2名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 20:25:34.66ID:x1zl/HOu0
書こうと思ったのに
3名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 20:29:10.98ID:QOgCeOZe0
この枠は過去10年連対0で消し
4名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 20:39:07.32ID:oadTxLrz0
7番は10年連続馬券内無し的な
5名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 20:40:37.31ID:e8GRx+g90
川田で4戦4勝
6名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 20:41:47.81ID:QAUyaem80
人気通り収まりやすいレースってことじゃねえの
前走◯◯ステークス組は0.0.1.17で消し←1頭馬券内絡んでるじゃん!
過去10年 名前にカ又はスーの付く馬が連帯している
10名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 20:48:18.96ID:4+kS3NN/0
全てだよ
毎年馬も違うのにデータとか言ってる馬鹿
12名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 20:51:12.62ID:oadTxLrz0
>>5
これは意味あるだろ
陣営の勝負具合やら相性やら 13名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 20:53:39.81ID:wCLyooCi0
給付金の殆どは貯蓄に回っている
>>6
今走ならわかるんだけどさ前走の人気ってのがよくわからんのよ >>15
バカだね
そうやって堂本が決めてるからそうなるだけだろ ようは人気イコール格
べらぼうなオッズのつけられた馬には勝たせない入れさせないというだけ
JRAーVANのキムラヨウヘイのコラムを見てみろ!アホみたいにデータを長々と並べて、結果かすりもしないから(笑)めちゃ笑ける!
距離短縮組は過去10年で0.2.1.22と厳しいデータ←3頭も馬券に絡んでるじゃねえか!
この10年で一番人気の勝率が… みたいなの
たった10戦じゃ傾向なんか見えないだろ
他の新聞見ないから分からないけど大スポで
例えば東京のレースの場合の東京成績と中山成績
別もんやろ
小倉と中京
新潟と福島
この辺も別もんやろ
>>15
たとえば前走の傾向がステップレースに片寄っててそこで既に人気してない馬は実力的に及ばないとか、さ
だいたいそういう条件付くのは明確にステップと本番でレベル差があるレースだったりするんでしょ 過去10年で2番人気は2.3.1.5と複勝圏60%!
人気なんて人間が作ったもんだろw
そもそも締切オッズで2番人気かどうかなんて騎手も馬も知らんだろw
34名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 21:49:37.46ID:rhR8Ma000
ファミリーナンバー
さっき→過去10年牝馬は馬券になってない
ajcc→過去27年牝馬は馬券になってない
まあ騙されたし意味ないよな
枠はトラックバイアスで有効なこともあるけど
人気馬が入ってるかどうかで全然違うからな
過去5年で馬券になってないとかあんまり意味ないね
前が詰まって5着だから今回不利なければ勝ち負けだよ→不利無かったけど結果5着
馬券で勝つために必要なデータはオッズのみだよ
他は全部オカルト
42名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 22:45:35.35ID:u9LVy2vJ0
>>35
昨日なんか前走兵庫ゴールド出走馬は過去10年間連対0だっつって川田1着だもんな 単勝オッズ〇倍以下成績(1.1.0.4)複勝率33.3%
こーゆーやつ
177 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/15(水) 10:04:10.82 ID:9kLy4NQf0
牝馬なんて、過去10年
一度も馬券になっとらん
テリオスなんて買う奴は
オツムが猿並み🐵🐵
前走人気≒馬の能力、格、好調さ
前走上位人気で凡走してたとしても巻き返す余地がある
前走下位人気で好走しての今走は前走実力を出し切っての激走の可能性が高いから今回は走らない可能性が高まる
前走上位人気で好走なら普通に好調、激走ではないから今回も走る可能性は高い
まぁ牝馬でダート長距離で馬券なったのとかアムールブリエしか見た記憶ないしわからんでもない
キムラはわざとツッコミ待ちの理論で
番組を盛り上げるピエロ
牛の理論そこ意味わからん
阪神菊花賞の時に
京都入れた過去10年の話してたやつは白痴だと思った
10年来てないってことは確率的にそろそろ来る頃だからむしろ買うべき
53名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 23:26:38.96ID:3Uu9FLVA0
データ自体には意味はあるけど、母数が少なすぎるデータにはそんなに意味はない
つまり、だいたい競馬であげられるデータは意味がないものが多い
54名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 23:45:38.85ID:fcS/DhHG0
55名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 23:59:12.80ID:+y6cmz310
>>54
ってことは3歳から買えば当たるってことじゃん!有意義なデータすぎる… >>53
これな
例えば単勝一番人気の勝率とかはデータになるんだよね
笑えるのが、過去10年笑
アホ過ぎるわ 57名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 00:02:26.84ID:XszgXAo60
逆に3歳GIでよくある前走人気薄で好走した馬の方が人気で好走した馬よりもデータ的に良いパターンの方が直感に反するでしょ
若い時期の人気薄は他の出走馬よりも出走歴が少なくて売れてないことが多いからむしろフレッシュで有利って理屈だけど
>>9
昔の井崎っぽいけど、こーゆーヘンテコ予想最近やめたの?井崎 60名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 00:37:20.29ID:7Oi8Pt+M0
パドック解説「この馬なりにいいんじゃないでしょうか」
はぁ?
