトウカイトリックに負けた→単なる事実

・良馬場でも勝っているという主張に対して>>91で明確なデータを提示している


【負け犬のレス】
・みんなお前に呆れてる!→単なる感想、データ根拠無し

・クロムIDコロコロするな!→内容無し、反論出来ないだけ





公平に判断して10:0で農耕馬基地、今んとこ負けてます!
頑張って!

524名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/05(日) 15:04:44.33ID:B10twssQ0
オルフェかな
勝ったレースの中身がほぼ荒れ馬場か超ドスローに偏りすぎ
スタミナ地力求められたレースでは全敗
幸運によって本来の能力以上に、実績が積み上がってしまった最たる例
そういう意味でラキ珍と呼ばれるに相応しい

525名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/05(日) 16:05:13.86ID:+kRmFswJ0
キセキ
菊花賞以外で重賞勝ってたっけ?

526名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/05(日) 16:25:55.87ID:4LqbfnYS0
またクロムか
お前の手口見え見えなんだよ

527名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/05(日) 16:27:45.72ID:eia/Gt0e0
>>493-525まで全部クロム

528名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/05(日) 16:34:06.20ID:UiGmTHxN0
間違いなくキズナ
エピファネイアが躓いたから勝てただけ
本当の棚ぼた

529名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/05(日) 17:20:40.08ID:gwLmxQRR0
オルフェ基地ってオルフェが農耕馬って認めてるんだな

530名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/05(日) 17:28:43.54ID:wVUOpKk90
ドープって強い先行馬が居ない時代にドーピングで無双したラキ珍だろ

531名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/05(日) 17:31:55.59ID:b87FRslp0
11秒台前半で突き放しにかかってる強い先行馬達が
ディープにかかったらガチで止まって見えた
単なる怪物
あれは他の馬がかわいそう

532名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/05(日) 19:02:13.37ID:3F2mZJcz0
真っ先にキズナが思いつく

533名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/05(日) 20:04:17.26ID:jxdr1Bvb0
コントレイル

534名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/05(日) 20:05:08.70ID:iNZe4Zmy0
ポタジェだろ
名前からしてラキ珍感あるわ

535名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/05(日) 20:29:40.19ID:b87FRslp0
オルフェって全部パンパンの良馬場だったら…と仮定したらGI未勝利でおわってたまであるよな

536名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/05(日) 21:30:17.44ID:QvLvVAXi0
ラキ珍オペラオーが最強

537名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/05(日) 21:30:56.42ID:0Q9ikse10
病気の翼w

広げっぱなし

538名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/05(日) 22:09:38.02ID:b87FRslp0
オルフェがラキ珍の一位かな

539名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 02:56:57.20ID:WBWyUNKT0
農耕馬のオルフェ

540名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 06:46:56.01ID:RMw0I7D60
ステゴ産駒を叩くディープ信者が気持ち悪い

541名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 08:01:58.94ID:HMgtBRnk0
オペラオーとかオルフェーヴルは最強クラスですよ?
頭おかしいんじゃないですか

542名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 08:11:28.91ID:duKB3eJN0
年間無敗のG15勝ちはラッキーだけじゃ言い表せない
そもそも天気やら馬場やらと違って相手が弱かったってのは運じゃなくて相手側の問題でしょ

543名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 08:30:35.77ID:gkxV3+CT0
オペラオーの強さは言うまでもないが天気や得意馬場に恵まれたのは事実
99皐月雨、00阪大雨、00宝塚雨、00秋天雨、01春天雨、01秋天雨
ただ相手も決して弱くなかったのは当時より時が経ってから証明されてる

むしろ相手に恵まれてたのは98世代でラキ珍連呼してたのが98基地

544名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 08:43:27.07ID:oQq65LbQ0
オペいつから重馬場得意になったんだ
そんな話は聞いたこと無い
全部得意だよオペ

545名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 08:44:24.91ID:oQq65LbQ0
勝手に特化しようなイメージつけてんじゃねえよ
>>543

546名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 08:50:33.09ID:gkxV3+CT0
>>544
>>545
オペドトウは欧州血統なのもあって重馬場は得意って言われてたの知らんのかよカス
それに重馬場以外は苦手なんて言ってねえし

547名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 09:26:41.35ID:LtuFRzvC0
>>546
うそつけよこのやろー
イメージ植え付けようとしてたろが
平気で嘘つくなこいつ

548名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 09:27:04.31ID:0IINi8Bv0
オペラオークラスになると強すぎて得意不得意わからなくなるよね

549名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 09:28:25.22ID:J9PpJJRC0
浜中が勝ったダービー馬
マジで馬名まったく思い出せん
やべぇな

550名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 09:35:24.41ID:wxnn5GGl0
>>547
リアタイしてないおまえが知らんだけだろ
オペの00秋天の稍重馬場で2着に2馬身半の着差以上のぶっちぎり
01秋天はさらに重馬場で最後デジタルに差されたけど3着には2馬身半つけてたからほんと強い

俺はこの01泥んこ秋天と01高速JCのオペは勝ちに等しいと思ってるぐらいだ

551名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 09:39:11.52ID:4W0/Lbt50
オペラオーは和田を乗せるのが不得意

552名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 09:42:04.99ID:vsI2pu/g0
オペラオーが得意なんでなくトップロードが重馬場苦手

553名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 09:50:19.05ID:sTaXVyJb0
そもラキ珍なんて過去の概念だろ

554名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 10:08:38.64ID:JmhrLb4p0
>>550
じゃ やっぱイメージ植え付けようとしてんじゃねえか
馬鹿かこいつ

555名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 10:12:37.21ID:JmhrLb4p0
>>550
おまえ自身嘘つきだから
おまえの説明になんの意味も無い
勝手に説明はじめてんなよ
だれが説明していい言ったんだよばーか

556名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 10:27:03.80ID:RZwB7cBb0
なにいってんだこいつ
雨が不得意なら着差も微妙で他馬と勝ち負けしてる可能性あるだろ馬鹿露呈すんなよ
それにことごとく雨が多かったのは事実

557名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 10:32:13.16ID:oPlVHDhJ0
バカだなぁ
8戦8勝なんて普通はありえんから相手が弱いに決まってるって論法だよ
実際強い馬はみんないなくなってたり衰えてスカスカだったんだから
そして01世代にラストの秋シーズン負け続けたしな

558名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 10:32:41.06ID:JmhrLb4p0
なにいってんだこいつ
雨が不得意なら着差も微妙で他馬と勝ち負けしてる可能性あるだろ馬鹿露呈すんなよ
それにことごとく雨が多かったのは事実

