22年世代五大牡馬 ジオグリフ、ドウデュース、アスクビクターモア、イクイノックス、セリフォス

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 13:34:24.75ID:ZdJ9ehQK0
異論はないな
キラーアビリティやボルドグフーシュはなんか惜しい

2名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 13:39:37.21ID:AS5Yphyk0
モーリス四天王の足元にも及ばん

3名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 13:41:54.56ID:p9k+jzab0
5大とか多すぎだろ
イクイノとドゥデュースの二頭でいい

4名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 13:42:18.27ID:IPLjemUe0
ジオグリフももう枯れてるだろ
伸びしろがなくなってた皐月で勝てたのは運が良かった

5名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 13:45:17.68ID:MjxqdbiI0
バトルボーンが入ってないぞ
怪我で遅れたが、こいつら全部ぶち抜くぞ

6名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 13:47:03.06ID:m6I3LxXN0
4歳の層が厚いのは間違いないねダートも強そうなのいるし

7名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 13:47:44.53ID:NexwLI740
この世代はタイプの違う強い牡馬がたくさんいて見応えがあるな
F4シャフリタイホの時も同じこと言ってたが

8名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 13:50:39.04ID:1+6SEdJK0
>>4
枯れてはないやろ
芝G1勝てるだけのスピードは持ってるから、ダートに本格転向したらチャンピオンズカップは取れるはず。

9名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 13:51:07.02ID:IPLjemUe0
2歳の夏くらいに目立ってる馬は古馬になる前にほぼ消えるよな
ものすごく強い馬なら2歳時の貯金だけで古馬になってからもギリギリ重賞戦線に残れるけど

10名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 13:55:38.72ID:2ag9n7ds0
ジオグリフこのまま消えていくかと思いきやサウジで皐月馬の維持見せたの偉いわ
賞金だけなら2億で実質大阪杯優勝だからな

11名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 13:56:41.18ID:1+6SEdJK0
マイラー、ミドル、ステイヤー、ダートの馬はいるけど、スプリンターがいないの寂しいな
スプリンターならどの馬になりそう?ウインマーベル?

12名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 13:57:26.20ID:2ag9n7ds0
アスクビは古馬クソ雑魚なディープ牡馬の枠に収まらない活躍を頼むで

13名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 13:58:42.14ID:2ag9n7ds0
>>11
ジャングロとかいう一口ニキに呪われてウマと共に消滅したヤツ……

14名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 13:59:32.53ID:m6I3LxXN0
スプリンターならトウシンマカオ、ジャングロ、アグリとかは強くなりそうやけどな

15名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 14:00:49.36ID:JH9mhVGy0
>>11
マッドクール

16名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 14:07:04.54ID:SPF9SZU10
>>12
ディープ産駒の菊花賞馬はみんな古馬GI勝ってる

17名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 14:11:13.62ID:3a7bQ6fa0
アスクビは中距離G1ほしい

18名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 14:16:29.36ID:GrWgaaoY0
さらっと無視されるダノンさん
しゃあないけど

19名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 14:20:40.97ID:VHiF0fqL0
>>18
マイルでダブルダノンで頑張って

20名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 14:23:59.45ID:bNkmUhEn0
雲のイクイノックス

21名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 14:24:45.83ID:baZzS0550
21世代でクラシックを分け合ったエフフォーリア、シャフリヤール、タイトルホルダーって実績的には令和の3強と呼ばれるのに相応しいのに、結局そうはならなかったな

22名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 14:26:42.72ID:2ag9n7ds0
>>21
相手にならなすぎてあんまり言われてないけど、全員3歳イクイノに粉砕されたからな

23名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 14:27:58.03ID:m6I3LxXN0
エフフォーリアに関してはまともに京都記念走ってたとしてもドウデュースに完敗だからね

24名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 14:28:05.69ID:2ag9n7ds0
>>22
ドバイシーマでシャフが一矢報いれたら面白いんやが

25名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 14:28:29.11ID:npkNYvSj0
>>22
粉砕っていうかあいつら自滅しただけだし

26名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 14:29:26.86ID:U/x+EqhD0
>>25
どこらへんが自滅なの?
普通にイクイノックスの方が強いけど

27名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 14:30:32.74ID:m6I3LxXN0
シャフリヤールがドバイで勝つ可能性はあると思うな 輸送経験あるし信用はできる

28名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 14:33:41.00ID:W+1lAOIv0
未完の大器ダノンスコーピオンを信じろ

29名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 14:36:33.25ID:QfB/eVI50
>>26
ボロ負けを自滅ってことにすればノーカンできるオルフェーヴル流

30名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 14:45:44.49ID:nirYX53/0
バトルボーン パラレルヴィジョン エピファニー
こいつら沈没

休養中のアライバルも大したことないだろうな

31名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 14:45:46.77ID:3ItO7MFR0
2着とかなら自滅してないように見えるが2着に来てないなら普通に自滅では?

32名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 14:49:15.31ID:QfB/eVI50
本気で走ってないからノーカン主張みっともなさす

33名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 14:49:59.26ID:U/x+EqhD0
>>31
なにいってんだこいつ

34名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 14:50:51.05ID:npCUeB4G0
>>5
鼻血で日経賞回避だから大成すんのか

35名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 14:54:01.98ID:5rpi21YP0
この世代は牡馬がいいね
牝馬はスプリント路線以外はどうなのかわからん

36名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 14:54:25.19ID:HuGxZuLF0
そもそも同斤背負ってないからそんな優劣ついてないだろ

37名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 14:55:24.73ID:NexwLI740
スターズオンアースがここに並ぶようだと激アツだな
流石にイクイドウレベルだとは思わんが牝馬の中だと抜けて強いくらいのポジションで女王やってて欲しい

38名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 15:01:07.28ID:WJkFz9dT0
実際はドウイクイが抜けててジオアスクセリボルドベルーガの五すくみって感じ

39名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 15:23:51.57ID:3ItO7MFR0
>>33
意味わからんのか?
イクイノックスがいようがいまいが覇権を握ってないだろ?
これを自滅と言わんでなんと言うんだ

40名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 15:27:11.12ID:DwHPxbt80
>>37
スタニングローズが中山記念で全然通用してなかったのを見ると
スターズオンアースも怪しいと思うわ
しかも古馬になって意外と勝ち鞍の伸びがイマイチになるドゥラメンテ産駒だろ、尻窄みで終わるんじゃないの

41名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 15:27:37.17ID:NexwLI740
俺はダノスコが好きなんだがボルドグよりさらに一枚下くらいか?

