X



トップページ競馬
96コメント21KB
「輸送が苦手」とか「輸送失敗」って大抵関東の馬じゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 15:24:52.80ID:58U6WuJm0
関西→関東でそういう話ないよな基本的に
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 15:33:48.80ID:YJFg1/P+0
名神まですぐの栗東が恵まれすぎてる
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 15:36:03.23ID:bMCfjkOt0
栗東トレセン発
東京競馬場 441km
中山競馬場 458km

美浦トレセン発
京都競馬場 561km
阪神競馬場 605km
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 15:37:12.13ID:bMCfjkOt0
美浦トレセンから西へ行く場合、首都圏を通過せざるを得ない。距離の差以上に、所要時間の差が出る。
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 15:39:18.33ID:bMCfjkOt0
新潟競馬場行き
美浦から 382km
栗東から 552km

福島競馬場行き
美浦から 274km
栗東から 716km
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 15:41:08.42ID:bMCfjkOt0
小倉競馬場行き
美浦から 1110km
栗東から 605km

中京競馬場行き
美浦から 427km
栗東から 110km
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 15:42:58.58ID:UTzeuiNA0
あんなもんただの設定だし
関東勢は天栄の力が強いってことだろ
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 15:44:05.32ID:hSOWukbR0
静岡にトレセン作れば良くね?
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 15:55:00.36ID:jtE0XrP60
関東馬の方が弱いんだから言い訳がより必要なだけだろ
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 16:00:04.58ID:CkKgIiC70
タイトルホルダー
イクイノックス
アーモンドアイ
グランアレグリア
みんな美浦だけどな
あれだけ有力個人馬主が高額馬を買い与えてくれるのに結果を出せない栗東のだらしなさが目立つ
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 16:04:33.88ID:4JMCXWa90
ビワってどうだったんだろ
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 16:11:35.36ID:jj9A156c0
オースミロッチ
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 16:20:30.25ID:dQgx7OHR0
>>15
アーモンドアイとグランアレグリアの2頭がいなくなってからの天栄としがらきとの天と地ほど開いた差を知らんわけではあるまい
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 16:29:29.17ID:O3GRGGkx0
リニアとかで輸送できねーの?
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 16:32:41.92ID:InF6h/D/0
>>25
そのために高速降りるのアホすぎん?
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 16:36:37.79ID:S3YxzCrK0
以前は調教後馬体重から大幅に馬体重減らしてる馬は切りだったんだけど、輸送技術の進歩なのか最近はあまりいなくなった。
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/10(金) 16:37:07.08ID:k6Ny1Vtb0
https://youtu.be/KoVgeAkGuSY
輸送ならこの動画が参考になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況