なにすり替えてんだこいつ
特別重馬場得意とは言ってないんだろ↓

>>544
>>545
オペドトウは欧州血統なのもあって重馬場は得意って言われてたの知らんのかよカス
それに重馬場以外は苦手なんて言ってねえし

もう吐いたつば忘れてんのかよ
どこぞのディープなんちゃらのごり押しと同じだなこいつ

559名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 10:33:23.74ID:oPlVHDhJ0
相手が弱いから8戦8勝できた、相手に恵まれた運のよい馬
これでラキ珍誕生

560名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 10:34:17.96ID:JmhrLb4p0
>>557
こいつは 
>>556
これの自演か

561名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 10:34:40.72ID:oPlVHDhJ0
オペが重馬場強いかはともかく(まあ得意な方だろう)ライバル候補のトプロは苦手だろ
そこだけでも有利に働いてる

562名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 10:38:09.95ID:oPlVHDhJ0
ラキ珍呼びしてるやつオペラオーにもある程度の強さがあるのはわかってんのよ
ただ年間無敗グランドスラム8戦8勝、G17勝顕彰馬
それに見合うほどの強さがない相手に恵まれたラッキーな馬という見方してるんだわ

実際に3歳有馬で上に勝てず、最後も01世代に負けた
顕彰馬投票も1年目は落とされたし2ちゃんだけじゃないよ

563名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 10:40:51.20ID:JmhrLb4p0
>>562

おまえの目が腐ってんだよ
それに見合う強さ??

他に誰も成して無いんだから 見合う強さなんておまえに解るはずもないだろ

オペが最強なんだよ それが解らんおまえの目は節穴だ

564名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 10:43:32.66ID:jIdoDQuQ0
相手が弱いだけで年間無敗とかクラシック三冠とか出来るワケないじゃん
陣営の調整やケアも大切だし、馬自体の自力も必要だよ
なによりG1でマークされる立場になる1番人気の馬が勝つのは素晴らしい事だよ

565名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 10:47:28.75ID:QAKDZG1f0
ゴールドシップがラキ珍だろ
これだけ騎手にたきしたことがない馬って言われるの珍しいぞ
アンカツも福永にもたいしたことない馬って現役の時に言われてたし

566名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 10:48:23.36ID:JmhrLb4p0
>>562
おまえ化け物負けてんだろ
これだけは言っといてやる

テイエムオペラオーの強さが解らない奴は馬券で負ける

567名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 10:49:20.63ID:JmhrLb4p0
競馬とはそういうもの

競馬とはテイエムオペラオーである

568名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 11:22:54.64ID:oPlVHDhJ0
>>563
バカだなぁ
誰も成してないことだったからこそそれに見合う強さを求められてたんだろ
ルドルフやら他の名馬でもできなかった

でもオペはそう強くは見えなかったし相手も弱く見えた
だからラッキー扱いされたんだよ

569名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 11:23:51.22ID:X4N2dEPD0
>>558
おいチンカス
「オペラオー 雨 重馬場 」とかで検索したりあとウィキペディアとか見てこい
誰もが重馬場得意で運もあったと書いて証言してるからお前が相当な無知なだけ

和田が東京競馬場0勝でしかもなかなか勝てない不利な外枠で臨んだ00秋天が上でも書いたようにぶっちぎりで勝てたのはオペが雨重馬場が得意で運も味方したってあるから
しかもオペ戦績の最大着差で勝ってる

570名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 11:26:46.37ID:oPlVHDhJ0
血統的にみて重得意と見るのは自然だしね
当時みんな思ってたでしょ

571名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 11:27:29.87ID:wqn2SKWa0
というか重馬場が得意で平地でもまぁ勝てるってなら単純に強いって話なのでは

572名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 11:29:08.95ID:oPlVHDhJ0
>>571
それはそう

573名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 11:49:47.16ID:SyUn7T4q0
天気がラキ珍要素なら勝ち鞍が良馬場に寄ってるのもラキ珍なわけ?
オペラオーに近い年代ならグラスワンダーとか近年ならアーモンドアイとか

574名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 11:53:01.23ID:RkyZMThv0
今日もクロムだらけだな

575名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 12:05:25.64ID:7i0JoVRS0
34年前の弥生賞で境がホクトオーの敗因を道悪と言って以来
道悪苦手=糞ダサい言い訳っていうのが競馬界の常識である

576名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 12:13:12.69ID:Z+ug8m5V0
コントレイルの大阪杯とか道悪を言い訳にするのは確かにクソダサいわ
だからコントもラキ珍扱いされる

577名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 12:28:49.90ID:JmhrLb4p0
>>568
おまえの感想なんて誰も聞いてないんだよ
馬鹿なの?おまえ

578名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 12:31:44.15ID:JmhrLb4p0
>>568
おまえがいくら吠えても こっちは全然変わらないんだよ

何したいの?おたくw
どうしたいの?
無駄だと思わないの?
馬鹿なんでしょ

579名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 12:39:12.38ID:JmhrLb4p0
でも個人的に気持ち悪いなこいつ
ID:oPlVHDhJ0

ぼくのお考えと違う奴は許せないてかw

少年かおまえ いくつ?

580名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 12:45:30.12ID:JmhrLb4p0
>>569
これも笑かすw
おまえ一番人気だけ買っとけ

みんなそう言ってるもんなw

581名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 12:53:20.14ID:10/VeT3X0
変なの湧いてんな
しかも相手と会話にすらなってない真っ赤っ赤で的外れの馬鹿丸出し
NG推奨

582名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 12:55:07.10ID:JmhrLb4p0
>>581
IDコロコロで もうこれ言ってんのか
もうおまえは出番無し用無し

583名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 13:12:44.67ID:uKy+4TSU0
雨に恵まれなかったらGI2勝ぐらいで終わってそうなゴミ駄馬オルフェ

584名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 13:18:07.11ID:eol4bvh+0
>>562
3歳有馬は前走ステイヤーズステークスだろ
掲示板から飛んでもおかしくないローテの割に健闘した

585名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 13:19:53.91ID:oPlVHDhJ0
>>584
それはその通り
ただ当時はそういうローテとかに関する意識が足りなかった人が多かった
だからラキ珍にみえた
のちの馬がだらしなくてオペはようやく見直され始めた

586名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 13:23:48.13ID:JmhrLb4p0
>>585
何しれっと言ってんだよ
ベストレースは皐月賞だ
アホ

587名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 13:27:04.59ID:oPlVHDhJ0
>>586
ベストレースは負けたジャパンカップだよアホ
皐月なんて誰も覚えてない