42名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 15:28:30.10ID:NexwLI740
>>40
あの秋華賞見ると上手く立ち回るタイプのスタニングローズが通用しないのはなんとなく分かってたが
単に見栄えするから頑張って欲しいわ

43名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 15:28:46.87ID:nirYX53/0
成長曲線的に言うならボルドグはマヤノトップガンだよな
菊はアスビク、有馬はイクイという強者がいたから2着だったがそれらがいなければトップガンだ

44名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 15:31:16.84ID:m6I3LxXN0
戦績の感じと勝負服だけ見ればボルドはステゴみたいになっとる

45名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 15:32:56.81ID:H9QEwmkU0
21世代
エフフォーリア
タイトルホルダー
シャフリヤール
シュネルマイスター
ステラヴェローチェ
この世代呪われてんのか?

46名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 15:33:00.76ID:npCUeB4G0
一時期だけど、牡馬はドゥラドーレス、牝馬はウィズグレイスが全部持ってくのかほざいてたやついたな笑

47名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 15:36:02.18ID:nirYX53/0
>>45
ピクシーナイトも加えてあげよう

48名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 15:36:19.53ID:U/x+EqhD0
>>39
それ自滅じゃなくて弱いだけです

49名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 15:38:44.25ID:3ItO7MFR0
>>48
半年前や1年前まではそれぞれ強かっただろ

50名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 15:38:58.15ID:VJlOpOiG0
リスグラシューがアーモンドアイに勝ったとは言わないだろ
だからイクイノックスは別にエフフォーリアもタイトルホルダーも倒してない

51名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 15:41:48.15ID:niRoVOvC0
これ元5歳基地が5歳馬見捨てて4歳推し始めたの?

52名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 15:43:51.93ID:QpTst9CP0
俺はずっとステラヴェローチェ推しだよ
帰ってきてくれよステラヴェローチェ...

53名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 15:50:55.60ID:91a527S80
>>50
普通に言うだろ

54名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 15:51:46.17ID:nirYX53/0
イクイが一番つええわな

55名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 15:55:51.49ID:Ubfdub030
タイトルホルダーとアスクビクターモアがぶつかる日経賞が楽しみ

56名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 15:58:23.56ID:83qAQX7T0
>>50
余裕でリスグラの方が強いだろ。100回やっても
両グランプリではアーモンド如きでは勝てん

57名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 16:19:01.48ID:SpxIfEJZ0
ダノンベルーガは?

58名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 16:21:25.00ID:297Si4RJ0
21世代は3歳でG1勝ったエフフォーリアとピクシーナイトの双璧が崩れたのが一番痛い

59名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 16:26:16.44ID:CVKOPeCw0
普通にドウイクイノの2強だろ

60名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 16:27:26.74ID:fd9246SY0
>>57
エアスピネル枠

61馬神2023/03/09(木) 16:56:35.55ID:Yqk18XtC0
キンカメ系まじで酷いな

62名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 16:59:05.49ID:0KW2gzJb0
パナコウは?

63名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 17:09:05.55ID:jABQnnjc0
この世代って牡馬は近10年で最強クラスなのに牝馬は最弱クラスなんだよな
スタニングローズ、ナミュール、ウォーターナビレラがシーズン前の前哨戦で負けてるし、これといって上がり馬も居ない
スターズオンアースとアートハウスが残ってるけどどうなるやろな

64名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 17:11:01.27ID:nirYX53/0
牝馬はサリエラがいる

65名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 17:12:56.17ID:t+LMehQM0
ドウデュースは京都記念でちゃんと古馬での勝ち星積んだけど、他の馬はまだだしな
どれがエフフォーリアになるかわかったもんじゃない

66名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 17:14:58.30ID:L5ULkjKv0
最近の牝馬は遅咲き多いからこれからだろ

67名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 17:20:00.54ID:LIb1tJRk0
>>47俺は21基地大嫌いだしゴミ4を馬鹿にしまくってるが流石に貰い事故のピクシーナイト馬鹿にする奴は許せん😡

68名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 17:21:42.86ID:nirYX53/0
>>67
別に事故自体はバカにはしてねぇけどな
呪いって意味ではその通りだろ

69名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 17:22:26.22ID:huMpzQgQ0
>>63
スタニングとナビレラがアレなのはそうやが、ナミュールはようやっとるやろ
前走はウインカーネリアンが強かっただけやし、秋華からのエリ女も悪くなかったし
世代全体としては現状普通、スターズがコケたらヤバいってかんじ

70名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 17:35:55.09ID:npCUeB4G0
>>63
むしろナミュールよりアートハウスのが弱い分類だろw
本番全部負けてるし

71名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 17:49:30.35ID:Iov3ogPP0
最終的にミクソロジーが一番強くなるだろうな

72名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 17:53:11.93ID:YQ+pFybw0
>>63
最弱言うほどでもないだろ
ナミュールは去年で言うファインルージュソングラインぐらいの強さはある
スターズオンアースがさらに強いんだし20や21と比べたら十分だろう

73名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 17:54:11.57ID:uzVtHqSs0
22世代は可愛い

74名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 18:01:38.97ID:1H3jF22c0
ジオグリフ抜いてラーグルフでいいだろ

75名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 18:07:08.88ID:LGrAj9Ds0
ラーグルフ入れるならボルドグフーシュやダノンベルーガやろw

76名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 18:16:21.07ID:Q9LlGQp40
>>63
サリエラ忘れられてて草
あの馬普通にG1取るよ

77名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 18:17:57.91ID:elsjdPow0
ゴールドシップ世代とどっち強い?

