X



トップページ競馬
112コメント29KB

サトノフラッグ、アルゼンチンで種牡馬入り

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/12(日) 10:42:26.66ID:vAQCKkbz0
ほーん、で?
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/12(日) 10:47:58.79ID:vAQCKkbz0
>>4
ノーザン的には無償譲渡という名の廃品回収だからウェルカムだろ
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/12(日) 10:54:20.19ID:ZRjvIQCF0
いいじゃん
日本の血が世界で求められて初めて世界レベルの国といえる
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/12(日) 10:56:28.68ID:vAQCKkbz0
>>6
その割にG1馬は種牡馬失敗しても飼い殺し
G1馬こそもっと出せよ
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/12(日) 10:58:36.98ID:ad6n0BiJ0
>>10
単に需要がないからオファーがないんじゃないの
サトノフラッグは母親の縁でしょ
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/12(日) 10:59:27.46ID:vAQCKkbz0
>>11

なら引退しても行くあてなんて無いから肉行きだな
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/12(日) 11:01:26.17ID:ZRjvIQCF0
>>11
>>12
実際そうでしょ
日本の競馬が欧米に並んだとか言うけど
欧米のお下がりは来るけど向こうへ輸出が起きない時点で格下なんだわ
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/12(日) 11:18:52.04ID:6wB3wmhC0
里見も解散とかスレ立ってたし
60kg別定で復帰戦故障させて引退させたかったんだろうし
日本で馬肉かアルゼンチンで馬肉か
(´・_・`)
どっちも地獄のミサワ
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/12(日) 11:20:07.93ID:Y2/SlW4F0
>>18
アルゼンチンって山岳部だらけだぞ何綺麗事抜かしとんじゃニワカ
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/12(日) 11:28:17.29ID:08Ju5qwW0
南米で戦績的には似たようなもんのアグネスゴールドが種馬として爆発したから
アルゼンチンとしては同じサンデー系で2匹目のドジョウを狙ってるんでしょ
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/12(日) 11:29:02.26ID:J2LjaDb90
>>20
アルゼンチンは平野で農業牧畜してる国なんだが
https://i.imgur.com/ICn6D8P.jpg
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/12(日) 11:33:55.12ID:nOnxVJR60
あと数年したらサトノダイヤモンドもアルゼンチン送りになりそう
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/12(日) 11:36:14.38ID:g9dmAILG0
ディープ系多いんだからもっと海外に送れよ
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/12(日) 11:47:05.84ID:fHY+RvBN0
>>20
パンパって聞いたことない?
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/12(日) 11:51:06.47ID:6g4VAm7i0
>>6
カネの力で欧米の良血馬買い漁ってる割にはサイヤーラインまともに構築出来ないんだからジャップの生産者は二流よな
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/12(日) 11:53:57.36ID:Zg9UMqY90
>>13
まあ血統表の中にもゲイシャいるしな…
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/12(日) 12:00:42.44ID:tFnc6k1E0
>>20
隣のチリと勘違いしてそうw
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/12(日) 12:08:59.92ID:fHY+RvBN0
まあ輸入種牡馬やマル外だらけで成り立つくらい中国競馬なりが発展してるならそれはそれでいいと思うよ
それでも興行面で日本競馬が揺らぐことは当分ないだろ
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/12(日) 12:12:42.75ID:bJhBuQAQ0
マカヒキさんもひきとって貰いなよ
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/12(日) 12:15:07.57ID:jqxDRnNh0
皐月賞3強は全馬幸せな引退後になったな
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/12(日) 12:15:28.26ID:vAQCKkbz0
△世界がディープの血を求めてる
○単純に産駒数が多いからそう見えるだけ
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/12(日) 12:19:04.49ID:mqHOf2IG0
ディープ系は軒並み日本では失敗してんだから、海外に売り払った方がいいよ
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/12(日) 12:19:14.54ID:mqHOf2IG0
ディープ系は軒並み日本では失敗してんだから、海外に売り払った方がいいよ
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/12(日) 12:21:50.43ID:Eze0GYlI0
>>43
いやいやw
他のサンデー系とかキンカメ系とかどんだけいると思ってんだよw
単にミスプロ系は向こうにもいて需要が無い&他のサンデー系は海外でほぼ結果出してないのと血統に魅力が無いからだよw
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/12(日) 12:23:51.59ID:1bITQbEn0
アルバートドック程度の馬がイタリアでリーディング取るぐらいだから、
一部の競馬一流国を除けばディープ産駒の重賞馬を貰えるんならそりゃ貰っとくわって感じなんだろうね
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/12(日) 12:24:27.95ID:z2Q+VPXs0
妹のレイナスって生きてんの?
誰付けたとか受胎したとかこの1年聞かなかった気がするけど
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/12(日) 12:24:54.08ID:6wB3wmhC0
でもトルコ風呂はダメだ!
Aussieなら良いが
(´・_・`)
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/12(日) 12:43:03.08ID:NM1QLpM00
なんでステゴ系はオファーこないの? w
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/12(日) 12:54:39.38ID:JL3pL1wf0
ガチな話をするとステゴは日本の中では欧州適正あるけど
スピードが抜けてるわけでもないし、じゃあサドラーでよくね?ってなる
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/12(日) 12:57:25.18ID:ie7I8bzI0
>>38
ミスプロ通らないネイティヴダンサー系の種牡馬がリーディング上位に何頭かいたな
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/12(日) 13:00:26.11ID:9YYx9CT80
ディープインパクト系レベルで欧州にいくと気性悪すぎっていわれるから
欧州は基本気性の良い馬中心なんでしょ、日本はアメリカ系血統中心だから気性の強い、前向きな馬が多い
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/12(日) 13:06:51.02ID:NXuOqAms0
>>57
日本馬が凱旋門賞勝てない理由それだからな
ドウデュースとかバリバリの北米血統で中盤に70km/h出しちゃってバテた
ステゴ系は道中やる気出さないからスタミナ残ってそれなりの結果出せるんだろう
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/12(日) 13:29:06.45ID:NM1QLpM00
ステゴ系は知名度もないし海外からオファー来ないしどうするの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況