野平が絶賛してたが大勢の人はレベルの低いそんなレースより海外のエルコン含めた古馬戦に夢中

588名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 13:28:08.94ID:oPlVHDhJ0
ジャンポケに負けたジャパンカップ
そのレースではじめて「テイエムオペラオーって強かったんだな」
と思われたのであった

589名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 13:28:40.38ID:JmhrLb4p0
>>587
だから おまえは節穴だと言ってんのアホ
お前馬券で絶対負けるなw

見抜くの遅ぇんだよおまえ

590名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 13:30:04.63ID:JmhrLb4p0
>>588
これはない
また嘘ついてんのかおまえ
消えろよ嘘ばっかこねくり回して恥をしれ

591名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 13:31:07.05ID:oPlVHDhJ0
ウソのわけねーだろ
まあオペラオーから競馬見始めて特殊なフィルターかかってるやつにはオペが強く見えたのかもしれんな

592名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 13:34:34.23ID:3aKnGJbg0
当時オペラオー評価してた競馬の関係者ってオペラオーから競馬見始めた素人ばっかりだったんだな
そりゃ昔の競馬はレベル低いわ

593名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 13:35:14.87ID:JmhrLb4p0
ID:oPlVHDhJ0

さっきからこいつ恥ずかしいねぇ おおよそ競馬板にふさわしくない 出てけおまえ

[誰それがこう言ったから みんながそう言ったから]

おまえ恥ずかしくないのかよw

594名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 13:36:49.49ID:JmhrLb4p0
よくそれで競馬やってられるなw
ID:oPlVHDhJ0
雰囲気やってるだけかw

595名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 13:42:05.11ID:JmhrLb4p0
ID:oPlVHDhJ0
おまえにオペラオー語る資格無し

596名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 13:42:16.51ID:oPlVHDhJ0
>>592
野平が評価したから昔の競馬関係者がみんな評価したと思ってるのか
おめでてぇな

社台含めて他からの評価は低いよ

597名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 13:43:41.48ID:oPlVHDhJ0
野平さんもルドルフの担当したから面目保ってるけど調教師としては失敗だよな
ルドルフもほとんど外厩にいて自分は触れずシンボリと関係悪化しちゃったしな

598名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 13:46:09.45ID:JmhrLb4p0
もう一度言おう

競馬とはテイエムオペラオーである

599名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 14:10:23.29ID:DKQygFlA0
どこまでいってもテイエムオペラオーとゴールドシップはラキ珍
テイエムオペラオーは強いラキ珍でゴールドシップは弱いラキ珍だけどな

600名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 14:21:16.61ID:c5vLbPBX0
3流馬の中に1.5流のオペがいたから強く見えてしまったラキ珍オペラオー

601名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 14:51:44.96ID:uiTIZgcg0
98世代の真実

97世代のサニブフクキタルスズカは引退怪我予後
→残ったブライトとステゴを虐めて最強世代面
(なおステゴは99世代と走ったGⅠでは馬券内なし)

5歳になった00年にはスペ引退グラスボロ雑巾
古馬戦線を99世代に掻っ攫われてオペをラキ珍呼ばわり

スペグラ揃って顕彰馬に選ばれず終い
なおオペの不選出をきっかけに抗議が起きてルール改定

00年って98世代全員引退したの?
それとも全員4歳で枯れたの?虚弱馬揃いだったの?

602名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 14:59:31.77ID:zjnPj7/p0
>>601
そんな事実持ち出したところで98基地は自分の感情しか考えられないから無意味だよ

603名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 15:22:35.88ID:s8yQztNx0
このスレ終始数人で回してるんだろうな
ずっとスレ違いの似たような話題を繰り返してる

604名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 15:27:45.32ID:wR/e71UH0
>>603
全部クロムだよ

605名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 15:35:27.65ID:uKy+4TSU0
ラッキーって要素を考えるとオルフェになるわな
晴れだと負けまくりのカスなんだし

606名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 16:03:32.26ID:rXYsGSR/0
ラキ珍だけあって産駒もゴミだなキズナwwww


209 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2023/03/04(土) 21:02:37.31 ID:EvzvO+d10
先週末時点のリーディングTOP30重賞連敗数はこうだな
64連敗 キズナ
37連敗 エピファネイア
30連敗 シルバーステート
21連敗 ゴールドシップ
19連敗 ロードカナロア、ディープインパクト
16連敗 キングカメハメハ
14連敗 ヘニーヒューズ、ドレフォン、リオンディーズ
13連敗 イスラボニータ
09連敗 ジャスタウェイ
08連敗 シニスターミニスター
07連敗 ルーラーシップ
05連敗 モーリス、ダイワメジャー、ホッコータルマエ、キンシャサノキセキ
04連敗 ドゥラメンテ、ディスクリートキャット
03連敗 オルフェーヴル
02連敗 スクリーンヒーロー、ビッグアーサー
01連敗 ハービンジャー、キタサンブラック、アジアエクスプレス
00連敗 ハーツクライ、ミッキーアイル、レモンドロップキッド、マジェスティックウォリアー

607名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 16:11:22.93ID:/eWTXXPh0
>>545
恥ずかしいやついたからレスしとくわ

608名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 16:14:22.66ID:/eWTXXPh0
オペラオーは3歳で勝てず5歳で3歳勢に勝てなかったのが全てなんだわ
どっちかで勝っとけばもっと評価されてたし勝てなかったのは実力不足

609名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 16:27:36.58ID:ya7ysNt30
今の時点で顕彰馬で最強候補の一頭なんだから別にいいんじゃね?
3歳も5歳も全勝なら史上最強馬か?