78名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 18:18:14.96ID:eTvUg6M60
去年くらいからやっと競馬が再開された感あるからな
その前の数年間は黒歴史で良いと思う

79名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 18:19:23.54ID:Q9LlGQp40
>>78
お前がそう思い込みたいだけだろ

80名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 18:22:13.44ID:Bk7zSMmI0
何頭が上がり馬に飲み込まれるかな

81名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 18:26:52.56ID:1+aTpJWx0
牝馬時代~コロナ無観客ダブル無敗三冠期間は何か異常事態が起きていた感じが凄いよな
黒歴史かもしれない

82名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 18:46:52.41ID:d2KwLio80
オニャンコポンとはなんだったのか

83名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 18:53:28.06ID:DS3tdSeA0
セリフォスは相当強いと思うけどな

84名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 18:59:45.80ID:FF1VpLcO0
ミスタープロスペクターも知ってるらしいで

85名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 19:08:05.18ID:al+dJLzx0
オニャンコポンは
ダービー卿とかエプソムカップとか
ローカル重賞を勝つ担当かな

86名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 19:23:17.85ID:Xv6WQZas0
それローカル重賞じゃないやん

87名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 19:24:57.72ID:/AgECOmb0
モー基地がSランクで世代最強候補って言ってたアルナシーム忘れんなよ

88名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 19:43:32.49ID:LIb1tJRk0
昨年のこの時期はエフフォーリアとかシュネルマイスターとかで盛り上がっていたよね
ドバイでシュネルマイスターが大阪杯でエフフォーリアが消えて酷い状況だったが今年は大丈夫そう?

89名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 19:46:40.49ID:nq5zOPPX0
シュネルマイスターってそんなに盛り上がってたか?
有力馬軒並み引退したから、こいつが頑張らないとマイル路線やばいなってぐらいなイメージだったけど

90名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 19:47:59.83ID:qHxP6sXo0
ドウデュースは少なくとも枯れてはいないことを京都記念で示した
ジオグリフもサウジで頑張った
他はまだ分からんと言うしかない

91名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 19:49:05.82ID:+6K6sGB+0
>>18
入れるわけないやろ

92名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 19:52:00.45ID:+6K6sGB+0
>>48
イクイノックスがいなくても覇権取れてないから自滅って表現に違和感ないでしょ
なにを絡んでんだ?

93名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 19:52:43.37ID:YmkbSgKu0
イクイノックスとドウが強いのは分かるけどルメールと武なのがつまらんな。
アスクビクターモアに頑張って欲しいわ。

94名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 19:52:51.32ID:+6K6sGB+0
>>50
勝ったとはいうだろ
リスグラシュー以外にも負けまくっただけで

95名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 19:53:17.06ID:+6K6sGB+0
>>51
毎年恒例です笑

96名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 19:53:53.25ID:GrFei8C40
シュネルマイスターは一部の奴だけと言いたいが
ドバイターフの日本オッズ見たら単勝1.7倍だから一部ではないな

97名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 19:55:57.82ID:+6K6sGB+0
>>90
しょせんG2だよ
G1まではわからない

98名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 20:05:37.48ID:c1fvc3600
>>93
クラシック全部しっかり走りきったアスクビクターを推したいよな

99名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 20:09:54.79ID:m6I3LxXN0
所詮G2とは言うけどエフフォーとか見てると走れてることは明らかだよ

100名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 20:10:29.95ID:b5c88wdg0
>>63
ウオーターナビレラなんか早枯れシルバーステートの時点で無理って分かってたじゃん?
まだライラックの方が同じGT2着馬ならよっぽど期待出来るだろ。晩成気味オルフェーヴル産駒だし

101名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 20:19:03.26ID:1Gf0Kggi0
キンカメ世代みたいな有能種牡馬何頭も出す世代がそろそろ来そうな感じがするがどの世代になるかな

102名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 20:20:05.96ID:LIb1tJRk0
>>88
id被ったの初めてや😳すごE😳

103名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 20:23:28.87ID:LF9SH8Sk0
>>89
内が荒れてて内外逆だったらグランに勝ってたって言える内容のマイルCSだったからな
まあグランも秋天メイチでそこまでのパフォーマンスじゃなかったんだろうけど

104名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 20:48:18.20ID:N88LiDdJ0
>>101
ドゥラキタサンクラウンリアステシュヴァルグレーターロンドンの世代は何だかんだ期待してる

105名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 21:20:28.14ID:JUheVzgv0
??「朝日杯は出遅れて荒れた最内から4着にくい込んだアルナシームが1番強かった」

106名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 21:21:24.60ID:hRO4XYQf0
ジオグリフ??

107名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 21:39:49.41ID:npCUeB4G0
デブ ドウデュースは世代8番手くらい。俺が一番競馬分析できる

108名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 21:41:05.17ID:npCUeB4G0
>>97
一番斤量重くて楽勝なら枯れてるとはいえんな

109名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 21:47:57.97ID:3VMwJtjG0
言うて有馬と京都記念のメンツってタイホジェラルの有無くらいしか差がない
なんならなんならタイホ疲れで全然走れる出来じゃ無かったし

110名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 21:55:19.16ID:V4mccH3t0
>>90
ガイアフォースぼろ負けしたから、
同じキタサン産駒のイクイノックスもぼろ負けするかもな

111名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 21:58:18.93ID:bt5aiKLc0
>>110
タイトルホルダー終わったからドゥラメンテ産駒全部終わるかもな

112名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 22:00:18.37ID:8EwguClV0
>>111
は?タイトルホルダーは疲れてただけだからノーカンだろ
それに比べてガイアフォースは完璧な調整でボロ負け。大阪杯予定が白紙になったしな
イクイノックスも間違いなくそうなる

113名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 22:02:54.28ID:yMVGsaLu0
サンプル数1で傾向見切れる分析力やばいっすね

114名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 22:04:49.72ID:QfB/eVI50
そもそも菊ですでにボロ負けのガイアフォースとほぼG1しか走ってないのにパーフェクト連対のイクイノックスを同列に語るなよ

115名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 22:05:17.22ID:bt5aiKLc0
>>112
疲れwww
中山ならあんなもんだろ、しょーもない
雑魚相手じゃないと勝てないトライアルホースだわ

