X



トップページ競馬
198コメント54KB

種牡馬サリオスさん、馬体重と体高のバランスが異常すぎるwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/17(金) 23:47:19.14ID:NP5Skm040
戰舞者🐄
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/17(金) 23:47:58.89ID:W9PcduM10
なんというか四角いんだよなサリオス
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/17(金) 23:51:20.61ID:8EncouDZ0
タワーオブロンドンもこんな感じだったっけ
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/18(土) 00:05:10.82ID:m1/F+fmZ0
>>19
ディープが166って君言ってるよね?ディープの体長は166cmだよ
胴の長さ、つまり体長てのは首の下、胸前から臀先までの長さのこと
ディープは小柄と言われていたけど体長はんなに短くないんだよ

キタサンブラックなんかは167以上は確実にあるよ
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/18(土) 00:09:50.52ID:ED67gq8o0
>>22
関係ないけど馬の胴体って高さと長さほぼ等しいんだな意外
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/18(土) 00:16:50.64ID:m1/F+fmZ0
現役馬だと見て直ぐにバランス悪いと分かるのはメイケイエールね
体長と体高の四角形バランスから崩れてる
体長長い割に体高短い、それなのに短距離走ってるようにバランスが悪い証拠
本来なら中距離以上走らせる馬だよ
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/18(土) 00:18:27.70ID:3lhn+gvi0
>>24
馬を横から見て正方形だと短距離
長方形だと長距離
とか昔は言ってたよ
前脚と後脚までの長さと高さ比べて
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/18(土) 00:23:00.65ID:hNz6GDpz0
ポケモンで例えるならバクーダ
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/18(土) 00:25:42.31ID:56YSzpSU0
たぶんサリオスはミオスタチン遺伝子がCCなんだろうけど、必ずしも体重/体高でミオスタチン型は決められないよな
エピファネイアとかは明らかにTTっぽいけど体高は低い
それなりに体重はあるのに
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/18(土) 00:25:51.49ID:tQ9dVaaP0
サリオスの何が好きってあの体型が好き
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/18(土) 00:26:37.57ID:S+Gj0qD10
現役馬て最も理想的なバランスなのはイクイノックス、次がダノンベルーガとキラーアビリティ

一番悪いのはメイケイエール、次がドウデュースとダノンザタイガー
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/18(土) 00:27:34.79ID:h5Z9jJFW0
ドウデュースは動けるデブだから凄いな
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/18(土) 00:28:51.16ID:jZbK3oxX0
サリオスも別に動けないわけじゃなかったろw
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/18(土) 00:28:58.38ID:zTo8k74W0
なに激浅馬体トークしてんだ
メイケイエールは寧ろ異常な脚長
だから小さい馬体でクソデカストライドが出せるの

リアパクとかサリオスとか見てわかる通り、長方形かどうかで距離適性は測れない
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/18(土) 00:30:08.15ID:h5Z9jJFW0
サリオスは絞るのに時間がかかりすぎた
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/18(土) 00:30:33.89ID:+JLcUjZJ0
バカ調教師のせいでマイルしか走らされなかったサリオスさんですね
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/18(土) 00:31:26.74ID:S+Gj0qD10
>>36
体長が長く体高が短いのでバランスが悪い
ストライドというのは脚の長さだけでなく体長に相関してるわけ
ハービンジャーも似たような不細工な馬体だったからよく似てる
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/18(土) 00:32:51.35ID:CETNG25t0
>>38
そう
堀厩舎は馬鹿だったから種牡馬成功するんだよな
藤沢、矢作厩舎は頭良いから種牡馬失敗するんだよな
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/18(土) 00:36:26.40ID:nLK99zKQ0
>>29
サリオスはラクダだったのか
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/18(土) 00:36:46.94ID:gIMby0Cy0
チビってほどでもないけどデブなのはその通りだな
人間換算だと170cm90kgみたいなもんか
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/18(土) 00:36:52.21ID:N7Wql3T40
堀厩舎出身の主な種牡馬

ドゥラメンテ モーリス キンシャサノキセキ サトノクラウン リアルインパクト ストロングリターン


藤澤厩舎出身の主な種牡馬

シンボリクリスエス タイキシャトル ゼンノロブロイ バブルガムフェロー スピルバーグ タイキブリザード
Newレイデオロ
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/18(土) 00:40:57.63ID:5Un7vzj10
>>44
心臓が大きい馬はこういう体型してるメイショウサムソンも同じ体型だった
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/18(土) 00:42:04.13ID:ST8xkXNR0
>>43
矢作厩舎も危険な香りが…
グランプリボス、リアルスティール、ディープブリランテ、コントレイル、モズアスコット
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/18(土) 00:43:44.57ID:JH5GG+B+0
>>42
サリオスは俺だったのか....
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/18(土) 00:44:19.05ID:qElI02u40
>>45
アホか
心肺機能がずば抜けた数値だったと科学的に証明されてたディープやサイレンススズカ見てみろよ
ダービーのドウデュースの馬体が理想だろう
ガレてんじゃないか?くらいが丁度いいんだよ
京都記念より太っちょで笑うわこんなん
機内食もこいつだけ空っぽにしてたらしいし食いすぎだろ
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/18(土) 00:44:34.85ID:Pdr/8Zwc0
>>3
ポリゴン思い出す
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/18(土) 00:46:51.07ID:5Un7vzj10
>>48
ディープやサイレンスは心房が大きかったわけではないからな
グラスワンダーも心臓が大きい体型だったな
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/18(土) 00:49:39.74ID:5Un7vzj10
心臓が大きいのはスポーツ心臓で骨格筋肉も発達している馬が多い心臓の大きさイコールスタミナではない
ディープやサイレンスは中距離以上の体型で筋肉や体型が華奢な体重軽いスタミナ体質だからな
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/18(土) 00:50:09.45ID:h5Z9jJFW0
ドウデュースの心臓はでかいというより強そうだな
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/18(土) 00:50:28.24ID:dX8fdPM/0
ハーツ産駒がそういう馬多いのか?
ジャスタもそんななんだろ
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/18(土) 00:50:37.93ID:3HDRg7r40
>>48
ディープは心臓がデカイわけではないんでただのドーピング効果
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/18(土) 00:51:46.72ID:gIMby0Cy0
馬の体高の平均はサラブレッドなら160から162だから小さくはないわな
社台SSの中だとダノンキングリーとニューイヤーズデイが1番小さい
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/18(土) 00:52:03.92ID:N7Wql3T40
肺の大きさは前脚側の胴回りで推測できるけど心臓の大きさは外から見てわかるもんなのかね
心臓の大きさで有名なセクレタリアトの馬体みてもわからんな
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/18(土) 00:52:04.25ID:5Un7vzj10
今まで一番心臓が大きかったのはセクレタリアトで死後重さが量られてるものすごい太い体格筋肉だったね
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/18(土) 00:52:38.82ID:c1UexjyA0
>>3
これもう霞岳の魔王じゃん
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/18(土) 00:53:00.46ID:h5Z9jJFW0
>>60
出国前のインスタで見た時はアバラ少し見えてたからあと9日で近づけれるかもね
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/18(土) 00:55:20.12ID:qElI02u40
>>65
それなのにもうこの太っちょ具合だぜ?
機内食もこいつだけ空にして食いすぎだしよ
9日で絞れるんかよ
プールも使えんし運動馬場も制限されてるって言ってたぞ
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/18(土) 00:57:07.45ID:5Un7vzj10
セクレタリアト等のデータからほぼ胸囲と心臓の大きさは比例することが知られてるんだがそんなのもしらんのか、、、

死亡時にケンタッキー大学で解剖が行われ、心臓の重さが10kg弱(通常の馬の平均は9ポンド(約4キログラム)であるのに対し、セクレタリアトは22ポンドもあった)と、通常の馬の2倍以上あることがわかった。心臓にはなんら病的なものは見られず、セクレタリアトの強さの原動力の一つとされている。
3歳時に胸囲は実に199.2cmに達していた。レースごとに成長していくセクレタリアトの腹帯はレースの度に新調され、鞍も一般のサラブレッドとはことなる特別な鞍を使用していた。
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/18(土) 01:00:05.20ID:h5Z9jJFW0
サプリメントを素で食う馬だから多分一生食えるんだろうね この馬はもう毎日走らせるしかない
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/18(土) 01:00:06.05ID:0t75b5fl0
心臓の大きさは日本だとまずオグリキャップ、そしてテイエムオペラオー、この二頭がデカくて有名
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/18(土) 01:04:03.09ID:dqT7AZl40
だからハーツの最高傑作はサリオスなんだよ

特異点だよ
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/18(土) 01:04:20.42ID:+6tzer990
ドウデュースの隣になった馬どれよ?絶対痩せてるだろ餌取られて食えなくてww
ベルーガじゃねーだろーな??
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/18(土) 01:07:49.43ID:RSeqSVJ/0
機内でライバルの芽を摘む賢い馬やな
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/18(土) 01:10:21.59ID:5Un7vzj10
セクレタリアトはじめ母方にプリンスキロが入った名馬には心臓が大きいうまが多いので昔から有名だよなアレッジドとかミルリーフもそうだな
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/18(土) 01:10:55.61ID:h5Z9jJFW0
ドーピングに詳しくないんだけどドーピングしたら心肺機能ってそんなに変わるの?
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/18(土) 01:15:08.49ID:h5Z9jJFW0
>>88
小さい頃から飲ませて改造していく感じなのかな普通に気持ち悪いな
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/18(土) 01:17:36.25ID:RSeqSVJ/0
にしてもサリオスの体重現役中どうにかならなかったのか
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/18(土) 01:17:36.90ID:RSeqSVJ/0
にしてもサリオスの体重現役中どうにかならなかったのか
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/18(土) 01:17:47.90ID:ond0Wn8s0
マテラスカイが2着だった時の勝ち馬、高齢馬だったのにあのペースをぶち抜いてきたし
結局ドーピングしてたわけだけどw
高齢馬でもあんだけ変わるんだから凄いよなお薬はw
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/18(土) 01:19:16.19ID:1ayKUo6j0
>>3 これはさすがにコラじゃないの?牛じゃねぇかw
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/18(土) 01:19:17.72ID:RSeqSVJ/0
マテラスカイ実質1着よなオリンピックみたいに薬バレたら着順変えてあげてほしい
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/18(土) 01:21:29.36ID:ond0Wn8s0
要はバイアグラみたいなもんだよな
バイアグラも心臓に負担かかるから心臓弱い人は処方されないしw
俺も飲んだことあるけどあれはやばい
すんげぇ発汗してきて血流が騒ぐの分かるのよ、ビンビンになったからな
ヤリまくったあとは死んだけどw
息苦しくて死ぬかと思ったわマジで
心不全になるとこだった
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/18(土) 01:22:24.81ID:5Un7vzj10
セクレタリアト→ステロイドドーピング
ディープインパクト→心肺機能薬ドーピング
どっちも直系イマイチで母父でのほうが活躍目立つの同じ
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/18(土) 01:23:07.20ID:dqT7AZl40
自分の父を超えるには父に似てる事は良いことではないからね
ディープの子に求めるのがディープなのがそもそも間違ってんだ

むしろ別方向からじゃないとアカン
そういう意味でもサリオスだよ
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/18(土) 01:24:14.32ID:RSeqSVJ/0
ドウデュースが父似なところってガニ股くらいしかないからな ムキムキすぎてダート馬に見える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況