X



トップページ競馬
961コメント272KB
ハーツクライ逝く、22歳
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0473名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 16:21:39.90ID:aLvfBNHK0
2010ねん以降の種牡馬三傑デイープ、キンカメ、ハーツ
こいつらのおかげで社台グループ1人勝ちになった
0474名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 16:31:12.06ID:k6Ny1Vtb0
ワンアンドオンリーが九州に左遷されたのなんて誰も知らんやろ
0476名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 16:32:58.74ID:B6YROsZL0
最後に歴史的名馬になるであろうドゥデュースを残す事が出来てよかった
ワンアンドオンリーとかだけなら後継が心配だったがしっかり残りそう
お疲れ様でした
0477名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 16:37:36.40ID:hU/jic1V0
ハーツは10億円ホース3頭出してるがこれはディープと並ぶ数字
0478名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 16:37:58.94ID:EGiMqIzk0
日本人はなんでも3が好きなんだよね
実際 昔のSS,BT,TBもSSの一強でしかなかったけど
どうみても
ディープの一強

ディープ→産駒数1611頭 重賞勝利回数282 (0.175)
キンカメ→産駒数1612頭 重賞勝利回数134 (0.083)
ハーツ→産駒数1348頭 重賞勝利回数82   (0.06)
キンカメとハーツの差もかなりあるけどな

ちなみに
ステイゴールド→産駒数1130頭 重賞勝利回数116 (0.102)
サンデーサイレンス→産駒数1351頭 重賞勝利回数311(0.230)
ブライアンズタイム→産駒数1285頭 重賞勝利回数82 (0.063)
トニービン→産駒数775頭 重賞勝利回数61   (0.078)

サンデーがヤバすぎる
ステゴも肌質クソな割にヤバいけど
0479名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 16:38:03.66ID:ei0Si1xq0
ドゥデュースが正統後継か
ドバイ勝つだろうけど熱いな
0480名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 16:38:09.75ID:1PBYEyga0
ドゥデュースは逸話にも事欠かないから、引退してからも間違いなく支援される真の名馬になるよね
ただ種牡馬としては引退時にはもうポストハーツクライ枠が埋まっちゃうかな?
0481名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 16:39:11.99ID:fzZNqk3V0
こいつの産駒が爆発した時のワクワク感は半端なかった
サリオスもなんだかんだそうなると言われ続けた
ハーツ様々だな
0483名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 16:45:57.06ID:YhVUDu+U0
安田記念なんか出るわけねぇだろ
0484名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 16:47:08.56ID:0hbNHAr/0
ハーツクライ産駒は馬格があるわりに筋肉の成長が遅いから
2歳で大物感を見せるが
クラシックシーズンで他の種牡馬の産駒に成長力の差で競り負け
古馬になってからごく一部の馬が最強クラスに成長するみたいな感じだった

だけどドウデュースが傾向を全部ひっくり返した
0485名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 16:47:59.17ID:CkKgIiC70
ドウデュースは若い内に引退させてもらえるかだな
馬主が馬や馬産の未来よりも武豊を優先するから事故って予後不良になる危険性もある
0486名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 16:48:15.41ID:32qV4bc10
現状のハーツの後継どれも期待できないしドウデュースが後継の本命で間違いないよ
逆に言えばドウデュースが駄目なら早々に直系断絶しそう
0487名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 16:48:56.65ID:n3sqjAlI0
めっちゃ食うしめっちゃ走るめっちゃ健康
だから筋肉つくしグングン成長する
その上でハーツの古馬覚醒持ってたらそりゃ強いわ
0488名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 16:49:41.31ID:CkKgIiC70
今求められてる種牡馬の条件はスタミナよりもスピードだからな
マイル持てばあとはこっちでなんとかするってスタンスだから
0490名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 16:51:59.45ID:eW28KOdT0
やはり死ぬまでセックスの時代か
0491名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 16:52:29.62ID:k6Ny1Vtb0
>>485
インゼルで産駒募集したいから5歳かそこらで引退でしょ
0492名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 16:53:08.07ID:XlcmZ/3Z0
ドウデュースとサリオスは府中でも強いからスピードのある産駒が出て来そうだな
0494名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 16:53:54.30ID:k6Ny1Vtb0
>>489
社台1強になってそのツケが馬に回った
0497名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 16:55:57.01ID:O3GRGGkx0
ドウデュースは顕彰馬級
キタサンブラック以来の怪物
0499名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 16:57:41.84ID:BAEwJLKF0
>>495
モズメイメイ、ノットゥルノ、ジャックドール
0500名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 16:58:18.34ID:GSVn/OLl0
日本海外含めて事実上ディープに勝った唯一の馬だからな
0501名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 16:59:56.51ID:OtgAGmTJ0
後継的な意味での最後の希望がキーファーズの朝日杯勝ち馬になるとか誰が思ってたよ
0504名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 17:00:49.63ID:A9tnPFFh0
後継で1番の良血ってシュヴァルグラン?
マイスタイルとかも種牡馬になれたらなあー
0506名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 17:03:38.98ID:7TJ/vD/t0
ディープインパクト 〜The 725th impact〜
396 :名無しさん@実況で競馬板アウト (テテンテンテン MMeb-pa28)[sage]:2023/03/10(金) 14:32:15.14 ID:W6/83yMIM
ハーツクライ死亡めでたい

397 :名無しさん@実況で競馬板アウト (テテンテンテン MMeb-pa28)[sage]:2023/03/10(金) 14:32:41.20 ID:W6/83yMIM
ハーツクライ系は断絶だ
0508名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 17:04:23.52ID:HOEjF2OR0
オルフェーヴルとコントレイルには日本ダービー100周年の記念イベントにそろって出てほしい
0510名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 17:04:33.15ID:I89FM1RR0
サリオスは母系が名牝の血統だから化ける可能性ある
0514名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 17:09:25.05ID:32qV4bc10
ハーツは母父トニービンが強く出るから実質トニービンの後継だと思ってるんだけど
トニービン産駒の種牡馬はやっぱり後継残すのに苦労してきたから
たぶんハーツもそんな感じ
0515名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 17:09:28.10ID:wWMiNdUd0
>>503
というかヒシアマゾンに肉薄するレベルの馬
0516名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 17:13:18.86ID:6uH/o8a90
ドービングずる馬に唯一勝って無敗記録作るのを阻止してくれたすんげぇ重要な馬

安らかに
0517名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 17:14:16.58ID:HOEjF2OR0
エフフォーリアvsサリオスを見たかったな

>>458
ウインバリアシオンは母父としてダート界に影響力を残せるかな
後継種牡馬を出すのは難しそうだし
0518名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 17:17:27.48ID:yQDy069A0
馬名の由来よく分からんけど「叫ぶ(嘆く)心」でいいの?
0519名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 17:18:02.35ID:YSYeObUB0
>>478
ダイワメジャーはどうなの?
0520名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 17:22:06.41ID:/5LgRNxu0
>>516
本物が偽物を駆逐する姿は見てて感動するよな
まあ翌年フランスで容赦なくメッキを剥がされる訳だがw
0521名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 17:23:50.32ID:EGiMqIzk0
>>519
どうなのって?どう考えても気になるほど大した成績おさめちゃいねーだろw

産駒数1201頭 重賞勝利回数48 (0.039 )
思った通りのクソ雑魚ですよ
0522名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 17:24:16.75ID:Pb82Wd9k0
当時からノーザンテースト→サンデーサイレンスの一強扱いだったような
0523名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 17:25:54.63ID:RjPS0bMl0
あんまり食べすぎるとヒシアケボノになるんじゃないかと不安がよぎる 調教は動いてたのにピタッと走らなくなった
0524名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 17:28:47.52ID:DgJ1cQiE0
綺麗な馬なんだよハーツって 顔がかっこよくて脚が長くて小顔でシュッとしてて目が綺麗で流星も綺麗
美しくて強い、いつまでも眺めてられる競走馬だったよ
もっと長生きして欲しかったけど、悠々自適の余生が3年送れたなら良かったのかな
0525名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 17:33:28.65ID:rYDXf8Iz0
心臓痛めたか
ハーツクライだけに
0526名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 17:35:01.15ID:DzxOuuUU0
ハーツは競走馬時代の生き様が好きだった
実力はあるのになかなか報われないクラシック時代
自らの運命を大きく変えた有馬記念での覚醒
ドバイSCで世界に名を轟かす
キングジョージで当時の世界最強クラスの2頭と渡り合う
前走で燃え尽き喉鳴りで無念のJC
マジで一本の物語だわ
0530名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 17:39:41.31ID:PsEarKJC0
ドゥデュース早めに引退させないとな
万が一レース中に予後不良になったら跡継ぎ居なくなる
0531名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 17:43:10.94ID:B5pCyXlw0
マスターフェンサーを信じろ
0532名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 17:46:22.82ID:d5pNQhJG0
>>517
1番ハーツっぽいのはエフフォ説
0537名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 17:52:11.81ID:VNsG1WGo0
ツラいです
ハーツライです
0538名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 17:52:41.00ID:HNnBNo190
よほどのオファーがない限りドウデュースは5歳まで走らせるだろう
ノーザンのクラブ馬だって種牡馬入り確実でも5歳まで走るしな
0539名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 17:53:26.97ID:h8+TS5Yb0
>>71
なんかこの面子じゃドウが抜け出てる感じするけど何でだろ
客観的な成績で言うと、まだG1二勝馬なのに
0543名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 18:13:46.23ID:OgnP62wR0
種牡馬引退する前から腰が良くないって言われてたけど本当に限界だったんだな
それでも晩年にドウデュース、ノットゥルノと芝ダートWダービー馬出すんだからすげーわ
0547名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 18:21:18.71ID:o056vM9H0
3才時はハイアーゲームと混同されるのがネタだったな
よくよく考えると共通点は頭文字と父ぐらいだったんだが
0549名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 18:28:07.78ID:Cz6p3+W90
何でウインバリアシオンだけ北海道に居られないの?
ウインが社台から買った馬(?)らしいけど、ウインが種牡馬にして何でビッグレッドに置かないんだろ
最初、乗馬になるとか記事出てたし
0550名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 18:32:43.96ID:hFeS+Jw70
>>53
サラブレッドでも40まで生きるのもあるわけだから22はやっと高齢者になったくらい
結局競走馬の扱いなんてそんなもんよ
0551名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 18:33:42.21ID:90bIxCcU0
ハーツクライの馬名意味
「心の叫び(アイリッシュダンスの演目のひとつ)」
この演目っていうの今初めて知ったわ
出資会員がつけたのかな
0552名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 18:33:55.27ID:ORQX4Gr/0
>>549
散々言われてるけど
ウインバリアシオンはノーザン生産のノーザン育成
もともとウインはゼンノが運営してたクラブで色々あって岡田系へ
その過渡期のゴタゴタに巻き込まれて今に至る
0553名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 18:35:34.13ID:ORQX4Gr/0
ノーザン生産にたまにウインの冠のついた馬がいるのはゼンノのときの馬
0555名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 18:40:38.05ID:2KUHuzX50
>>550
40まで生きるのはなかりレア
たいていは20超えるとガタが来て、明らかに年老いた印象に変わる
0557名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 18:46:11.77ID:uInB2bew0
今知った

お通夜
0561名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 18:49:58.84ID:tIPbuQEO0
ニュースや新聞記事などの「死んだ」って表現がムカつく
競走馬とか動物園の飼育動物とかはせめて「死亡した」って書いてくれよ
0565名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 18:57:31.24ID:SYIf8vQp0
ドウデュースがドバイシーマに出てたら勝ちフラグだったな
0566名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 18:59:39.81ID:wQ3gr3EW0
ドゥラメンテみたいに死んだ途端後継作るためにやたらG1勝たせるヤオはやめてくれよ
0567名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 19:04:00.27ID:HPgdw/LG0
>>561
新聞では、「死亡は人間にしか使わない」ことになっているそうだ。
競走馬はどうしても思い入れが入るから、冷たく聞こえるな。
0571名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 19:13:39.79ID:0xTLPMCx0
ギムレットなんかは社台でまあまあ長くやったわりに長生きじゃね?
0572名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 19:13:40.26ID:LS9fbFPj0
父が亡くなると産駒がさらに活躍するっていうジンクスは発動するかな?ドウデュースは勝てるのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況