116名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 22:13:12.98ID:nirYX53/0
ガイアフォースは次どこを走るんだろうな
AJCCも向こう正面から外から被されてたのと仕掛けが遅れたのが気になったから、
まだ早熟かどうかの判定はしきれんな
まあもともとやたらと真っ白だったしそういう可能性は危惧してたけどな

勝ってた時みたいに大外ぶん回し、あとは距離の見極め
それでダメなら早熟決定だ

117名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 22:19:27.73ID:3VMwJtjG0
タイホもガイアフォースも普通に走ってくるだろ
種牡馬に親殺されたやつ多すぎだろ
ドゥラもキタサンも嫌ったら今の時代馬券取れねえよw

118名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 22:32:55.36ID:kKLQQlGH0
今ならジオグリフよりボルドグフーシュやローシャムパークのほうが強いと思う

119名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 22:33:48.61ID:MxvdSbOq0
ガイアフォースは距離適性からも前走度外視でいいだろうな

120名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 22:33:58.65ID:BPOyEUoa0
ガイアフォースは典型的な夏馬だよ
夏は白い馬が有利

121名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 23:00:14.17ID:kjzVzv3m0
倒置法のつもりが文法のおかしい奴がいて怖い

122名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 23:02:42.54ID:kjzVzv3m0
>>31とか>>50とか特に

123名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 23:11:19.22ID:nirYX53/0
日本語の文法なんてもともとめちゃくちゃだよ

アイスが食べたい

↑文法的には変だが普通に使われてる
海外の言語を導入したときにようやくある程度整理して文法ってのを考え出したんだろうな
近代現代でさえおかしいのだからそれ以前なんてお察し

124名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 23:25:03.23ID:QS6PenTd0
ジオグリフとか騎手ともにTHEラキ珍ネタキャラじゃないですか

125名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 23:26:35.64ID:5f1TzxnQ0
エイシンフラッシュ
ヴィクトワールピサ
ローズキングダム
ヒルノダムール
ダノンシャンティ
ルーラーシップ
トゥザグローリー
ペルーサ
ダークシャドウ

126名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/09(木) 23:37:28.75ID:VsQijsiK0
ガイアフォースは高速馬場専用のマイラーだろオーナーか調教師が諦めきらんのか中距離走らせてるけど、キタサンブラック産駒は意外と距離持たんのよな牝馬とかマイルすら長いのが大半イクイノックスとか例外中の例外だぞあれ。

127名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 00:01:33.63ID:zL3uBpjQ0
>>126
牝馬は1400までが多いな
牡馬は1600〜1800が多い感じだわ

128名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 00:04:11.47ID:3y5A7QvF0
ガイアフォースの脚の回転でマイルは厳しいんじゃねぇの
タイキシャトルも大とびだしいないこともないがガイアはどうだろうな

129名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 01:15:41.71ID:Qv8mdOCP0
阪神菊花賞組は
今年怪我で離脱しなければ勝ちなので…

130名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 01:26:56.47ID:L8t/drZ40
>>20←これ、どういう意味???

131名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 01:58:22.77ID:jdA1ZeuW0
>>130
五車星になぞらえてるんじゃね
強い方から雲、山、炎、風、海
又は雲、山、海、炎、風かな

132名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 02:27:32.36ID:cnRjlUiM0
ジャスティンスカイがマイルの秘密兵器

133名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 03:55:35.43ID:v1Wbp7Xx0
>>111
お前馬券殆ど外しまくってる下手くそだろ?
タイトルホルダーの前走度外視だぞ。遠征疲れがあっただけ。

日経賞が前走の負けでオッズ下がるなら逆に有り難いわ、

134名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 04:14:52.21ID:6wg28w5e0
ガイアフォースは中山1月たったの3勝のあの下手くそ騎手のせい

135名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 06:09:53.22ID:fom6DDRh0
>>1
ディープ基地
「史上最強馬コマンドライン誕生!! 間違いなく父親ディープインパクトを越える!」

ディープ基地の世代最強候補変遷
デビュー戦〜2歳暮れ
コマンドライン→キラーアビリティ→ジャスティンパレス→アスクビクターモア
→キラーアビリティ→ 今は、アスクビクターモア

毎年の恒例行事w

136名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 07:00:32.78ID:XNnr2RF+0
>>133
はいはいwww

137名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 07:09:25.57ID:XNnr2RF+0
そもそも日経賞ごとき、いくら不調だろうが前走ゴミだろうがちゃんと好走してくれなきゃ困るんだわ
何が前走度外視だよ、そんな事わざわざ言わなきゃいけない時点で大して強くねえっての

138名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 07:35:10.72ID:vzw6Y62Y0
>>99
しょせんG2
ダノンプレミアムもG2なら楽勝

139名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 07:36:27.09ID:vzw6Y62Y0
>>104
1番期待できたドゥラ死んだから無理だろ
クラウン、リアステ、シュヴァルは未知数、グレロンは微妙

140名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 08:39:50.34ID:dSJQ34hl0
>>139
ドゥラメンテよりキタサンブラックの方が圧倒的に能力高いのは明らかだがな

141名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 08:47:26.98ID:kTCZeqZh0
>>133
有馬記念タイトルホルダー本命だったんやろうな

142名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 09:05:38.61ID:40c/VmRm0
>>101
それこそタイミング的にも能力的にも22じゃね
ディープ→ビクター
ハーツ→ドウ
ダメジャー→セリ
もちろんイクイもキンカメなしサンデーひ孫として需要ありまくりだし
ビクターとかダービー菊でほぼレコードだし、母型も欧州型で、コントよりもディープに近いと思うんやが

143名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 09:08:12.31ID:40c/VmRm0
まぁセリフォスは安田で金60迎撃してくれ
アレグに2勝して香港も勝ったアドマイヤマーズがクソ評価低いのみたら、やっぱ古馬G1勝てないと生産者的にはあかん臭いな

144名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 09:20:14.58ID:fe2+4SM50
>>24
いっくん調教師しだいだな

145名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 09:23:00.09ID:YWlLcMsw0
活躍するかはタイミングが一番大事だからな
サンデー死後 ディープ死後
ディープはともかくダメジャーやハーツとか大した馬じゃないしな

146名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 09:49:27.22ID:XlcmZ/3Z0
そういやダメジャーの後継者もいないんだっけ?

