X



トップページ競馬
1002コメント332KB

テイエムオペラオーって本当に凄かったよな

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0840名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 13:41:36.67ID:Jpgfu8xX0
>>836
何故かお前がキレてる俺の>>781のどこにオペラオーを貶めてる要素があるんだ?
0841名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 13:42:37.35ID:3e6Frzmy0
>>834
それにしてもお前の感想に過ぎないものを議論(笑)だのなんだのと言えちゃうの凄いね
お前自分で「個人的に信頼できるだけ」って明言したことに気付いてないの?本当に馬鹿だねお前
0842名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 13:42:40.31ID:Jpgfu8xX0
>>837
タイムやレーティングを妄想と言ってるお前の頭の中が心配だよ
0843名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 13:43:40.99ID:Jpgfu8xX0
>>841
俺の感想?タイムやレーティングが?
やれやれ…
0845名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 13:44:41.61ID:Jpgfu8xX0
>>844

>>781のどこにオペラオーを貶める要素があるんだ?
0846名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 13:46:36.67ID:8VdQNWbN0
>>838
ある1頭の馬を敵視するのは時代の近い馬の基地だからな
わざわざテイオー基地やディープ基地オルフェ基地がオペに絡む必要性は無いもんよ

まあほぼテドリ
テドリ語録集から抜粋w
テドリの由来

67 名前:しんたろう ◆3UjjOZHwX2 :2018/06/28(木) 21:43:15.51 ID:GqSZ53k2O
手取りってw
今どき給料は銀行振り込みだぞ
働いてないの確定
それに今は初任給22万やろ
15万なんてブラックあり得んわ(笑)

オペに対する執拗な異常性

0939 名無しさん@実況で競馬板アウト (スッップ Sd14-yJH7 [49.96.26.160]) 2022/05/15 13:06:27
エル基地がオペを叩く理由?
そんなもんエルコンドルパサーがリアルならオペはフェイクだからだろ。iPhoneが好きだしエルが好きだしオペもAndroidも嫌い。質が低いものが嫌いというより、質が低いものを無理やり擁護してるのを見てるのが嫌いなんだよ
ゴミはゴミ。だからいじめるただそれだけ。
ID:6jzz2qsYd(4/12)

2022/05/15 13:07:08
いじめていじめて苦しませてやる。
弱いもの、偽物が本物を語ろうとするのは罪だ。
ID:6jzz2qsYd(5/12)
0847名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 13:49:26.85ID:/7P6FgpL0
基地の方が頭おかしいよ

オペが「なかなかの馬」なのはみんな認めてるだろ
0849名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 13:52:40.18ID:/7P6FgpL0
なかなかの馬だと認めてるのにそれ以上を求めるからフェイクがでしゃばってんじゃねえよとなる
0850名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 13:54:16.06ID:8VdQNWbN0
>>847
ルメール発言でディープやオルフェと一緒に20年前のオペラオーの名が出る位凄い馬なのは確か
最強はディープかオルフェだろうけど

98の三馬鹿と並べるな
0852名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 13:56:18.64ID:/7P6FgpL0
ピークなんてどこでもいいし なんなら無敗だったってことにしたっていいよ

実際無敗で大きいところ取ってきたラムタラすら僅差ばかりだからチンカス扱いなのに

オペごときどうやって評価するんだよ。
0853名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 13:57:09.57ID:/7P6FgpL0
ハナ差圧勝!

じゃねえよ ハナ差なんだから苦戦だろふつーに
0854名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 14:01:42.83ID:ZbYEmoQ10
>>849
フェイクとか言ってるのテドリしんたろうしかいないよ笑
あいつも哀れだよな…いい年して一般常識もなく帰国子女だの不良の頭を張ってただのフカしてもバレバレで、涙目敗走で今はコテハンすら使えない
両親はなぜ介錯してやらなかったのだろう…
0856名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 14:07:46.35ID:JqDkrod30
オペラオーの実績が歴代でも最高クラスだから勝ち方にケチつけないと貶めせないの草
グランドスラム達成馬がオペラオーだけだから悔しいのはわかるがなw
0857名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 14:14:04.74ID:vaPG+oZy0
オペは三冠取れてないからなあ
7冠ではなくてG1を7勝ってのが格落ち感ある
G1を7勝するまでに5歳までかかってそれ以降も走るも結局8勝できずだし
そういう意味でもっと走っていれば底をもっと勝ててたみたいな希望を否定させる底を見せた感ある
0858名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 14:17:52.78ID:ZbYEmoQ10
>>857
やっぱり三冠馬との比較になってしまうんだな
日本競馬の最上位たる三冠馬の、しかもその中でもトップの7冠馬と比較できるって凄いわ
そんな馬が他に何頭いるだろう
0859名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 14:22:16.19ID:ZbYEmoQ10
4歳7冠(ルドルフ、ディープ)>4歳6勝(オペラオー、アーモンドアイ等)>その他

分かりやすい
0860名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 14:23:20.92ID:ZbYEmoQ10
ID切り替えるのだけは得意だね笑
0861名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 14:26:18.42ID:CbzZ04xK0
鞍上和田でルドルフが3冠取れんのか?
0862名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 14:29:05.45ID:F1pJfGh50
オペがやられた酷い妨害を受けて勝ち続けられる馬は他にいないだろ
マジで凄すぎるんよオペラオー
0863名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 14:29:38.61ID:ZbYEmoQ10
>>861
ルドルフならいけるだろ
皇帝ルドルフだぞ
0865名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 14:42:56.32ID:vaPG+oZy0
>>861和田のようにダービーで岡部が早仕掛けしても勝手に走って勝つから余裕
オペほどハナを使わないから日経賞みたいに逃げもこなせるし
0866名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 14:43:47.10ID:vaPG+oZy0
菊花賞もオペの有馬並に包囲されてたけどあっさり抜け出してるからな
0867名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 14:50:58.89ID:vaPG+oZy0
ディープは岡部にも豊にも難しいと言われてるから和田じゃ厳しかったかも
皐月とか落馬しかねない
0868名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 14:51:47.63ID:2XJZUZ1w0
当時よりは評価されるべき馬だけど、最近はむしろ過剰評価。
雑魚面相手に勝ち続けてきたことには変わらんぞ。
0869名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 14:52:27.69ID:wkXcv6Yd0
>>820
5歳秋のブエナビスタはJC勝ってるけど衰えてないと思ってるのか
エネイブルも
0870名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 15:00:22.68ID:FKLlSpwS0
最強世代が引退した後、雑魚共あいてに無双しただけ
0871名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 15:00:51.64ID:bnvTagGy0
土曜名馬座でギャロップダイナが取り上げられた時チラッとルドルフが出て来たんだがメッチャ強そうですげーオーラ出てた

>>868 870
悔しそう
0873名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 15:03:08.95ID:EngEVcJH0
テイエムオペラオーが本当に強いんなら26戦もしてたら1回位凄いパフォーマンスみせてるよw
0874名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 15:07:43.44ID:ZbYEmoQ10
おおっ ID変えつつ平仮名で馬鹿を演じて「ワザと感」を出している!
ワザとじゃなくて本当の馬鹿だと気付いてないんやっ
0875名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 15:10:03.30ID:4zNiWoZy0
強いって
グラスワンダーに5馬身勝っている(レースに出た以上言い訳は無し)
重賞9連続連対記録を持っているメイショウドトウに7勝2敗
ジャングルポケットと拮抗したナリタトップロードに12勝2敗
ステイゴールドに12勝0敗
準三冠馬と言われる(けして弱くない)エアシャカールに3勝1敗
0876名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 15:16:27.02ID:fFKp3JZt0
グラス基地らしき人が1人いるみたいだがまともな感じ
だから98好きさんにも色々いるんだろうがものすごく頭がおかしいのもいる
それがいつものテドリな
0877名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 15:25:32.40ID:ZmBHeYtv0
確かに年度代表馬や顕彰馬にはなれなかったが今は別な方向でグラス基地は今は幸せだからイライラしてないんだろう
一番イライラしているのはエル基地だというのがテドリのしつこさでわかる
0881名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 15:34:01.01ID:dwCWyMRH0
グラスワンダー→系統が種牡馬として大活躍
スクリーンヒーロー→モーリス→ 国内で4代父系つなげそうで多分基地外は最高にうれしいだろ

スぺシャルウィーク→種牡馬としてはそこそこ活躍したが父系は淘汰寸前しかしシーザリオの産駒が活躍
その子供のエピファネイアやリオンディーズ、サートゥルナーリア等 父系でないのが残念ではあるが血は後世まで残せそう

エルコンるドルパサー→種牡馬として活躍したが産駒デビュー前に死亡 それでも産駒も種牡馬として多少活躍し母父でそこそこスぺほど明確ではないがしばらくは血統表で見ることもありそう 
何より未だに3歳も古馬もエルコンドルパサーが歴代最高レート保持 


まーファンからしたらグラスが一番価値かな やはり父系で産駒が活躍するのはめっちゃうれしいからね

オペ?競走馬としても最強候補にすらなれず血統表で見られるのも残り僅かだろうなw
0883名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 15:43:42.42ID:4arh28JC0
オペのスレ毎回伸びるけど10数年顕彰馬落とされ続けた4勝馬と2票制時代に9割近く得票された馬じゃぶっちゃけ同じ土俵にも立ってないイメージなんだが
0888名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 15:52:37.91ID:c3YjtUrp0
>>881
エル基地みたいに図々しくないから馬鹿みたいか最強厨にはならないんだわ
ディープもオルフェもルドルフも三冠馬エリート
エルみたいかあんなショボい勝鞍しかもごっつぁん勝利JCなんかでwよく最強ヅラできるよな
身の程知らずの図々しさに呆れるよ
0889名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 15:53:18.91ID:qNrftmv50
>>869
2011年のブエナビスタは勝ったとはいえ2010年JCよりレートを1ポンド落としている
翻って、2001年ドトウの宝塚は前年より4ポンド上げている
これを一緒に考えるとかあたおか
0890名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 15:54:37.87ID:qhxG8r+d0
>>829
オペ憎しで文読めてないじゃん
01年JCの馬場、ペース、展開では5歳オペラオーと3歳ジャンポケが戦えばジャンポケが勝つ
↑これしか事実はないんだよ
このレースがオペの最大パフォだの他馬が勝ったレースよりレベルが低いだのは主観的な妄想
だから誰にも分からん事なんだよ
0891名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 15:56:20.89ID:l5r7IcR70
>>876
レートガーのエル基地と脳死でグラス最強のグラ基地は分かりやすい
タチが悪いのは次々と古い馬や関係ない三冠馬を叩き棒に持ち出すスペ基地
0892名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 15:57:44.59ID:qNrftmv50
>>890
レーティングとタイムは客観的指標だと何度いえばわかるんだろうねぇ
0893名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 16:04:33.06ID:KWbOlXnb0
どっちもかけらほどの価値もないぞ
0894名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 16:13:45.20ID:BuaXKw4W0
>>887
因みに1999年皐月賞の勝ち馬のレーティング、比較可能な1997年から2022年までで最も低い数値だよ
0895名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 16:17:17.76ID:/sqAUKrY0
>>894
レーティング?パフォーマンスの話でしょ?あの皐月賞見て凄いパフォーマンスと思わないなら競馬アニメだけ見て余生を過ごして下さいとしか...
0896名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 16:18:34.55ID:BuaXKw4W0
>>895
レースでのパフォーマンスを数値化したのがレーティングなんですけど…
0897名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 16:21:30.57ID:vehD3dWW0
未だにこんだけ燃え上がるのは凄いな
エルコンが顕彰されるまで10数年溜め込んだもの&スペグラが結局評価されなかった怒りとか?
0898名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 16:21:49.97ID:/sqAUKrY0
>>896
そんな他人の決めた事はどうでもいいから君があの皐月賞見て凄いパフォーマンスと思わないなら競馬アニメだけ見て余生を過ごして下さい
0899名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 16:24:29.32ID:dPbmBFJq0
オペって今の今村やナナコとか乗せても和田と同じくらいの成績残せたんかな
0900名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 16:30:14.28ID:JqDkrod30
20年前の馬がこれだけ燃えるのは笑える
客観的に見て
オペ→とても凄い実績、最強馬候補筆頭
スペグラエル→まぁまぁの実績、数年に一頭クラスの馬

98世代は数年に一頭クラスの馬が3頭も出たんだしそこそこ凄かったんや次の年のオペラオーがすべてを過去にするくらいの成績叩き出しただけなんや
これが最終的な世間の評価でしょ
0901名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 16:33:12.28ID:VeNnsLzy0
1999年のGallop重賞年鑑に、ルドルフを管理した野平師の話が載ってますよ
(この時オペはまだ一冠馬)
引っ越しで捨てちゃったけれど、皐月賞を最大級の賛辞
「我が日本にも世界レベルの末脚を使う馬が遂に出て来た。日本競馬は新しい時代に入りました」と、興奮さめやらぬ感じで語っていた
柴田政人師だけはアドマイヤベガを評価していたけど(あの脚は抜けていますよ、と)
0902名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 16:39:24.94ID:x3+M3sKi0
>>898
プロがすごいと思わなかったから112しか付かなかったのでは?
誰がどう考えてたって、ハンデキャッパー>>>>>>お前
0903名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 16:43:43.50ID:aYorl9hP0
レーティングなんてゴミだろ
皐月賞のレーティング116でディープとオルフェーヴルとアンライバルドが並んでるんだぞ
アンライバルドは皐月賞に限っては3冠馬級の評価だった
0904名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 16:44:29.87ID:/sqAUKrY0
>>902
プロだろうがハンディキャッパーだろうがなんならAIだろうが関係ないよ
自分が見てどう感じたかだろ?
あっ!君が全盲なら謝っとく
0906名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 17:01:41.21ID:aYorl9hP0
フランス遠征でミルリーフに出会った野平祐二は「勝ったから強い」ではなく「強いから勝つ」。
そうした馬をつくらなければ駄目という思いを抱いて調教師になり手がけたのが、無敗の三冠馬シンボリルドルフ。
時がたって20世紀末、引退後に野平さんが「ミルリーフとダブる」と称賛したのがテイエムオペラオーだった。
 「体形はずぬけて素晴らしいわけではない。でも四肢が強健で、レースで驚くばかりの強さを発揮するのはミルリーフのよう」と語っていた。
「あのような強い馬がいると本当の競馬を堪能でき、レースを見るのが楽しいね」と語っていたという。
0907名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 17:06:41.88ID:3J5H2paf0
年々評価上がるよねこの馬
いかに現役時代見る目が無かったやつが多いか分かるわ
昔は98世代が一番強かったみたいなスレが沢山あった
0908名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 17:07:10.14ID:flmaickU0
>>903
嘘つかないでもらって良いですか?
ディープとオルフェは年度末に修正入って確定レートでは118だぞ?
0909名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 17:08:03.24ID:flmaickU0
>>904
なに開き直ってんだろうねぇこの人はw
0910名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 17:08:53.31ID:VeNnsLzy0
>>891
確かにグラ基地だから分かりやすいよ~
ボロボロに弱くなって、唯一先着も出来ずに2度も後塵を拝した馬が売り出し中のメイショウドトウ
さらにエイシンルーデンスまでに後れをとるのは悲しかった
0911名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 17:15:57.43ID:3J5H2paf0
昔見た時は本当 ボロクソに言われてたよねこの馬
それから色々な馬出て来たけど
G1グランドスラムするどころか今は秋3戦する馬すら少なくなったよね
0912名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 17:25:15.06ID:qtwpe9/S0
着差2×7勝=14
着差7×2勝=14

強いのはどっち?
0913名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 17:50:45.94ID:a3zclLMA0
>>912
実績として強いのは前者
強いと言うファンがつくのは後者だろうな
0914名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 17:53:51.18ID:QUU9nJHg0
レートに現れないパフォーマンスも確かにある
オルフェの凱旋門とか
完全前残りで最後方ぶっこぬきとかならレート以上のパフォーマンスだよねってなる
オペにそんなレースはない
0915名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 17:56:12.42ID:QUU9nJHg0
>>898世代戦で評価されるなんて圧勝してようやく程度
皐月賞程度にすがる時点でキチガイすら対して強いと思ってない証拠w
0916名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 18:01:47.85ID:AAL7dKwu0
今で言ったらケープブランコ産駒に乗って齊籐新がGI総なめにする感じだろうね
その上父名に思い入れもなければいかにも大成しなさそうなサドラー系の安馬で「は?何こいつ」「馴染みがない」「誰だこいつ知らない」って感じだったんだろう
最初から色眼鏡かけられてただけで戦績がどうのと言うのは後付け
書いてて思ったが新は当時の和田よりもっと頑張ってるか
0917名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 18:03:15.21ID:ZbYEmoQ10
前残りでぶっこ抜き
宝塚記念じゃん
0918名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 18:08:41.78ID:Av2kq1R50
逆に和田さんを乗せてG1これだけ勝てる馬は?
オルフェは気性的に無理だな
ディープも仕掛けミスりそう
頭の良いルドルフくらいか?
0920名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 18:18:08.11ID:dwCWyMRH0
>>918
基地外ってさやたら和田のせて!っていうけどさ
オペの相手の鞍上みてみ
皐月賞でオペと鼻首差のトプロ鞍上渡辺
宝塚クビクビ差のジョービッグバン鞍上山田

ちょっとみただけでこれよつーか久々に見たけどホントひどい相手に僅差で草なんだよね・・・

和田がー和田がーっていうけどオペ基地理論でいくと
オペは皐月でトプロの鞍上と入れ替わってたらトプロに負けるし
宝塚では鞍上が和田と山田入れ替わってたらジョービッグバンにも負ける程度の馬ってことでいいんだよね?
0922名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 18:21:56.71ID:dwCWyMRH0
山田→重賞11勝 勝利回数242回
和田→重賞50勝 勝利回数1442回
渡邊→重賞10勝 勝利回数339回
 
どうみも和田さんが一番旨いよねw
0923名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 18:23:29.05ID:dwCWyMRH0
>>921
勝ち続けたこと自体は凄いよ
でもそれは別に和田乗せたから余計凄いってならないんだよね
オペと僅差の馬の鞍上のほうがひどい騎手だし
トプロやジョービッグバンに和田が乗ってたらオペ位楽勝してたんだろうねきっと
0925名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 18:30:22.83ID:vopw+s8H0
>>924
本格化前のオペと接戦だったスペシャルウィークグラスワンダー は酷いってことでいい?
0926名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 18:42:27.06ID:KWbOlXnb0
>>920から訳分からんこと言ってるな
ライバルの鞍上がトップジョッキーならって話でもないしキチガイすぎるわ
0927名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 18:49:45.10ID:bDuU0MoM0
いや最初から最後までキチガイたっぷりか
0928名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 18:51:17.28ID:0V0I3bBV0
>>443
カラ馬が先頭でゴール板通ってから足緩めて地下馬道に勝手に帰って行く光景見たことあるしレース重ねれば大体の馬が理解してるんじゃねえかなと思う
0931名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 19:02:00.91ID:qu3Auncd0
ギャロップダイナ以下の方がヤバイやろ
0932名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 19:03:26.38ID:qu3Auncd0
メイショウドトウだってギャロップダイナよりは強いよ
0934名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 19:27:27.16ID:p21Cq+UI0
>>913
後者のファンは7×7だと思ってるからな
実際は1走で7も走らせたら消耗が大きいから数を勝てずに引退していってる
0935名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 19:46:51.36ID:vaPG+oZy0
>>932
ギャロップダイナはG1を2勝
0936名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 20:00:56.13ID:vJ7lFpG30
クロフネをダート最強と決めてるような着差と1回のみハイパフォーマンス好きは多いよな
3歳のJCDの1勝しかダートG1勝ってなくても他でボロを見せずに引退すれば最強と言ってくれる
0937名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 20:17:15.99ID:qu3Auncd0
>>935
で?
0938名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 20:20:25.82ID:vaPG+oZy0
>>937
G1を1勝しかできなかったドドウが見下す資格ないってだけだぞ
というかドトウどころか未勝利戦で負けてるじゃん
0939名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 20:27:05.54ID:/i+M9KCa0
>>936
最強は最高地点で比べるもんだから当たり前だろアホ
惨敗があるナリブオルフェアーモンドアイ、時々サイレンススズカまでもが最強馬論争に入るのに、安定性のあったオペが全く入れないのがいい例
雑魚狩りじゃ意味ないって事だな
0940名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/23(木) 20:32:14.94ID:qu3Auncd0
>>938
未勝利戦負けたとかG1の勝利数で馬の強さは変わらんよw
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況