61名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 00:37:30.82ID:Vf4Ha0Ep0
「4コーナー●番手以内のときの馬券内確率」
10回やったら10回全部ポジションが変わる競技で何言ってんだと
展開次第でそれより後ろの馬たちの差し・追い込み天国になることだってあるのにアホか
そもそもその範囲内に来る馬がどれかなんて誰にもわかんねぇっつうの
65名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 01:01:43.76ID:jt/atJdM0
自称データ派「皐月賞でプラス体重の馬は切り でも増減無しは過去20年で7勝してるからセーフ」
>>47
前者はたまにあるけど、後者は見る目がないやつが多いってだけでは データではないが「パドックでこの馬がよく見えた」こそアテにならない情報はない
お前が買いたいって思ったからそう思いたいってだけ
騎手が「乗らないと何にもわからない」って明言してるのに素人に何がわかるんだと
68名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 01:17:34.37ID:jt/atJdM0
NHKマイルの時は馬体重が500kgを超えてるから来ないと言われ
ダービーの時は今年7戦目だからこないとか言われたディープスカイ
んなオカルトデータより馬を見ろ馬を
母父バクシンオーとか来るわけない!とかもね
まぁ当時はそう思ってて完全に切ったんですけどね…
70名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 01:33:20.39ID:NnfKzF+50
阪神JF17着馬を狙え
先週狙ったら高配当取れたでござる
71名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 01:41:09.92ID:XszgXAo60
今回逃げる馬を買い続ければ必ず勝てる
72名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 01:45:11.23ID:rm0F8dQc0
レース後に現れては外れたデータを持ち出してくる奴
そんな確度が高いデータがあるなら誰も苦労してないんだよなぁ
73レンレン ◆URISEN/YVU 2023/03/16(木) 01:55:14.19ID:tvRG7PKL0
データは後付けみたいな使い方するわ
本命決めてから謎の説得力とか期待感を出す為に本命馬に有利なデータを集める
74名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 02:06:58.94ID:89KaoJKG0
信じるか信じないかは、あ、な、た、し、だ、いっ!
75名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 02:14:18.21ID:Nu3hySij0
2010年以降サドラーがある馬は良馬場東京優駿を勝ってない
>>53
こんばんは~母数警察です~
あなた、もしかして分母や母集団を指して母数と言っていませんか?
母数とはパラメータのことで、平均や中央値や最頻値などのデータの代表値を指す用語なんですよ~
分母や母集団やサンプルサイズを指して使うのは不適切なのでもしその意味で使っているなら以後気をつけてくださいね~
母数警察でした~ 78名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 03:26:41.41ID:HJIv4R+f0
50代以上の薄毛率
頭皮ケアみたいなのに捕まった時説明されてマジで思ったわ
芝の水分の率?みたいなやつ
ロクに見てないから名称すら知らない
80名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 06:30:36.51ID:oHW1/IlC0
前走千四m以下(0-0-0-36)→信頼できる
81名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 06:34:04.57ID:rUtsWyhS0
間隔を2か月以上開けた場合の成績とかは参考になる
この馬は1800mに限れば成績はいいとかあまり参考にしてないかな。重賞だと相手も強いからね
人気関係のデータ
あとはタイム系、前走○馬身差みたいなデータ
相手やコンディションでどうとでもなる
新京都競馬場になるとデータ役に立たず好配多発するんかな
楽しみっていうか怖いw
84名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 07:22:53.38ID:NQoV+CWq0
このスレ下手くそニワカのこ汚い低回収率の生活水準低そうなおっさんしかいないね(笑)
内枠が来てないデータがあって内枠の馬を切ったら来るし、
何歳以上は不振というデータを信じて切ったらその馬が来るし
○○は来ないとかただのフラグやで
データなんてあくまで傾向なんだからハマることもハマらないこともどちらも起こりうるよ
ただその中でどちらの確率が高いか、オッズとの兼ね合いも含めて考慮するのが仕事よ
87名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 07:51:02.19ID:8rx+fCcu0
〇〇産駒はこのレース過去10年で何勝
>>87
そこは血統傾向みたいなもんだからいいんじゃないの
オジュウチョウサンみたいに一頭で荒稼ぎしてるようなデータ以外はw 初心者の頃に「全重賞データブック○○○○年版」みたいなのを買って破り捨てた経験誰もが一度はあるだろう
90名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 09:01:53.58ID:OG/1WnVl0
前走〇〇人気の馬は消しだな。
オカルトかどうかわからんのが、桜花賞の内枠は来ない。千直の3枠は来る。
91名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 09:26:15.56ID:Ok4MIDhP0
阪神1600は距離に余裕のあるワンターンコースだから
外枠の馬でも普通に来るだけで
内枠の馬も普通に来る
92名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 09:34:04.30ID:X/zfYqpf0
三浦皇成はG1で切り
94名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 09:38:19.55ID:x1oqtYnN0
他のメンツが雑魚ならどんな消しデータに該当する馬でも好走しますわな
アメリカで同時多発テロがあったから、マンハッタンカフェとアメリカンボスが来る(キリッ)
山本モナが離婚したからアドマイヤモナークが来る(キリッ)
もはやデータでも何でもなく単なるオカルトww
97名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 11:12:56.67ID:g8ZZmBug0
イチロー安打数とかな。
98名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 11:12:59.45ID:5lxuKoXl0
>>83
路盤が柔らかいと想定して
馬体重500キロ以上ボックス 99名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 11:14:02.65ID:AlFCGV2D0
重賞の過去10年とか20年の傾向データ
数十回程度の試行回数で確率が収束するわけない
100名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 11:14:56.92ID:LTLvVcFR0
>>92
根拠は分かり過ぎるな
平場と違ってG1ではヘタレ騎乗になるし 101名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 11:24:27.09ID:GdSc/gUz0
競馬ってのは複雑なパズルや推理ゲームを紐解くような奥深さが他のギャンブルと違う一番面白いところなんよ。
答え(着順)は一つだけどそこにたどり着く方法はいろいろあって各々が自分なりのアプローチで解けるのがええのな。
それが例え変なデータ予想だろうがオカルト予想だろうが誕生日馬券だろうがそれがその人なりのアプローチだから別にええんよ。
競馬は予想してるときが一番楽しいんよ。
人の予想にケチつけたらいかん。
サンプル数はいくつあれば納得するん?
天気予報での「平年」もあてにしてないってことだろ
103名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 11:30:28.48ID:/uwaFyp/0
データ予想を否定してる人でも「昨日今日と逃げ馬残ってるな」とか「内枠ばかり来てるな」とかは考えるでしょう。
それも予想にデータを利用していることになりますからね。
104名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 11:32:19.30ID:YGu3wDT10
有馬とか天皇賞秋の大外枠は切りみたいなある程度根拠のあるデータはいいのよ
何番人気は過去絡んでないから切りとかサイン馬券とかは本当に意味がわからない
もちろんそのデータを信じて買う人を否定するわけではないがよくそんなデータを持ち出して自信満々に語れるなぁとは思う
105名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 11:41:50.16ID:yIYHjf/10
美浦ウッド6-4-3
BSイレブンのあか〜んデータを見るのは好きだけどな
>>58
オペック~バンブーアトラスとかフライト~ギムレットで馬名の最後の文字が連続してる時は3回続いてて
コントシャフリでルが連続で来てるとかやってたぞ結局ダービーには末尾ル居なかったけど 108名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 12:06:01.37ID:YQruY1WH0
モーリスのマイルCSの時は
過去30年掲示板すら0のデータが6つくらい重なってたけど
普通に勝たれて色んなデータリセットされたな
自分の買いたい馬がしょうもないデータで嫌われてたらむしろ嬉しいわ
110名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 12:37:51.78ID:MWndb8960
ディープ凱旋門賞の井崎の予想絶対ディープ来る
根拠はDEEPSPEEDを逆から読んでも一緒だから一番早い
これが一番意味不明だったしデーターですらないw
112名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 12:59:14.33ID:5YvIJF8Z0
「前走1番人気で5着以下に負けた馬の複勝率70%」
m
そもそも、前走1番人気で5着以下に負けた馬がいない場合が多いw
113こうめ2023/03/16(木) 13:50:30.76ID:4f/B63lX0
最強Yubu魅せプロこむそん熱唱ラスパンテイルのインコキーボきも悪い門題チャンネル連戦連勝w
チューリップ◎モズメイメイ単勝一点
オーシャン◎エイシンスポッター複勝一点
弥生◎ワンダイレクト複勝一点
阪神S J◎ジェミニキング単勝一点
中山牝S◎スルーセブンシーズ単勝一点
東風◎ゾンニッヒ複勝一点
金鯱賞◎プログノーシス単勝一点
フィリR◎ムーンプローブ複勝一点
アネモネ◎トーセンローリエ単勝一点
New
黒船賞◎シャマル単勝一点
ダイオライト◎テリオスベル複勝一点
バケモンかよこれマジなんだが
しかも全部一点買い
細かいデータ出して散々語っておいて回収率が酷い有料番組もあるんですよ
フサイチホウオーはダービーのデータをかなり破壊したよな
特に1倍台が飛ぶって部分は大きい
117名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 17:33:54.73ID:J3xIezgf0
書いてる媒体は読んでもらうのが仕事
的中するかしないかはどうでもいい
お前らは読んでる時点で負け
119名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 17:42:05.45ID:YoDwj0Jb0
まぁジンクスよな
121名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 17:58:00.18ID:lhEjXnCn0
ルメールが乗ってるとかクソ騎手が乗ってるとか1番重要なデータなのに業界関係者は言っちゃいけない暗黙の了解みたいなのあるよな
123名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 18:23:05.81ID:oHW1/IlC0
まあでも競馬予想は答えがないからね
展開読めない人は消去法頼みでもいいと思うわ
ダメなのは日和見的な予想をすること
124名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 18:28:29.12ID:7Fe3fqGu0
>>115
振り返れば皐月賞であんな鬼脚繰り出したらそりゃダービーまで疲れ抜けないよな 125名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 18:30:00.53ID:BdNW45mi0
データを否定する人ってなんなんですかね?
例えば阪神の芝レースに出るある馬が阪神芝(4.2.0.0)だったら注目するのは当たり前ですよね?
これもデータなんですけど?
私何か変ですかね?
127名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 18:43:00.71ID:549GrDgT0
強い馬や実績馬が必ずしも上位を独占する訳ではないから競馬は面白い。
競馬予想というのは一つしかない正解(着順)を導き出すための糸口を探す作業。
そしてレースの正解は一つだけどそれを紐解く糸口は至るところに隠れている。
例えば時事ネタをヒントに馬券を見事的中させた人がいたならその人は
隠されていたレースを紐解く糸口を見つけることができたと言える。
結果論じゃないかと言えばそうだけど馬券は当てた者が勝者だからね。
>>126
でもそのほとんどが下級条件でのクソ弱いメンバー相手のレースでの数字だったりしたら参考にはなりませんよね? 129名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 18:48:42.03ID:P/Im+7JT0
レースによって異なる前走0.1秒差で敗退とか
130名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 18:57:13.49ID:IAmoEwF00
ラップ神こと某さんの後出しラップ分析
131名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 18:58:17.60ID:efFHtc9A0
過去10年がどうたらこうたら
データにすがるって頑張ってるようで何も頑張ってないヤツの真似事
133名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 19:01:13.47ID:NzMQ/GKt0
行った行ったみたいな極端な展開になったりとか人気馬が不利受けてまともに走れなかったりとか
そういうノイズも含めて出してるデータはあまり意味ないよね。
まあレースのざっくりとした傾向を見るにはありかとは思うけどさ。
134名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 19:02:52.37ID:aFNFwz2W0
過去10年、3番人気は一度も馬券に絡んでない
よし、3番人気は消し!
結果→3番人気2着。
クソが!氏ねや!
>>128
それはそう
他にも初の外回りで1ハロン延長とか初フルゲートでの大外とか初めての道悪とか冬は走らないタイプとかいろいろあるから難しいね 136名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 19:43:25.40ID:/VjTzGp30
過去データを元に簡単なプログラム組んでFXの自動売買をやってるけど普通に利益出るぞ。
競馬はやはり試行回数が少ないからデータとして利用するのはむつかしいと思う。
でも競馬はあれこれ自分なりに考えて予想するのが楽しい部分だから当たりハズレ勝った負けただけでは無いよね。
137名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 19:48:13.93ID:m/zSla2V0
藤田菜七子は馬群怖い馬群入れない追えない
↑
レース見てないニワカの勝手な思い込み
138名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 19:55:46.79ID:QrE5uDLT0
出身大学別や職業別の平均年収のデータ
139名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 20:01:18.46ID:Mo4oR0cJ0
正直1番の法則なんてないよなあ
本当に競馬は複雑だ
140名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 20:02:25.37ID:Mo4oR0cJ0
亀谷とかチューリップ賞もフィリーズレビューもディープ系言ってたけど前者は来て後者は沈んだ
141名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 20:57:36.10ID:duEKI7Ng0
逃げ馬は種牡馬成功しない
>>125
それも内訳をはっきり確認しておかないとデータで泣きを見る
阪神芝(4.2.0.0)も全部外回りコースでの成績だったら
内回りの時でも買えるのか
外回りと内回りでは求められる能力も違ってくる エイシンフラッシュ産駒は重賞では1円もいらないさん
みたいなサンプル数考えない人
147名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 22:33:01.27ID:iifJdjwY0
駄馬も似たような時計で走ってるレコードタイム
何ヶ月も前のレースで
強い競馬してたから今回も買いみたいなの
競馬予想tvでよく見るやつ
150名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/17(金) 07:23:55.47ID:0mJxhKF00