147名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 10:03:09.28ID:NKjhEAI90
アスクビクターモアはルメールなら三冠取ってたと思うんだよね

148名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 10:09:26.25ID:T/nugOce0
別格のディープは置いといて、種付け1000万超え3頭の産駒が1頭もいないのな

149名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 10:23:00.68ID:9eDwHydg0
>>146
アドマイヤマーズに期待するしか…

150名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 10:55:04.36ID:Z/4jh+800
>>145
クスリのインチキ馬よりはマシだろ

151名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 11:15:11.37ID:zzhYWl/o0
>>140
まだ未知数だろ
イクイノックスに続く産駒が出てくる気配がない
ドゥラメンテは毎年G1馬出してる

152名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 11:37:27.10ID:keB5Uy5o0
イクイノックスも斤量詐欺だから実質0やろ

153名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 11:48:54.13ID:kgN7cKOB0
近年の育成じゃもう3歳以降なんてお釣りの金額競ってるだけやしどうでもいいよ

154名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 12:43:28.87ID:fo5uO2Nn0
イクイノックス、ドウデュースの二強で他はダノンベルーガ含めて大差ない

155名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 13:19:30.72ID:jZA2c2100
>>137
古馬になって国内は府中G1しか勝ってないG1最多勝馬の話?

156名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 14:07:12.93ID:fj0O3SEB0
イクイとドゥデュースが抜けてる世代なんだから5頭も同列で語る必要ないわ

157名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 14:14:34.61ID:FaZ52bMv0
>>151
同時期のドゥラは新馬1勝クラスを連勝したドゥラドーレスくらいしかいなかったんだけどな

158名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 15:05:40.00ID:x0eUcbku0
イクイノックスとドウデュースはもう一度直接対決までは負けて欲しくない

159名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 15:10:12.15ID:ES5QOAe60
ダートの大物モーニングヘイズ、幻の三冠馬プリーミー

160名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 15:14:49.98ID:OtgAGmTJ0
デシエルトが無事ならなぁ

161名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 17:50:52.06ID:SuD+NU0K0
ドウデュースはかなり順調に成長して京都記念もトップハンデで圧勝、怪我なく元気にしてるけど、イクイノックスは蹄大丈夫なんかなぁ?と
調教時計は自己ベスト更新してるけど、エフフォーリアのことがあったから接着装蹄なのが物凄い気になる
どちらもスターホースだからこそ、次に互いが戦うまで万全でいて欲しいからね

162名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 17:56:11.64ID:RHQNQxPI0
>>142
22世代はキンカメ系の牡馬があんまりイメージないね
代わりに牝馬からドゥラでスターズオンアース出てるからお釣りは来てそうだけど

163名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 18:08:01.09ID:Z8z08XNg0
>>147
田辺なんてさっさと降ろした方が良いよな
菊花賞なんて普通に乗ってりゃ勝てるのにアホみたいな騎乗して馬に負担かけただけだったし

164名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 18:09:17.84ID:Z8z08XNg0
>>157
最初は大失敗扱いだったよなドゥラメンテって

165名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 18:22:56.94ID:+/87KU7K0
>>164
あと四年もすれば今度はキタサンブラックが大失敗種牡馬に名を募るよ
それが種牡馬の世界の毎回の動きやろ

166名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 19:14:37.97ID:hsw6wedb0
名を募るってどういう意味?

167名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 19:43:00.00ID:wzlrkjJk0
イクイノックスは毎度状態心配されるけどさして影響出ないからな
強いて言うなら皐月で最後ヨレたのは久々の分って見方があるくらいか

168名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 19:43:35.10ID:r9MmcEx80
>>157

初年度はタイトルホルダーでしょ

169名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 19:45:12.65ID:r9MmcEx80
>>164
途切れなくG1馬出てるのに失敗?

170名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 20:48:47.32ID:9GEeshm10
>>120
夏馬とか関係なく、ただ単にガイアフォースは超絶雑魚駄馬なだけだよw

去年セントライト記念勝った直後に勝ち誇って
生産者をディスりまくってたキタサン基地くん、ACJJ直後いなくなったにのは爆笑したw

171名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 21:39:30.68ID:hegS4NZW0
モー基地が仲間に入れてほしそうだな
アルナシーム呼ぶか?

172名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 21:41:39.60ID:kTCZeqZh0
22世代の期待はずれ
ドゥラエレーデ、ウィズグレイス、グランシエロ、ブラックブロッサム

173名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 21:43:10.76ID:Z8z08XNg0
>>169
最初出てなかったじゃん

174名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 21:44:26.89ID:kxy6pQgA0
ドゥラメンテの神格化やべーな
1年前のこの時期ってタイホが菊勝ってアリーヴォがローカル重賞勝っただけだろ
今のキタサンより下なのにホルホルしすぎ

175名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 21:56:15.00ID:tJJCk2pd0
GIのときしか競馬見ないミーハーが勘違いしちゃってるんだろな

176名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 21:56:58.51ID:tJJCk2pd0
GIのときしか競馬見ないミーハーが勘違いしちゃってるんだろな

177名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 21:57:21.25ID:dSJQ34hl0
>>151
キタサンブラック1年半以上見てそろそろ判断出来るやろ
俺はイクイノックスがいなくともキタサンブラックとんでもない種牡馬の可能性は高いと思っているよ
特に今年は異常なアベレージを出している

リーディングトップ5
カナロア 365戦37勝 10.1%
ハーツク 244戦18勝 7.0%
ディープ 201戦15勝 7.4%
キズナ  245戦22勝 8.9%
ハービン 195戦19勝 9.7%

キタサン 108戦19勝 17.5%
中身も重賞1勝、リステッド1勝、準オープン2勝
内容もある

178名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 21:59:57.38ID:yavC5lWC0
それ、9割が社台系列産駒だからだろ
日高がソッポ向いてくれたおかげで、見栄えいい数字になってるだけ

179名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 22:02:16.85ID:0zBLgmQJ0
レースはかなり厳選して出してる感あるな

180名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 22:06:13.27ID:dSJQ34hl0
>>178
中身見たらそうはならん
日高が勝負出来るのはダートと短距離
通算
ダート勝率13.9% 芝勝率12.9%
芝、ダート混合短距離1400以下
勝率13.7%

ここでも結果出せるなら大して落ちない

181名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 22:07:57.53ID:mkRqag/90
>>180
その数字も社台系列産駒の数字じゃん
なんか発想がズレてんぞ

182名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 22:09:53.59ID:hsw6wedb0
>>178

ノーザンF2018年種付け頭数
ロードカナロア77頭
ディープインパクト73頭
モーリス63頭
ドゥラメンテ62頭
ハーツ59頭
ルーラー46頭
エピファ46頭
ハービンジャー45頭
キタブラ43頭

2019年
ロードカナロア 66頭
モーリス 51頭
エピファネイア 48頭
ドゥラメンテ 48頭
ドレフォン 44頭
ハービンジャー 43頭
ルーラーシップ 43頭
リアルスティール 43頭
ハーツクライ  42頭
サトノダイヤモンド 35頭
ジャスタウェイ 35頭
キタサンブラック 29頭

キタサンブラックより大量につけてるのに結果出せてない種牡馬はどうなの?

183名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 22:13:10.06ID:mkRqag/90
>>182
そいつらは日高がある程度付けてたからだろ?
だからその分数字が落ちた

9割社台系列から、日高が大量に混ざってくる翌年以降のキタサンは
100%数字を落とすよ

184名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 22:16:48.21ID:dSJQ34hl0
>>181
なんで社台の馬しか走ってないと思っているんだい?
上で社台系が9割とかありえない事書いている奴もいるが
ノーザン、社台、追分合わせても4割ぐらいだよ
今年19勝のうち社台系の勝ち星9勝、日高産10勝

185名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 22:18:17.16ID:hsw6wedb0
>>183
日高が増えたら>>177からさらに上積みされてリーディングももっと上に行ってただろ
108戦19勝が消えて無くなるわけじゃないんだからな

186名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 22:20:46.55ID:LYn6FtBr0
キタサン信者が一番のウリにしてる高打率はダウンする

187名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 22:22:23.12ID:hsw6wedb0
>>184
日高でもめっちゃ勝っててワロタ

188名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 22:35:34.15ID:KVKdUtUi0
印象で難癖つけてたアンチ製造機大恥かかされてるじゃん

189名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 22:41:09.83ID:tJJCk2pd0
>>177はいまちょうど上振れしてるだけで、
そのうち数字は普通ってかんじに落ち着くと思うわ

190名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 22:41:26.02ID:Jv9uI9Zu0
>>177
何気にディープ産駒全然ダメじゃん
古馬になると走らないもんな

191名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 22:43:11.98ID:tJJCk2pd0
そりゃまだ1~2月末3か月間の成績でしかないからな

192名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 22:44:01.27ID:tJJCk2pd0
編集中に誤爆した

そりゃまだ1~3月の、3か月間の成績でしかないからな
それだけでディープ全然ダメじゃんって切り捨てるのは危険じゃないかな

193名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 23:09:40.78ID:dSJQ34hl0
>>189
そりゃそうだ
17%なんてありえない数字
ディープも1年間の最高は15%
サンデーとディープ以外に1年間の勝率12%を超えた種牡馬はいない(ある一定数の産駒を生産している種牡馬で)
ただキタサンブラック産駒デビューいらい通算が674戦89勝だから13.2%
大種牡馬になる可能性を持った種牡馬である事は間違いないよ

194名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 23:26:07.08ID:3y5A7QvF0
>>172
アルナシーム エピファニー レッドベルアーム

195名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 23:27:02.64ID:jkbRyPf40
まあキタサン産駒は買いやすいよな
特に左回り

196名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 23:27:16.65ID:3y5A7QvF0
>>177
勝率よりEIとかの方が大事だろ
率はクラス上がれば収束するんだから

197名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 23:28:46.18ID:3y5A7QvF0
年より馬ほど勝ちにくくなるんだから若い馬の多いキタサン産駒が勝率高くなるのはある意味当然

198名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 23:29:37.15ID:tJJCk2pd0
>>196
それには同意するわ

199名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 23:30:20.03ID:3y5A7QvF0
例えば6歳2勝クラスとかで頭打ちになってる馬とかが出走すれば勝てずに勝率は下がっていくわけだからな
そういう馬のいないキタサンは勝率面では有利なんだし勝率は見た目のマジックに過ぎない

200名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 23:31:18.38ID:3y5A7QvF0
まあキタサンはEIも今のところ高めだからその辺の隙もないんだけどね

201名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 23:34:30.76ID:tJJCk2pd0
>>199
あと、重賞馬輩出率も大事よな
アメリカはこの数字を一番重視してるんだっけか

202名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 23:39:12.77ID:3y5A7QvF0
3月25日待ちきれねぇな
これほどドバイが楽しみなのは久々だ

203名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/10(金) 23:40:20.67ID:3y5A7QvF0
国内でも3月25日はアスクビクターモアが走るし22世代揃いまくりじゃん
あとはボルドグフージュがその前の週か

204名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 04:00:09.74ID:p976CLVu0
>>201
キタサンブラック、いまだに重賞馬4頭だけか

205名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 04:01:29.37ID:EVZDYvSD0
>>177
キタサンのこの時点での勝率とか意味ないだろ
あと二年くらい経たないと

206名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 04:02:44.40ID:h4MXqXZV0
>>193
キタサンが大種牡馬になるとかありえないよ
ニワカの知ったかぶりの書き込み痛すぎる

207名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 04:35:09.27ID:0wWqxAbX0
>>204
重賞馬率

キタサンブラック
4/139 2.88%

ドゥラメンテ
6/420 1.43%
8/420 1.90% (地方交流込み)

エピファネイア
5/496 1.01%

初年度が明け4歳だし別に少なくないが

208名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 04:51:58.66ID:YQZQpe5X0
そのキタサンブラックの重賞馬率は二年くらいしたらエピファネイア以下になるだろうねー

209名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 05:03:48.73ID:EVZDYvSD0
キタサンも頑張ってる方だけどパーセンテージは母数少ない方が有利だし、ノーザンファームが種付け料上げるときって、三月から六月にかけて出場控えさせてたその種牡馬の駄馬が大量デビューして勝率ドンドン落とすからなあ

ぶっちゃけロードカナロアほどのパンチ力はないねー

210名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 05:40:10.34ID:K54fwxd10
>>208
これから重賞馬になりそうな未重賞馬が複数いるから率もう少し増えると思うけどなぁ
減るとしても大幅に減ることはないだろうよ

211名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 07:28:35.91ID:JCA3+BeN0
>>173
え、タイトルホルダー初年度でしょ?
クラシック終わるまですら待てず結論付けてたなら自分の責任でしょ
しかもキタサンのイクイノックスも天皇賞秋が初だから前提もあまり変わらんし

212名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 07:30:11.76ID:JCA3+BeN0
>>174
あと少ししたらキタサンが負けちゃうけどいいのかそれは
イクイノックス1頭ではいくら勝とうが同じだぞ

213名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 07:31:51.64ID:kDs+5Rxc0
>>207
エピファネイア産駒は現役時未勝利だったドープ牝馬の仔が49頭もいるっていうwwwww
キタサンは能力低いドープ牝馬に付けられることが無いからいいよな

214名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 07:40:22.89ID:EtT1cB150
スレタイ読めずドゥラキタサン言ってるアホの多いこと

215名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 08:08:36.59ID:J50aTP600
キタサン基地、エピファとドゥラに喧嘩売ってて笑う

ぼくたちは他種牡馬に誰彼構わず喧嘩売りません!って自画自賛はなんだったのかw

216名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 08:19:26.21ID:+scKjUg+0
>>215
アンチ製造機のお前がIDコロコロしながら対立煽りしてるだけだろ

217名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 08:31:25.51ID:tyIv61pZ0
突っ込まれたら即アンチ製造機ガーしてくるしキタサン基地って頭おかしいのかね

218名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 08:36:18.82ID:+scKjUg+0
言われたそばからID変えてるしそうやってコロコロしながら対立工作やってるんだろ

219名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 08:46:00.36ID:u4ijf4lc0
だいたいこうやってキタサン基地ガーキタサン基地ガー難癖つけてくるのはアンチ製造機だし
万が一別人だったとしても対立煽りには変わらんから似たようなもんだ

つーかアンチ製造機はドゥラメンテのこと以前はタイトルホルダーとスターズオンアースしか居ない!層が薄い!とか言って貶してたじゃねーか

220名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 08:46:53.11ID:c1ZNh1cw0
キタサン基地ってウマ娘から競馬始めたニワカ多いから今のキタサン産駒の成績見てウキウキなんだろな
まあ数字のマジックが理解できない頭の弱い子多いから仕方ないから

221名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 09:01:52.35ID:ADW9o5wb0
>>215
カナロアドゥラエピファキタサン等に喧嘩売りまくって返り討ちにあってる某基地と比べたらまだまだだな

222名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 09:19:19.41ID:HvsNK2OY0
>>220
ようするに馬鹿ってことか

223名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 09:53:47.99ID:45HTpUJH0
>>221
某基地ってキタサン基地のこと?
文章おかしいよ

224名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 10:23:59.79ID:EtT1cB150
いつまでお人形遊びしてんだこのキチガイ

225名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 12:17:09.78ID:Zj1BFJkE0
キタサン初年度産駒、結局5割いってないしなあ
「あと数頭で5割いく」と自信満々だけど、確か地方帰り6頭が勝ち上がらんと無理のはず
長年競馬やってるやつならそんな甘いもんじゃないと分かってるはずだが

226名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 13:10:49.68ID:xCVp6JAM0
長年競馬やってないから今の結果見て大種牡馬ダァーとか言っちゃうんでしょ
見慣れた成績だよね、しかもノーザンファームが種付け料釣り上げた時は満口になった後にみるみる成績が下がってくお約束まで知らないらしい

しかも種付け料高くなるとその世代の種牡馬成績上がるとかニワカコメントしてるの見ると笑っちゃうwww

227名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 14:11:50.61ID:ibgDYsG70
>>12
春天はディープ×京都のコンボでタイトルホルダーよりも期待できる

228名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 14:15:01.39ID:K54fwxd10
>>225
3頭くらいは勝てそうなのがいるな

229名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 16:30:36.63ID:IpG8URp40
キタサン産駒って、ノーザンの販促期間終わってからは怒涛の勢いで勝率下げてるよな

230名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 16:55:20.63ID:u4ijf4lc0
>>229
先週3勝してんだけど

231名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 18:11:20.95ID:K54fwxd10
とっくに満口だし販促そんなに必要か?

232名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 18:11:44.46ID:K54fwxd10
まあつける牝馬の質は変わるかもな

233名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 19:16:46.11ID:OGkf3aBi0
しかしセリフォスはなんでNHKマイル勝てんかったのかね

234名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 19:19:31.80ID:K54fwxd10
>>233
早めに仕掛けるとか前目で競馬するとかが向いてないんだよ
朝日杯もそれで負けた

235名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 19:20:10.82ID:K54fwxd10
NHKマイル見直すとめっちゃ掛かってるな
ヘタクソ

236名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 19:21:38.88ID:gNUS7EDn0
セリフォスは東京がダメな説はない?