610名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 16:28:41.67ID:hFDefV6q0
ラキ珍など存在しない

611名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 16:34:17.65ID:e5z3Xw6c0
>>610
存在する
タックルドンナ

612名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 17:18:51.25ID:zjnPj7/p0
>>608
3〜4歳または4〜5歳で全勝してG1 7勝以上みたいな馬がいれば、オペはそいつよりは弱いだろうな

613名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 17:45:36.96ID:pjz+43vv0
春天 1着〜3着99世代
宝塚 1、2着99世代(グラスワンダー6着w)
秋天 1、2着99世代
JC 1〜4着 99世代
有馬 1、2着99世代

5歳で下の世代に勝てなかったのがなんだって?www
中長距離の層が薄すぎてGⅡに98世代の出走馬0とかあるんだけどwww

614名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 17:54:52.07ID:HMgtBRnk0
最強系アンチさんの思う真に強い馬ってキシュガータイチョウガーコースガーみたいな馬でしょ?
オペラオーに限らずG17勝クラスは次元が違うよね

615名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 18:08:57.05ID:MjiSUzN90
ポタジェ、時点でビッグウィーク

616名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 19:55:52.57ID:05jEP56m0
一発屋
ポタジェ、ビッグウィーク、ビートブラック、イングランディーレ他
ラキ珍
テイエムオペラオー、オルフェーブル、ゴールドシップ、コントレイル他

結論出たね
もういいでしょう

617名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 20:22:50.21ID:uiTIZgcg0
お薬何発もうってたディープは凄いなあ

618名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 20:22:50.91ID:IPquF+GN0
アーモンドアイってキセキやフィエールマンに辛勝しただけで
G1数や獲得賞金が多いのも牝馬限定で稼いだだけなのに
なぜこんなに評価されてるの

619名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 20:23:02.02ID:bjX/ToJM0
お前ドープ基地だろ

620名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 21:30:30.69ID:ZzL9zRsF0
>>616
違う

ラキ珍
話者が嫌ってる馬

621名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 22:14:15.74ID:WBWyUNKT0
オルフェは京都パンパン馬場だと、ガチで未勝利戦で負ける可能性ありそう

622名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 22:30:25.69ID:nNWkQpx00
オペラオーは史上最大のラキ珍
ディープと同い年だとG1を3勝くらいしか出来てない

623名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 22:35:16.45ID:OB91WxDo0
ポタジェ大阪杯はエフフォーリアもあって余計に思い出に残ってるんだよなぁ

624名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 22:37:22.43ID:U9/iH64E0
>>622
ディープから3勝出来たら凄いやろ

625名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 22:47:23.37ID:IPquF+GN0
アーモンドアイって
ドウデュース、イクイノックスと同年代だったら
牝馬限定だけしか勝ててないよなw

626名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 23:03:00.99ID:05jEP56m0
>>625
JCはウンコ面子だから牝馬三冠+JCで年度代表馬馬は確定だろ
秋天、有馬のイクイを抑えてな
ただし4歳以降はどうなるか誰にも分からん

627名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/06(月) 23:07:17.96ID:TawvDdGk0
去年のJCって前日は東京雨だったはずだから、勝ったところでこのスレ的にはラキ珍だよ

628名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 00:19:57.84ID:6EWiDYyJ0
普段ラキ珍呼ばわりしてるような奴がただのキチガイであることがよくわかる良スレ

629名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 00:20:09.07ID:7iQKtpdc0
キズナで決まり

630名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 01:08:10.13ID:Ik65vNZC0
オペラオーはどの時代に生まれてもそれなりに結果出したろうな
そう言えるのは無事是名馬だったから
年間無敗ペースだったからこそ、秋からマークされまくったし翌年はさらに厳重にマークされた
結果的に顕彰馬コースの実績で5歳で引退したけど、陣営の見立てでは6歳でも走れると思っていた
毎年G1、2勝する程度のポジションだったら長く走って帳尻合わしていたように思える
その結果、顕彰馬になるかは時代によるけど

631名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 01:13:08.15ID:S+xDbaGX0
ラキ珍とはタックルドンナやザコッカみたいに大して強い勝ちは無いのに
負けるときは惨敗の馬のことな

632名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 01:21:59.17ID:7BgCAUGc0
🐸

633名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 03:58:02.26ID:AoNlzr580
>>625
去年はエフフォーリアと同年代だったら~って言ってそう

634名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 06:42:36.85ID:WVChJako0
3歳シルクジャスティスに負けたからってマーベラスサンデーやエアグルーヴの評価は落ちないでしょ
ジャンポケが翌年無双したなら分かるけど6歳トプロに負けるレベルで0勝4敗で引退
この世代のG1馬ツルマルボーイやダンツフレームもトプロに負けてる

時を重ねる毎にオペの評価は増してんだか98基地は嫉妬心が強く認めたくない未だにラキ珍と言い張るみっともなさ

635名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 07:03:14.87ID:+9jx8agJ0
オペが通用するのはタヤスツヨシの頃だけだろうな
だからラキ珍と呼ばれるのを理解できないオペ基地が最高にアホ

636名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 07:13:24.31ID:JpIChN2N0
対して強くもない馬の基地になっちゃった人たちの嫉妬なんだよね

637名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 07:15:33.11ID:kdN7BsSJ0
オペは1年間だけ強かったでいいじゃん
ステイヤーズすら勝てない雑魚だと思ったら次の有馬で3着と好走したしそこから覚醒したんだよ
で、5歳になったら覚醒期間が終了しただけ

638名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 08:03:47.61ID:GPBE79yE0
てか、ラキ珍の語源となったとはいえ2010年以降の馬の話なんだからオペラオーは対象外のような

639名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 09:21:29.65ID:woovwe4q0
馬のアンチやってるような人間だぞ
スレタイなんて読める訳ないじゃん

640名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 11:45:16.16ID:Ik65vNZC0
オペはグラスラ自体はどの時代でも起こせない、それが通用しないっていうならそうだが
4歳で種牡馬入りなんてしない血統だし、5歳時ですら普通にG1勝ち負けする能力あから
どの時代でも勝ち星は積み重ねたろう
90年代(99除く)なんて強豪馬ぶっ壊れてる期間だから壊れないオペは空き巣して
どの時代もG1・6勝する

641名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 12:29:15.51ID:7jV3PdGs0
エルコン信者ならともかくスペグラスの信者が上から目線なのほんと謎
どの角度から見ても実績格下だろ

642名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 12:35:15.09ID:CplURIDS0
オペがどの時代でも勝ちそうなG1は春天で2連覇は固いな
この血統は欧州向けで長距離スタミナが強い。父オペラハウスで同じメイショウサムソンも春天勝ってるし翌年も2着
サムソンが直前のインフルで凱旋門走れなかったのは残念

643名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 12:43:25.26ID:QFWUrC5W0
荒れ馬場専用農耕馬オルフェーヴル
本来なら頑張ってGI2、3勝程度が関の山

644名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 13:22:27.43ID:F3XqYeVO0
>>642オペラオーは3200も強かったが皐月や秋天の2000で強い勝ち方をしている

645名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 13:33:01.21ID:FzBfl81a0
>>638
だからオペラオーがラキ珍なんだから
オペラオーより勝ち数が少ないゴールドシップがラキ珍なのも問題ないって話だろ
どう見ても低レベル世代の忖度で勝ってただけでまったく強くない馬だったし

646名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 13:41:06.69ID:4Gc5ah630
>>644
ヒント どの時代でも

647名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 13:44:06.58ID:wZEetyJN0
ユーバーレーベン異論は認めない

648名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 13:52:47.66ID:1MhmdSDc0
真のラキ珍はスペシャルウィーク

エルグラには勝てず 下の世代の強い古馬とは戦わず 99JC参戦国内G1牡馬はスペのみ、主な接戦相手はメジロブライトとステイゴールド

649名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 14:14:49.96ID:Iy/vFF2Y0
ゴールドシップとユーバーレーベンの2頭ほどラキ珍って言葉が似合う駄馬はいない

650名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 14:25:24.65ID:GUj/Vij80
>>637
それ都合よく強い相手が丁度居なかっただけよね

651名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 14:29:48.09ID:F3XqYeVO0
>>646オペラオーで無理ならどの時代でも活躍できる馬なんてありえないよw存在し得ない

652名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 14:58:15.87ID:kDmJurjL0
>>651
オペがどの時代にいても強いと思うのは春天で他の距離ならオペより強いのいるだろう
それに皐月は雨でトプロと同タイム、秋天は00も01も雨でデジタルに負けとる

どの距離でも最強にすんな

653名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 15:06:14.65ID:Ik65vNZC0
別にどの距離で最強でなくてもどの距離・競馬場でも走れるし、故障もしないから
活躍自体はするだろうけどな
惨敗するダイワメジャーとかゴールドシップと比べたらそう思う
あと何気に府中2400が強い

654名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 15:13:41.24ID:ebURGw210
オペラオーは強いけどゴールドシップは騎手にも弱い弱い言われてたしな
競馬ファンからの人気はあるがプロからはまったく評価されなかったラキ珍
実力はベールドインパクトとたいして変わらんというのが騎手の評価

655名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 15:56:56.10ID:Yw65IOyj0
>>652デジタルに負けたのはソラを使ったのと晩年での衰えだろ、オペラオーは3200持つスタミナを2000に注ぐ事で抜群の切れ味があるんだよ決して長距離マンじゃない

656名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 16:07:51.50ID:vRW5it1S0
>>652
同タイムで対等で良いならそれこそオペラオーに隙なくね?
スペグラジャンポケは同タイムで旧府中24で23秒台出せるやん

657名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 16:13:02.45ID:zhlx0Iym0
>>648
エアグルーヴにも負けたしな

658名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 16:13:02.80ID:+BjjoS5E0
っていうか、「相手が弱かった」をラッキーに含めるなら「相手が強かった」をアンラッキーにしないと不公平じゃん
つまり負けた馬はたまたま相手が強かったから負けただけで実質全戦全勝
顕彰馬にも年度代表馬にも選ばなかった奴らは見る目ないな

659名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 16:14:10.06ID:zhlx0Iym0
ただスペはG14勝止まりで顕彰馬にも年度代表馬にもなってないからラキ珍とはならん
まあ実力相応程度の実績だろう、で済んでる

660名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 16:15:09.86ID:zhlx0Iym0
スペとオペだと実力は互角かややスペが上
それなのにオペは実績が上で顕彰馬
だからラキ珍と呼ばれる

661名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 16:25:06.67ID:Ik65vNZC0
まあ自分も20年前、4歳時だけ見てるとそうかなあって思ってたんだが
結局5歳になって実際に厳重マークで走れた能力や
高速対応決着できるじゃんってことや99京大スペほどの乱調もないってことなので
別にそうは思わない。オペ並みにマーク受けてスペが同じ成績残すとは思わないので

662名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 16:25:22.14ID:vRW5it1S0
つまり嫉妬か

663名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 16:28:40.90ID:qHp0Li7j0
>>645
ジェンティルドンナに勝ったこともあるのに?

664名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 16:36:55.64ID:zOOn2nJi0
「強いがモノ勝つのではない、勝ったモノが強いのだ」
by フランツ・ベッケンバウアー

665名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 16:41:33.34ID:rD2JAX6M0
>>656
なにいってんの?
タラレバで皐月や秋天2000mが強い言うてるやつがいるからその話してんだけど、そんなの持ちタイムでしか語れんからオペより速いのいるからね
オペは1つもレコード持ってない

旧府中2400ならオペはマーベラスクラウンとかオグリキャップとかのタイム以下
あとスペシャルウィークは2:25台しか出したことないし、グラスワンダーは走ってない

666名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 17:25:42.07ID:vRW5it1S0
>>665
皐月賞 秋天 秋天2着
普通に強くね?通用するしないの話じゃ通用する側だと思うけど
最強だなんだ〜って>>652しか言ってないよ

667名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 17:27:15.44ID:vRW5it1S0
レコード持ってないオルフェは弱いのか?
…と思ったけどここの奴なら弱いとか言いそうだな笑

668名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 17:37:29.31ID:BFx7tpq70
隙がない→ある
強い→もっと強いのがいるだろう
存在しない→いるだろう

>>666

>>651

669名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 17:44:30.96ID:vRW5it1S0
>>668
なんか勘違いされるっぽいけど>>656って>652に対する否定の意だからね
「タイム差なしなら同等」なんて思わんし、当然オペラオー=トップロードとも思わん
>>651を引き合いに出してるけど、「他にもいるだろう」とかじゃなくて焦点はオペラオーなんだからお前さんが「オペラオーはどの時代でも通用すると思うか」なんじゃないの?
どうなの?

670名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 17:47:01.31ID:GtbkrgPj0
2019年のダービーステークス勝ち馬

671名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 18:08:31.62ID:8ZpF9xS30
>>669
皐月や秋天など2000mの話してるし書いてる
オペがどの時代にいても長距離だと強いだろう しかし他の距離ならもっと強いのがいるだろう
通用するしないとかは何も言ってないね

672名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 18:15:07.72ID:Ik65vNZC0
他の馬はタイムスリップしたら特定の馬しか王道皆勤しなさそうだけど
オペラオーだけはどんなときも王道皆勤して迎え撃つ設定だから(あの陣営ならそうするだろうし)
まあそういう意味では他の馬もローテきつかった90年代以前の方が対等な条件だと思うね

673名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 18:15:46.88ID:vRW5it1S0
>>671
> オペがどの時代にいても長距離だと強いだろう しかし他の距離ならもっと強いのがいるだろう
いやいや、つまり長距離に関しては通用すると思ってるってことじゃん笑 言ってるやん笑
お前さんからすればデジタルも別の時代じゃダメってことなのかもしれんけど、あの馬の豪脚も通用すると思うわ

674名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 18:34:32.87ID:8ZpF9xS30
>>673
長距離はどの時代でも強いって言ったから置いといて

2000とか他の距離に関してはオペよりもっと強いのがいるんじゃねって話してる
通用するかしないかって言葉は使ってない
デジタルが別の時代ならダメって話もしてないし言ってもいない

675名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 18:47:28.37ID:8m+Qamf30
ゴールドシップが勝った重賞の2着馬

共同通信杯(G3) ディープブリランテ
皐月賞(G1) ワールドエース
神戸新聞杯(G2) ロードアクレイム
菊花賞(G1) スカイディグニティ
有馬記念(G1) オーシャンブルー
阪神大賞典(G2) デスペラード
宝塚記念(G1) ダノンバラード
阪神大賞典(G2) アドマイヤラクティ
宝塚記念(G1) カレンミロティック
阪神大賞典(G2) デニムアンドルビー
天皇賞(春)(G1) フェイムゲーム

雑魚世代で暴れただけのラキ珍であるのは明確だし
宝塚記念なんて強い馬は基本的に出てこない
オルフェーヴルはさっさと引退したし、ジェンティルドンナは牝馬だし、ジャスタウェイとロードカナロアは距離が違う
ちょっと強い馬が出てきたら惨敗する、本当のラキ珍の駄馬がゴールドシップ

676名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 18:53:46.77ID:7iQKtpdc0
2着馬ならG1馬が一頭もいないドープが一番クソなんだがw

677名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 19:02:39.72ID:vRW5it1S0
>>674
言葉遊びやんね
もっと強い馬がいるってことは=通用しないってことじゃないの?違うの?
トップロードと同タイムでデジタルに負けてるからダメっていうのがそっちの意見でしょ?
じゃあ通用すると思うかどうかだけ書いてくれよ笑

678名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 19:25:43.29ID:Nvnwkbzw0
>>677
言葉遊びもなにも通用しないって言ってしまったら全否定だろ
だから使ってない
そっちが独り相撲の解釈してるだけ

強い馬がいるだろう
~だろう→もしかしたら強運で勝つかも知れない含み
まあタイムとか戦績(負けてる)からみたら厳しいよねと話題してるだけ

679名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 19:51:26.19ID:HOPoUxnO0
>>667
オルフェがレコード持ってないのはたまたまでも何でもないからな
オルフェという馬の特性から考えても


弱いね、はっきり言って

680名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 19:56:02.26ID:vRW5it1S0
>>678
全否定もなにもそっちは「もっと強い馬がいるんだから基本勝てない」と思ってるってことだろ?
奇跡でも起きなきゃ勝てないなら、それは一般で言う「通用しない」と言えるだろ

681名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 19:57:55.24ID:vRW5it1S0
>>679
いや、あいつほど器用な馬はいないね

682名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 19:59:17.06ID:Ik65vNZC0
スレタイに反してオペラオーの話題を続けた自分が言うのもなんだが
その自分が悪かったから手打ちにしよう

683名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 20:02:17.82ID:Z8dy44Ka0
まあポタジェかアカイイトじゃないか
中でもポタジェは同じ馬が走っていたとは思えん伸びだった
あれ完全にレイパパレの勝ちだと思うだろ

684名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 20:08:35.14ID:HOPoUxnO0
>>681
器用な馬はコンクリ馬場にもがき苦しんで、トウカイトリックに負ける事はないと思うよw

685名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 20:32:08.80ID:kdN7BsSJ0
>>683
うんうん
だからラキ珍ではなく一発大駆けな、ポタジェの場合は

686名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 20:37:10.66ID:Pnn2m6pU0
2010以降と言ってるんだから

こいつらの中でどいつがラキ珍かと言われたらゴールドシップしかいないぞ

年度 最優秀3歳牡馬受賞馬
2022年 イクイノックス
2021年 エフフォーリア
2020年 コントレイル
2019年 サートゥルナーリア
2018年 ブラストワンピース
2017年 レイデオロ
2016年 サトノダイヤモンド
2015年 ドゥラメンテ
2014年 イスラボニータ
2013年 キズナ
2012年 ゴールドシップ
2011年 オルフェーヴル
2010年 ヴィクトワールピサ

687名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 20:42:01.55ID:M7k0aSB80
>>684
オルフェは中距離ならコンクリート馬場で32秒台の上がり使っている
1600~3000mでは馬券外してないんだから距離の問題

688名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 21:22:25.36ID:x3n853bh0
オルフェは神戸新聞杯の11F目に9秒台後半~10秒台前半出してるな

689名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 21:48:47.88ID:tP4cmVDv0
気付くのクッソ遅れたけどこれ嫌いな馬をラキ珍認定し合うだけのスレか
一発屋スレやと勘違いしてたわ

690名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 22:52:19.41ID:KhjO1puq0
>>687
距離関係ないよ
阪神の重馬場なら逸走までしてもトウカイトリックには勝てる
でも京都コンクリなら何の不利もなくトウカイトリックより弱いw

691名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 23:01:46.99ID:g7u1nuqB0
阪神は時期によって高速馬場だったり傷みが激しかったりするし
京都はゴール前は平坦でも3コーナー前の傾斜がスタミナを奪う
開催時期と展開で台頭する馬が変わる

阪神=重馬場と主張する節穴を見てると頭が痛くなってくるわ
情報のアップデートができない棺桶入りかけ爺さんなんだろうな

692名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 23:06:41.92ID:dx08Pyip0
阪神イコール重馬場なんて誰も言ってないが
こいつアホちゃうか

693名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 23:10:00.85ID:0rID6km20
当日全レース良馬場で開催された東京と府中のレース

5回出走して5回負けてる駄馬がオルフェ

694名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 23:11:12.48ID:0rID6km20
勝てた皐月と菊は>>91

農耕馬のネタバレ

695名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 23:13:31.74ID:x3n853bh0
泣きながら「全レース良馬場、全レース良馬場」とさけでるのを見た

696名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 23:14:22.86ID:/2r4jXhH0
内容どれも酷いジェンティルだろ

697名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 23:20:22.26ID:zhlx0Iym0
>>689
そもそも一発屋とラキ珍は別物だから

698名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 23:27:14.70ID:MrYNa95b0
ラヴズオンリーユー
どう考えてもカレン最強

699名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 23:27:18.00ID:MrYNa95b0
ラヴズオンリーユー
どう考えてもカレン最強

700名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 23:33:01.35ID:MHJ4sZSK0
稍重・重でもコースかわりなら前が止まらないし
良でも開催後半で傷んでたら上がりがかかる

全レース良馬場ガーはもっと馬券買えよ

701名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 23:36:12.32ID:TWK+AW8T0
結果で出てるから仕方ない
競走成績、血統、種牡馬成績 全てが農耕馬

偶然と片付けてるのは願望通りこしてただの異常者

702名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 23:41:56.59ID:AOUrtNpw0
異常者は高速馬場のレースでも勝ち負けしている馬に農耕馬というレッテルを貼ってるクロムだろ

キンカメ系にクラシックとセレクトセールの主役の座を獲られるのが確定だから
私怨のある馬に八つ当たりして現実逃避してる哀れな老害w

703名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 23:47:51.93ID:KV1BIFKf0
【現3歳】
478頭 ノーザンファーム生産
*89頭 父父ディープインパクト 約18.6%
**0頭 クラシック出走当確
**0頭 収得賞金1000万↑
**3頭 収得賞金900万

繁殖剥奪待ったなし!

クロムにできることは恨めしそうにキンカメ孫の活躍を見つめながら
オルフェやエピファに八つ当たりすることのみ

704名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 23:49:45.58ID:GUj/Vij80
>>686
弱い3歳世代でしか勝てなかったコントレイル一択

705名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 00:02:07.48ID:m0DU/vZr0
>>703
これいつも思うけどなんでピラミッド式に整理しないんだろう
頭弱そうで笑うんだけど

706名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 01:04:44.77ID:W37ee68G0
>>702
何が「勝ち負け」だよ、全敗の恥晒しが

707名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 01:07:05.94ID:ho8T34NL0
こないだチューリップ賞勝ったの父父ディープじゃなかったっけ?
クラシック当確が0頭って何の話?

708名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 01:27:11.72ID:dErPM+ud0
>>707
ノーザンF生産限定の話だからだな
モズメイメイは社台F産

要するにノーザンFはディープ孫の生産やめておけ、って話

709名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 01:42:28.71ID:/d0XXJF80
【去年のセレクトセールの名場面】
金子がディープ孫(繁殖強化世代)よりキンカメ孫を積極的に購入

藤田がディープ孫(繁殖強化世代)を積極的に購入する

キズナ基地が藤田を絶賛しつつ金子の購入馬実績を貶す

JDDでキズナの希望(ハピ)が金子の購入馬(ノットゥルノ)に撃墜される

キズナ基地がセレクトセールスレから敗走

フリームファクシやシャザーンも賞金積んで好調だし
エピファの躓きに付け込んだラキ珍の基地の逆を張れば高確率で上手くいくのだろう

710名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 02:19:59.19ID:zbY/XBqB0
そして農耕オルフェはそのものが空気 笑

大阪杯も見学かな? 笑

711名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 05:40:27.01ID:CqhzXlLg0
なんか会話風くんと文体似てるヤツおるた

712名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 06:59:13.28ID:w6vYHHqK0
圧倒的にロジャーバローズ

713名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 07:35:22.67ID:bZsJgP3w0
スタート出ないと勝てないゴールドシップだろ

714名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 07:58:23.28ID:3SBsfNTE0
オルフェが1番ラキ珍にふさわしいね

715名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 08:14:11.39ID:SZ+MUluc0
アーモンドアイでしょう。
弱い相手と牝馬に勝っただけで
強い相手にはきっちり負けてる。

716名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 09:25:34.77ID:1Jx/0DcP0
このスレでもドープ基地がファビョってるのかよw
ラキ珍しか居ないもんなぁwドープ系はw

717名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 09:39:31.36ID:wYajQJfe0
オルフェは冗談抜きで京都のコンクリ馬場だと未勝利戦で負ける可能性すら感じる

718名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 10:44:51.54ID:q75BYGDs0
コントレイルだろ
年度代表馬にも現役最強馬にもなれなかった三冠馬とか前代未聞だし
おまけに顕彰馬も落ちそうだし

719名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 11:14:14.39ID:1+kfIJzg0
ゴールドシップ

馬に生まれた時点でラキ珍

720名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 11:37:05.40ID:sahdLgHV0
ゴールドシップはラキ珍よりも忖度がな
一枠1番もらいすぎ

721名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 11:57:50.42ID:SZrh9x4b0
>>718
なら全然ラッキーじゃないからラキ珍ではない

722名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 12:28:11.63ID:irdT/L3x0
不思議とキタサンの名前出てこねえな

723名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 12:34:20.56ID:dErPM+ud0
イクイノックス効果だな

724名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 12:36:18.61ID:TzaPBxeK0
エフフォーリアは?

725名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 12:37:19.88ID:dErPM+ud0
エフフォーは倒した相手とパフォ自体に文句はないからラキ珍ではない

726名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 12:38:10.30ID:dErPM+ud0
オペちゃんは産駒もダメダメだったのがつらいよね

727名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 13:42:42.27ID:zcX826dx0
>>722
武豊が乗ってる馬はラキ珍ではない

728名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 15:42:39.03ID:hhWLcxET0
ディープは運がいいイージーゴア
同期に自身と14着馬以外ドーピングのレースを勝ちきったサンデーサイレンスのような馬がいたら撃墜されてた

729名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 15:46:09.40ID:wN9oakVb0
エフフォーリアがラキ珍ってなると
秋天で倒したコントが大したことないしグランはマイラーの限界
有馬は怪我してる状態で勝てるような相手しかいない
そんなとこかラキ珍だとは思ってないがまぁ3歳でしか勝ててないし相手が微妙と言われたらそうかもな

730名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 16:02:25.53ID:xIAYPOoD0
同じ3歳有馬記念馬ならゴールドシップのほうがはるかに相手が弱いな

731名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 16:23:58.24ID:249IrU7K0
>>728
また現れたかクソガイジ
キツイドーピングで倦厭されたのはサンデーの調教師

732名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 16:52:49.89ID:ZgmmYC2e0
調教師が一緒なら他の馬もやってるはずという馬鹿神並の憶測w

調教師はすべての馬で同じことをやるわけではない
馬や馬主によって対応は変わる

733名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 17:51:54.80ID:4+ra0/Xl0
相手がアホだったせいで勝った馬をラキ珍呼ばわりするのはちょっと気の毒に感じる

734名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 23:34:43.23ID:ZjMOjvXR0
トウカイトリックより弱いオルフェ

735名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 00:38:27.01ID:+DS5tllK0
クロノジェネシスがオペの時代にいたら秋天は2連覇してただろうな。雨馬場ならドトウ程度に勝つのはもちろん、デジタル相手でも負ける気がしない。あの時代ならクロノは特別賞止まりではなく年度代表馬になれていただろう
逆にオペがクロノ時代の秋天にいたらアーモンドを差せずにフィエールマンに差されていたと思う
スペより弱いくせに顕彰馬になれたのは時代に恵まれた面が大きいな。逆にスペは強い相手が揃っていて不運な馬だった
ジャパンカップはピークのエルコン居たし、宝塚にはピークのグラスが居た。ドトウに勝てばよかったオペは楽だわ

736名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 00:53:36.62ID:8SEI5hFt0
>>735
無理じゃね?ドープ位からレベル下がりまくってるし

737名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 02:06:34.76ID:YxVWPr3p0
結局は98世代が最もレベルが高くてディープインパクトからあとは弱い馬しかいないからな
スペシャルウィークとディープインパクしかサンデーサイレンス産駒で強い馬はいないし
サンデーサイレンスの血が薄くなってからは微妙な馬しかいない

738名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 02:44:23.07ID:mlQ+atgG0
>>83
俺も書こうとしたが09年だからギリギリ違うw

739名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 05:14:40.82ID:spETRUkf0
>>737
ディープはドーピングだから強いかと言われたらねぇ…

740名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 06:40:41.02ID:mGklYR810
ディープ時代が日本競馬の頂点だからね
98世代とか結局種牡馬としてウンコしかおらんし

741名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 07:46:43.11ID:qa41fXTN0
前門のスズカ後門のオペラオー
発狂するしかないでしょ

742名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 08:03:18.43ID:Uh6mrBiE0
2010年からは弱い馬しかいないってのは競馬板の常識

743名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 11:50:41.77ID:7pGjhz+70
超絶雑魚世代の爺になったエビ上がりオフサイドごときでも勝てるレースで必死こてポキる駄馬ススズより遙かに弱い駄馬がツートップなのが98だからな
日本史上に残る歴史的低レベル期それが90年代後半

744名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 12:59:56.29ID:5WI37KMr0
それ以外でG1で馬券に一度もなかった馬のどれか

745名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 13:00:50.46ID:vJgHIZRo0
>>743
これ
種牡馬として成功したステイゴールド以外駄馬

746名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 15:00:22.04ID:nirYX53/0
一番レベル高かったのはシンボリクリスエスの時だよ
あれにはディープ絶対勝てないしオペスペグラ、全部勝てん
唯一対抗できるのはオルフェだけ

747名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 15:17:16.54ID:u8mrtoVa0
スワーヴリチャード

748名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 15:25:22.91ID:vw1E1N//0
近年のJCは面子が酷いから大体ラキ珍になるよな

スワーヴリチャードJC3番人気1着→有馬5番人気12着
ヴェラアズール  JC3番人気1着→有馬4番人気10着

典型的なラキ珍勝利

749名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 15:33:08.62ID:NexwLI740
ボリクリ辺りは強い馬がしっかり強いイメージだな
骨っぽい馬が多いから華はないかも知れんが

750名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 15:46:46.63ID:cHZ8gKeA0
ボリクリ時代はクラシックで潰れた馬が目立ち層が薄い

751名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 16:47:14.70ID:dzIgWnsf0
ゴールドシップは未勝利レベルの雑魚

752名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 16:54:36.74ID:U6miPNhc0
オルフェーヴルはともかくゴールドシップは弱いね
世代レベルも低すぎる
ディープ産駒がマイラーだから2010年からの馬はキタサンブラック以外は長距離馬は駄馬しかいない
結局は日本競馬は98年がもっともレベルが高かった
武豊がゴールドシップの騎乗を断ってる時点でゴールドシップが弱い馬なのもわかる
キズナのほうが馬としてのレベルが高いってことだな

753名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 16:57:28.03ID:HjVHcbmI0
ゴルシは絶対勝てないって言われてた春天勝ったから次の宝塚は何か因果応報があると思ったら案の定でワロタw

754名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 17:00:54.96ID:SfADDydE0
>>753
アンカツが絶対に勝てないと言って大バツ印の印つけたら勝ってたもんな
アンカツが負けるって予想した時だけ勝ってたイメージあるわ

755名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 17:09:46.34ID:lWVnmDfi0
哀れなスレだな

756名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 17:10:03.72ID:vw1E1N//0
>>754
京都大賞典、JC惨敗のあとアンカツは「ゴールドシップは今年一杯ダメ←(有馬しかないのに何が今年一杯だよw)」って言ったけど有馬はしっかり3着に入ったしな

757名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 17:21:28.92ID:4/oqTJT50
相手関係とか言い出したらディープもクソ雑魚だよな

758名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 17:23:38.47ID:nirYX53/0
ボリクリ以下のハーツクライに負けるようだからディープはその程度の馬

759名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 17:40:14.86ID:kzk7JW4T0
本当に強い馬なら武豊が乗ってたはずだからな
本当の競馬ファンならこの意味が分かるはずなんだが

760名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 17:55:24.70ID:iuqg5gfx0
>>746
世代最強決定戦のダービーも古馬日本最高峰のJCも勝てずに結局まともに頂点に立ってないクソウジ虫が何言うてんの?

761名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 18:37:26.65ID:2knBZFII0
ディープって動画でしか見たことないけど動画見てても知らない馬とかしか走ってなくね?
ハーツクライやバランスオブゲームやダイワメジャーとかしか有名な馬とは走ってない

タスティエーラやトップナイフより無名の馬ばかりとしか走ってないディープはヨリマルくらいの雑魚

762名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 18:38:43.31ID:RdFdWgYU0
キズナ

763名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 18:40:12.86ID:MPpqU5cx0
ポタジェから逃げるな

764名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 18:49:39.81ID:WXpx9YVM0
2010以前ならドープ
2010以降ならキズナ

765名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 18:52:01.94ID:tPwn6w4w0
>>686
2019年 サートゥルナーリア
2018年 ブラストワンピース
2013年 キズナ

こいつら酷すぎだろw

766名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 19:05:03.92ID:1WcmTSK50
>>761
アドマイヤジャパンは別の意味で有名だぞw

767名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 21:15:04.56ID:8zJhEHH30
日本代表弱すぎww

まるでアーモンドアイ対キセキのような試合だなw

768名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 23:06:22.36ID:rEDj3/ZA0
全部晴れてたら余裕でウインバリアシオンに負けてそうなオルフェ

769名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 23:42:03.37ID:6nIRfP8O0
ウインバリアシオンに子供扱いされてたゴールドシップ

770名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 01:10:55.28ID:qxAmt/s00
ゴスホークケン

771名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 01:11:12.86ID:evpDzNeq0
クラリティスカイかな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています