トップページ競馬
1002コメント332KB

テイエムオペラオーって本当に凄かったよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0563名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 06:38:10.27ID:nWy++oPR0
エルスペグラを足した架空の馬でオペ相手にマウントとってる感じなんだよな
3歳JC有馬制覇、4歳グランドスラム、ヨーロッパG1制覇+凱旋門賞2着、G1は11勝なんて馬がいたら確かに最強ではあるが、3頭で達成したものでしょそれっていう
0564名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 06:47:02.44ID:+HyJskB00
引退レースはレース上がりが速いんだよね
オペラオーはレース上がりが35秒以上に滅法強い馬だった
0565名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 07:24:07.26ID:mIYHReWZ0
ウマは動画しか見てないが
存在してるだけで鼻について白けさせて
人を選ぶ(嫌われる)感じが
声優も設定も上手く表現してる気がする
0566名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 07:30:56.76ID:+eZuI5I/0
来月からトップロード主役のアニメやるからな
オペ好きは見とけよ

アニメ「ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOP」本PV
https://youtu.be/SQ7rv98fgH4
0567名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 07:36:21.36ID:S2X8xYdB0
>>555
ダービー5馬身ちぎった馬とか、府中じゃピルサドスキーぐらい強い馬とか、BCターフ馬とかを
マイルしか走ったことない赤ちゃんがちぎったからじゃね?

こんな強いの逆にいたっけ
0568名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 07:37:49.13ID:S2X8xYdB0
テイエムなんかよりは確実に強すぎる。
騎乗ミスったよそ者のファンタスティックライトなんかに殺されかける馬なんかより
0569名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 07:38:49.92ID:jShVnyTF0
>>565
レスから根っからの僻みっぽい性格が滲み出ていて笑える
普段から人に対して穿った見方しか出来ない嫌われ者
何をやっても駄目な奴がイジケマウントする時のパターンの1つ
0570名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 07:40:21.14ID:S2X8xYdB0
グランドスラムは笑う
ゴルフから取ってんの? 主要海外大会制覇のことで、テイエムなんかの真逆じゃんw
0571名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 07:40:53.28ID:S2X8xYdB0
ホームで欧州馬に殺されかけてる分際でグランドスラムw
0572名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 07:41:49.88ID:S2X8xYdB0
ファンタスティックライトの ってのは、ホームの欧州で確か見かけたな。
パドックまではいたけどそのあとどこ行ったんだろあいつ
0573名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 07:46:18.51ID:DmMIS+t60
芝のスマートファルコンことオペ
0574名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 07:46:33.69ID:hU+g1qRN0
>>555
1998JCは旧4歳の初勝利に過去最大着差も考慮されてるのは言うまでもない
130越えの傑出馬がいないにも関わらずレースレーティングも122.75なんだからレースレベルも高い
それと、下記総評の最初の一文、まさにお前のことだな

THE 1998 JPN CLASSIFICATION

国内での前評判はそれほど高くはなかったジャパンCだが、JPNクラシフィケーション会議に先駆けて行われたインターナショナルクラシフィケーション会議では、非常に高い評価が与えられた。優勝馬のエルコンドルパサーに与えられたレーティングは126ポンド。これは芝のLong区分では、イギリスダービーを勝ち、キングジョージ&クインエリザベスS2着で127ポンドのハイライズに次ぐもので、同じく126ポンドの凱旋門賞馬サガミックスと共に2番手の評価となる。これまでの距離経験から一気に3ハロンもの距離延長にも関わらず、エアグルーヴ、 チーフベアハートら強豪相手に圧勝劇を演じた潜在能力が、国際会議でも大きく支持され た結果である。
0575名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 07:49:50.37ID:DmMIS+t60
エルコンドルパサー強すぎる
0576名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 07:57:10.23ID:NWLzwOPV0
飛行機ビュンビュンで朝からシコシコしてて草
WBCはじまるぞジイちゃん
0577名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 08:06:43.95ID:DvvYr+Po0
え WBC?もしかして世界とかに興味あんの?w

国内引きこもりのゴミのオペ基地なのに?
0578名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 08:07:19.18ID:DvvYr+Po0
結局世界しか評価してないオペ基地でワロタ

本能ダダ漏れでワロタ
0579名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 08:08:00.86ID:DvvYr+Po0
オペ基地「世界のWBC見てねーのかよ!!」


設定忘れててワロタ
0581名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 08:10:38.03ID:NWLzwOPV0
これもうホラーだろ
0584名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 08:21:54.59ID:LxZUzvFg0
エルコン基地って98基地の中で最もキチガイ度数高いな・・
グラス・スペ間でギャーギャーやり合ってはいても互いに認め合っている部分も見受けられるんだがエルコンは完全に蚊帳の外
だから必死にレート134?か何かでグラス・スペよりハイレベルアピールしているんだけどあまりに安っぽくて草
0585名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 08:22:27.19ID:JqgmL3a60
オペがやられたからって話逸らしててワロタ
0586名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 08:24:46.00ID:9mg/zHO90
キチガイの理論で倒したとか言われても
0587名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 08:25:47.33ID:KeX3e0uE0
話を逸らすのはお前の常套手段だろテドリ

テドリ語録集から抜粋w
テドリの由来

67 名前:しんたろう ◆3UjjOZHwX2 :2018/06/28(木) 21:43:15.51 ID:GqSZ53k2O
手取りってw
今どき給料は銀行振り込みだぞ
働いてないの確定
それに今は初任給22万やろ
15万なんてブラックあり得んわ(笑)

オペに対する執拗な異常性

0939 名無しさん@実況で競馬板アウト (スッップ Sd14-yJH7 [49.96.26.160]) 2022/05/15 13:06:27
エル基地がオペを叩く理由?
そんなもんエルコンドルパサーがリアルならオペはフェイクだからだろ。iPhoneが好きだしエルが好きだしオペもAndroidも嫌い。質が低いものが嫌いというより、質が低いものを無理やり擁護してるのを見てるのが嫌いなんだよ
ゴミはゴミ。だからいじめるただそれだけ。
ID:6jzz2qsYd(4/12)

2022/05/15 13:07:08
いじめていじめて苦しませてやる。
弱いもの、偽物が本物を語ろうとするのは罪だ。
ID:6jzz2qsYd(5/12)
0589名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 08:46:14.21ID:yOPZQ3aE0
>>551
どこが?単にお前がエルコン嫌いなだけだろ
掲示板4着がG1馬で当時の良馬場歴代最大着差
2着はオークス馬でJC2着2回
3着はダービー馬で翌年JC勝馬

当時の歴代最高レートでいまだに3歳歴代最高レートにふさわしい内容なんだけどw
0590名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 08:50:21.24ID:NWLzwOPV0
テドリちゃん別に毎回ID変えなくてもいいんだよ
0591名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 09:13:44.70ID:6c+d9jgi0
怪鳥という二つ名はエルコンにピッタリだよ

・怪鳥エルコンとは
屍肉を漁るハイエナの鳥類バージョンだからある意味かなり似ている
相手が中1週の老牝馬
三冠レース菊花賞後の疲弊したダービー馬
その状態見越しマイルのタイキシャトルは避けてwww
唯一イキる欧州2400G1もわざわざ日本馬は目標にしない眼中にないレース

タイトルだけはある老馬相手に勝利
蓋を開けると実は屍肉貪り食っていただけという
うーんピッタリ
0592名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 10:04:14.90ID:jlwcvQJK0
正直顕彰馬になれなかったGI4勝と6勝(同じ4歳時点)が同格どころかまるで前者の方が上みたいに言われてたのって普通に変だと思う
0593名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 10:39:57.71ID:MzFZ7RK20
エルコンは帰ってきて走らなかったのがな
モンジューさんが走ってるから更にヘタレイメージ
日本一年丸々捨てて長期遠征なんて他馬じゃもう出来ない高待遇だったのにここでヘタレんでも
0594名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 11:07:39.73ID:HVLwu4Ct0
エルコン基地の気持ち悪さ
0595名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 11:29:06.20ID:OJN5VGuW0
前世代にも後世代にもきっちり負けてるから強さが分かりにくいんだよな
コントレイルに似てる
0596名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 11:33:37.51ID:BG0KUq5G0
劣化というか華を更になくしたコントみたいな感じか
0597名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 11:34:50.94ID:Ta4Y+xPa0
>>595分かりにくいか?
時代にめぐまれて実績つんだ馬でしかないだろ
能力的にはグラスペと同等かそれ以下じゃん
0598名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 11:49:23.95ID:CLE9Zamd0
>>595
いっつも言われるけど年8走全部勝った後の二個後ろの世代なんだよな負けた世代
それもアグネスデジタルと府中のジャンポケに僅差だし
4歳あんだけ完璧に走って5歳で衰えない方が難しいだろ
0599名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 11:50:46.13ID:QqIF6Qp90
>>574
相手弱ければ着差なんてそれこそつけようと思えば簡単なこと
ピーク時でも牝馬としては強かっただけてそのエアグルが衰えてたんだよ
前世、大したことない
0600名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 11:58:12.60ID:Lc/FK5zN0
>>593
確か当時検疫の問題点で国内で走るのが大変だったんじゃなかったかな
招待馬じゃないし
抗議の意味も込めて引退させたんでなかった?
0602名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 12:08:56.94ID:jxonH3pD0
上に負けた(2000年は全てノーカン!有馬の一戦だけ!)
下に負けた(シャカ世代は無視!ポケ世代の3歳JC有馬だけ!4歳時はトプロとどっこいだが知らね)
そんなことを延々と20年以上言ってマウント取ろうとするアンチはそろそろ現実見たら
0603名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 12:12:11.22ID:U7sdAhgF0
二ノ宮調教師
凱旋門賞後は予定通りの引退でした。
日本のレースでもう一度走って欲しいとの声もいただきましたが 仏国滞在で馬の走法があちら向きと言いますかストライドからピッチに大きく変わってしまい日本の馬場やペースに対応させるには難しくなってしまったと判断しました。 エルコンドルパサーの毎日王冠、ジャパンカップの走り方とサンクルー大賞と凱旋門賞の走りを見比べれば把握できるかと思います。
0605名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 12:23:49.53ID:0gR3pddE0
>>599
エアグルーヴ、スペシャルウィーク、チーフベアハートが弱いなんて言ってるのは、それこそ世界でオペ厨しかいないんじゃないか?
0606名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 12:27:44.49ID:NWLzwOPV0
>>605
あん時のエアグルーヴやスペを万全最高と思ってるのもエルコンファンくらいじゃね
0607名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 12:27:45.16ID:ccICC2TR0
>>604痛々しい奴w
0608名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 12:29:02.18ID:ccICC2TR0
>>606万全て
エルコンが強すぎるだけでスペやグルはあんなもんだよ
4着突き放してるんだし
0609名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 12:29:25.13ID:fQEamGUJ0
>>605
591の内容読んだ方がいいよ
スペは強いが三冠レースの消耗は相当なもの
それを経験したことがない亜流馬基地じゃわからないだろう
エアグルはピーク過ぎていたし混合戦は2000までの馬
0610名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 12:31:13.12ID:0gR3pddE0
>>606
エアグルーヴは1997年より1ポンド落としてるし、スペシャルウィークは1999年より2ポンド低い
そしてエルコンドルパサーは1999年より8ポンド低いわけだ
妥当としか言えない評価
0611名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 12:33:02.79ID:NWLzwOPV0
>>608
1000を60.5通過なのに2:26.3と2:26.4であんなもん?
馬鹿にしてるのはお前じゃね?
0612名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 12:37:16.78ID:QqIF6Qp90
>>605
2歳デビューでクラシック乗った、暮れの5歳牝馬が強いなんて言ってるやつはエル基地しかいないよ(笑)

ピーク時でも96年以前に比べて比べて相当、全体レベルが落ちたから勝てたと言われてたのにね
0613名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 12:38:00.28ID:IRCF587n0
>>605
その時はカスカス状態の馬ばっか
能力ある馬でも衰えや疲れは出る
同じようなハードローテこなしてきたならまだわかるがあのゆとり状態で威張ってもなあ
0614名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 12:42:29.92ID:BG0KUq5G0
>>612いやそんなもんだよ
グルやスペなんて
というかエルコンが強すぎるから大した事ないように映るだけ
実際エルコンはその後更に飛躍したし
他の馬とは次元が違うだけ
0615名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 12:43:15.45ID:Dy38n3tE0
>>609
旧4歳が菊花賞後の秋3戦目にわざわざJC選んでるんだから状態悪いとは思えんよ
しかも府中巧者で前年ピルサドスキーの2着の馬を2000mまでの馬とかw
0616名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 12:45:28.14ID:QqIF6Qp90
>>614
日本で何も結果出してないのに飛躍って何?
欧州以外で全く結果出してないモンジューの過大評価ありき
そもそも欧州のレベルのも微妙なんだよな
0617名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 12:45:35.62ID:Dy38n3tE0
>>612
当年のダービー馬や前年のBCターフ勝ち馬に先着してるのに?
ピルサドの2着に比べれば見劣りするが、当時のエアグルーヴはまだまだ一線級
0619名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 12:47:05.50ID:BG0KUq5G0
>>616
さすが当時の弱小日本を持ち上げる老害wいう事が違うわw
0620名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 12:47:23.75ID:Dy38n3tE0
>>613
ハードローテっつーのはオグリやイクノディクタス、サンエイサンキューのことを言うんであって、秋3戦目の馬に使うのはおかしい
0621名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 12:47:42.22ID:QqIF6Qp90
>>615
そもそもピルサドスキーのジャパンカップもレベル低いよ
前年惨敗のバブルが3着に来れちゃうレースだぞ
0622名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 12:48:00.10ID:Dy38n3tE0
>>618

なに驚いてんの?
普通に一線級だぞ?
0623名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 12:48:36.86ID:QqIF6Qp90
>>619
日本もめちゃ弱くなってたけど欧州は持ち上げすぎ
0624名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 12:49:44.24ID:QqIF6Qp90
>>622
当時のスカスカの古馬戦では衰えたエアグルでもトップクラスにいれたな(笑)
0625名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 12:50:34.74ID:nVz30OFQ0
>>621
>>624
もう、ただの妄想厨ばかりになってきたのでコチラもどうぞ

ジャパンカップレースレーティング
1997年:124.75
1998年:122.75
1999年:124
2000年:121
2001年:120.5
0626名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 12:52:24.65ID:QqIF6Qp90
>>625
レーティングなんて無意味なものいらないよ
0627名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 12:53:20.21ID:QqIF6Qp90
レーティングなんかよりタイムの方がよっぽど客観的なもの
0629名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 12:57:05.07ID:znVrL9KV0
>>602
上に負けたって奴の主張ってスぺがグラを負かしての勝利以外はノーカン(故障もノーカン)ってことだもんな
でもそれってスペグラ自身の勝利もノーカンにならないか?
だってスペグラが負かした相手にはオペも勝ってるだろ
0630名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 13:00:42.91ID:8gyXBT0h0
>>627
レコード勝ちが一つもないオペラオーをdisってて草
0631名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 13:01:58.76ID:4VYTqqh60
タイムなんて馬場がちょっと渋っただけで遅くなるようなゴミだろw
33秒自慢してたやつが36.8秒出してたしw
0632名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 13:05:42.04ID:8gyXBT0h0
>>628
ハードローテじゃないだけじゃね?
0634名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 13:10:25.76ID:nGOWNZtg0
エル基地の正体は馬券でいい思いしてない奴って98スレの馬券対決で結論出ただろ
毎回1番人気にしか◎つけず成績は1番人気の回収率レベル

金が絡む競技なんだから馬券上手い奴は勝手にそれが上書きされて貢献した馬が自分の中の最強馬になっていくんだよ
馬券のない頃の海外で走った馬を持ち上げるのは馬券のある国内でいい思いをしていないという自己紹介でしかない
0635名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 13:17:19.49ID:xqSz15mf0
>>634
そうかな~?馬券なんて元から買ってないよ
エル基地の日本馬貶し酷いぞ
普段はオルフェに擦り寄るがいざとなるとオルフェ相手の凱旋門賞馬とオルフェを散々貶す
日本人じゃないと思うぜ
0636名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 13:19:39.83ID:mRoncbfh0
ラキ珍なんて失礼だよな
ホントのラキ珍は同世代先輩後輩がクソ弱いうえの忖度八百長してたドーピング馬だろ
0637名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 13:22:24.10ID:jtFFr3aG0
>>633
だからなんだよw
0638名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 13:26:52.24ID:2/2hSO7o0
>>627
痛過ぎw
0639名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 13:42:25.04ID:4VYTqqh60
オルフェはなかなかいい馬だよ
0640名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 13:42:40.80ID:/gultjm/0
代表馬エアジハードの伊藤雄二元調教師は馬を見る目が確かだと定評される人

伊藤さんはオペを皐月前の段階からとても高く評価していてその当時に発言された記述を纏められた談話が残されている

皐月を見てオペが何十年に一頭の名馬の資質を備えており世代比較でも二枚は抜けていると思ったこと、しかしダービーでは口だけ達者だったが腕は未熟な主戦和田竜二のせいで3着になってしまったこと、そのダービーでアドベガで勝利した武豊にオフレコ(口外は禁止)の条件でレース後に三頭の能力比較の真意を聞いたら
「あの二頭(オペとトップロード)の方が全然上ですよ(笑)特にテイエムオペラオーは来年から王道の主役になるでしようね。」と話してくれたと書いている
その意見を聞いて武豊が言うんだから間違いないよねと、やはりオペは間違いなく資質があり自分の見る目は正しいと思ったと書かれている
野平さんも早くからオペを見抜いていたから名調教師と呼ばれる人は凄いよな
0641名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 13:47:47.80ID:jlcjJ6Ci0
何か単発増えまくり
野球大好きなジジイのテドリがWBC見終わった途端張り切り出してやんの
わかりやす過ぎだw
0644名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 15:52:43.75ID:OKrCFW2b0
5chの競馬民vs調教師
説得力バトルファイッ!
0645名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 16:01:19.94ID:AwSjbtnD0
>>631
レベル高い時のジャパンカップは馬場渋っても2.24秒台だから
0646名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 16:02:02.79ID:HK9ornwz0
エルコン>>オルフェ>ディープ>>>>>>>>>>>>>オペ
現実こんなもんだからな
0647名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 16:03:07.35ID:HK9ornwz0
オペなんて精々オグリやグラスペと同等前後でしかないよ
0648名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 16:03:40.41ID:AwSjbtnD0
>>638
今みたいなタイムが無価値時代じゃないからね
タイム否定するやつってタイム出せない馬を推すやつだから
0649名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 16:05:43.46ID:4VA0MbYF0
>>640
もし仮にそれが本当だとしたら、口外禁止にも関わらずペラペラ喋る調教師の人間性を疑うわ
0650名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 16:06:30.94ID:OKrCFW2b0
競馬村は割とオペを評価してるんだよな
ネットの競馬民は貶すやつ多いけど
0652名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 16:12:55.49ID:VRjHkK7h0
>>648昔の日本競馬自体今と比べたら無価値なんだがw
0653名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 16:15:46.34ID:fzOobgFP0
ホーリックスとかいう三流馬がアウェーで大して価値のない
競馬後進国の日本レースでだした時計に価値とかいってる時点で
無知な老害確定なんだよなw
0654名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 16:21:07.17ID:YDE/oWC90
オペ、ドトウ
どちらの騎手の方が酷いかと言えば和田さんなんだわ
トプロはそこまで記憶ないが少なくとも
和田さんと安田なら安田の方が当時は上だったわ
安田に和田さんくらいの真面目さがあれば…
0655名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 16:22:33.58ID:9VKO39Ui0
競馬は馬券だから
本命党で連戦連勝した人はオペが強い、大本命のオペが負ける券を狙ってドトウ、デジタル、ジャンポケ、マンカフェで当てた人はオペが弱い
そもそも馬券関係ないと言ってる人は馬券やると負けていくからやってない下手な人

発言見てそんな感じなんだろうと想像してみると面白い
0656名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 16:27:03.94ID:8gBOK+9U0
>>645
レベルの高いJCなんて近年でしかないよ
弱小日本で芝だか砂かだかわからんようなコンクリ馬場で
賞金目当てで遊びに来てた海外馬に陵辱されてただけだろ
しかもたらい回しされてろくに力だせない海外馬にw
0657名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 16:30:49.46ID:AwSjbtnD0
>>652
ジャパンカップなんて明らかに昔のがレベル高いからね
0658名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 16:31:47.31ID:AAKOhv8I0
ないないw
0659名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 16:33:23.11ID:AwSjbtnD0
>>653
今より遥かにレベル高い時代の当時のオセアニアNo.1が三流とか、アホだな
0660名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 16:34:13.91ID:AwSjbtnD0
>>656
近年の日本馬しかいない超レベル低いジャパンカップがなんだって?
0662名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 16:36:39.23ID:jShVnyTF0
>>655
その読みはかなり違うと思うよ
オペは馬券に殆ど絡んでいるから弱いと思う穴党はいない
馬券に絡まなかったのは26戦も走った中たった3回だからね
アンチがオペを弱いことにしなきゃならないのは自分の贔屓馬に比べその記録が凄すぎて悔しいからなだけでしょ
三冠馬で古馬成績上位のディープやオルフェの基地がわざわざオペのアンチなんかしないよ
0663名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/22(水) 16:37:47.99ID:NJPLvj//0
当時のクソみたいな無価値な馬場でレベル高い低いはない
海外馬からしたらわけわからんような馬場で走って雑魚い日本馬蹴散らしてただけでレベル云々語れるレベルにすらないのが現実
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況