237名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 19:25:11.60ID:K54fwxd10
一瞬の脚タイプだから府中の直線は長すぎる可能性あるけど安田で僅差に迫ってるし苦手ってことはないだろう

238名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 19:27:29.33ID:K54fwxd10
ドバイの直線450メートルは府中よりは短いし、そういう意味じゃ阪神外回りと同じで都合がよいが
やはり1800がどうかだね

239名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 21:39:13.43ID:ck0D2O240
この細切れに連投してく奴、他のスレにもいたけど文面も一緒だから同一人物だな
キタ基地は人材豊富だな

240名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 22:12:32.05ID:NFLsKngx0
>>239
アンチ製造機擁するモーリス基地には負けるわw
つか言ってることはまともじゃんID:K54fwxd10

241名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 23:01:55.43ID:uXx9QMly0
キタ基地は敵はモーリス信者だと思ってるのかウケる

242名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 23:18:44.72ID:JFuUGQMl0
やっぱこの世代はタレント揃いだな

243名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 23:49:47.38ID:EYo5sxXK0
シャフリヤールに一掃されそうだな

244名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 01:20:23.03ID:IpLCku/J0
イクイノックスだけだろシャフリヤールと被るのは

245名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 01:22:22.96ID:IpLCku/J0
>>230
勝率はドンドン下がってるよ
来年になったらもっと下がる、勝率すごい!うおおおなんて言ってるニワカはキタ基地だけだよ

246名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 01:25:50.15ID:JGDEBXQd0
場違いにどのスレでもキタサンブラックの話してる奴ドープ基地かよ

247名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 02:17:01.95ID:UV3FHR8n0
>>243
は?w
シャフリなんて相手になんねーよ

248名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 03:16:16.50ID:dGuqtuZU0
ジオグリフはそんなに大物感ないけど、なかなかに強い世代だったな

249名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 03:17:08.61ID:PJHruUV30
3歳時にG1勝った馬はこれが全部か
今年も活躍してもらいたいもんだな

250名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 08:16:32.97ID:IF6FQFhx0
ジオグリフもまあまあ強い
ボルドグフーシュもダノンベルーガも脇役としては強い

251名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 08:25:06.31ID:eeua78rH0
牡馬の芝についてはこの世代全体的に層は厚いな

252名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 08:33:51.57ID:hhEPpsCe0
明け4歳が弱いの飽きたから、そろそろ良さげな明け4歳欲しいんだよ

253名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 09:20:20.19ID:n6nIzrL80
イクイ、ドゥ>>ビクタ、ボルド、セリフォス>その他有象無象

254名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 10:50:15.46ID:t3UCJgPv0
>>252
去年も強かったじゃんVM、安田、春天、宝塚4歳勝ち

255名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 12:49:07.63ID:mjWI3w9h0
ドウデュース弱いだろ
マジで

256名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 13:16:51.73ID:pDu/vilo0
>>255
過大評価、と言うなら話は聞いてやるが弱いは無いだろ
合わない欧州の馬場以外なら高水準のパフォーマンスしかしてないじゃん

257名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 13:23:44.99ID:hpm6jTqb0
>>256
そいつはフランス人だから仕方ない

258名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 15:33:47.60ID:h8zKTRK80
>>254
秋勝てないのは話にならない

259名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 15:54:28.31ID:8ng9lJHS0
ジオグリフくんはどっかで勝って欲しいわね
ドウとイクイに勝っとるんやぞお前

260名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 16:23:20.70ID:RmGzhdcF0
明け4歳でそろそろ勝ちたいって話に去年の秋4歳が勝てないのはって
アホなんだろうか?

261名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 17:19:47.71ID:+h8VWCc60
>>255
弱くはないだろ
イクイノックスよりは弱いだろなら同意するけど
異様に強く見えるのは武のパフォーマンス重視騎乗のせいだろうし

262名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 17:45:24.08ID:44vCqcqx0
>>260
アホなんじゃね、お前が

263名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 18:57:30.11ID:mDSZ4J1z0
阪神大賞典、ボルドグフーシュ56キロなのか
こりゃ銀行馬券だろ

264名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 18:58:09.12ID:YAlzFwzE0
>>263
川田

265名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 20:33:20.03ID:yWr12fs/0
キタサン2年目世代、勝ち上がり率4割いかないかもしれないってマジ?

266名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 21:25:10.87ID:XjlCWMXV0
3歳世代JRA勝馬率(20230312現在)
37.5% ヘニーヒューズ(400万円)
34.2% シニスターミニスター(200万円)
33.3% キズナ(350万円)
33.3% エピファネイア(250万円)
32.9% マインドユアビスケッツ(200万円)
31.9% シルバーステート(100万円)
31.6% リアルスティール(200万円)
29.7% キタサンブラック(400万円)
29.4% ダイワメジャー(500万円)
29.4% カレンブラックヒル(70万円)
28.3% ドゥラメンテ(600万円)
28.0% ハーツクライ(800万円)
28.0% グレーターロンドン(50万円)
27.5% アメリカンペイトリオット(150万円)
26.7% シャンハイボビー(200万円)
26.0% モーリス(400万円)
25.8% リアルインパクト(80万円)
25.5% ジャスタウェイ(400万円)
25.5% マジェスティックウォリアー(180万円)
24.24% サトノダイヤモンド(300万円)
24.21% ドレフォン(300万円)
23.64% デクラレーションオブウォー(230万円)
23.58% ルーラーシップ(400万円)
23.4% ハービンジャー(600万円)
23.3% キンシャサノキセキ(200万円)
23.1% ロードカナロア(1500万円)

267名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 21:25:20.04ID:XjlCWMXV0
>>266
22.0% ファインニードル(250万円)
20.8% ダノンバラード(100万円)
18.8% ゴールドシップ(250万円)
18.6% ホッコータルマエ(80万円)
18.57% イスラボニータ(150万円)
17.5% ミッキーアイル(150万円)
17.14% ディスクリートキャット(150万円)
17.07% サトノクラウン(100万円)
15.6% ビックアーサー(100万円)
14.3% アジアエクスプレス(120万円)
*9.0% リオンディーズ(200万円)

268名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 21:40:40.75ID:vtWOulH80
>>263
ディープボンドいるから確勝ではないだろ

269名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 22:03:31.66ID:mDSZ4J1z0
>>268
ディープボンド58キロ
ボルドグフーシュ56キロだぜ

270名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 22:10:14.87ID:mDSZ4J1z0
>>266
あら、キタサン3割から脱落したんか

271名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/13(月) 01:20:08.79ID:D6rp1Ya70
>>270
年末年始は意図的に勝て無そうな馬の出走抑えてたから勝率高そうに見えただけで二月中旬からはドンドン減っててる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています