マジかよ
ここでも勝てたら次はBCクラシックが目標だな
6名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 01:00:29.56ID:6EWiDYyJ0
ドウデュースとやるよりメンバー楽だもんな
明らかにこっちの方が勝率高い
8名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 01:02:06.73ID:ejYskqeC0
勝っても一生ラキ珍言われそう
クラブ公式でも矢作からでもなく何故か平林からバラされる失態
>>8
出資者とか関係者からしたらラキチンでもなんでも勝ったもん勝ちやろ外野が何言おうが 2000より1800の方があってるし勝てないだろう
ターフならチャンスがあった
パンサラッサの影に隠れる日本馬初海外芝ダートで重賞制覇の偉業達成したバスラットレオンぇ…
14名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 01:06:44.79ID:ViGPHlsq0
勝ったら偉大すぎる
ラッキーで済ますには稼ぎすぎや
マジで逃げ馬の出世コース開拓してるぞ
文句付けたらただのアホや
サウジCで全てを出し尽くしたパンサラッサは続くドバイWCでウソのようにボロ負けした
16名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 01:07:59.83ID:u85yNeDA0
2000は無理
ジャックドールより弱い
>>13
初って言ってもパンサラッサが同日にG1で同じことやってるから仕方ない 19名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 01:08:50.50ID:sgsoX2lf0
ここも勝ってBC行ってくれたらロマンあるなとは思う
できるかは知らん
今年は西海岸?だかなんだかで遠征が楽な矢作大好きBC年だからとりあえず秋は行くだろうな
もう十分稼いだし今更ターフ走っても引退後に箔が付かないから勝負に出たか
ターフ行って勝って連覇したとこでもうロードノースがすでにやってるからな
パンサラッサって世界が一つの海だった時のことを言うんだよな
世界統一したら名は体を表すって感じでええな
200m伸びたら去年のライフイズグッドみたいになりそうな気もする
香港の負けはなんだったんだってくらいの勝ちっぷりだったが今度こそ香港しちゃう可能性も捨てきれない
28名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 01:14:25.63ID:pZlKnN9W0
もしこれで勝ったら日本史上最強ダート馬って事でいいよな?
29名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 01:14:44.58ID:AoNlzr580
こいつはボロ負けしてもネタになるからつよい
出資者と広尾はこの馬もうどこの何に使おうがご自由にどうぞと思ってるだろ
WCに出ようがターフに出ようがシーマクラシックだろうが
ゴドルフィンマイルだろうがゴールドカップだろうが
次は絶対にマーク厳しくなるし連戦の疲労でパフォーマンスも下がる
どのレース選ぼうがサウジCより厳しいレースになるのは避けられない
それなら入着賞金が少しでも高いWCでひとつでも上の着順狙うってのもアリじゃね?
>>27
単純に天皇賞激走の疲れでしょ
もう年齢的に若くも無いんだしあんな派手な競馬したら当然疲れが残る 36名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 01:22:06.65ID:MDTTGV1Y0
流石に無理だけど頑張って欲しいわな
ドバイターフは武に久しぶりにドバイ勝たせてやれよ
矢作は引退までにドバイとBCのコンプリート目指してそう
>>13
そんなことに誰も興味がないから当たり前
初めて国際グレードの海外重賞を勝った馬はまだ知ってても
初めて国際グレードの海外ダート重賞を勝った馬は知らないのと一緒 39名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 01:23:51.33ID:AYXdrrmm0
>>24
パンサラッサがサウジカップ勝った日にロードノースがAWのウィンターダービー(G3)勝ったんだけど1着賞金が900万だったんだよな
どうしてこんな差が付いたのか あかんパンサラッサが歴代獲得賞金1位になってしまう
優勝したらぶっちぎり1位か
41名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 01:24:17.04ID:F0BRLZLB0
やはりイクイノックスより強いドウデュースからは勝ち目が無いから逃げたか
42名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 01:24:47.43ID:aChePkEC0
この馬1800は強いと思うけど2000じゃ垂れるってw
天皇賞も大逃げという奇策をして1番展開が向いてたのにイクイノックスに差されてるし
やっぱり賞金か?
あとこの馬1800の勝率と2000以上の勝率全然違うぞ
絶対マークされるから勝ちはないと思う
というかこの馬マークされると急に弱くなるんだよな
ドバイターフもサウジも距離がベストな上に人気がなくマークがそれほどなかったから勝てたところあるしマークが付きまくった宝塚はタイトルにマンマークされたせいでタイトルに有利な展開になったからかタイトルに完敗してるし
さすがにこの距離じゃウシュバやカントリーグラマーには勝てないと思う
バスラットレオンも充分すごいんだがNHK落馬からネタ馬になってしまったからな、ネタ馬枠もパンサラッサと被るんだが
流石に2000mだとカントリーグラマーに差されるな。
ワンターン1800mのターフなら勝てると思うけどドウデュース負けたら盛り下がるからなあ
ターフのほうが日本馬の層が厚いからワールドカップのほうが可能性あるかもな
>>36
ラニでUAEダービー勝ってからもう7年か 今年の面子だとターフで3着以下ってわりとありそう
そうなったらテンションだだ落ちだからワールドカップはいい選択だろうよ
日本で種牡馬入りできるのかね
できなくてもそれこそ海外からオファーくるだろうが
これ勝ったら最強ダート馬だろもう
芝でも走れたってだけやな
パンサラッサ関係者にお金入るのは良いけど、テキトーに逃げてるだけの吉田豊に何億もは入るのは庶民感情的には納得できない
53名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 01:28:21.70ID:cLKdY5770
一競馬ファンとしてはワールドカップのが夢あるよねぇ
盛り上がってよろしいやん
ついでにバスラットレオンにもGI勝たせたってや矢作さん
>>52
テキトーに逃げるができない騎手はめちゃくちゃいるぞ >>52
昔矢作が吉田豊の金でドバイ連れてきて貰ってるからその恩返し料が何百倍にもなって帰ってきてる、人には優しくしとくもんだ 59名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 01:31:28.25ID:cLKdY5770
逃げ馬に吉田豊くらいのがなめられるから良いんだよな
さすがに今度は連覇掛かったカントリーグラマーに勝てるかな
あっちももう軽視してこないでしょさすがに
62名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 01:35:09.38ID:QBYOfFlS0
ターフでドウデュースに勝っちゃったらノーザンJRAブチギレだろうしなw
>>61
あいつやたらズブくて距離長い方が良さそうだし、まあ逆転濃厚やろうな 2000mは長いと思うがサウジでの走りは過去最高のパフォだったからやはりダートを選んだか・・・
>>61
サウジカップは高額賞金レースなのに軽視とかカントリーグラマー陣営ただのアホやん 67名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 01:37:26.31ID:sIDVqboW0
吉田豊はサウジ勝ってインタビューのとき真っ先に
「日本のみなさん応援ありがとうございました」って言ってたのがなんか嬉しかったな
そんな愛想がいい感じのキャラじゃないと思っていたw
カントリーグラマーめちゃくちゃ強いけど取りこぼしもめちゃくちゃ多いのよね
>>66
そういうことにしたいだけだろ
日本馬の活躍が認められないのは一定数いる
悔しいのうって言っておけば良い 71名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 01:40:33.69ID:aChePkEC0
カントリーグラマーは安定してるし強いだろうな
前走は先行馬のテイバを意識していたのかわからないがその前にいたパンサラッサにはマークせずそれで舐めすぎて逃げ切られたから今度は絶対パンサラッサマークするだろうな
ウシュバテソーロも絶対パンサラッサマークするはずだからなあドバイは逃げ先行有利だし
アロゲートみたいな抜けた馬じゃなきゃ差し追い込みは勝てないし差し追い込みは出来るだけ前でレース運びしたいだろうし一筋縄じゃいかないだろう
たくさん日本馬出すけど多分日本馬で勝てるとしたら奇策をした時のパンサラッサかウシュバテソーロかテーオーケインズくらいだろ
>>52
この馬の場合後ろが如何に誤解してくれるか間違えてくれるかが戦術のキモだからな
ちゃんと脚を残すルメールとか武豊だと安定はしても大仕事は出来ないかも
腐ってもGIを複数勝って年間100勝以上も達成したベテランが、この馬の為にローカルから海外まで付き添ってくれるんだし
パンサの相棒は外人でも愛弟子の坂井でもなく、吉田豊でいいんだよ
逃げが下手なのは同意するけどね笑 ドゥラエレーデがわざわざUAEダービーに出るのも来年サウジカップからドバイWCを狙う布石なんだろうか
74名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 01:48:06.04ID:W/6GFf4M0
>>73
来年からダート三冠が始まるから色々験してるんだろ たぬきのサウジカップと天皇賞の動画は無駄に感動する
76名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 01:48:52.11ID:ftNQ5FD90
は?ドバイでもダート挑むの
あそこは結構ちゃんとダートじゃないっけ?
77名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 01:48:56.07ID:S8LjL6Ue0
川田はマークした馬が不発だと一緒に飛ぶ
オーソクレースを目標してポタジェ飛ばした去年のAJCCが分かりやすい例
川田がマークするであろうカントリーグラマーがサウジの前傾ラップの反動で出来落ちしてたら
何が起きるか分からない
主なお手馬がケイアイドウソジンくらいしかいなかった暗黒期から良くまた表舞台で耀けたなそこは素晴らしい、巡り合わせやね
>>78
ケイアイドウソジンでも逃げて大穴あけてるし舐めプされてるときの逃げに定評が実はあるのでは? 80チャオ2023/03/07(火) 01:53:37.45ID:R/gf7TN+0
>>1
またドバイWCを勝って6億ゲットしてしまうのだろうか...(笑) 81名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 01:56:01.65ID:ftNQ5FD90
これ勝ってBCは熱すぎるから必ず勝て
国内で勝ち負けできそうなGIは一つもないのに海外だと何故か勝てそう、不思議!
>>76
今年のサウジはそのちゃんとしたダートだよ
AWと思うなら実際にAWのレース動画と北米競馬の動画を見ればどちらと似てるかは一目瞭然 84名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 02:01:47.23ID:3YWyRvY40
負けてもどうでもいいぐらい賞金稼いだから半分ヤケクソで挑戦するんだろうな
陣営も秋天2着は展開が向いただけで明らかに2000が長いのもわからないほど馬鹿じゃないだろう
まあどう見てもサウジカップはダートだったね
キックバックの砂粒見なくても走る前の綺麗に整備された姿でAWのゴム感ゼロだもの
>>85
サウジに混ざってるのはウッドチップだからゴムとは違うのでは 87名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 02:07:31.34ID:azPsbu7f0
こいつを有馬とか宝塚で大逃げさせたのマジでおもろい
宝塚はともかく有馬は菱田が距離不安で思い切って飛ばさなかったから厩務員怒って降ろされただろ
パンサラッサっていつも57.5秒くらいのオーバーペースで逃げるけど59秒くらいに落とせないの?
ハイペースじゃないと捕まったわけじゃなく矢作の思い込みじゃないの?
スローに落とすのは愚策だけどミドルペースくらいで逃げたほうが安定するはず
91名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 02:13:27.12ID:3YWyRvY40
有馬で1000m59.5って普通にミドルよりかはハイペースの部類なのにな
あれで降ろされるのはマジで可哀想
58秒とかで行っててもテレビ馬にしかならないだろうに
有馬は距離でしょ。2000の場合はミドルペースで逃げたほうがバテないはず
ドウデュースとの対決も見たかったが
ワールドカップ挑戦てのもそれはそれでええなと思った
だが同じく推しのウシュバが出るからどっちの単塩握るか迷うなぁ
96名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 02:19:42.14ID:azPsbu7f0
WCの方がターフより明らかに強敵だろ
98名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 02:20:47.46ID:ftNQ5FD90
ウシュバテソーロ、テーオーケインズ、カントリーグラマー
そしてパンサラッサとかめっちゃ楽しそうやん
勝ち馬ほぼ決まっとる芝の2つより気になる
リッチストライクも来ないしカントリーグラマーとアルジールスくらいだろ海外で勝てそうなの
101名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 02:25:07.84ID:u95e2P1S0
もし勝ったら年度代表馬で決定だろな。
アルジールスて海外ブックで1番人気に押してるとこ多いけど去年レベル低い言われたゴドルマイルでバスラットレオンに完敗してる馬じゃねーか
大井競馬所属のマンダリンヒーロー(牡3、藤田輝信厩舎)が、米サンタアニタパーク競馬場で行われるサンタアニタダービー・G1(4月8日=日本時間9日、ダート1800メートル)に遠征すると発表した。
ウシュバテソーロは駄目でしょ
芝で鳴かず飛ばずの条件馬がダートに転向したとたん開花
成功するには芝でもそこそこやれてダートが強いタイプ
パンサラッサが師走ステークスで負けたけどあの時は逃げてないからね
106名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 02:29:12.73ID:azPsbu7f0
確かにいくら惨敗しても流石に確定か
去年のタイホとは比較できないレベルの活躍になるし
ドバイターフでて負けるくらいならWC挑戦したほうが言い訳もできるしな
108名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 02:31:29.77ID:XsNXOGcX0
同着とはいえターフは去年もう勝ってるんだしWC挑戦で正解だと思うわ
目標にされてなかったイクイノックスにもやられるぐらいなんだからターフはメリットがなさすぎる
111名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 02:33:34.24ID:A8rKzpMX0
ドバイターフ出てドウデュースセリフォスに差されるのが怖いんだろ
逃げることで1800史上最強説を維持出来る
福島記念勝って有馬惨敗した頃はツインターボwwwwとか言われてたのに今や賞金20億にも届きそうな競馬史に名前を残す馬だからな、そんな馬がシルクやサンデーでなく弱小の広尾サラから出てくるのもまたロマン
113名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 02:36:35.09ID:IdTD2Vlt0
>>111
意味が分からん
所詮ドバイターフはドバイWCの前座 矢作の事だからこの後コックスプレートorアイリッシュCSからBCクラシックとか言い出すんだろ
そのための2000mシフトだな
スタートさえ出れば2000も大丈夫な馬だから問題はスタートだけ
117名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 02:39:36.20ID:C4Ukb29i0
何のレース出ても勝っても負けても面白いのずるい
>>116
パンサが大したことがないってことにしないと都合が悪いやつがいるんだよ ドバイ勝ったら9億追加か
もう誰も更新できんだろこれ
121名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 02:44:55.21ID:A8rKzpMX0
122名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 02:45:11.77ID:azPsbu7f0
散々負けてきたのに今さらパンサの陣営が1800史上最強にしたいとか思ってるわけないやろw
逆にターフの他の馬にとって届かない可能性があるからプラスだわ
123名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 02:49:38.44ID:egCMy4ik0
日本のオッズで一番人気なるかな?
そうなるならカントリー、ウシュバ、ジュンライトボルト辺りで勝負したい
ドウデュースとの対決を楽しみにしてたんだがな
誤報であることを祈るわ
ドウデュースは1800の最強の称号を求めて出て来てる訳じゃないしな
言い分がめちゃくちゃ
128名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 03:04:28.69ID:W8pt//gV0
間違いなく距離長い
129名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 03:04:34.45ID:VQak/UIR0
もう芝とダートのG1どっちも勝ったんだし残りの競走生活はお遊びみたいなもんだな
130名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 03:04:44.06ID:6sD4CnBA0
ドウデュースと戦ってほしかったな
1800mの最強とか、ごく一部のオタクにしか意味がないしね
プオタが終わった試合の意味を延々喋って、ファンにもレスラーにも嫌われるようなもん
そっち行ったか
まあメンバー的にドバイターフのほうが大変だもんな
ドバイワールドカップは格付け済ませた奴ばっかりだし
ダート専業馬なんてはじめから相手にならんし
133名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 03:22:25.56ID:NBiReL9L0
>>132
こういうアホって何なんだろうな
理解不能だわ >>80
昔のダビスタやウイポの記憶だろうけど、賞金増額と円安で今年の1着は9億5000万円
掲示板に入るだけでパンサラッサは最強ダート王が現れるまで歴代賞金不動の1位確定 勝利してもフライトラインガーが出てきて終わりだけどな
BSイレブンで東が聞いた次走について、
矢作がうちはチャレンジする厩舎って言っていたからな
200長いのは分かっているけど、去年勝ったターフよりWCへのチャレンジを選んだのだろう
ここでターフを選ぶような厩舎ならそもそもこんなことにはなってないだろうってのは本当にその通りなんだよな
141名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 03:34:44.67ID:RS4+Yecs0
そもそも格で言うならドウのほうが下だしな
142名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 03:36:13.22ID:sVqBvjBK0
なんでサウジカップやドバイWCがべらぼうに賞金高いのか理解していない奴って
小学校からやり直した方が良さそう
143名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 03:40:45.09ID:AoNlzr580
決着つけたいならドウデュースがWCに来いよ
より高い舞台のほうが盛り上がる
144名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 03:43:07.74ID:a4RcF3d70
何着までに入れば賞金王になるんだ?
世界最高賞金G1馬が前座レースを選んだらガッカリだし良かったわ
ここでもカントリーグラマーに勝ったら完全勝利って事で良いな
まあ賞金的に最強の現役馬だから一度任したカントリーなんとかとかいう駄馬なんて一蹴よ
149名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 04:02:38.22ID:2Pk0fF7/0
マジかよ
矢作本気か?
2000は無理だろ
150名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 04:04:00.27ID:2Pk0fF7/0
あと100メートルあったらカントリーグラマーにかわされてたよな
次回は警戒してくるだろうし
151名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 04:05:21.33ID:F0BRLZLB0
>>139
なんで完敗したイクイノックスに再び挑戦しないの? 153名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 04:17:09.66ID:tUoyBwXg0
>>151
日本でやればいいだろ
ドバイではドバイWCがメインレースでドバイターフは前座だ 154名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 04:18:48.92ID:ibWP+kus0
パンサラッサとドウデュースならジャスタウェイのレコード更新できそうなのにな
155名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 04:19:07.53ID:iRJwLnmO0
むしろイクイノックスがなぜメインのWCに挑戦せず逃げるのかといいたくなる
レーティング的には選ばれるし主催者も登録さえすれば100パー選出するだろ
156名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 04:32:20.22ID:95ztK94A0
>>155
逃げてるのはむしろイクイノックスの方だわな
現時点で実力が上だという自信があるなら賞金が高い方に出るべき 157名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 04:38:25.19ID:rhUvVFxF0
158名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 04:40:26.11ID:SZ9GMWwM0
>>8
流石にここも勝てば日本での体たらくとは別扱いになるんじゃね?
日本ではイマイチだけど海外ダート最強って括りになると思うわ 159名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 04:42:43.02ID:ws+JcLN80
しかしパンサラッサが引っ張る事によってウシュバテソーロの差しが決まるな
160名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 04:44:59.68ID:qtL8Bx150
ドバイはドバイWCとそのアンダーカードの成り立ちを知ってればWC以外はたいして意味が無いのが理解できるはず
今でいうサウジカップとネオムターフや1351ターフスプリントみたいな関係だったのがドバイターフ(旧ドバイDF)とドバイシーマクラシック
日本の一流レースを勝っているような馬がドバイのアンダーカードで箔が付くと思って出走していること自体が
日本のレベルの低さを物語ってるのはまあ否定できないポイントではあるな
162名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 05:03:21.00ID:tGtYooIL0
ペンセレッセ
163名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 05:07:04.45ID:p+wW/yqi0
ヴィクトワールピサとか勝ったのがWCじゃなくてシーマとかDFだったら顕彰馬投票誰も入れてないだろ
それくらいWCは価値が違うんだよ
164名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 05:09:45.77ID:tGtYooIL0
>>163
時代によるんじゃね?
あの時代はメンバー含めBCと並んでもダート最高峰だったけど今は全盛期の半分くらいしかメンバー集まらんし 166名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 05:26:41.04ID:7g6RrLFc0
流石に厳しいやろ
2000は香港カップのあれが適性の表れだし
欧州芝馬も招きたいサウジと違ってドバイはチュウワとかが得意なサンドに寄ってるし
負けてもノーダメなの強すぎない?
勝てたらラッキーのうま
>>161
国内で走るより稼げるから行くのであって箔付けとか
お前さんがレベルの低さって書き込みがしたいからってこじつけるのはやめろや 仮にドバイWC勝ったとして年度代表馬になれるだろうか
国内で結果だしてないのに年度代表馬はちょっとなぁ
日本のレースに価値がないって言ってるようなもんだし
>>168
お前がこじつけだろ
ドウデュースは去年の秋にいくら稼いだのかな? さすがにここ勝ったら向こう20年くらい抜かれない賞金になりそう
173名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 06:07:46.16ID:D53stQS50
広尾伝説の始まり
>>170
そこはクソすぎる前例がいるから大丈夫だとは思うがダートが評価されるかがわからん 175名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 06:27:10.41ID:Ro+VDMrs0
年度代表馬?無理無理
176名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 06:37:13.99ID:QcPE9p+t0
カントリーグラマー前回届きはしなかったもののあの末脚見せられてからフライトラインはその19馬身前とか想像したくないわ
177名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 06:40:01.80ID:S0dYK7XW0
カントリーグラマーは今回は前見ながら仕掛けどころ図ってくるだろうから大変だけど楽しみではある
178名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 06:44:24.14ID:jO/okBfv0
モアイ信者ふるえてるー(笑)
179名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 06:44:30.29ID:2YpdyMt10
>>169
国内で結果出さないと無理
JRAなめてんのかと 実はダートだったら3歳時から無双出来てたとかありそう
まあ軽いダートじゃなきゃ無理な気もするけど
182名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 06:45:43.29ID:2YpdyMt10
賞欲しけりゃドバイやサウジからもらいな
カルティエ賞やエクリプス賞は自国G1で結果出した馬に与えられる
JRA賞も同じ
183名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 06:48:37.52ID:s2Fk9tGW0
前年に国内で最強なら年度代表馬にもなれるけど、そうじゃないから
184名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 06:51:19.38ID:Nx+Zx4uQ0
>>151
というよりイクイノックスが遠征すればいいのでは 185名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 06:51:45.22ID:2YpdyMt10
金取るか名誉取るかで金取ってんのに
JRA賞欲しいとかほんとなめてるとしか
宮内知美って広尾の関係者と何かなかったっけ?
昔は半笑いと付き合ってるのを公表してたけどw
ノーマークの逃げ激走後で馬券的には危ないタイミング
1番人気になりそうだし
俺はこの馬からは一銭も買わん
188名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 06:59:59.92ID:MDNNVSGJ0
そもそも賞金が段違いすぎる
凱旋門惨敗した駄馬と戦う為に賞金低い方選ぶ必要ないしな
189名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 07:04:20.00ID:kxQXg8Hu0
ターフだとそこまで人気なくて草
天皇賞の最後の垂れ方とか見るとやっぱ1800がベストだけど、後々あそこで走ってみたらどうだったのか、って思うよりも良いか
ターフの方は去年勝ってるしな
>>171
ドバイの話なのに凱旋門賞出して逃げてやがる 192名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 07:21:49.03ID:sbHz9Rit0
このスレ下手くそニワカのこ汚い低回収率の生活水準低そうなおっさんしかいないね(笑)
ドウデュースから逃げやがった。所詮こいつ
2流だからな
194名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 07:33:24.40ID:qCNwYWYS0
うー距離適性としてチャレンジつうよりギャンブルっぽいわな いやそりゃ楽しみなんだけど
195名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 07:34:09.36ID:HfEyWcPy0
196名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 07:35:34.98ID:zjkVetbo0
ドゥラデュースとイクノイックスに勝てるわけがない
カントリーグラマーみたいな舐めてて差せないような雑魚相手にする方がマシ
197名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 07:38:01.25ID:HfEyWcPy0
>>179
ヴィクトワールピサは
オルフェいなかったら取ってたと思うぞ ターフは去年勝ってるしこの挑戦は嬉しい
2000じゃ厳しいとは思うが
199名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 07:39:38.86ID:qCNwYWYS0
さすがに今回はマークされるだろ つか は?ちょづいてんの?ナメてんの?とか他の陣営に思われてそう
>>176
大外ぶん回しの最低騎乗で、あの走りだからな >>179
春秋天皇賞、ジャパンカップ
宝塚記念、有馬記念
サンクルー大賞 国内ダートの一線級封じ込めて勝ったのは価値あるよなー
203名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 07:50:13.40ID:If2OmapC0
ドウデュース相手だと差されると判断したんだろ
204名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 07:56:02.52ID:zXI2ujsf0
応援はするけどマークきつくなるし2000だしどうかねえ
205名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 07:58:04.38ID:cDbZkM4p0
で、パンサを他がマークしてペースが早くなったところにノーマークになっていたウシュバが直線突っ込んでくると
206名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 07:58:19.27ID:GsdbVmw30
>>203
賞金高いんだからそりゃWC選ぶだろ
なぜかシーマより賞金安いターフ選んだとことはチャレンジ精神が違うんだろ ドバイWC勝てば本物だな
サウジとドバイターフは所詮二流だから
208名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 08:02:01.85ID:AqDdejE20
勝てばビクトワール以来か?
210名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 08:03:43.88ID:7hdwBqRq0
国内G2馬でも勝てる海外G1競馬って楽でええな
ドバイの砂はサウジのとは違うからな
逃げる事さえ出来ない可能性はあるな
逃げられないとキックバックでやる気をなくして
今後に影響する可能性があるから止めた方がいい
>>179
海外にいて国内で結果出していないのに年度代表馬にしてもらったインチキ臭い馬がいるからパンサラッサの事は言えない
当時は馬券買えないからJRAには何の得にもならんのにゴリ押し関東系選定員のせいで規範を崩された
そうやって規範を崩しておいて今度はピサやパンサを認めないのはおかしい
いかにアレが忖度だったのかが明らか 213名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 08:14:06.50ID:G0VBgWLE0
>>212
エルコンドルパサーは前年ジャパンカップ勝って
チャンピオンとして欧州にチャレンジしたんだから
パンサラッサとは違う
ヴィクトワールピサは国内のG1惨敗が印象悪くした 216名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 08:18:31.76ID:G0VBgWLE0
パンサラッサは日本ではG1勝ってないありふれたG2馬
いくら威張っても
日欧米のG1はそんなに甘くないよ跳ね返されるだけ
エルコンの年度代表馬がいかにも忖度くさくて不評を買ったからその後に海外戦で功績上げた馬がワリを喰った感じ
218名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 08:26:46.72ID:9uWBVSCC0
ドバイ勝って
今年他にG13勝いなければ年度代表馬確定
3勝いてもしょぼいG1や勝ち方ならパンサラ
まあかなり厳しい戦いだろうけど
219名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 08:27:30.56ID:3uLksf/X0
10着くらいまでに入ればアモアイ超えか?
222名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 08:33:48.10ID:iJqZiWpv0
コース形態が全く違うしな
相手がアルジールス、カントリーグラマー小粒で日本馬多数
参戦しなくて他の日本馬が勝ちそうなら、それを指をくわえて眺めてるんじゃなく
参戦するわな何をしてもいい免罪符手に入れてるわけだから
チュウワウィザードが着拾えるレベルではあるんだよな
227名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 09:06:35.32ID:d7GE8RxA0
229名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 09:09:56.23ID:ExqgUgym0
ターフのドウデュースの勝つ確率が落ちてしまったな
パンサラッサが引っ張ってペース流れてくれた方が良かったのに
これでスローのキレ勝負になったからセリフォスやダノンベルーガは逆に勝つ確率上がった
アルジールスって2人気なるような馬なん?
戦績だけ見るとそこまででもないようにも見えるけど
231名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 09:13:20.46ID:+4R+7Cjp0
>>230
ここ2走分だけ走ればな。それ以外は参考にせずに 233名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 09:19:28.00ID:PmS9eGlt0
ドウデュースはどこのポジションでも競馬できるタイプだから普通に脅威やろ ドウデュースに乗ってる人も無策で挑むとは思えんし
>>158
まあフランケルでもジャパンカップ勝てないだろうしな >>52
メイケイエールで逃げようとして武豊が沈んでる。
逃げの名手でも馬のスタミナコントロールは難しいぞ 236名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 09:25:29.84ID:n7Id/Kb20
ドウデュースのダービーとか京都記念は前が流れてくれたからな
スローの時どうなるかは未知数
237名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 09:30:03.18ID:22T4zMUV0
ドウデュースはスローになっても瞬発力で負ける馬じゃないと思うけどな 正直パンサラッサ来た方がメリットはあった
セリフォスやダノンベルーガは32秒台の脚使えるけど
ドウデュースは33秒台半ばがやっとだし流れてくれた方がそりゃいいけどね
頑張って欲しいけど今度はマークされる逃げになるからな~
条件は数倍厳しくなる
ワンターンの1800から1周する2000だから相当に厳しいけどナイスチャレンジだよなあ
243名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 09:37:40.77ID:sTZuOOYY0
もしドバイWCも勝てたらあとはBCクラシックを勝ちに行って世界のダート王を目指す立場になるし
それこそ日本の年度代表馬なんかどうでもよくなるだろ
>>197
オルフェいなければ二冠馬ウインバリアシオンと年度代表馬争いか 245名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 09:39:45.10ID:aB+loCnM0
1周もコーナーまでは短いしな。サウジ以上に出が微妙だとお終い
>>90
キレ負けするだけ。
後に脚を貯めさせない展開が理想。 >>229
これな
俺もそう思う
パンサがいた方がドウはやりやすかった そうやって見かけ上の数字や勝ったレースの展開などで
あやまった認識するわけね。
ドウデュースのダービーでのワープ見てないの?
この馬が切れ負けとかないから。
むしろイクイノックスより速い脚持ってるかもしれない。
249名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 09:45:53.24ID:PmS9eGlt0
上がり勝負だけで言ったらドウデュースは皐月賞歴代最速タイだし 阪神2200で34出せる馬ってあんまりおらん
前も後ろも関係なく巻き込んでぶっ潰すレースがこの馬の理想だろ
秋天みたいに後続が割り切って付いてかないのもある意味作戦としては有効なんだよね
ちょっとペース判断が狂っただけで大変なことになるけど
252名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 09:50:37.92ID:iYG973gS0
ドバイWCに日本馬8頭ってもう超高額賞金のフェブラリーSだな
253名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 09:50:59.18ID:PmS9eGlt0
AWの世界的な評価ってどんなもんなのやっぱり低かった感じなの?
>>253
ほぼ黒歴史
なおAWの女王ゼニヤッタは未だに別格の扱い 256名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 09:55:31.31ID:6EWiDYyJ0
>>253
前が潰れて差しが決まるんでアメリカ人好みではなかった >>253
ダートの代わりとしてはアメリカが嫌ったから低いね
結局手間がかかるのとダートからの順当な結果にはなりづらかったから >>244
世界一の後2連続惨敗の馬と古馬に通用しなかった二冠馬て微妙な争いだな
主役のブエナはJCだけだし 259名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 09:59:17.30ID:PmS9eGlt0
はえーそんなにだめだったのか
260名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 10:01:32.10ID:lh6cMXAC0
>>253
アメリカが評価しないと無駄だから世界とか関係ない 261名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 10:02:53.98ID:8q/Gy+x50
>>253
芝メインのとこは単に芝出来ない時の代替だからそんなの関係ないしな 262名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 10:04:37.38ID:obdaEw2Z0
AWの評価云々よりダートから替えられないアメリカが排除させただけ
263名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 10:04:50.95ID:QBuIWUL60
うっかりこっちも勝ったら金輪際抜かれない賞金なんか
264名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 10:05:45.39ID:6EWiDYyJ0
265名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 10:07:13.00ID:KNAEJMe70
>>264
無駄なことしたのカリフォルニアとキーンランドくらい >>263
しばらくはね
でもその内有馬やJCも1着10億とかになる時代来るだろうし
その時代にアーモンドアイ級が出てきて連覇とかすればおのずと抜かれるだろう 距離は若干長いけどもうターフ出る意味ないもんな
この挑戦は楽しみ
269名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 10:09:21.12ID:iLAe1zur0
タイミングがサンタアニタ予後不良多発の時にAWだったら別になってただけうけどな
>>266
マジでこれ
無難に収まらないのが矢作のいいところ 271名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 10:12:40.98ID:zYHGL0wa0
サウジカップ勝ってるから無難に行く必要もないからな
矢作がメンバー考慮したって事はターフに勝ち目ないと踏んだって事か
日本馬8頭ならジャパニーズペースに持ち込みやすいかな
274名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 10:18:29.14ID:mXJSws6H0
>>272
ドバイWCがメインレースなんだから
メンバー考慮したってのはドバイWCが少しでも勝てる可能性があるメンバーってことだろ
去年勝ってるアンダーカードが優先順位低いのは当然 275名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 10:18:53.06ID:t0ZfxDD20
>>272
アメリカ馬1頭だけのWCと日本も欧州もそれなりのがいるターフじゃ前者選んで普通かな
サウジでダート結果出してれば特に こいつが真面目に逃げたときにダートでイクイノックスできる馬いる?いねーよなぁ?
もうこの馬はずっと攻めまくるローテでいいよな
それで惨敗しても次走であっさり巻き返すとかありそう
279名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 10:22:49.35ID:crGtapGI0
ロードノースもまだいるし、マジなゴドルフィン馬もいるターフよりカントリーグラマーだけのワールドカップだよな
280名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 10:22:53.25ID:+pt8wSTJ0
>>275
勝手に1頭にしてるけどアートコレクターやディファインデットもアメリカ馬だぞ 281名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 10:23:02.42ID:PmS9eGlt0
凱旋門20着の馬がネオムターフ圧勝してるから結局馬場だよ 高速馬場では勝てないと踏んでるのもWCに行った理由の1つだろう
283名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 10:23:39.38ID:3UX0lrYr0
>>284
広尾民はみんなワールドカップに出て欲しかったから仕方ない
ターフ行けとかマイノリティだよ サウジC勝っちゃったからドバイWCも勝たなきゃって空気出てるけど
5着とかでも相当な賞金入るし挑戦しない手はない
相手も手薄なんだし
バスラットレオン出資俺
来年はサウジカップにバスラットレオンを出してくれることを切に願う
>>253
アメリカも3年ぐらいやってブリーダーズカップも2年ぐらいやったけど
最初はよかったが経年劣化が酷くて、これ土より管理大変じゃねーって、やっぱやーめたって
なかったことになった ターフ2着よりワールドカップ3着の方が賞金高いからな
ドスロー逃げを漁夫の利で勝った訳じゃなく自分でハイペース刻んで押し切って勝つ王道スタイルなのに何故か一向に評価されないラキ珍扱いされる不思議な馬
293名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 10:41:45.10ID:8vot15vz0
パンサラッサが賞金ランキングの頂点に君臨する日本競馬嫌だなー
もっと強い馬がサウジ連覇とかしたら越せるんだろうけど
294名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 10:43:25.62ID:6BDcaMV+0
吉田豊儲かりまくりww
日本でそこそこ活躍して海外の招待レースだけハシゴしてるのが一番稼げるのでは
296名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 10:50:26.08ID:wJt5Lvvm0
>>205
ウシュバは今回、川田だもんな
去年も完璧な3着だった >>40
コントレイル世代からパンサラッサ世代と呼ばれるようになるな 299名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 11:08:26.80ID:NoU9Scfo0
>>253
欧州では主に冬場の下級戦で普通に使ってるな
イギリスだと夏場にもケンプトンパークやニューカッスルで重賞もやってる 自分で書いてて思ったけど三冠馬コントレイルも18億ホースパンサラッサも同じ矢作厩舎なんだな
日本歴代最高の調教師だなこれ
>>292
そもそもラキ珍だろうがなんだろうが勝ちは勝ちだからな パンサラッサはコントレイルの調教パートナーだった
未勝利時代にコントレイル煽ってたこともある
>>279
でもカントリーグラマーもすごい剛脚だったな
見ごたえあった 去年ターフ勝った時ですらロードノースはもうとっくに枯れてるとかヴァンドギャルドに頭差wwとか絶対にパンサラッサ認めたくない民がいたんだがその枯れたロードノースは今年もターフに出てきて前哨戦も勝ってるのはどう思ってるのかな
>>218
ドバイ勝ってその後秋天JC有馬のうち2つ勝てば年度代表馬パンサラッサてのはありそうかね 309名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 11:22:45.27ID:G/l9phEt0
ダート三冠始まるのも意識してるんだろうな
種牡馬としてもダート走れるかは重要だし
そもそも天皇賞秋で逃げ切った馬とか居ないだろ
逃げで2着でも十分凄い
311名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 11:23:55.80ID:IBt5qC+Z0
>>210
それ国内G1馬でも勝てない海外G1って話にもなるがええんか? >>212
そんだけ凱旋門賞のウェイトは高いんだろな >>176
まさに飛行機だな
日本の飛行機雲との差がすごいわ
いやコントレイルさんも立派な成績なんだけどさ 314名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 11:25:55.84ID:8XrYu7Zx0
>>306
ドバイWC勝ったらBCクラシック行くだろ
アホなのか >>310
勝ち馬のイクイノックスが強さを見せつけたしな
名レースだった >>310
プリティキャスト、3200m時代だけどね 318名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 11:26:58.89ID:0t7MXMzn0
ベストの距離より1F長いのは確かだがポンと出れてテンからスピードが乘ればワンチャン
出が悪かったりテンでモタついたら終わり
>>75
カントリーグラマーがモブウマ娘なのは草
しかもモブなのにすごい追い込み >>292
日本のコースが合わなかっただけで世界では最強クラスってことだよな
日本最強なんかより世界最強のほうが上なのに ドバイWCで好走したら秋はBCクラシックだろうね
今年は西海岸開催で遠征する条件は揃ってる
>>87
場を盛り上げてくれたな
最近はあまりいないタイプの馬だと思う
G1勝てるくらいの強さになると、勝てそうなレース選んで、そうでないのには鼻もひっかけないてのが大半だし
適性が怪しくとも王道路線出てきてくれるのは中々いない 325名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 11:34:36.60ID:07mlKCug0
そもそもサウジカップを勝ったら世界最強クラスと評価されるかと言うと微妙だよな
去年のTOP100GIでも51位で日本のマイルCS(31位)にすら完敗してるレベルのレースだからな
>>52
気持ちはわかるがもっと酷い騎手(ネームバリューのわりに下手)も何人かいるからそれに比べれば我慢できるレベル 327名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 11:36:06.91ID:W5rd8zL90
>>325
賞金が高かったら評価なんてどうでもいいだろ
何のために賞金が高くしてるか考えろよ サウジは昔のドバイのように金で有力馬を集めてレースレーティングを上げている段階だからな
329名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 11:40:01.71ID:07mlKCug0
330名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 11:40:20.48ID:YAJoZzgj0
一番最初の年が一番高くてあと右肩下がりでレーティング下がってる
331名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 11:43:58.42ID:odidRzIv0
相手が弱いのに賞金高いなら尚更最高だろ
来年はイクイノックスもサウジカップに出ろよ
マルシュロレーヌもそうだけど前残りでギリギリ勝った馬がドバイWCは通用しないよ
しかも、距離も200伸びてるから勝ち負けは無い
333名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 11:49:07.80ID:0tyJpXK80
ダートじゃ砂被ったら終わるだろ、潰せ13億
334名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 11:49:12.23ID:Fwxhe4Cr0
マルシェロレーヌ全く関係ないし
客観的に考えて今回は勝つ可能性殆どない
距離200延長にサウジカップ勝ちで楽逃げさせてもらえない
337名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 11:53:17.91ID:jWowODqp0
楽なペースで逃げるかじゃないしな
338名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 11:53:52.18ID:bd5tGUYt0
今回も引き続き強力な逃げ馬なんていないしな
いいね!2000だとギリギリ差されるかもしれないけど、逃げ切ってほしいね
早めに潰しに来られるってことだよ
ノーマークだとどうせ垂れると思われて放置される
後ろから行く有力馬ほど最初に自分から動きたくないんだよなぁ
強い先行馬がいると早めに潰されてやられちゃう
宝塚記念とかタイトルホルダーがいたから潰された
逃げ馬のいいとこは馬場の良いとこ選びたい放題で距離ロスも殆ど無いとこだよな、カントリーグラマーは余分に何メートルか外回ってきた分届かなかった
344名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 12:01:30.23ID:STVqQl0x0
サウジカップはついてこられてるし、そういうことでもないよな
勝ち負けか早めに飲まれてボロ負けだろうから馬連だけ買うわ
346名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 12:02:00.59ID:x187hFsR0
宝塚は後手踏んで無理やり先手奪って消耗しただけだからまた違うんよな
すっとスタート切れてあんなガンガン押さなくても良ければまた変わってただろ
ついてって潰れなかったジオグリフはむしろ褒められるべきだよ
テイバのだらしなさはなんなんだよあれでもアメリカのエース格かほんまに
349名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 12:04:39.79ID:DwxFsp+K0
テイバてハイペースで行く馬じゃないよな
350名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 12:07:45.76ID:VI3k+1Ju0
絶対王者が王道を歩むのか
351名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 12:08:41.24ID:GgR6d9P80
クロフネを超えた「神馬」ウシュバテソーロが20馬身差でぶっちぎるよ
352名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 12:08:58.17ID:hMiznaVc0
いいじゃん
Wカップ:パンサラッサ ウシュバテソーロ カフェファラオ ジオグリフ 他
シーマ:イクイノックス シャフリヤール ウインマリリン
ターフ:ドウデュース セリフォス ダノンベルーガ ヴァンドギャルド
シャヒーン:レッドルゼル レモンポップ リメイク ジャスティン
UAEダービー:ドゥラエレーデ ペリエール コンティノアール ゴライコウ
Gマイル:バスラットレオン ウインカーネリアン ラウダシオン
全部門日本馬勝ってもええんやで
宝塚ではスタートのいいタイトルホルダーが序盤だけハイペースにして競りかけたのが大きかった
ハナをとりたいパンサラッサは無理に脚を使って壊滅的なハイペースになってしまった
あれはスマートな潰し方だったね
354名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 12:11:15.91ID:GgR6d9P80
ウシュバテソーロがサウジに出てたら9馬身前にいたからな
ドバイじゃ更に差が広がるはず
>>352
地味にシャヒーン勝ったことないし誰かに勝ってほしいよな
アルクォズは誰かいかんのかな? 356名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 12:15:26.07ID:m68XMDCL0
勝たなくても掲示板にのれればアーモンドアイ超えれるか?
パンサラッサみたいな負けてもともと勝ったら儲けものを続けてきた馬が
ここでドバイWCを選ばない理由がないわな
358名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 12:16:28.71ID:jHAY5dha0
>>356
どうせこの後でも一杯機会あるから関係ないだろ 359名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 12:17:39.14ID:VQak/UIR0
>>357
まあもう負けても将来安泰だしな
競走馬としても稼ぎ終わってるようなもんだし >>331
イクイノックスは今年で勝てなくて消えそう 362名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 12:24:05.29ID:LT7K2To+0
>>331
サウジドバイ香港の魅力ってそこだよな
日本のG1より相手が楽な上に賞金がバカデカイ
行かない手はない まあダービー勝ててないイクイノックスには2400の実績が必要だから
シーマいくしかないんだよ
364名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 12:28:18.02ID:6EWiDYyJ0
サウジカップ勝ち馬で挑めるなんてことはそう無いチャンスだからそりゃいくでしょ
ドバイターフ連覇に比べて上限が違いすぎる
インタビューでも苛つかせてるし情報は漏らすし矢作は拒否してもいいんじゃないか?
>>363
有馬2500じゃパンチにかけるもんな
まあドバイで散りそうな雰囲気は出てるけど 368名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 12:33:42.01ID:mDlP9MMw0
>>332
マルシュロレーヌが前残りって何を見てたんだ? 勝ったらすごいし別に勝てなくても特にマイナスもないのがいいね
ドバイWCで逃げれるのか?
アメリカ馬の参戦が多いと逃げすら厳しいと思う
373名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 12:47:04.09ID:vhnqNtEq0
>>371
そもそもサウジの勝因が久しぶりに見違えるほどスタートが良かったことだからな
全てスタート次第 374名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 12:49:40.82ID:qr+WtNzU0
>>371
アメリカ馬が今のところカントリーグラマーしか聞かないくらいいないが 375名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 12:51:40.74ID:Zm/NwNF90
8頭 日本
3頭 UAE
カントリーグラマー
アルジールス
これで13頭で増えても後1頭だけなんだしもうジャパンカップダートinドバイでしかない
>>209
日本でG1勝てないレベルで?超絶劣化版だろ >>362
負けても言い訳効くしね
コントレイルみてれば分かる、国内G1は簡単に勝てないからね アルジールスとかいう去年散々低レベルと言われたゴドルフィンマイルにバスラットレオンの蔭すら踏めず掲示板も外した駄馬が2番人気というワールドカップ
>>376
G1一つしか勝ててない駄馬のほうが劣化版でしょw 千八の馬だから二千はないという思い込みが逃げ馬のパンサラッサに
どれだけ有利になるか。流石にもう簡単には逃してくれそうにないと思うけど
383名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 13:05:35.91ID:J5bCmCWs0
メイダンのダート2000はコーナーまで300ちょっとだから、ここでしっかりスタート切ってだよな
そうならないと香港と同じ事になる
384名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 13:07:19.35ID:cM4T2GZ2
ドバイターフはパンサラッサですら勝てる程度のレースだからな
ワールドカップで勝てばダート馬としてのトップに立てる
>>381
意味不明すぎるwパンサてしょーもないG1()2つ勝った
日本の二流馬だろ 388名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 13:10:22.29ID:IBt5qC+Z0
>>382
サウジも簡単には逃がせてなかったんじゃないか?
番手集団が厳しくマークして付いてきた 390名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 13:15:42.08ID:THxAJYFS0
勝てば偉業ってレベルじゃねーわ。
世界中のホースマンから見れば
パンサラッサ→サウジカップとドバイターフ勝った二刀流
イクイノックス→知らん
タイトルホルダー→凱旋門で見せ場なく沈んだ日本の馬
だろうな
>>385
サイレンススズカの時の宝塚記念の方がしょーもないなんちゃってG1()だからブーメランだぞ 393名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 13:18:28.64ID:GsdbVmw30
>>391
昨年の秋天が海外でもそこそこ話題になってたて話でパンサラッサがサウジ勝ったからイクイノックスもそこそこ名前知られてるんじゃね?
と言うか現役レーティングトップを関係者が知らんてことは無いだろ 394名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 13:18:35.67ID:r5yXokGB0
395名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 13:19:15.45ID:Fvs9CbMq0
パンサラッサ知ってるようなのは日本競馬に興味が多少はあるから、そのあたりはよく知ってる
397名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 13:21:21.70ID:AVbMa4o00
>>391
こういう世界のホースマンの情報収集力を舐め切ってる奴って頭悪いよな でもお前らも地元で走ってないとネイチャーストリップとかエピセンターって言われてもググらないと何した馬か正直分からんだろ、イクイノックスもそんな感じだろうな世界の競馬ファンからしたら
399名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 13:22:21.40ID:WjmcIHXa0
香港カップ見れば分かるが1周コースは確実にマイナス
1800半周がベスト
たぶん2000は長いとかスタート出なかったら終わるとかはあるけどそれならそれでいい
デカいとこ出て勝ったり負けたりする馬のが見てておもしろい
401名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 13:23:44.82ID:CI2j8mSU0
>>398
そんなやつで向こうのやつならパンサラッサも知らんよ サウジで好走したらWCもありえるって話だったけどまさか勝つとはな
中山記念からのドバイターフが黄金ムーブだろって正直思ってた
コーナー4つは厳しいとか
ワンターンは息入れるとこないから厳しいとかお前ら言うことがレース毎に変わるから何が本当かは調教師しか知らんだろ
サウジカップは超ハイペースの歴史的逃げだった
やってることはライフイズグッドに近い
あの馬も2000は少し長い感じだったけど
パンサラッサはどうなるか楽しみ
405名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 13:25:00.47ID:t1j92Cro0
結局スタートだろ
406名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 13:25:38.29ID:RXYO+LSJ0
負けてもまあしゃーないで済むし勝ったら「芝馬に負けるダート馬wwwww」ってできるから無敵だよな
407名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 13:26:56.41ID:yLhInSKT0
コース形態よりスタートだろ
この馬の場合はきれいな成績じゃないから
惨敗を恐れないローテにできるのがいいよ
本当はコントレイルもいろいろ挑戦したかったんだろうな矢作
チュウワウィザードが2年連続で走って2着と3着と聞くとパンサラッサじゃなくてもなんか勝つだろという気分にはなる
410名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 13:28:58.82ID:lC03L7Iu0
芝は2000持たないけどダートなら2000持つとかあるのか
411名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 13:29:50.19ID:knox/RSd0
パンサラッサの会員はいいなぁ
日本史上最高クラスの賞金持ちな上種牡馬入りも確実だろうからまだ金入ってくるし
口数は違えどロードカナロアが種牡馬入りしたときは1口当たり100万超えの金入ってきたんだっけか?
414名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 13:35:30.61ID:9566PYKE0
>>413
入ってない
カナロアは5年リースでリース料は年3億9000万円、会員の取り分は約30万円/年 吉田豊ももう大ベテランといえる年齢になったけど
まさかここに来てドーベル以上にインパクトのある代表馬が出てくるとは思わなかった
>>414
その30万は5年間毎年はいってくるの? 距離厳しいなんて陣営も解りきってるだろ 夢みたいんだよ矢作は
でも矢作って灘出身で地頭も良くて日本の競馬史に名前を残すくらいの名伯楽なのに調教師試験落とされまくってんだよな
なお騎手しながら一発で受かるいっくん
420名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 13:45:37.46ID:Lbl5Gr5m0
421名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 13:47:14.23ID:7WLs5Qhg0
ドバイWC
ヴェラアズール、パンサラッサ、ウシュバテソーロ、カフェファラオ、ジオグリフ、テーオーケインズ、ジュンライトボルト、クラウンプライド
これはもうジャパンカップダートだろ
>>421
高メンツが揃いに揃ったチャンピオンズC 425名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 13:51:02.66ID:i3qFTD8e0
凱旋門賞も本気で勝ちたいならこれぐらいやれよ
426名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 13:53:41.67ID:VI3k+1Ju0
ワールドカップも掲示板上位独占だな
ターフもいけるな
シーマは微妙
この馬に関してはまずまともなスタートが切れるかどうかが重要だろうな
逃げ馬なのに半分くらいの確率で出遅れるんだぜ
428名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 13:55:45.89ID:6rekKX/e0
3歳も2歳ダートJpnI馬と2歳芝GI馬と地方馬がケンタッキーダービーで雌雄を決するかもしれないとか現実のウイポ化が酷いな
今回はノーマークという訳にはいかない。
カントリーグラマー、ヴェラアズールには差されるわな。
430名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 13:56:45.23ID:VQak/UIR0
それだけ国内ダートがしょーもないってことなんでは?
431名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 13:57:08.14ID:u8ea9gqs0
432名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 13:57:48.13ID:Cirfc5me0
>>425
招待で出馬登録料の賞金1パーセントだけで済むんだから 433名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 13:58:43.08ID:HwG5DKWU0
三浦逮捕ワロタ
たまにノーマークという奴がいるがジオグリフはピッタリ一緒についていって4着に負けてるのは見てないことになってるのか
435名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 14:01:26.51ID:7uFgv80I0
>>388
サウジカップは番手がルメールだったから潰しには来なかったのがデカい
海外の馬とジョッキーだったらまた展開変わってたかもしれん 436名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 14:01:38.58ID:7hmN9Oil0
>>430
日本国内のダートは馬場保護の為だけにやってるんだからしょうもないのは当たり前 ジオグリフは潰しに行ってないからパンサは自分のペースで楽逃げできた
タイトルホルダーが番手だと圧かけてくる
ドバイも数の暴力で押しきるんじゃね?
今年半分日本馬だろ
439名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 14:08:07.59ID:fBfaYx/B0
楽なペースにしたいだけか
パンサラッサが自分のペースで行き切って逃げ馬がついてきたレースは中山記念しかり福島記念しかりしっかり潰されてるんだけどどうせメンツがショボいとか距離とか後出しするんだろうな
441名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 14:09:01.51ID:K6xXbVrc0
>>437
1200の通過タイムがリヤドダートスプリント勝ちタイムとあんま変わらんのに楽逃げ?
あのペースで初ダートなのに付いてきてたジオグリフが凄いんだぞ まあカントリーグラマーもゲート良ければ普通に前付けだしアルジールスも前行くし
今度はパンサも枠とスタート行けるか分かんないからなぁ
なんかターフから逃げてワールドカップに行ったと思ってる奴チラホラおるよな
サウジカップ正確にはアメリカ馬が2番手走ってたけど
ペースに付いていけなくて潰れたぞ
レース見てない奴おるな
446名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 14:14:32.48ID:B+fOVw7E0
>>421
もう1頭くらい選ばれて欲しい
まあめぼしい奴らは大抵選ばれたけど 447名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 14:16:19.89ID:v/0wTKuQ0
>>444
矢作が相手関係を特に決め手にしたと言ってるから、雑音としてはそうなるんじゃない ドバイを逃げ切れる馬じゃないのは間違いないと思うがね
うまく走れて3着で着外が普通だろうな
449名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 14:18:30.12ID:lJxU9Sho0
>>447
ドバイWC>ドバイターフっていう前提を忘れてるだろ
あくまでドバイWCが通用しそうなメンバーかどうかだぞ 450名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 14:18:31.34ID:buSJIdHI0
逃げ先行のバイアス馬場のメイダンで通用しないのはドバイ以外のダートでも逃げ切れない
451名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 14:19:15.95ID:wF+GyR7o0
>>449
メンバー見渡せば当然DWCだよ、誰が見ても 452名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 14:23:20.41ID:mc9Ui4yJ0
ドバイターフのが日本馬も海外馬も骨っぽいのに賞金半分
キタサンブラック産駒がダート左回りで成績良いからイクイノックス使えば面白いな
まあ掲示板乗るだけでも5000マンぐらい稼げるし
3着でも日本のG1レベルだし ここで勝負すること自体は間違ってないと思う
455名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 14:24:25.43ID:At40eDP40
>>451
ドバイWCがメインレースでドバイターフは前座かつ去年勝ってるんだから
ターフにどんな馬が出てようが本来関係無い
悩んでたのは2000mが持つかとベストのパフォーマンスが出せなくても相手関係的に勝てるかだろう 457名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 14:28:52.48ID:0iRpo10s0
>>456
メンバーで選ばないんじゃなくて前座だから出ないんだが
メインはあくまでドバイWCだし 458名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 14:30:15.71ID:bFFA0MNG0
適性でいえば明らかに去年勝ってるターフだからこれは挑戦
459名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 14:30:21.30ID:R/1H9vvR0
矢作がメンバー重視で選んだと言ってるだろうが
460名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 14:31:22.45ID:fpBVV5Bm0
この面子ではレーティングもターフ、シーマクラシック勝つ馬のが高いよ
461名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 14:33:05.73ID:Je+dhKnm0
>>459
メインレースのメンバー重視して決めたってことだろ
ダートは他に強力な逃げ馬(米馬)がいたらまず間違いなく勝てないからな 462名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 14:33:49.78ID:bFFA0MNG0
ターフにドゥデユース
シーマクラシックにイクイノックス
WCにパンサラッサと各レース大将級が参戦してバランスいいじゃないか
463名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 14:33:54.13ID:b/HZCPVg0
ドバイって何年か前パブリックビューイングやってたよな?
もうやってないの?
465名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 14:35:59.78ID:+qmC17VI0
>>461
ワールドカップのが雑魚ぞろいというのを認めたくないらしい 国内有力種牡馬でダート左回り適正有る種牡馬で一番はキタサンブラック次がドゥラメンテ
その次がロードカナロアで次がドレフォン、ハーツとディープとエピファはダート適性低い
前座のドバイターフよりメインのワールドカップの方が格下だと思い込んでる池沼がいるのここくらいだろ
468名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 14:39:17.82ID:zkwyb7Pe0
アメリカ馬次第のワールドカップだしな
サウジから更にいなくなってるのに
パンサラッサがノーザン産とかサンデーレーシングなら信者が最強最強言ってたんだろうな、つまりこいつのアンチはそういうことだ
>>457
メイン云々は違うだろ。
矢作も相手関係と言及してるんだから。 芝でそこそこ走れてダート左回り実績があるキタサンブラックこそドバイWC狙うには最適
472名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 14:50:20.17ID:06VSBmHG0
>>421
今まで掲示板すら無理だったサウジで多頭だししたら上位独占しちまったし、これだけ出せば勝てるんじゃねぇかと思う自分がいる 473名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 14:52:09.10ID:vx1od4970
メンバーみてターフ辞めたんだ
ドウデュースやセリフォスにビビったのかい
475名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 14:55:34.87ID:A209x2do0
4歳の基地もだんだん香ばしくなってきたね
秋のBC遠征に向けた試行だろうな
あれだけ走りきったサウジから中3週でのドバイでの好走は期待薄
どうせダメなら2000のダートの試走しておこうってことだろうね
ハーツ産駒とダメジャー産駒はダート適性低いからノーチャンスだと思う
ダート左回り適正が高くて芝でもそこそこやれるキタサンブラック、ドゥラメンテ、カナロア、ドレフォン産駒がいい
日曜BS11に矢作が電話出演し「火曜日に発表するがレースは既に決まってる」
「うちは常にチャレンジする厩舎」とWC出走は匂わせてた
479名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 15:05:02.72ID:8CXmfwyy0
>>479
ダート左回り勝率
キタサンブラック産駒16.4%
エピファネイア産駒3.3% イクイノックスがWC出ないのは
2400で勝ってないから自由にレース選べないせいだぞ
実績的に挑戦権がないんだよ
いやー2000の2ターンは無理でしょ この馬18しか結果出てないじゃん
札幌記念であの相手に普通に負けてるしドバイターフ連覇目指せよ
国内G1勝てば文句なしだが、今は今ステイゴールドと同じ
>>482
矢作厩舎のスタンスが挑戦だから
サウジでべらぼうに賞金稼いだしドバイターフは去年勝ってるからね 485名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 15:16:04.95ID:zUbh0mjT0
去年はワンターンだから無理っていってたぞおまえら
486名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 15:20:07.74ID:Bv5B0s4x0
コースがよりスタートだけ
>>482
札幌記念で思ってた以上に強い馬なんだなと認識した自分がいる 番手ですげー圧かけて、好きな時に問答無用で上がっていくフライトラインみたいな馬はもうどうにもならんけど、ライフイズグッドみたいな馬もいたら終わりだよね。みんな引退したのはホント幸運だわ
カナロアに付けた超絶繁殖キタサンに付けとけば最強世代になってたすらあるな
カナロアを次世代のエースと勘違いしちゃった結果が今年3歳が世代レベル最低になった
492名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 15:38:39.69ID:+2DExgil0
パピならパンサラッサの60馬身前にいそう
>>490
カナロアはサンデーフリーだからキンカメ後継として繁殖集めやすかったのもある
カナロアを付けた繁殖の半分くらいは血統的にキタサン付けられんのじゃね >>412
五千万円の馬だからね
1/400買ったら125000円だからね、安い馬じゃない
会員だったから買えるチャンスはあったけど高くて見送った 砂かぶるのをどんだけ嫌がるかは馬次第だから
いきなり芝馬連れて行ってもうまくいくかは分からんと思うがね
実際エピファネイアはかなり嫌がったらしいしな
パンサラッサは逃げだからサウジ前からその懸念が少ないってのはあったのよ
496名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 15:53:26.99ID:HvuI48xQ0
メイダンは物凄く痛いという評判
497名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 16:00:47.17ID:IBt5qC+Z0
498名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 16:06:06.32ID:bFFA0MNG0
>>493
丸々につけた繁殖をとかいうやつはキチガイだから
軍師面して馬のプロの配合に物申すしか生きがいのないキモヲタ 499名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 16:07:40.97ID:LLx/GNRV0
>>481
JCボーナスつくのがシーマクラシックだから >>470
いうて普通はメインの方に強い馬が集まるもんじゃないの?
この場合の相手関係は前座とメインで比べてもメインで勝算があるから出るみたいな感じじゃないんかな 501名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 16:19:28.41ID:9lieBrXX0
同じ条件でも近い条件でもないからメインだから前座だからで相手関係なんて決まらん
502名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 16:22:07.82ID:HSeI7lVU0
42: (アウアウウー Sa6b-R2gk [106.128.111.175]) 03/05(日)17:41 ID:3byQsNF+a(1)消 AAS
スライリーはどこかで大仕事やってくれる雰囲気あるな
143: (アウアウウー Sa6b-R2gk [106.129.153.62]) 03/06(月)23:46 ID:mQC42jqKa(1)消 AAS
スライリーはいつか大仕事やってくれる気がするな
>>499
イクイノックスがWC出ればっていう話に対して
芝2400のタイトルが最優先だからWC選ぶことはできないよってことね
イクイノックスがシーマに出ることを間違いと言ってるわけじゃない >>403
コーナリング得意な馬は周回コース 苦手な馬はワンターンが合う
と思ってる
コーナーだと息が入るってのは絶対違うだろうな 505名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 16:36:46.45ID:jAxIvKqZ0
単に最初のコーナーまでに良い体制で逃げとかないとだからスタートがだよ
>>421
日本馬が参戦しないと成立しなくなっちゃうね >>480
右回りも結構勝ってる気がするけど右は? 508名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 16:48:33.34ID:bFFA0MNG0
>>472
こんだけ出ると日本馬のペースで形成されそうだよね 509名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 16:57:03.48ID:Fg4302Ji0
511名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 17:08:49.45ID:LLx/GNRV0
>>503
JC洋梨の馬はシーマ選ぶ価値ないからな 時代は両刀か
パンサはともかくヴェラアズールが好走したら影響大きそう
>>510
正直現状でもコントレイルより人気はあると思うわ
日本競馬を引っ張るのもコントレイルよりパンサラッサの方が貢献してる 勝ち格やろこれ
ジオグリフやカフェファラオ、カントリーグラマーとか言う駄馬とはもう格付け終わってるし
国内でG1勝ってないから種馬になっても安いだろうし
今後も賞金額が高いレースねらって海外ドサまわりだな
>>516
秋天は下手な歴代勝ち馬より強いレースしててサンデー無いからレイデオロ並の初年度600万くらいは狙える
ドバイターフ1勝のみのリアルスティールが200万だから今後全敗でも最低300万って感じ >>517
むしろあれは見た目だけ派手でレベル低いレースだろ 519名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 18:43:30.37ID:bFFA0MNG0
パンサラッサはキンカメ系以外には問題なくつけられるから種牡馬価値は高いよ
サンデーもロベルトも入ってないからな
520名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 18:45:19.49ID:NU3ZobyY0
>>519
そもそもつけたいか?
マカヒキのが何倍も血統よくて安い
日本ダービーの夢も見れる 521名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 18:45:58.16ID:b/HZCPVg0
カップとターフがフルゲートでシーマが10頭ぐらいかよ
イクイノヌルゲーですやん
どうせ社台SSには入らないだろうし
種付け料なんて高くて良いこと無いぞ
むしろ少しお得くらいの値段にして数集めた方がよほどチャンスがある
523名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 18:46:35.97ID:bFFA0MNG0
>>520
マカヒキは大量に溢れかえってるディープディープ牝馬につけられんやろ まあどの生産者も望んでるのはイクイノックスなんだろうけどな
社台がいくらでふっかけるかが楽しみ
525名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 18:49:04.00ID:NU3ZobyY0
>>522
日本のG1勝ってない馬だからな需要低いよ 526名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 18:50:52.56ID:bFFA0MNG0
イクイノックスはキングマンボ ロベルト入ってなくてサンデーも三代前だからディープ(タイド)系以外はばっちこいなんで
種牡馬需要高すぎだな
ステゴも日本のG1勝ってなかったけどお手頃価格で人気だったでしょ
パンサラッサの場合は最近のダート需要も有るので種牡馬価値がどれくらいかは全く見当が付かないな
529名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 18:53:02.78ID:bFFA0MNG0
キンカメカナロアはダートで潰し効くのが大きい
>>522
パンサラッサが勝ったカントリーグラマーに負けたホットロッドチャーリーを輸入してるんだが
社台がダート路線に色目使ってるから広尾が血迷わない限り今の成績でも社台SS入りは固いよ 531名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 18:53:37.15ID:3I6fLwND0
>>517
そもそも社台SS入り無理だけど日高でその値段設定するの? 532名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 18:53:50.90ID:lC03L7Iu0
日本馬必勝の布陣
533名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 18:54:37.89ID:isc4SmaR0
イクイノックスは今後G1 5勝以上でキャリア終われるなら初年度800万でもおかしくはない
534名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 18:55:04.97ID:XThWPmNh0
>>527
当時はまだサンデー産駒てだけで需要あったからてのもあるな
パンサラッサだとキンカメの血がすでに広まってるからちょっと立ち位置違うかな 535名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 18:55:21.29ID:NU3ZobyY0
>>530
ないない
社台SSどんだけ行列してるか知らんのか 536名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 18:55:34.41ID:dLpFgKS80
何着までに入ったらアーモンドアイの賞金抜くの?
同じくカナロア産駒のサートゥルナーリアとダノンスマッシュが満口続きなのを見ると
芝ダート兼用のパンサラッサに人気が出ないといのは想像できないな
538名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 18:58:59.25ID:bFFA0MNG0
540名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 19:01:50.28ID:o+w80iwL0
>>530
ホッドロッドチャーリーは完全に血統買いだからなぁ
勝己は半姉のラッキーダイム(7戦1勝)に85万ドルも出してるくらいだしな 541名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 19:01:50.95ID:DVL6TJjd0
542名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 19:03:27.74ID:B14M/fRA0
ここまで決まらなかったくらいアメリカでは望まれてないのでホッドロットチャーリー安いしな
543名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 19:03:40.02ID:bFFA0MNG0
つうか日本馬が8頭も出走できるとかアメリカ馬ほとんど出てこれないんだな
544名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 19:04:36.72ID:isc4SmaR0
アメリカ馬は冗談抜きに薬入れてる馬もいるからな
ディープ産駒に付け放題なんだから需要は高いでしょ
本当の評価は産駒がデビューしてから
晩成っぽいから初年度産駒からはちょっと厳しいかも
546名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 19:07:00.99ID:bFFA0MNG0
去年一昨年はチュウワウィザードしか出てないのに
なんで今年はここまでドバイに集まったんや
547名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 19:07:16.76ID:Mt6KW16w0
>>543
出てこれないというか行く気のあるやつがいない 548名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 19:08:01.98ID:UG0jgETl0
549名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 19:08:07.24ID:1T684JW90
ディープ牝馬にはこれ系は求められてないからなぁ
550名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 19:08:29.06ID:VQak/UIR0
>>543
強いやつは引退しちゃったしそもそも遠征しなくなっちゃったね 551名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 19:11:30.95ID:1Zfqvkcd0
>>543
去年はある程度まともだったけど、一昨年とかは酷いし、実態がこんなもんなんだよ 552名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 19:16:54.98ID:g4rfuvNJ0
種牡馬価値に繋がらないことがバレちゃったからな
引退を1年延ばしてチャレンジする価値を見出せなくなってる
553名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 19:17:06.86ID:ViGPHlsq0
サウジダートに無類の適正ってだけでも相当な種牡馬価値だろ
これから毎年のように日本から押し寄せるんだから
555名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 19:18:43.49ID:ViGPHlsq0
アメリカ馬がいないのはクスリやってるからでしょ
国内から出ない方がいいだろ
556名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 19:21:35.86ID:kCdLWxPV0
シルステ如きが種牡馬やったんのにパンサラッサが人気しないわけないだろ🤣🤣🤣
あたおか多すぎて草🤭
557名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 19:23:12.31ID:+OSvSNM10
そういや矢作が凱旋門勝つには逃げみたいなこと言ってたけど
日本競馬のペースにしたいってことなんだろうな
558名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 19:23:18.45ID:bFFA0MNG0
もう競馬は欧州圏 アメリカ圏 アジアオセアニア圏三極化の時代だな
それぞれで競馬って名前の別の競技やってる
559名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 19:24:42.95ID:isc4SmaR0
>>553
素質を見るのが種牡馬価値だからな
あの時点で惨敗ならあり得ないけど今年と来年で良績積み上げてクラシックも連帯なら十分ある サウジダート無類の適正キリッってアホかよw
着順なんて基本能力差であって、適性いうなら同じ距離の府中で5馬身も引き離されていながらサウジじゃ1馬身ちょっとだったジオグリフの方がよほどあるじゃん
561名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 19:25:10.00ID:jxXQuzlk0
パンサラッサ、日本どころか世界の頂点へ
> ドバイワールドCは総賞金1200万ドルの超高額レース。1着賞金が696万ドルで、2着は240万ドルとなっている。
>仮にパンサラッサが1着の場合、18億4466万3500円に9億1778万400円が加算され、賞金は27億6244万3900円に。現在、歴代獲得賞金世界1位はG1・25勝の名牝ウィンクス(Winx)だが、これを上回り世界のトップに躍り出ることとなる。
562名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 19:26:54.37ID:Y167vZlf0
円換算でなくドル換算だとどうなの?
563名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 19:27:04.56ID:ViGPHlsq0
評判の逃げ馬送り込んでも去年みたいに潰されるだけだけどな
奇襲で逃げるか捨て駒用意するかだな
564名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 19:28:14.35ID:h8DALpaF0
もしここ勝ったら日本最強馬やな(´・ω・`)
566名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 19:29:19.07ID:p4ElW1nV0
パンサラッサはスタート次第
サウジは良かった
札幌や宝塚の時は酷かった
567名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 19:30:18.04ID:h8DALpaF0
サウジも中山記念もターフも1800m
ドバイWCは2000m(´・ω・`)
568名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 19:31:02.20ID:ViGPHlsq0
旨味が知れわたって他の国も来るようになればい面白い
凱旋門よりサウジドバイで世界最強を決めよう
外国の人らもJCで負けるの飽きてるだろうし
569名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 19:35:40.46ID:qAgcrETF0
上で言われてるけど種牡馬価値に繋がらないから旨みどころかどさ周りしか行かない可能性が高い
570名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 19:35:47.02ID:XThWPmNh0
>>568
サウジとかドバイは外国は馬も登録数だけならすごくなかったか?
日本の馬はレーティング高いから出れてるて認識だったけど 572名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 19:42:46.91ID:bFFA0MNG0
種馬で稼ぐ金を思えば現役で稼ぐ賞金なんて微々たるものだからな
573名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 19:44:35.19ID:K8T+djy90
欧州全敗の矢作さん今後どうすんだろ
574名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 19:45:38.47ID:n6VYKkYp0
>>570
無料だからな
ECサイトで今すぐ買う物は無いけど取り敢えずポイントアップキャンペーンにはエントリーしとくかみたいな感じだろう 575名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 19:53:07.47ID:IBt5qC+Z0
>>572
種馬として成功するのが確定してるならそりゃそうそうに引き上げるだろうがそんなもんはわからんだろ
フライトラインくらい傑出してるなら保護しなきゃならんが 576名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 19:58:52.87ID:bd0qsN6r0
>>36
何だかんだ武もドバイシーマ(G2時代)、ドバイデューティーフリー、ゴドルフィンマイル、UAEダービー
勝ってんだから流石だわな 日本版のシングスピールになって欲しいね
勿論JCにも勝ってほしい
578名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 20:03:06.52ID:IBt5qC+Z0
>>573
香港チャンピオンズデーはさすがに行かないか
BC使うなら一旦休ませて夏頃渡米して前哨戦使いそう 579名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 20:05:36.20ID:p+GO/laT0
580名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 20:06:58.62ID:Z8dy44Ka0
史上最強の外番長の誕生やろ
アグネスワールドも比じゃないぞ
581名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 20:07:52.35ID:Dh9JyCSg0
583名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 20:12:23.59ID:mVoUSEMw0
>>571
それプロテインの妖精反応が出て失格になった馬やん 584名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 20:14:03.61ID:mVoUSEMw0
>>8
古馬王道を完全制覇してもずっとラキ珍と言われ続けてる馬もいるしな 585名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 20:18:21.55ID:mVoUSEMw0
>>27
香港カップは水を撒かれて馬場を重くされたから
ドバイの軽い土ダートならたぶん逃げ切れるわ 587名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 20:27:20.77ID:CKwR4XRs0
>>586
パンサラッサが人気吸ってくれるからめちゃくちゃ美味しいよなw 前回よりマークがきつくなるからな。これで勝ったら化物だよ。
>>573
根本的に能力が足りてなかっただけでステイフーリッシュのやり方は間違ってなかったと思う 案外予想難しくない?このレース
ドバイWCとサウジCじゃ砂の質も距離も違うから日本勢の適性もどうなのか分からんし
アメリカ勢も絶対的に強い奴はおらんしで
>>585
サウジよりタフじゃね
レッドルゼルが二年連続で二着してライフイズグッドがバテる馬場ではあるし
まあ距離が主だろうが 593名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 20:33:17.46ID:2kDdKPvL0
この前サウジカップ勝ったパンサラッサとかいう日本馬は去年ドバイターフも勝ってるだって!?
めちゃくちゃ強い馬やんけ
日本での戦績見てみよ
「……。」
こんな感じなんだろうな
日本人と同じでなんとも言えない気持ちになりそう
594名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 20:46:19.93ID:zCroSI4W0
WCだと3人気だっけ?今のところ。
ここで勝てばBCクラシックへ行くのは間違いないだろうな
そこも勝つようなら世界最強ダートホースになる
まあ本当にドバイWC勝つようなら世界最強馬認定してやっても良いかな
>>593
イギリスの掲示板見たら、イギリスの海外厨がいるからパンサラッサは日本の馬場があってないだけって言ってた
向こうは向こうで日本馬最強、イギリス馬は弱いって言うやつはそれなりにおるよ >>585
パンサラッサは重馬場大得意
未勝利戦勝ち知らないのか 599名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 21:23:14.18ID:iuyR9FFo0
>>587
たぶんみんな考えることは同じで、単勝人気はそこまで吸わないと考えてる 601名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 21:26:11.83ID:5P4cqP7g0
スタート後直線続くからこの馬向きのコースだしワンチャン粘り込み狙えるだろ
近走2000mは香港惨敗してるけどスタートしてすぐコーナーでテンが遅いパンサラッサには絶望的に合わないコースだし参考外だわ
603名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 21:45:52.44ID:eFWu2HL40
>>601
メイダンのダートを芝と勘違いしてねえか
ここは香港カップよりは長いけどすぐ1角 605名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 21:47:09.87ID:zbVsHY190
>>601
ダート2000はその惨敗の絶望感に合わないコースだよ 606名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 21:51:19.13ID:sNfQqiJF0
>>604
というかダート走ってる時点で年度代表馬は考えてないだろ 607名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 21:51:42.92ID:dGRQuRbG0
ヴィクトワールピサの年はオルフェーヴルが三冠+有馬だろ
そりゃ年度代表馬無理だろ
608名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 21:53:31.93ID:Tv3aLApg0
609名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 21:54:37.54ID:UbQ59CUf0
年度代表より1000万ドルのが価値あるだろ
610名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 21:57:31.29ID:1wi6E5z80
>>609
パンサラッサのような馬柱が汚れまくってる馬はそうだろうな 611名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 21:59:06.19ID:1wi6E5z80
顕彰馬になるような馬は賞があった方が格好がつく
612名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 22:02:49.16ID:9MJue1Eu0
馬柱汚れとかほんま気持ち悪い言葉だよな
アメリカ馬が二三頭しかいないなら又日本馬で船団を形成できるな
その国の最高峰のレースを勝つにはコレしか無い
616名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 22:56:55.17ID:lc5+LNvO0
イクイノやドウドュースより
話題になっててて草草の
617名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 22:57:52.32ID:pY6VR+ar0
618名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 23:04:15.67ID:8vot15vz0
>>616
その2頭はどうせ勝ち負けすると思われてるからな 621名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 23:25:57.28ID:qiaSXEfU0
さっそく負けた場合の言い訳作り
622名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/07(火) 23:28:27.78ID:MrYNa95b0
広尾は日本最強馬作ったな
>>516
地方重賞ならまだしも海外の高額大レースを回るのは「ドサ回り」ではないだろう
そう、世界ツアーだ >>593
外人が検索して秋天見たら喜びそうじゃね 外国ああいうの無いんやろ >>521
シーマは10頭以下で行われることが多いからな まあ1着は厳しいだろうけど4着以内ならチャンスある
アーモンドアイを抜ける
>>624
なくはない
似たレースがSNSだったかどこかで紹介されてた
そもそも日本においても去年の秋天みたいのは珍事だしな 628名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 00:08:39.35ID:CC3A+Em50
ミシュリフ陣営みたいに賢くやると思った
629名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 00:08:48.66ID:TS4tt4AD0
>>615
そろそろダート馬の年度代表馬が出てきても良い もう走るだけでネタになるから勝ち負け関係無くネタを追加しに行ってほしいわ。あと故障だけに注意してくれれば良いよ
631名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 00:19:36.91ID:TS4tt4AD0
もしサウジカップに続いてドバイワールドカップ連勝したら
パンサラッサの種漬け料いくらになるんだろうか?
ターフ行ってもたぶんセリフォスとドウデュースには敵わないだろうし、ワールドカップで正解
例え負けてもターフなら勝ててたとはならない
>>631
種漬けって酷いw
武豊の蔑称詰め合わせみたくなってる 634名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 00:32:27.64ID:O5KY3nD60
スタート上手く切れたら好走てある意味分かりやすい馬だよなぁ
>>631
日本で種牡馬なら高くなりようがないと思う、300とか400
この戦績で高待遇で買いに来る他国の種馬ビジネスやってる連中もいないだろうし 636名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 00:51:26.85ID:CiS7b/jA0
国内G1勝たないと評価されないのはウインブライトとグローリーヴェイズ見れば分かる
ターフ、サウジカップ勝ちは結構インパクトあるだろ
晩成で瞬発力型じゃない時点で人気銘柄にはなれないけども
638名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 01:00:10.36ID:nmm6lrx60
古馬でも使うんなら晩成のがいいだろ
639名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 01:02:54.92ID:JPFYO0Pu0
シンプルにドバイ勝ち負けするだろうから楽しみやわな
640名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 01:04:06.70ID:U7In4bnc0
海外のみの逃げ馬だとエイシンヒカリみたいな種牡馬になりそう
>>636
なんだろうな 言い方悪いけど「何でアソコからいける」「最終コーナーに来たら勝てる気がしない」がないんだよね 日本でG1勝利なし
失敗だらけの逃げ種牡馬
ディープ母父にはつけれる血統とはいえ種牡馬評価はまあ低いだろうな
643名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 01:09:42.59ID:ITldOaro0
海外のみの種牡馬と逃げ一辺倒の種牡馬ってどっちも成功してない気がする
母父モンジューってのも日本だと合わなそう
644名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 01:10:09.35ID:O5KY3nD60
ロードカナロア産駒の種牡馬の例出すと初年度の種付け料はダノンスマッシュが確か220万でサートゥルナーリアが600万だな
母系優秀でクラシック勝ててるサートゥルナーリアの方が高くなってる感じか
パンサラッサはどっちかと言えばダノンスマッシュの方が近そうなか?
ついても200万ぐらいか 上で300~400とか言ってる人いるけどそれ全然安くねぇよ
646名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 01:10:54.03ID:nmm6lrx60
1800のG1ないんだからしゃあない
秋天は斤量負けだし悪いもんじゃないし
649名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 01:30:28.10ID:mR61rLnp0
さすがにドバイのタフな土で2000mはキツいやろ
ダートはもう出なければ幻想抱けただろうにな
ドウデュースは海外ダメな可能性あるからターフ出れば良かったのに
ドバイがもう1F短ければなぁ
もしやの夢も見れるかも知れぬのに
653名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 01:47:51.22ID:6qgZPb6A0
ドバイはドバイWCがメインレースだって気付かない連中何なんだろうな
それともわざとやってるのか
654名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 01:48:53.99ID:oGf7f7020
>>651
パンサラッサも日本馬の庭の香港で二桁着順で沈んでる駄馬だから サウジで名を挙げたんだから中東で種牡馬やればいいんじゃね?
桁違いの種付け料貰えるかもよ
656名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 02:38:48.45ID:o/EBXPC20
>>643
海外G1勝ちしかないステイゴールド、ルーラーシップバカにしてんのか? 勝ったG1が海外だけとはいえドバイターフもサウジカップも
コース形態からは逃げ馬は絶対的に不利だからね
日本馬が毎年遠征するレースである程度の判断材料も有るので
200-300万の初年度種付け料は現在でも固いんじゃないか?
658名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 02:54:25.87ID:QZLcb+zD0
血統的にはモンジューの血が重過ぎるんよ
659名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 03:01:08.14ID:HJql1tF60
まず逃げないと勝てないし逃げられなかったレースは全敗だからな
かといって逃げられたとしても惨敗する時はするし多分距離なんだろうな
有馬宝塚はほぼ完璧に逃げて惨敗してるの見ると2000mが限界の馬だと思うからWCはどうなんだろうな
660名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 03:02:14.86ID:EstaUYZz0
カナロア系は普通に需要あるだろ
同じキンカメ系のドゥラメンテは死んだし
661名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 03:03:58.36ID:DUNgy4XH0
絶望的なほど切れる脚がないから大逃げするしかないんだよな
サイレンススズカとは全く違うタイプの大逃げ
662名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 03:10:13.36ID:U7In4bnc0
>>661
スズカもそうだがキタサンやダスカみたいに強い逃げ馬って逃げてるだけでちゃんとキレもあるしな
パンサラッサみたいにガチでキレない強い逃げ馬って激レアだと思う
根本的に日本の馬場が合わないと思うわ
かといって欧州も馬場が重いだけでキレがないと勝てない競馬だしサウジやドバイがピンポイントで一番合ってんだろうな 切れないっていうか脚が溜められないんじゃない
だから後続を引っ張って潰すのが正解
664名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 03:15:08.43ID:Wjh5Kb8M0
もうアラブの石油王として中東のレースだけ出まくればいいのでは?
666名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 03:28:56.65ID:3nUKfkip0
>>663
一昨年の中山記念とかかなりのハイペースでそこまで切れなくてもいいレースだったのに中団でめっちゃ折り合って最後全然切れてなかったから単純に切れがないだけだと思う
後この馬スピードというか最高速が遅くね?
唯一の取り柄がとんでもない持続力だから大逃げしか出来ないんだろう 667名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 03:47:47.40ID:oGf7f7020
海外で無警戒の逃げ打つならせめてエイシンヒカリみたいにぶっちぎりの圧勝しないとな
この馬勝ってもいつも追い詰められてるじゃん
平凡な馬がただの先行の利を生かしてるだけにしか見えない
670名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 04:58:16.56ID:bekoIJxC0
>>667
見えないだけで結果が伴ってるから構わん
上がり最速の馬が勝つんじゃないんだから勝てりゃ何してもどんな勝ち方だろうが正義でぶっちぎりる必要性なんかないんだよ
平凡な馬が先行の利を生かして勝てるなら全馬そうすりゃいい
まあ、その先行の利とやらを生かした優秀な国内G1馬達はサウジでパンサラッサの影も踏めて無いんだけどな 674名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 05:18:57.83ID:rBtFctIk0
>>320
レースは見た事ないが千代田雅子の子知ってる
レックスに見学行った時
呼んだら来てくれたのはテイオーだけだった
ヤマニンゼファーを労いに行ったら冷たかった
(´・_・`) パンサラッサの種付け100〜200でいいよ
カナロアが高くなり過ぎて付けられなくなったカレンチャン付けてモエ2世作ったれ
676名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 05:35:45.34ID:3wtdn1SV0
ドバイワールドカップの勝ち馬ってアメリカ馬除くとほとんどが芝と掛け持ちなんだな
677名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 05:44:26.95ID:m0DU/vZr0
着差つける馬はキチガイだし
着差でしか能力を図ろうとしない奴もまたキチガイなんだよなあ
678名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 05:49:58.09ID:bekoIJxC0
>>677
いや着差は能力を測るには良い指標だよ
ただ着差だけを指標にするのはアホ
しかも着差付きやすい欧州と比べるのもアホ サウジではパンサラッサとジオグリフがいい走りをしたことだし
ドバイWCでもしも良い結果のこしたらもう春の中東遠征は一流芝馬おくっとけになるだろうな
ダートは所詮二軍なわけだし
681名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 06:46:02.27ID:Xi5qvmvY0
>>655
サウジカップデーが出来る直前の2019年時点の中東を見ると
ドバイ サラ生産なし
サウジアラビア サラ生産1782頭、年間621レースで総賞金1134万ドル
カタール サラ生産104頭、年間312レースで総賞金1137万ドル
バーレーン サラ生産111頭、年間186レースで総賞金245万ドル
オマーン サラ生産なし
結局高いのはドバイミーティングやサウジカップデーみたいな海外から馬を呼び込む時だけ
こんな所で種牡馬になってもお察しだろう 682名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 06:49:43.53ID:jbrTPtJk0
芝と土ってどっちがスピード出るの?
683名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 06:56:08.05ID:xXJY+NVx0
>>680
一口回収率ランキング
8660% クロノジェネシス
8527% エスポワールシチー
6395% アーモンドアイ
5088% ジェンティルドンナ
4918% ローレルゲレイロ
4867% ヴァーミリアン
4240% ドリームジャーニー
4029% リスグラシュー
3880% ブルーコンコルド
3824% パンサラッサ
参考)非一口
53624% キタサンブラック
18427% メイショウドトウ
18352% テイエムオペラオー
上には上がいる >>683
パンサラッサって結構高い馬だったんだな広尾のくせに >>681
あらあらわざわざ調べてくれてありがとう
全部合計しても日本での生産数より少ないのですね
少しでも種牡馬価値上がるようにがんばれパンサラッサ 690名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 07:48:40.64ID:Yqk2wsaW0
>>657
コース形態とか言ってるけど、見た目にとらわれすぎで全く不利とかじゃないから 691名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 07:49:25.38ID:ob8mJZeE0
692名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 07:56:35.70ID:EeFNazHG0
レース傾向的にサウジやドバイのダートはキックバックの被害少ない逃げ先行有利だったかな
693名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 07:59:38.19ID:yaqo6Fzi0
>>692
サウジはキックバック少ないから後ろもだったが
メイダンはダートに変わった時から最悪のキックバックで塊飛んでくると言われてたな 694名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 08:03:02.95ID:oKpP35KX0
696名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 08:15:37.15ID:uGJZZMq30
流石に今回は勝てない
697名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 08:17:48.97ID:At9+DNbl0
出ないとしても国内に使えるレースあるか?
698名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 08:22:59.30ID:Tkhtrj5T0
日本No.1代表騎手世界の吉田豊誕生だな
699名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 08:26:34.47ID:WF1weYf40
パンサラッサはこういう時負ける馬
でも応援してる
700名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 08:34:34.96ID:xrbBeZ0s0
G2馬でワンチャンあるならそら海外行くはな
馬場はサウジアラビアと違うの?
同じなら可能性有るな
違うなら無理があったわ
702名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 08:45:55.06ID:nE1nxO1w0
違う
703名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 09:07:49.70ID:bekoIJxC0
全く違う
>>683
回収率とかあんま意味ないよ
パンサラッサの方がお得だったのは間違いないし 705名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 09:11:04.49ID:cBPkO8nq0
芝馬が走れてる度合いはサウジのが高いな
706名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 09:28:39.70ID:m0DU/vZr0
安馬は維持費が重くなるしな
>>683
一口馬主の場合は回収率とか言ってるやつそこそこいるけどマジで意味ない
一口馬主の場合はその馬の獲得賞金額−出資金と維持費の引き算で当たり外れつけないとずる賢い一口クラブに騙されちゃうよ 709名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 09:56:48.96ID:EstaUYZz0
一口馬主なんてのは馬主になるほどの金はないけど馬主気分を味わうために金払ってる道楽ものだから配当なんてオマケ
儲けたいならもっとマシな投資は腐るほどある
損得勘定でいうなら金ドブもいいとこ
710名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 10:05:14.85ID:c5avMl3F0
勝ってもボロ負けしても4着以内になってもここは何かしら貶めるやつはいるし怪我しなけりゃ何も問題ないな
712名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 10:22:47.59ID:5nR+ITkH0
2000だから見た目に"大逃げ"の状態にならないなら差されるよ
引き付けてるわけじゃないのに付いてこられたら負ける
>>712
確かに
クロノジェネシスよりパンサラッサの方が賞金稼いでるもんな >>714
パンサラッサに50/2000口出してる奴の方がクロノ1/40より、出資金と維持費含めても配当金多くもらってるからな
まあ数字のマジックよね パンサラッサは上のお姉ちゃんはともかくその上のマグナムインパクト(8000万で募集、足元弱くて調教まともにできない上ディープ産なのに何故かダートデビューでこの一戦こっきりで引退)で苦渋を飲まされた会員多数だからなぁ
>>657
去年のドバイの芝なんて前超有利だったろ
おかげでシュネル切ってパンサに突っ込めた >>692
去年のレッドルゼルやチュウワのレース見てこい 719名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 11:02:45.36ID:EstaUYZz0
負けるときは容赦なく負ける馬なので戦績に傷とか今更気にしなくていいから気兼ねなく挑戦できる
720名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 11:09:45.50ID:GkBY7sB80
>>718
そいつら先に抜け出した馬捉えきってないじゃんか パンサラッサ何気にホープフルとか弥生賞に顔出してるんだよね、矢作的には若駒の頃から期待はしてたんじゃないかな
>>720
違う
キックバックの話
チュウワとかレース後泥んこになってた 723名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 11:27:29.19ID:k/keOUnm0
パンサラッサを捕まえるために
ダートスプリントの重賞馬をラビットとして投入しなければならないだろうけど
暇そうな馬いたかな
もしかしてパンサラッサてこれ勝てば馬類史上最高獲得賞金?
725名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 11:32:08.86ID:TS4tt4AD0
>>698
この前ドバイに行ったときに
日本人で1番有名なジョッキーは誰?と聞いてみたら
「そりゃあ吉田豊じゃよw」って石油王が言ってたわ 728名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 12:12:42.84ID:XdyiHlNN0
わざわざ回収率がデカデカと書いてある画像を出して大はしゃぎした挙句もっと上を出されたら
やれ出資金がどうの維持費がどうのと細かい話を持ち出すのは情けないな
賞金だけの話をしたいならわざわざ一口馬主dbである必要無いもんな
729名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 12:20:27.16ID:hqN1tbwq0
パンサラッサはドバイじゃ4着以内も難しいだろ
根拠はダート馬のチュウワウィザードはサウジじゃ惨敗だけどドバイだと2着3着だし
後サウジのダートは木くず等4%入ってるから芝馬も好走できるんだよ
>>727
ウィンクスとかただの忖度雑魚馬だから越えて欲しいな >>728
これな
ほんとそう思う
賞金と購入費の差額とかそういう話やデータだせばいいのにね 732名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 12:23:16.14ID:IXoiyze50
日本競馬史上、最強馬なのかもな
734名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 12:27:18.47ID:m0DU/vZr0
パンサがサウジに挑戦した時に無理だ無理だと騒いでた奴は全員消えたけどね
>>38
前者がハクチカラ、後者がユートピアかね
ユートピアは当時それなりに騒がれたけどな。ゴドルフィンが即買いにくるくらいのインパクトはあった 736名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 12:30:56.26ID:EstaUYZz0
むしろハクチカラの方が知らんやろ
今回も無理だろって言いたいところだけどやってみなきゃわからない馬だってのはわかった
もしかして好走したらブリーダーズカップとかいくんかな
ユートピアは種牡馬引退せざるを得なかったフォーティナイナーの後継として買われてっただけだろ
740名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 12:45:47.07ID:RCkH8U6S0
741名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 12:46:14.56ID:NqzNPlzL0
サウジ以上にスタートだよな
>>739
ネット検索とwiki調べれば知ってるけど、そういうの知ってるとは言わないしな
お前も検索して知ったくらいの知識しかないだろ >>742
は?意味不明すぎる
ほとんどの知識ってそういうものだがお前は知恵遅れか何かか? ネットの弊害か知らないことも知ってるように振る舞う奴は掲示板に多いよな
745名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 13:00:07.70ID:8kQYV8Vi0
老害はリアルタイムじゃないと知ってるではないとか言い出すの
ダービー馬のくせに
シーマクラシックじゃなくターフの方に出るドウデュースって
糞だせーな
リアルタイム云々も所詮テレビの画面越しで知った気になってるだけだろ
本読んで知るのと大差なし
748名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 13:06:03.03ID:Du55Bcpw0
パンサラッサに2000てそもそも長いし掲示板乗れば良いよね 掲示板入れは獲得賞金日本一になる?
>>748
4着以内だったら日本一
1着だったら世界一 >>657
コース形態が逃げ馬に不利なんててあるのか? 752名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 13:58:39.10ID:C9kJ/6ra0
スタート後に直線長いからペースが上がりやすい速くなり安いというだけ
逃げ馬でスローじゃなきゃのタイプじゃないパンサラッサには大して関係ないということ
754名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 14:09:58.57ID:9kuyZ3sk0
パンサラッサがDWC勝てるかはさておき、今年のサウジカップはダートの馬場造園責任者がアメリカ人になってほぼアメリカダートになってた訳だけど
情弱多すぎない?
755名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 14:13:29.02ID:mZpQTdYp0
>>707
それらも含めた上で稼ぎのいい馬(クラブ)って何だろ? 756名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 14:16:20.08ID:EstaUYZz0
>>754
つまりわりとホームに近い状態なのに日本馬にボコられまくたのか
アメリカ馬 759名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 14:21:21.11ID:7n9oIdRY0
760名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 14:22:09.81ID:M0LQx4y30
>>759
去年のDWCは日本馬チュウワウィザードしか居なかったのにアホ?
しかもたった2馬身1/4差
カントリーグラマー>チュウワウィザード>ライフイズグッド
これがアメリカ馬のレベル 762名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 14:24:51.78ID:spUbeBsY0
アメリカ人かどうかじゃなくて、馬場管理の方針の問題なんだけどな
前任者は木皮くず入れてクッションとキックバック対策してたけど、今回の人は違うだけで
763名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 14:26:36.21ID:d4oryWS50
カントリーグラマーて大体、アメリカで強くない。むしろサウジ、ドバイのが強い。
764名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 14:31:14.95ID:y9VJONNe0
テイオーケインズて去年サウジカップでなのにドバイはカントリーグラマーに勝てることになってるのか
765名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 14:33:29.05ID:tgy/6enI0
>>762
ウッドチップは今年も入ってたんじゃねぇの?除去したの? 766名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 14:35:27.92ID:1skLfEFV0
>>765
目に見えて減ったが全部除去はされてないと合田は言ってたが 767名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 14:36:32.79ID:m0DU/vZr0
以前よりアメリカの馬場に近いと
アメリカの馬場に近いでは大きな隔たりがある
768名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 14:40:58.53ID:ZqGWu2ri0
前のやつはアメリカで使ってたのをサウジでも使ってたのでアメリカダートなんて括りも様々なんだけどな。
ドバイ 砂厚7.6cm 砂88% シルト粘土12%
サウジ 砂厚8.8cm 砂87% 樹脂ウッドチップ4% シルト粘土9%
日本 砂厚9cm 砂99% シルト粘土1%以下
今年はウッドチップの割合を減らしたらしいので
砂厚以外はドバイに近い馬場だった感じかな?
次はマークがきついから5着もないかも。
逃げ馬ってそんなもんだ。
771名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 15:20:45.80ID:WWzNL3K40
逃げ馬に対するマークって何を指すんだろ
ハイペースにくっついてくることを指すならサウジでもテイバやジオグリフがやってた
ここ勝てば日本どころか世界歴代1位の獲得賞金なの笑う
773名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 15:24:15.44ID:m0DU/vZr0
>>771
パンサラッサ憎しで後先考えずに潰しに掛かる自分にとって都合の良い陣営がいることを願ってるだけでしょ 774名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 15:25:32.09ID:EstaUYZz0
誰も他所の馬のために自分がババ引こうとするわけないんだよなあ
ハイペースにくっついていって他の馬をバテさせるのこそパンサラッサの得意手法だろ
かと言って放ったらかすなら放ったらかすであわや天皇賞制覇されそうになるし
それこそスタートで後手踏んでくれること願うか玉砕覚悟のラビット用意するくらいしか対策なくね
777名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 15:33:28.97ID:0xWi/+jT0
>>769
そんな割合より含水率だの路盤だののが重要なんで意味ないよ タイム勝てるなら自分のレースするだけでしょ
ダートだとキックバックがあるから馬によるのは間違いないけど
779名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 15:34:38.75ID:CJylza+w0
ドバイサウジケンタッキーロンシャン全部勝てば歴史に名を残す
780名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 15:36:56.59ID:iN+jcDZq0
781名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 15:40:43.97ID:FCrnzytU0
割合でタイムが決まるわけでないのにな
782名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 15:43:38.79ID:zdvpU4nv0
逃げ馬だからな
砂かぶって終戦?の可能性は低い
行くだけ行って勝てるか垂れるかしかないから、後続の脚を無くすつもりでガンガン行って欲しい
783名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 15:45:08.69ID:M7TEIJxS0
>>782
ただスタートが安定じゃないのは不安材料だからサウジもスタート決めて一安心だったのだろ 784名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 15:45:47.76ID:EstaUYZz0
もう結果はサウジで出してるので勝とうが負けようがかまわん
挑戦あるのみ
785名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 15:50:43.55ID:/0etux0u0
>>772
カントリーグラマーがDWC勝って来年もサウジ、ドバイだとまた抜いてくから意味があるようには 秋天くらい最初からかっ飛ばしてけ 守りに入ったらつまらん馬だからな
788名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 16:04:55.09ID:EstaUYZz0
ジャックドールとパンサラッサ なぜ差がついたのか 鞍上 厩舎の違い
去年ならライフイズグッドと逃げ合いになったから無理だったろうが
今年の面子ならチャンスではあるな
790名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 16:13:04.30ID:CiS7b/jA0
あんまりパンサラッサをdisるとダノンベルーガに流れ弾が飛ぶぞ
サウジカップなんて3年前にできた賞金が高いだけのレースとも言えるからな
そもそも日本馬が6頭でれる時点でお察しなんだわ
ニュースでも日本馬が史上初めて制しました!とかいってたけど違和感あったわ
サウジC創設時にはサウジで競馬なんかあったのか
という感じだったしな
794名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 16:20:02.47ID:Ca55oNiJ0
>>781
タイムの話なんてお前以外誰もしてないけど 795名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 16:20:22.86ID:m0DU/vZr0
ドバイもそんな感じじゃなかったか?
796名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 16:20:23.42ID:oAwlyPBd0
今だに日本競馬は欧米から劣ってると思ってる時代遅れ
797名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 16:26:31.16ID:EstaUYZz0
平均的な質だとむしろ高い方だからな
なんちゃってG1だらけの海外よりも
798名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 16:29:14.89ID:m0DU/vZr0
まあそれだけレート取れるようになった証明でもあるわな
米にしては低レベルと言われてるけどテイバやカントリーグラマー相手に砂で勝てるとは思わなかったな
DWCもAW以外は結局今まで相手になってないレベルだった訳だし十分偉業じゃね
ある程度追走してかなきゃいかんか、無理せず終いの脚での差しきりに賭けるかの2択を後ろに迫るのが強みだな
真っ向からついてきて躱していくみたいなのがいたら2000だと最後キツいだろうが
どうなるか楽しみだわ
801名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 16:37:14.82ID:EstaUYZz0
世界のG1トップ100ランクイン数
豪 20/84
英 18/36
米 18/101
日 12/25
むしろ豪や米のなんちゃってG1がレーティング満たしてるのが不思議
>>786
サウジは知らんけどターフは今のメイダン開催になってから逃げ切った馬がパンサラッサしか居ないから十分逃げ不利って言っていいと思うよ 803名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 16:55:08.50ID:2u4XGTWN0
>>769
これ見ると砂信者の持論はウッドチップ混ぜることで解決できるな
日本も砂は87%にしてウッドチップを多めにすれば海外のダートに似せることができる
金欠のアメリカですら砂比率87%で頑張ってるのに日本だけ砂99%とか怠慢すぎる 805名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 16:57:00.10ID:Tlbs38LU0
806名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 16:57:50.12ID:z4HSjL7o0
>>804
そんな単純な話じゃないんだよなあ馬場て パンサラッサ頑張って欲しい
獲得賞金更新する歴史的瞬間見れるってことでしょ?ドキドキするまじ石油王じゃん
808名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 16:59:46.17ID:0JDt1eKc0
今の日本でも路盤固めて水撒いて厚分だけ掘り起こしにすればすぐ同じ様な馬場に出来るし
雨降れば殆ど同じ様なスピード馬場だよな
809名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 17:01:22.40ID:Oc6EPeSX0
804はAWがなんで直に撒かないでコーティングしてると思ってるんだ
まあ、色々話してはいるがパンサラッサに2000のG1は勝てないよなーとは思う
それにコーナー4つも過去のレース見る限りいいとは言えない
サウジは枠に恵まれて偶々やる気出してスタート決まったから良かったけど、今回も同じようなレースが出来るとも限らないし、そこに1f追加は間違いなくマイナス要素だからなー
811名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 17:05:34.96ID:5mp1pqow0
どうせスタート次第なんだから
812名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 17:21:27.17ID:75IiC3az0
勝てば北米のペガサスWCで賞金王だ
そもそも海外のダートに似せることを是する必要がまるでない
日本競馬は日本のためにある
814名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 17:51:06.71ID:MWNBzsA10
>>810
そんなに頑張ってネガらなくてもええやろ(^^;
君の言ってる内容の中でも、もし2000が長いというなら、
コーナー4つはペースが緩む分プラス材料とも言えるんやないか? 815名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 17:57:20.68ID:I06LFiNI0
>>812
アロゲートくらいの時の知識で止まっちゃってるのか アロゲート見た時は米馬が出てくるダートG1は凱旋門以上に勝てないと思ったもんや
フライトラインの抜けた現在のアメリカ馬は史上最低レベルだろうなぁ
ほんの2、3年前でもオーセンティックとかかなり強かったんだけどねぇ
819名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 18:05:45.49ID:EW1qJGr+0
>>810
去年のドバイターフの前はワンターンは向かないっていわれてたのに1年でこうも評価が変わるとはなぁ 820名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 18:06:11.56ID:xmjdyV/90
DWCなら2年前も今以上に弱かったけどな
名前がカタカナだったら誰でもいいと思ってる社台グループが馬鹿を見たサウジカップは最高だった
フライトラインがあんなに着差つけたのはフライトラインが強いこと以上に他が弱すぎるってのがあるよねぇ
フライトラインに限らずアメリカ競馬の消耗戦は限界超えた馬はずるずる下がるだけだから着差付きやすいよね
あんまし着差にこだわるのもどうかと思う
824名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 18:13:49.63ID:ABf7gO8D0
ライフイズグッドとかも相当だけど8.5f限界と言うだけで
825名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 18:15:24.42ID:2T4nyO2U0
この時期の古馬なんて残ってるかどうかで
今年は殆どいなくなってるだけでな
826名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 18:16:30.90ID:w8f9TjDP0
2年前のミスティックガイド程度で楽に勝てちゃうのより今年マシ
レースの格とか相手の強弱がどうこうって言われようが13億貰えるほうが嬉しいわけでドバイも同じでしょ
828名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 18:52:39.30ID:MWNBzsA10
>>827
こういう考えもあるわ。
今回のキャロットの会報で昨年の賞金ランキングが出ていたけど、
サウジの6着だけでマルシュロレーヌが全体5位やったで。 829名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 19:12:52.34ID:CbWRZ0fz0
厩舎が違えば国内G1には足りない種牡馬になれるかどうか微妙な馬だったろうに世界の矢作の手腕で日本競馬史に名を残す名馬に
830名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 21:39:21.97ID:lnKCYASR0
832名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 21:45:50.51ID:OlTF9DoX0
だからマークならサウジの時もされてたっつってんだろ
マークされなきゃ天皇賞秋の再現だ
833名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 21:47:15.10ID:EstaUYZz0
マークしてたからほとんどの日本馬先行策だったんよな
ドバイターフもだけど付いていったら垂れてたからねぇ
ジオグリフも粘ってたけど4着になったし
ドバイ、サウジに続いて他の産油国も高額賞金レースやってくれないかな。
12月末が空いていると思うのだが。
パンサの秋天見てみたけど、スズカとオーバーラップして嫌な汗かくわ
脚に結構負担いってんじゃないのかねえ
839名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 22:48:00.83ID:J9l2jdZb0
840名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/08(水) 23:15:27.55ID:GkBY7sB80
ドバイはWCだけ格高いイメージ
会員だったらターフいけと思うだろうけど
お金持ちって高層マンションの部屋でバスローブ着て夜景見下ろしながらワイングラスくるくるしてる人でしょ知ってる
>>845
毎晩それやってて飽きねーのかな
変な人達だ 847名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 00:07:07.82ID:QGHWYyHZ0
香港で二桁着順の雑魚
ディープを超えて世界で一番有名な日本馬になってしまったな
ローテでもレースでの逃げっぷりでもすげー楽しませてくれる
こんなに面白い馬いないね
850名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 00:17:04.86ID:+YXDVQHs0
ワールドカップに日本馬8頭か
サウジカップみたいにパンサラッサが逃げて他の日本馬が追走してCGが外外回って追い込んで来るパターンを再現できればパンサラッサはじめ日本馬にチャンスありだな
ドバイはダート内回りだからコーナー急だし後ろの馬は大変だ
サウジみたいに日本の馬に向いた馬場しゃないでしょ?ドバイの馬場
サウジ2着のカントリーグラマーが去年勝ってるし
3着チュウワウィザードだから馬場は問題はないと思う
サウジ見た感じパンサは2000だときつい気がするけど勝って盛り上がると良いな
855名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 02:32:15.79ID:4Acds21q0
日本馬ばかりで盛り上がるかというと微妙ではある
世界から見てもなんで?って感じだろうな
856名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 02:37:55.39ID:elsjdPow0
ジャパンCっで外国馬が話しにならないし日本馬が海外でそれなりに活躍してるの見ると適性の違いはあれど日本馬って平均で見たら世界一レベル高いと思うよ
海外はフランケルとかフライトラインとかウィンクスとかブラックキャビアとか単発で規格外の化物出すけど平均で見たら日本馬が1番強いと思う
ハーツクライのキングジョージとか見ると凱旋門賞以外なら欧州の19世紀以前創立のレースも普通に勝てると思うわ
>>856
ウィンクスは引きこもりの名馬だからそのメンバーに入るのはどうかと思うよ >>856
ウィンクスとかクソ弱だろ
クルーガーごときといい勝負でリスグラシューの方が遥かに強いよ 861名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 03:09:36.39ID:p9k+jzab0
今年はサウジCもドバイWCも日本馬ばっかりやん
凱旋門も日本馬ばかりにしたらあっさり勝てるんだろうなぁ
862名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 03:41:52.66ID:pSFn70870
863名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 03:43:24.47ID:QQtjZzsQ0
ウィンクスはMAX能力は化物クラスではないけど勝ち続けるという競走馬にとって1番難しい事してたからトータルで見たら化物やろ
ウィンクス認められないならオペなんてカスやんてなるからな
864名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 03:47:45.67ID:ScuS8J1E0
>>859や>>860みたいな馬鹿は知らんだろうけどウィンクスって短距離でもないのに上がり3F31秒台とか出してた紛うことなきバケモノやぞ 865名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 03:48:06.95ID:pSFn70870
>>851
ドバイのダートは浅いからパワーとかスタミナよりもスピードが重要
スピードのある日本の芝馬に向くダートだよ
よってパンサラッサの逃げ切り圧勝 ウィンクス護送船団みたいな条件の元に何の妨害も不利もなく走れれば普通にそれくらいの上がりの脚は出るねー
一番笑ったのが世界記録かかったレースの七頭中六頭が同一厩舎GⅠレース、本当に酷いレースだったからぜひ見て
>>865
ウオッカが全然通用しなかったから、日本の芝より重いんじゃねーの?
しらんけど >>864
そのレースの前半ペースは?
調べもしないで書いてるけど上がり3F31秒台が日本の馬塲で言えば二千として1分丁度以上にかかっててラスト3Fの競馬なら価値なしだぞ
あっちは小回りで日本ほどのタイム出ないが逆に言えば日本ほどペースが上がらないで脚が溜まってるだけじゃないのか? 871名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 05:48:41.40ID:LQscBWjP0
ウィンクスの連勝は凄いことだけど、やはり海外で走ってナンボという所はある
シャフリヤールやドウデュースみたいに挑戦してる馬の方が好き
BCターフに参戦したゴールデンホーンやエネイブルとかも好き
872名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 06:20:09.53ID:npz/OZJ/0
>>867
ダートの話だろ?
いつウオッカがドバイのダートで通用しなかったんだ? サウジ勝ち馬にウシュバテソーロが勝ったら最強ダート馬に君臨だな
日本の評価は同時期ならウィンクスよりエネイブルだし
凱旋門抜きでもオーストラリア馬ならブラックキャビアだよな
875名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 07:47:31.29ID:um+Yay4Q0
海外がより評価なんて国内軽視なだけ
876名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 07:48:48.14ID:xj+N1lvG0
>>860
馬なりで軽くやられてたのが良い勝負に見えちゃうの 馬なりとか以前にウィンクス弱いよ
だからオーストラリア以外で全然評価されてないわけだし
ブラックキャビアとは全然違う
878名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 08:04:36.48ID:EnBYIUxh0
ドバイジャパンチャンピオンカップ
879名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 08:06:15.42ID:5S8YDENu0
ブラックキャビアも特に評価されてないのに
881名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 08:32:48.87ID:A9eCOr1E0
あと3億で抜けるのか
ドバイも勝ったら当面パンサラッサを抜く馬はいないだろう
883名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 08:41:01.49ID:0ZAJDcB90
カントリーグラマー勝つとこっちも2000万ドル超える
ウィンクスに関しては知名度ってより悪名の方が高いかな
なんせ走ってるレースの出走馬は同一厩舎以外の馬もほとんど陣営の息のかかった厩舎だけだし
ヨーロッパやアメリカでもこいつが名馬って認めてる奴いないっしょ
887名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 08:50:49.01ID:g1GZu+do0
ベンバトルに勝てるわけ無いと公式記者会見で非礼して馬場で土下座したイギリス人か
888名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 08:51:10.50ID:DJGMA0cm0
889名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 08:52:46.70ID:84nByp2R0
1戦1戦がどうじゃないウインクスの場合
レース見れば分かるけど、ウィンクス以外の対抗馬を六頭で囲むから楽勝だよ
891名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 08:53:32.20ID:QOTGE5Ic0
>>887
レース見てないんやろな
むしろよりイギリス人は嫌うことになった 894名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 08:56:47.84ID:Yn/fZ5LX0
>>892
ネタの人を本気にしちゃってる方が恥ずかしい ウィンクスみたいな八百長馬にそこまで肩入れして発狂する奴面白いな
しかも飛行機ビュンビュンして必死すぎやろ
>>887
そのネタのソースを貼り出してみてー 897名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 09:01:29.76ID:OleYoCWI0
ID変えちゃったから無理です
899名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 09:03:25.05ID:Yn/fZ5LX0
知らないのに語ってる
900名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 09:05:51.79ID:1pVx5Oi80
連勝してるや賞金沢山が強い弱いの評価じゃない
まあヨーロッパだとウィンクスは八百長馬扱いってのは共通認識として持ってたほうがいいぞ
イギリスのサイトとかなら英語だから読めるやろ
向こうのネット民に聞いたら100人中97人はそう答えるレベルだよ
902名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 09:09:10.88ID:KXTUFLU70
IDコロコロ
>>856
そもそもニワカが、wikiで調べましたー程度の俺の考えた最強馬を披露し始めたのが悪いわ
何も知らないで字面だけで書いてるんだろな 904名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 09:10:25.79ID:sBSLabo/0
ウインクさんはめちゃくちゃ強かったそ
途中でウィンクス最強って必死に反論してる単発、全員同じ人やろ
2chでも中々見ないよウィンクス厨は。絶滅危惧種だから保護してあげて
906名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 09:13:05.25ID:5V9eKrtW0
ウインクス最強なんて書いてあるのか八百長八百長書いてあるばかりで
日本人にとったらどうでもいい話題だけどこんなんで熱くなれるのが2chのいいところだよな
競馬2板の風を感じる
カントリーグラマーが賞金王になりかけてるのに賞金で最強だとか誰も
カントリーグラマーはバファートってだけでね
もうなんか
910名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 10:15:59.64ID:+YXDVQHs0
911名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 10:25:41.12ID:1oBp+2R60
5chには必死なウィンクスアンチまでいるのかw
912名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 10:28:45.97ID:/hW7lGGO0
世の中普通の人には理解出来ない色んなやつがおるからな
913名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 10:30:13.61ID:WwFfHnx20
やはりいろんな条件で強いやつが最強
結局アンチの俺らの方からエルコンドルパサー最強にドンドン近づいていってムカつく。
916名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 10:55:48.18ID:v8B+6Aja0
全く近付いてないけど
と言うかエル基地のこういう何でも出しゃばってアピールしてくるのが気持ち悪い
でも日本で種牡馬入りしても初年度最高にいって300万くらいだろうな
旅行大好きとか言われとるしシャトル種牡馬とか性に合ってんじゃね
需要とかはしらんけど
919名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 11:45:40.36ID:xZ1u7NCb0
結局イクイノックスだろうがドウデュースだろうが石油王パンサラッサの前には霞むよね
920名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 11:51:19.18ID:O7TSUKWF0
ウィンクス厨とかいるの笑える
ウィンクスアンチが暴れてるようにしか見えねえけどなw
922名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 12:31:38.26ID:60P/3YRQ0
ウィンクスにアンチなんていないだろ
興味ないもん
923名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 12:33:42.74ID:rPhO1aAk0
ウィンクスは強いけどオーストラリアの中距離軽視と陣営の調整力が合わさった結果だからね
ウィンクスが勝てば勝つほどオーストラリアの中距離軽視が露呈するだけだったから
雑魚狩りで満足するより海外に行って挑戦者として走っていれば良かったのに
924名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 12:37:57.06ID:gqiY3UJ20
欧州やアメリカでウィンクスが強いか聞いても賛同は全く得られないだろうね
Wikipediaの中では最強ってことでいいんじゃない?
925名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 12:40:03.46ID:4Acds21q0
>>922
にしては過剰反応がすぎるだろ
まあ一人がIDコロコロしてるだけと考えるのが妥当だけど
お前も本人かな 927名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 12:42:52.13ID:QfB/eVI50
別にウィンクスが強いとかどうとかそういう話してたわけでもないのに横から入ってきて八百長だなんだと騒ぐ奴はキチガイ以外の何物でもないな
まあ競馬板なんてそんなキチガイだらけだけど
スレタイも読まずにディープがどうとかオルフェがどうとか言い出す知的障害者まみれの板だし
928名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 12:44:20.32ID:2s57vONf0
フロントラインに勝てるわけない
すでに倒した相手しかおらんレースとかただ貰い
ドウデュースと戦うより賢いな
セリフォス、ドウデュースの方が倒しにくいだろうし、3着とかの着順狙いならワールドカップの方が確かにやりやすいだろな
934名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 13:46:28.96ID:NexwLI740
ダート適性がどうかは走るまで分からんが距離が長くないか?
2000だとちょっと垂れるだろ
935名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 13:50:20.30ID:QfB/eVI50
日本の芝馬はダートでもダート馬より強い
当たり前なのに気づけなかった
矢作が見つけたコロンブスの卵だな
937名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 14:06:49.73ID:ngLY7g8M0
パンサラッサを一番近くで見てる矢作がダート2000もいけると判断したのに
素人が何言っても説得力ないわ
938名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 14:17:49.54ID:0WwUsaEO0
サウジCとドバイWC両方で1着取った馬おる?
出るレース全部勝てる訳じゃないんだから、どっちにして、負けたからどうだなんてことじゃない
>>938
サウジカップの勝ち馬がDWC出るの初めて 941名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 15:10:35.66ID:whAJNnIH0
>>924
いや、世界最強かとか自分の推す馬より上かと聞くなら賛同は得られないけど単に強いか聞くだけなら大半は賛同すると思うわ ウインクス厨というより、海外競馬厨だろ。発狂してんの。
ウィンクスの名前出すだけでこんなに荒れるのか(困惑)
ほんとやべーとこだな競馬板
どういう条件で31秒台の脚を使ったのかは知らんけどそれ自体は素直にすごいと思う
大出遅れして負けかけたやつだけど、それ自体は他も32秒台なので凄いかというと、そこまででも
947名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 16:53:22.14ID:yl0pZq+Z0
2017年のワーウィックS(ランドウィックT1400)で出遅れて最後方から大外ぶん回して上がり3F31.88で勝った
でも他もそれなりの脚を使ってる
ウインクスは走り方がかっこいいので認める 全身バネのようですわ
毎回のように大外回ろうと他馬と1秒近い上がり差だから特に凄いということもなくなる。いつものことなで。
オーストラリア引きこもり馬はドーピングお薬大国アメリカさんでも相手にされてない
952名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 18:58:42.37ID:DS3tdSeA0
さすがにドバイは負けるよ
日本馬が横一線で走って、後続をブロックすれば勝てる
いくら相手が弱くたってあれだけ勝ち続けるってのは相当よ
何枚も力が上じゃないと不可能
958名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 23:19:09.06ID:DVsPPLuE0
ターフ出てもマークキツくて終い刺されて3着とかやろ。WCならこの馬目標に誰もこないやろうから、2,3番手で折り合えるなら可能性は5%ぐらいは有る
去年のターフしっかり他の外国馬がついてきて前に行った馬皆脱落させられたのに無かったことになってんのか
大敗するのが目に見えるけど逃げ馬らしくて良いんじゃね
天皇賞秋の後に香港大敗した感じになりそう
962名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 00:09:00.47ID:j8Tp1Wi40
ってか他に逃げ馬いないの?
ジャックドールみたいに競り合ってくる馬がいたら一気に弱くなるよなパンサラッサ
毎レース競られてるようなもんなのに、適当言い過ぎやろ
スタート出遅れた時だけきつくなるだけで、ちゃんと出たらいっつも好走してる
有馬記念惨敗してるような賞金ランク一位の馬はさっさと抜いてほしいよな
965名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 01:02:48.41ID:keB5Uy5o0
ジャックドールもギリギリやったやないけ
競られて弱くなったことないだろ
966名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 01:41:06.02ID:xViPw12F0
>>963
そういう適当なやつのおかげで天皇賞の複勝が有難くいただけたから好きに言わせておけばいいのさ 967名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 01:53:51.70ID:bqyIMmK70
去年のライフイズグッドみたいになりそう
社台SSは喜んでるだろな
やっとカナロアの後継種牡馬出てきた
969名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 08:20:28.27ID:2yDdu2Hi0
120だってよ
駄馬扱いだよ
970チャオ2023/03/10(金) 08:37:43.93ID:P3zNB/r40
>>1
パンサラッサが歴代賞金獲得ランク3位に発表されてたな?(笑)
1位になるのも時間の問題だろう(笑) 972名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 08:52:34.11ID:LkTaGaKj0
競走馬は走ってナンボ
レース使わない虚弱馬はロンジンワールドベストレースホースランキングにも入れようがないからな
974名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 10:51:20.00ID:UekoNOEB0
>>972
これ
フライトラインとかいうごく一部の例外等を除いたらスタートラインにすら立てないスペランカーは論外なんだよね 975名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 13:34:36.18ID:4rXmhVJO0
>>799
テイバやカントリーが弱すぎて
フライトラインのレーティング盛りすぎた説 テイバとかカントリーグラマーなんて別のレースで2着以下の争い走ってただけで比較対象にもならない
>>976
テイバとかパンサラッサの8馬身後ろだろ
弱すぎんよ 979名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 15:09:03.48ID:7+Dd3qij0
タイトルホルダーいるときといないときで違いすぎるわ
>>7
連勝した馬がいないって事は結構違いが大きいんだろうな 勝ち馬がサウジで満足で行かないし、カントリーグラマーを見ればそう違うわけでもない
982名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 15:57:34.89ID:OtgAGmTJ0
>>877
レーティングってオーストラリア人だけで決めてるんすか?w 983名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 16:10:31.85ID:OtgAGmTJ0
競馬板民「パンサラッサが獲得賞金で日本馬一位になったら史上最強なw 世界一位のウィンクス?あれは八百長だからノーカンに決まってるだろw」
お、おうw
984名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 16:14:45.01ID:c7LkHbdT0
いや世界一になったらどうすんのよ
ウインクス八百長は一人のキチガイが騒いでるだけだろ
賞金がならカントリーグラマーがフライトラインには負けないよ
賞金基準だとフランケル<青森で種牡馬やってる同世代のウインバリアシオンになっちゃうからな・・・
パンサなんてガッツリマークされて逃げ切れる程強くないでしょ
>>984
20世代がコントレイル世代からパンサラッサ世代になるな
20世代は雑魚世代とも言われてたけど一気に最強クラス世代にもなる >>968
てかロードカナロアスゴすぎるな
パンサラッサとアーモンドアイだけで30億以上余裕で稼いでるというね
種牡馬としては歴代最高ではなかろーか >>964
出てるだけましだろ
三冠馬なのに有馬含めてグランプリを走りすらしないやつすらいたわけで ドバイはパンサラッサマークした馬が沈むチキンレース
日本馬の賞金ランキング1.2独占しそうなロードカナロア…でも次がもうでてこなさそうなんだよなぁ
カナロアは気性的に抑えが効くんだろうな
勝手に走って燃え尽きないから出世できる
998名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 18:11:23.70ID:mWYX+Tsr0
1000ならパンサラッサ圧勝
ウインクス強いとか言ってるニワカWIKIガイジはアホやな
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 17時間 29分 43秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php