イクイノックス、ドバイの後は米BC参戦!!!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 06:33:33.88ID:X/qbagj60

2名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 06:34:16.17ID:X/qbagj60
ドウデューも行きそうだし、国内でこの2頭の対決はもう見れなそうやな

3名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 06:36:20.39ID:9lBvNPMM0
有馬は勝ってるしイクイノはもうこれて年内終わりかな

4名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 06:37:00.04ID:oFqRWeI40
今年引退だろ?イクイノックス
マジでこの二頭の対決もうみれないとはなぁ

5名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 06:40:45.97ID:5iTHDwrT0
>>3
は?
有馬は去年だし年間2走とかナメてんのか?

6名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 06:43:03.52ID:3YKpMPmD0
G1複数勝ってるからって 10戦未満 ケガもしてない状態で引退とか会員が、納得するのか

7名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 06:45:13.49ID:qbyMu5B90
日本一になったから次は世界制覇か!

8名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 06:46:29.82ID:hKSuH4Gm0
>>4
怪我でもないのにクラブ馬が引退するわけない
牝馬でないといえども

9名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 06:46:32.65ID:RuOYinG20
ゆるゆるローテここに極まれりだな
4歳引退なら15戦はしろよせめて
昔のアメリカ名馬なら30戦くらいしてたぞ?

10名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 06:47:40.45ID:RXuxBpnX0
BCクラシックならともかくBCターフならJCでよくね?

11名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 06:48:47.19ID:YwuVhXV60
さすがに間隔開きすぎだから間に国内G1いれるでしょ?

12名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 06:48:53.29ID:9d0kCgrV0
>>8
そうか?クラブ馬だからこのレベルの馬は5歳前に引退するイメージ
まぁクラブ馬でなくてもこのレベルはディープみたいに5歳まで走らせない場合もあるし

13名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 06:49:05.81ID:BibG+OPD0
USAの芝レースなんて価値ねえだろが
「BC勝ちました!」って名誉が欲しいだけだろ
馬主のエゴで長距離輸送させてんじゃねえよゴミが

14名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 06:49:26.74ID:q1h9vYzM0
やめとけ壊れる

15名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 06:50:02.68ID:9d0kCgrV0
>>11
体質弱いんだろ?間に使う言うても宝塚しか使えなくね?
宝塚なんて価値ないから出る必要ないとなるたろうしなぁ

16名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 06:50:05.62ID:KJGNOB1m0
このレベルってオルフェでも5歳走り切ったのに

17名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 06:50:12.43ID:hKSuH4Gm0
>>12
意味わからんオルフェーヴルも5歳までやってんだろ
ドゥラメンテ、サートゥル、エフフォーリアとか全部怪我絡みで引退しただけ

18名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 06:51:04.63ID:9d0kCgrV0
>>17
オルフェとはレベル違うだろ、新種牡馬産駒だしディープキンカメがいない今最も価値のある種なわけで

19名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 06:51:39.26ID:pLJQxrRv0
>>1
「あくまでドバイの結果と帰ってからの馬の状態次第ですが、宝塚記念に行けるかどうか。春の2戦をしっかりと走って秋に向かいたいですね。秋の中距離の大きなレースとなると、日本にもかなり魅力的なレースがあります。天皇賞・秋やジャパンCあたりか、海外ならブリーダーズCなどもありますからね」

https://news.yahoo.co.jp/articles/fbc8078d0076e4be06b2a5e3aeb1ce76c59241aa

20名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 06:52:13.01ID:4lQVZbB90
日本になんか用はねぇって流れじゃ競馬は廃れる一方なんだがな
個人のいい馬つかめない下々の馬主を完全に排除したいならそれもいいけど、JRAはそれが望みなんか?

21名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 06:52:51.90ID:9d0kCgrV0
>>20
イクイノの場合は3歳で秋天有馬出て勝ってんだから許してやれよ

22名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 06:53:27.06ID:5iTHDwrT0
年間2戦とか流石に恥もいいとこだぞ
うんコントレイルですら3戦でぶっ叩かれて
アーモンドアイですら4戦でボロクソ言われてたのに

年間2戦しか走らないならもうサラブレッドの血を残すな
そんなんタキオンレベルの虚弱体質後世に要らんわ

23名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 06:53:54.97ID:hKSuH4Gm0
>>18
イクイノックスが初年度600万取れるかっていったら曖昧なとこだろ
近年でもコントレイル未満、下手したらサートゥルナーリアにも劣るよイクイノックスの現状の種牡馬価値って
父がバリバリの種牡馬ならむしろ需要低くなるし

24名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 06:54:55.40ID:rDcINwpb0
ドバイシーマクラシック→宝塚記念→BCorジャパンカップor有馬記念

25名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 06:55:06.39ID:Io/zMqbf0
>>22
何勝手に怒ってんだ
バカなのか?

26名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 06:55:10.92ID:9d0kCgrV0
>>23
サートゥルナーリア以下とかないわさすがに
エピファネイア自体が価値落としてるしな

27名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 06:56:00.49ID:wb6yAYd+0
https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=225619
お前らアホやな、秋に向かう可能性があるってだけやろ
シルクの代表は春は宝塚に向かう言ってるぞ、その上で秋にBCも選択肢の一つと言ってる

28名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 06:56:00.95ID:hKSuH4Gm0
>>26
サートゥル初年度600万だけど
イクイノックスが同じだけ取れるの?

29名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 06:56:23.77ID:9d0kCgrV0
>>28
それ以上取れると思うよ?

30名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 06:56:41.30ID:Io/zMqbf0
クラブの牡馬に年齢での引退の規定はなく、慣例的に5歳引退させてるだけだそうだし
今年無敗やそれに近い成績なら種牡馬価値高いから4歳で引退する可能性もあるだろうな

31名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 06:57:41.92ID:hKSuH4Gm0
>>29
現状無理ですね

32名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 06:57:45.83ID:Io/zMqbf0
イクイノックスはノーザン幹部がぞっこんだよ
東スポ杯勝った時に勝巳が種牡馬ができたと喜んだそうだ

33名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 06:58:26.68ID:9d0kCgrV0
何故かと言うとキタサンブラックより仕上がりが速いんでキタサンブラックより需要が高まる
アベレージ型が喉から手が出る欲しいのが馬産界なんでね

34名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 06:58:40.14ID:YwuVhXV60
>>15
皐月ダービーと秋天有馬してるんだから問題なければ宝塚でしょ
価値は陣営次第だし

35名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 06:59:42.88ID:wb6yAYd+0
健康なら3冠馬でも5歳までは走るのがクラブ馬でしょ、ウソ故障で引退する可能性はあるけど

36名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 06:59:48.99ID:9d0kCgrV0
>>34
宝塚なんて走って体調壊れたら元もこうもないからな
あくまでも目安てだけで、秋をガチでBC取りに行くなら宝塚は回避だろうよ

37名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 07:00:00.59ID:PGz/41AY0
すげー

38名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 07:00:29.25ID:Io/zMqbf0
BCターフなんか行かないと思うけどな
あのレースは大して価値はない 賞金も
海外行くならBCターフっというだけで基本、というかほぼほぼ国内なんだろうな
個人的に凱旋門でみたかったけどな 血統的に期待感がある

39名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 07:00:40.83ID:n/0sgDEd0
まず宝塚でドウデュースと決着つけろよ

40名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 07:03:19.50ID:ZBE+JpcD0
>>38
あのストライドは凱旋門には絶対に向かないだろ…

41名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 07:03:44.88ID:9d0kCgrV0
>>39
ドウデュースこそ宝塚出てこないと思うぞ
もう友道が短いとこの方が良いとハッキリ言ってるしな
使うとしたら国内は安田、あとはこの馬もBC連れていく話あるからな、ターフは使わんだろうけど

42名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 07:11:35.44ID:Ck6JuaU00
ドウデュースはキングジョージかプリンスオブウェールズ狙うんじゃない?
秋に凱旋門狙うならキングジョージ、種牡馬価値ならプリンスオブウェールズ、国内無双する気なら安田→宝塚

プリンスオブウェールズは流石にないかなと思うが、キングジョージ,安田,宝塚は視野に入れてておかしくない
松島オーナーももう金に糸目を付けないから名誉と勲章取りに行きそう
凱旋門賞考えてるならジャックルマロワもないと思われる

43名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 07:13:44.08ID:nLVgpNLg0
また日本から逃亡する馬か

44名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 07:16:26.38ID:hKSuH4Gm0
ドウデュースみたいな典型的な高速専がアスコットで通用する訳ねーよ

45名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 07:16:51.62ID:IsYSV4OX0
初年度1000万スタートもあるよ
馬体と血統にケチ付けれんし馴致次第じゃ2歳でも重賞取れてクラシックいける早熟性もある

46名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 07:17:03.15ID:is2dDUE40
会員は喜ぶか悲しむか悩ましいな

47名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 07:18:44.80ID:pxpZFt/80
凱旋門賞から逃亡するためのBC参戦

48名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 07:21:13.99ID:4ytYGHvC0
ドロドロの道悪宝塚記念を圧勝して凱旋門賞だな。BCなんて無意味。ローテにシルク馬主の意向など関係ない。
国枝くらいメディア利用してマスコミ味方につけないとノーザンの意向に対抗できない。

49名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 07:24:10.04ID:Io/zMqbf0
宝塚が道悪になってほしいわ
それで少しはわかるだろう

50名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 07:24:16.61ID:civo4Ut00
凱旋門よりはBCターフに出た方がいいな

51名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 07:24:21.82ID:B/LxGyI40
>>28
現状でもそれぐらい
これからの実績で1000万ぐらいだろ

52名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 07:25:15.96ID:EsVcH9Xc0
イクイノックス 牡4
天皇賞秋1着
有馬記念1着
ドバイシーマクラシック1着
ブリダーズカップターフ1着
香港カップ1着

種牡馬価値やべえええええ
獲得タイトル豪華絢爛でやべええええ
社台No.1種牡馬になれそうだ

53名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 07:25:20.87ID:RuE3X13b0
ドウはBCクラシックって話があるな
まあデットーリ絡みもあるしBCの何かには出るんだろ

54名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 07:26:46.81ID:mB+YkT/U0
芝のBCとか勝ったところで価値ないからな
ダートならともかく
本館と大差ないわ

55名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 07:29:33.88ID:COLDJ7Ns0
キタサンブラックの忘れ物取りに行かないとな

56名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 07:30:14.07ID:+SY2Rsf+0
英インターナショナルSもサクッと勝ってこようぜ
欧州のタイトルも1つ獲っておこう
競馬界の大谷翔平やで

57名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 07:30:43.12ID:jyPqOc9v0
年2走3走しかできんようなやつの種牡馬価値って父親の劣化版にもほどがある

58名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 07:31:20.25ID:pxpZFt/80
宝塚惨敗で白紙というパターンか

59名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 07:32:59.79ID:lPpfyJY20
1000万とか本気で言ってるなら凄いよな
最近競馬始めたんだろうけど

60名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 07:33:20.77ID:AdbuGIz70
凱旋門行けよ
本当に強い馬でこそ挑戦しろ
駄馬でなんとなく毎年行くくせに

61名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 07:34:32.32ID:O/8Ig20u0
WBC行けよ

62名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 07:34:52.55ID:F1w2Astu0
令和の怪物イクイノックス
世界を股にかけGI刈りまくり
夢と希望しかないな
キズナ産駒じゃなくて良かった

63名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 07:35:31.70ID:u/gik38z0
マジでドウデュースと対戦しないで引退かよ

64名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 07:36:34.16ID:iJQ6kV0C0
>>59
全体的に種付け料インフレしてんだよ
少しはアプデしろジジイ🤣

65名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 07:36:48.26ID:gUGRbgvP0
ドバイシーマ勝ったら秋はJCだろ
1着賞金7.6億円捨ててまでBCターフなんて行く価値無い

66名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 07:37:32.61ID:FqA98Q0K0
ソードダンサーステークスでも出るんですか

67名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 07:40:47.64ID:B/LxGyI40
>>59
お前こそサンデーの4代目てどんなに価値あるのか理解してないのか?

68名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 07:42:47.18ID:PHnMItKo0
ひいじいさんに連れられ~ていっちゃった~👠

69名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 07:43:24.64ID:9JtpgkIe0
またドウデュースの真似してる

70名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 07:44:17.03ID:iXC9TvhK0
また日本から逃げて雑魚狩りかよ

71名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 07:47:23.28ID:b1nfxrZJ0
ドバイ→宝塚→ジャパンC→有馬

これで良い

72名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 07:48:00.12ID:/ueMgfl/0
ロマンティックウォーリアVSイクイノックスはよ見たい

73名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 07:50:00.75ID:lPpfyJY20
>>67
サンデー持ちでサンデー肌につけられる牡馬なんてもういくらでもいるけど
何の価値があるんですか?

74名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 07:54:04.77ID:UCBrc6MC0
サンデー肌に付けたいならキンカメ系で良いしな

75名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 07:55:42.25ID:rxA486+T0
国内王道を走れば親父超えできそうなのに

76名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 07:56:17.47ID:jyPqOc9v0
サンデー系っつっても4代前ならキタサンつけりゃええやん

77名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 07:57:14.37ID:WIwkS/Zo0
年二走確定だな。ドウデュースとの対決みたいが無理そう。

78名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 07:59:14.79ID:xt4OGkV+0
今年無双するかボロボロだったら引退だろうな
勝って負けてを繰り返すなら来年も走りそうな気がするけど

79名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 08:02:42.72ID:B/LxGyI40
>>73
付けれるなら2×2であるわ
付けれる、付けれないの問題ではない

サンデー系という日本の超超主流の後継がついに出た事だよ

付ける付けれないのクソ屁理屈野郎ならエポカドーロやミッキースワローらサンデーの4代目がいるから価値言うのか知らんがw

80名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 08:04:05.30ID:IZboBWss0
現状F4未満でサトノダイヤモンドとどっこいくらいの立ち位置でしかないと思うんだけど
もちろん今後の活躍で凄いことになる可能性は十分あるんだけど

81名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 08:04:19.57ID:Io/zMqbf0
サンデー直系4代目の意義はでかいぞ
サンデー系はもうダメだなんてイメージがついたら台無しだ
今後もブランドを守りそして稼ぐ
そのための4代目だ

82名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 08:06:33.90ID:lPpfyJY20
2×2でもつけられるはつけられるw
直径3代目の種牡馬がバリバリやってるのにサンデー系はもうダメw

何でこの馬の信者ってバカしかいないの

83名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 08:07:07.48ID:Kip62eSe0
吉田家そこまでサンデー系に固執してるかな?
普通にあっさり乗り換えそうだけど

84名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 08:07:26.74ID:z0uJihwF0
ドバイでも調整の難しさばっかり伝わってくるのに無理だろ

85名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 08:07:40.27ID:Io/zMqbf0
ノーザンの陣営だけでなく血統評論家やら馬体評論家やらの評価がとんでもないからな
非社台のマキオも非常に高く評価してるし価格抑えたら殺到しちまう
もちろん今年の活躍次第

86名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 08:07:59.82ID:xd/hgh5n0
サンデーの血を繋ぐ重要な種牡馬だから本音を言えばもう走らせたくすらないだろう

87名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 08:08:15.77ID:a6u3IuKg0
ディープ系がゴミすぎるからサンデー系はコイツに期待するしかないな

88名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 08:09:32.05ID:Io/zMqbf0
>>82
3代目種牡馬からイクイノックス以外に凄い馬がでてないだろ
お前の主張は直系じゃなくてもサンデー入ってればいい異論みたいだが、(モーリスやエピファなど)
それはそうだがそれとは別に直系も必要

89名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 08:09:33.48ID:3UD6jbiC0
何個かの選択肢と言ってるだけなのに

90名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 08:09:48.23ID:ADTzT2tl0
一流になると海外ダートを走るようになって芝のレースは避けられるんやな

91名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 08:10:11.91ID:zgQTwof/0
>>85
血統評論家や馬体評論家の評価が高いのってむしろマイナス要因だけどなぁ
それアピールしちゃうのか

92名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 08:14:47.31ID:eaccNZXr0
どこ行ってもいいけどまずはシーマしっかり勝ってくれよ
エフなんとかみたいにはならんで欲しい

93名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 08:14:50.33ID:v86KAN2v0
BCってダートならともかく芝なんて低レベルちゃうんか?
そんなとこで勝つ意味あるのか?

94名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 08:15:15.78ID:Io/zMqbf0
>>91
種付けのお客さんたちはそれに群がるからプラスでしかない

95名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 08:15:39.31ID:vxIh/wxi0
>>82
チミびっくりするくらいニワカだね
なんか微笑ましいから皆様生暖かく見守ってあげてくださいm(_ _)m

96名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 08:15:55.02ID:2urwOOUx0
ドバイ惨敗して国内に引きこもるに一票

97名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 08:16:17.97ID:7Acac1A+0
まあ4歳引退はF4パターン以外ないから安心しろ

98名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 08:16:32.26ID:4AgO6zUC0
会員が望むなら面白いローテちゃうん

99名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 08:19:38.18ID:5L6ZqtXj0
国内だろ
そもそも兄弟虚弱気味で兄に至っては予後ったし

100名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 08:20:11.10ID:hKSuH4Gm0
イクイノ基地顔真っ赤だな

101名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 08:22:12.89ID:7Acac1A+0
BC勝ったら来年ロンシャン送りの刑不可避だろ

102名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 08:24:32.84ID:bnszXlPQ0
近年ではエネイブル、ブリックスアンドモルタルとかかBCターフ
勝ったらエクリプス賞最優秀芝の賞貰えるんじゃね
シャフリヤールが挑戦しても面白そう

103名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 08:24:48.25ID:lDQ5dIZX0
BC行くなら凱旋門行け
さすがに両方転戦は無理だろ
BCなんて勝っても大した偉業じゃないし行くだけ無駄

104名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 08:24:56.59ID:XEvJ4cAd0
年2走は草

105名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 08:25:07.07ID:y28Yu8OQ0
>>24
ドバイ勝ったらキングジョージかインターナショナルS

106名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 08:25:15.06ID:TrjoBnZ80
タイトルホルダーも凱旋門負けた後は「来年はBCターフを目指す」とか言ってたけど有馬の惨敗で二度と言わなくなったしな
こんなのは実際にその時期が来るまではどうでもいい話だ

107名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 08:27:24.43ID:TqD9/WS50
競走馬は走ってナンボ

108名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 08:28:00.01ID:WfJv3/xr0
JC出ないってことか

109名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 08:28:56.36ID:ADTzT2tl0
凱旋門賞なんて向かないとこ行くアホな競馬関係者や言うアホ>>103がいなくなってほしい。

110名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 08:31:48.44ID:KrdaCYAT0
ガチで年2走だったら笑うわ

111名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 08:33:45.46ID:luZJaIr70
ゴールドシップとかヴェルサイユリゾートファームの乗馬がお似合いってみんな言ってるぞ

112名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 08:35:56.17ID:R/9X0+bu0
>>27
国内でオペラオーみたいなことすんなって言ってる奴いて草

113名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 08:36:10.81ID:l6TRFEv/0
サンデーの生き写し
ブラックタイド
キタサンブラック
イクイノックスがアメリカでレースに出るだけで胸熱

114名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 08:37:46.74ID:UQmXjpYQ0
年2走は多すぎ
今年は全休でいいよ

115名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 08:39:50.24ID:JRLjU2Vr0
>>109
向くか向かないかは走らなきゃわからないしな
それと別にBC行くなら凱旋門行けって言ってるだけで国内走るって言ってる馬にまで行けとは言わんし

116名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 08:39:52.11ID:LBllPh6f0
頓挫なければ結局秋天→JCor有馬になるだろうな
んで上手いこと勝ったらどうせ来年懲りずに凱旋門だろ

117名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 08:40:48.81ID:KlqhYZpU0
マジ舐め腐ってんだろローテこんなクソ虚弱種牡馬として要らねぇわ

118名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 08:40:56.03ID:mC4RLAsM0
ドバイに後は宝塚と言ってるのに年二走とか言ってる馬鹿が多いのはなんで

119名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 08:43:29.20ID:vCWGoCng0
なんかつまんねー馬だなマジ
馬に罪はないんだけどさ

120名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 08:44:13.66ID:KRz6vgWw0
どうせ出ないからな

121名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 08:44:57.65ID:Io/zMqbf0
>>118
ほんとな
公式で誰も年2走や3走だなんて言ってないのにIDコロコロ単発バカが記事も読まずに2走3走と喚いてる

122名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 08:45:17.73ID:NyaDLqrF0
>>94
群がってないけどw

123名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 08:45:34.71ID:Io/zMqbf0
それとも年3走だけだったコントレイルをバカにしてほしい誘導レスなのかな

124名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 08:45:38.46ID:KlqhYZpU0
ドバイシーマ→宝塚→BCターフ→有馬記念ならめちゃくちゃ良い
ドバイシーマ→宝塚→BCターフはギリ許す
ドバイシーマ→BCターフならこいつもう論外

125名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 08:45:47.45ID:Axh7Mqqa0
BCなんか行く確率より秋古馬皆勤する可能性のがよっぽど高いぞ
海外馬がJC行きますぅ~とかほざくのと一緒

126名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 08:46:08.02ID:i7YEcRCR0
BC行くなんて確約してる話がない

127名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 08:46:37.02ID:ncugY9Gb0
まあ凱旋門の3歳有利はだいぶ解消されたから5歳の引退前に行く分には悪くないのか
全体的に今の日本馬が一番強い時期は5歳だし

128名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 08:47:11.42ID:mC4RLAsM0
誰も言ってない妄想ローテ開陳して「こんなローテ論外だろ!」とか憤慨してるの面白すぎるんだが

129名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 08:48:00.97ID:Io/zMqbf0
クロノジェネシスも5歳秋には弱くなってただろ
5歳じゃ遅いよ
父のキタサンもピークは5歳春で秋は少し衰えてただろうな

130名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 08:48:24.93ID:MqVDT9ZC0
今回勝てばJCだろ

131名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 08:49:08.02ID:oibipOJk0
まあ宝塚は回避するだろね、いつもの適当な理由つけて

132名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 08:49:42.14ID:paJ6jXVw0
ドバイ→宝塚は既定路線だろ
そっからBC行くかドバイ勝ってたらJCだろう

133名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 08:49:51.49ID:wYF2DPHC0
足元に不安がある為に新しい古馬斤量に適応出来るか不安で仏以外の海外レース主体にしてんのか

134名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 08:50:01.49ID:OhGafmI40
クラシックなら面白いけどターフならどうでもいいわ

135名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 08:50:16.29ID:JTyFkJmO0
シルクがまともに宝塚記念に出してくるかな??

136名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 08:50:52.57ID:paJ6jXVw0
>>135
ドバイの後は宝塚って言ってるからシーマで惨敗でもしなきゃ出てくるだろう
負けたらコントレイルみたいに回避だな

137名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 08:50:54.18ID:C2pkScmN0
一番の馬に凱旋門賞、凱旋門賞言ってない

138名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 08:52:08.22ID:zOA6lOFL0
色々、考えられるの色々の中の1つでしかないのを勝手に出す話にする

139名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 08:52:19.09ID:KlqhYZpU0
>>137
凱旋門行かせてもどうせ負けるのが見え見えだから

140名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 08:53:15.56ID:iBLagt3A0
日本馬が強くなって競馬がつまらなくなるなら弱いままで良かったわ

141名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 08:53:20.20ID:zOA6lOFL0
>>139
君の妄想よりは

142名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 08:53:47.39ID:nyEjmjUi0
BCターフなんて金銭的にも種牡馬価値的にもほぼ無価値だろ
どっちかいうとロマンの話だしクラブ馬としてはきつくない?

143名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 08:54:11.36ID:z7j43qx70
そもそもまずドバイで勝てるかだろ

144名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 08:56:00.76ID:/qbgYoHm0
矢作さんがBC勝ってるから、凱旋門賞よりは可能性あるんじゃねって
あくまで選択肢としてだろ

145名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 08:57:28.39ID:GXUm3DzP0
>>24
宝塚みたいなしょぼいG1出ないだろw

146名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 08:58:33.73ID:OhGafmI40
エクリプス賞とかキングジョージいってほしい

147名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 09:01:02.59ID:leQR/jGC0
次走は宝塚視野ってソース貼ってんのに勝手に年内二走ってキレてる奴ってだいぶ池沼だよね?
Twitterのソースにしたってeyeingって書いてるだけなのに中学生レベルの英語も読めないのか?

What are you eyeing?

148名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 09:03:43.82ID:+u3p8JFb0
昔はタイム遅いとかレベル低いとかいうけど、
今の馬が仕上げすぎてて年2,3戦しか出来ないのであれば馬のレベルは変わってなさそうだな
変わったのは限界まで仕上げる能力

149名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 09:05:29.11ID:OONOo0280
皮算用し出したら、負けるフラグやな

150名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 09:07:10.93ID:NYRWBYoo0
JCでドウデュースとの頂上決戦やろ

151名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 09:07:17.21ID:OhGafmI40
BCはノーザン的にはしがらきはとってるけど天栄はまだだな
天栄チャレンジかな?
そうならジオグリフが一緒にいたまてクラシック挑戦とかあるんかな

152名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 09:09:03.17ID:reHZ71vv0
日本いてもやることないし、凱旋門行かされないため先手打ったんやろ

153名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 09:10:23.61ID:CSzv5IDJ0
宝塚なんて絶対出走させないと思う
関西遠征もリスクあるし
BCでるならドバイ→ BCの年間二走が一番可能性高いんじゃね

154名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 09:10:35.34ID:gRSrlkBk0
キタサンブラックは春・秋3走ずつ走ってたのにな
年2~3走しかできないってありえるのか?

155名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 09:11:21.10ID:PQHmY0vv0
無敗の三冠馬様がマジで年3走で引退したばっかじゃん

156名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 09:11:57.03ID:LWVyzzKQ0
皮算用入ってるけど普通に考えてドバイシーマ勝ったらJC狙わないわけないよな
去年のシャフリヤールと一緒で

157名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 09:12:22.20ID:UBS68WXi0
>>148
そゆことー
2055-2006年頃あ一番レベルが高かった

158名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 09:13:01.89ID:paJ6jXVw0
春はドバイ宝塚の2走を明言してる
秋はドバイ負けてたらBCが候補ドバイ勝ってたらJCだろう

159名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 09:14:31.38ID:Xhe2Sppq0
シーマで負けたらコントレイルみたいに嘘故障してレースから逃げ回るんじゃね

160名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 09:15:32.20ID:hY9B90NO0
キタサンがバリバリやってんのに4歳で引退させる必要ないだろ

161名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 09:16:41.02ID:Xhe2Sppq0
ドゥラメンテみたいに死んだらマジで困るから種牡馬入りは早まる

162名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 09:18:43.13ID:jWgDsynY0
ドバイの後は宝塚記念でなくてBCなのかと思ったわwww

163名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 09:20:16.74ID:jBrY8na+0
>>154
そもそも春3,秋3すら昔から考えたらショボい

164名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 09:22:13.66ID:rKq6q1m10
ディープとかちゃんと春は阪神大賞典使って秋は凱旋門から帰ってきてJC有馬勝つとか今考えたら普通にすごい

165名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 09:26:16.74ID:TJZqNy6v0
>>113
代を重ねるごとに馬が洗練されていく感じがする
このラインは期待しちゃうな

166名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 09:27:47.52ID:RN0Ks3wn0
体質弱いから最初高値でって感じだろうけど
キタサン冠より自前のほうがいいに決まってるよな

167名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 09:29:14.37ID:YK/t7LrQ0
チーム天栄で惨敗したフィエールマンとブラストワンピースの凱旋門忘れたのか?

168名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 09:30:42.51ID:QieMpqgs0
>>4
稼げるのに引退とかクラブ馬じゃありえない

169名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 09:32:16.72ID:7KZIHemM0
ドバイ→BCとかマジ?笑っちゃうんだが。半年間何すんの

170名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 09:32:37.73ID:RN0Ks3wn0
1敗2敗したら下落前に嘘故障でええやん

171名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 09:32:58.95ID:RN0Ks3wn0
調整じゃないの
お薬の

172名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 09:35:12.91ID:QASYrD8T0
さすがに半年お休みは無いよな?

173名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 09:37:41.80ID:bqCoFgcV0
ドバイの後はインターナショナルS行け。もうこの馬は
国内視野には入ってないだろ
海外だとノーカンできるし種牡馬価値をいかに下げないか

174名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 09:39:06.76ID:hQCTu6NQ0
>>13
競馬自体が人間のエゴなんですがそれは

175名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 09:40:52.38ID:Frw+kFLC0
イクイとドウは2000ぐらいならお互いの良い所でる良いレースするんじゃないか
引退までにはもう一回勝負して欲しいのはある

176名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 09:42:35.83ID:0ipaQtpb0
もう凱旋門とかどうでも良いって事だな
流石にノーザンも学習しただろ
意味のない事はする必要ナシ

177名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 09:45:45.68ID:sxcd56c40
BC勝ってないのに見下しちゃうわ

178名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 09:47:30.69ID:y12Kwukj0
賞金低いし、種牡馬として何とかもないし、とくに行って勝つ必要もない

179名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 09:48:47.73ID:BD3YmjIx0
イクイノックスは普通に凱旋門行けば良くね
サンデーの色が強いのはわかるけどディープぐらいの着順は行けるだろ

180名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 09:49:25.54ID:4vqapbem0
シーマC勝ったらJCはボーナスステージなのに
レース的にも賞金的にもJCより下のBCターフに行く意味ある?

181名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 09:51:15.44ID:Z3ByC36X0
いい加減凱旋門賞信仰やめようぜ
ハイリスクノーリターンな無謀なレース使うぐらいなら来年のサウジCで10億円目指した方が現実的

182名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 09:53:13.90ID:O8DX16110
ボーナス考えるとまあJCだろうな

183名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 09:53:37.43ID:vVWZrHic0
あくまで選択肢の1つでBCターフってのは早々に凱旋門賞は候補にも入ってない宣言だな
去年の凱旋門賞見ればもう日本馬は無理ってアホでも分かるからな
特にイクイノックスは典型的な高速馬場専だし

184名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 09:54:06.84ID:O8DX16110
>>179
無理無理
ディープは腐っても母方の血統はガチガチの欧州だし
イクイノックスは欧州色強いに留まる

185名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 09:55:39.17ID:O8DX16110
どちらにしろBCターフなんて出ても意味ないよ

186名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 09:55:44.56ID:Av2kq1R50
> あくまでドバイの結果と帰ってからの馬の状態次第ですが、宝塚記念に行けるかどうか。

いやーこの言い回しはコントレイルパターンでしょう
ギリギリまで引っ張って回避

187名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 09:55:57.91ID:hZDZXkB40
>>181
別にファンが望んでるからいってる訳じゃないしな
ホースマンとして欧州に認められたいと思うのは仕方ないよ 人生かけてきて競馬発祥の地から尊敬の念を受けたい、そんな願望を否定することはできない

188名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 09:57:08.08ID:D5S5eYeH0
日本最強馬を自負するならクラシックに出ろよ

189名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 09:57:52.21ID:OYF6+b6h0
BCでる価値ある?

190名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 09:59:18.39ID:O8DX16110
と言うか結局日本もアメリカの歴史辿るんだな
あそこも昔は凱旋門行ってたけど勝てないとなったら行かなくなった

191名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 09:59:54.42ID:iHt7X3/y0
宝塚は?有馬は走るよね?

192名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 09:59:57.92ID:B/LxGyI40
>>180
無いから行かない

193名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 10:01:18.64ID:4vqapbem0
芝のBC勝ってもレース的な価値としてはドバイや香港と同じだろ

194名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 10:02:23.57ID:lR4d645j0
>>190
遠征する必要ないしな
馬主なら最初からあちらで持てばいいし調教師、騎手ならあちらやればいい

195名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 10:02:38.34ID:MqyAqWxt0
お前らごときに評価される価値なんか塵以下だから大丈夫

196名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 10:03:45.06ID:iHt7X3/y0
実質凱旋門賞行かない宣言は評価する

197名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 10:04:45.07ID:OdIQ1pAi0
BCターフって単なるBCクラシックの前座レースじゃん
こんなもん遠征してまで勝ちに行く価値はない

198名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 10:08:53.85ID:7iododfE0
去年既に秋天有馬勝っちゃったから秋に日本でやる事JCしか無いんだよな
秋天JC、JC香港、JC有馬だと間隔詰まるしBCターフ→有馬が間隔的に一番いいし、最悪ズル休みもOKのローテ

199名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 10:09:22.58ID:/bEfhR3t0
BCターフなんかを崇めてるところが海外コンプ丸出しだな
なんでノーザンってこうなの

200名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 10:09:45.03ID:DysB+lmV0
イクイノックス行くならジオグリフもBCクラシック出ることになるのかね?
そっちはちょっと見てみたい

201名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 10:10:29.19ID:2XjnRXzR0
頑丈がウリのキタサン産駒がこれじゃダメだろ

202名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 10:10:35.69ID:aC8LcrAQ0
国内で見たいねん
京都来いや!

203名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 10:11:29.23ID:2XjnRXzR0
>>33
キタサンだってトライアル勝って皐月3着なら充分仕上り早いだろ

204名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 10:12:02.78ID:ifdUd89+0
ドバイの後は宝塚記念を視野に入れてる
ドバイの後は宝塚記念を視野に入れてる
ドバイの後は宝塚記念を視野に入れてる
ドバイの後は宝塚記念を視野に入れてる
ドバイの後は宝塚記念を視野に入れてる
ドバイの後は宝塚記念を視野に入れてる
ドバイの後は宝塚記念を視野に入れてる
ドバイの後は宝塚記念を視野に入れてる

205名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 10:12:48.67ID:AzdKDw5S0
>>200
全く関係ないだろサウジだって単独いくのだし

206名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 10:14:03.95ID:Qyk0ZMtq0
>>204
これは回避だな、間違いない

207名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 10:14:32.53ID:1EmliFed0
普通にJCのがいいな
とんでもないメンツになりそうだし

208名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 10:16:34.85ID:hSOj3uFx0
これやると秋一走になるんじゃね

209名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 10:18:21.83ID:AAjfWAR+0
>>187
その欧州で凱旋門なんかオワコンなんだけど
だーれも注目してない

210名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 10:18:47.11ID:LcyPmD2e0
種牡馬価値を落とさないために国内は走らせないんじゃないか
宝塚は季節柄馬場状態がどうなるか読めないから使わないだろ

211名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 10:20:15.68ID:foTW7Low0
>>208
本当にBC行くんならBC→有馬のローテが現実的

212名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 10:20:31.99ID:R9IKo+y60
ドウデュースは京都記念圧勝したし宝塚でないと理由はないだろ?
イクイ次第で2強対決ありえるんか?

213名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 10:21:10.24ID:4vqapbem0
>欧州で凱旋門なんかオワコンなんだけど
>だーれも注目してない

さすがに無知のマヌケ過ぎるだろww

214名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 10:23:30.67ID:7v8XBRgH0
一流の芝馬がBCに行く馬ことなんてまずないから安心しろ

215名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 10:23:36.12ID:Qyk0ZMtq0
注目してるしてないで話をしたら日本の競馬なんて無くなるんだからやめなさい

216名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 10:24:04.77ID:6nAWnmTe0
キングジョージ行けよ

217名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 10:25:16.96ID:Gwxb5MrQ0
>>215
わろた

218名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 10:27:23.74ID:ADTzT2tl0
>>214
クラシックなら行くかもしれん

219名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 10:28:48.99ID:4vqapbem0
賞金よりロマンを求めるならインターナショナルS→チャンピオンSだろ
英の中距離G1を勝つ日本馬のパイオニアにもなれるし

220名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 10:31:07.05ID:ADTzT2tl0
日本の競馬関係者は価値より金の考えに至るべきだよ

221名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 10:32:17.22ID:/lGinzPN0
>>163
昔は60kg台背負って年15戦以上が普通だったもんな
そう考えるとオペのグランドスラムとかですらレース絞り過ぎてて価値が落ちちゃうよな

222名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 10:32:55.58ID:vcsyWtaJ0
凱旋門行かないのか
PCだかBCだかで最強扱いされるわけないのに

223名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 10:34:09.99ID:ADTzT2tl0
>>222
世界の競馬界では最強は特定のレース勝った馬じゃなくてレートで決まる

224名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 10:37:34.18ID:QOjIsvBl0
JC狙うと間隔的に他になにもできなくなる馬なのは分かる

225名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 10:39:11.62ID:AAjfWAR+0
>>213
オメーだろw

226名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 10:39:11.79ID:tYbE8pwA0
2022年のG1レート

https://ifhaonline.org/resources/WTGradedRanking/LWGRank.asp?batch=6

ブリーダーズカップクラシック 126.75
チャンピオンステークス 124.75
凱旋門賞 124.25
ロッキンジステークス 123.75
サセックスステークス 123.5

皐月賞 121
ジャパンカップ 120.75
天皇賞秋 120.75
有馬記念 120.5
ドバイシーマクラシック 120.5
宝塚記念 120
ブリーダーズカップターフ 119.75

227名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 10:39:19.01ID:O57QH0fB0
>>220
BCクラシック 1着4.1億円

天皇賞秋 1着2.2億円
ジャパンカップ 1着5億円(ドバイシーマ勝ちなら7.6億円)
有馬記念 1着5億円
秋古馬三冠ボーナス 2億円

金なら国内で3つ使うのが正解、BCクラシックなんて話にならん

228名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 10:39:19.07ID:52T7Wgp30
うまうまHOMEのパナこうも走りますか?

229名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 10:42:07.32ID:4vqapbem0
>>227
クラシックじゃなくターフだから尚更行く価値がない

230名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 10:42:35.29ID:475Qk9Xc0
>>226
日本はレベル低いなあ…

231名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 10:42:44.89ID:52T7Wgp30
弾くポップコーン!パナこう!

232名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 10:42:49.84ID:QvkcnXU80
今だと凱旋門よりは英チャンの方が評価高くなりそうってのはある

233名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 10:46:58.05ID:SsJ1RIKo0
ブルームでも2着してるレースだしなぁ
今時BCターフなんて何の凄みも感じない

234名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 10:47:22.19ID:cg8I/i9I0
アーモンドアイで年間4走、コントレイルで年間3走な訳で、2走の最強馬がいたってまぁ全然不思議じゃないでしょ
雑魚は数走らないと賞金確保できないが、強い馬は勝つから年間2走でも賞金取れるし実績もあげられる
体に負担がかからないから怪我のリスクも低い
見通しの立たないレースを使わないから身体を万全な状態にできる
JRAからしてもレア感でG1の売上が伸びる
いいことしかない。ファン以外はみんな笑ってるよ

235名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 10:47:22.70ID:2bURxcHS0
アスコットかサンダウンの坂攻略したらすごいけどそれ出来ちゃう馬って凱旋門以上に日本向きじゃないよねって話になりそう

236名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 10:48:37.76ID:cg8I/i9I0
ああ、ファンも強い馬が負けると直ぐに「無様」だの「なんだったのか」だの言うし、負けるかもしれないけど使う最強馬より、負けないローテをとる無敗馬の方が好きか

237名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 10:48:52.93ID:xdx4Ya/o0
サウジ🇸🇦ドバイ🇦🇪香港🇭🇰みたいな輸送費渡航費持ってくれる招待レースならいいけど
アメリカやヨーロッパに自費で行くのは罰ゲームだろ

238名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 10:49:30.59ID:+yA9EWmK0
ターフなんてロマンも価値も賞金もない

239名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 11:00:54.67ID:FrxwEz150
ヴェラアズールも行っとけ

240名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 11:08:07.63ID:kFdS6AFG0
ドバイシーマクラシックで謎の凡走からの次走白紙みたいなことになったらとかふと考えた

241名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 11:09:37.47ID:2UpeOEpO0
ドバイ→香港→アメリカで2戦→香港で引退

あぼーん

243名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 11:16:34.33ID:b5AqF/TF0
BCクラシックいくなら評価する
BCターフとかいらんわ

244名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 11:16:37.95ID:a9P8e09+0
年1走で9歳まで走ろう

245名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 11:21:30.12ID:kFdS6AFG0
>>241
そこまで走らせるなら十分だろ

246sage2023/03/23(木) 11:37:09.39ID:bQserj0X0
シルクの契約次第だろ
牡馬は何歳まで走るのか、明記してあるだろ

ノーザン側がイクイノックスの評価を上げたいのではなく
他の馬にタイトルを取らせたいんだろ

247名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 11:37:52.63ID:hK4F1mye0
凱旋門じゃ勝負にならないって判断なんだな

248名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 11:38:52.81ID:p0axaeVC0
国内G1勝利数は更新されない時代が来そうだな

249名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 11:39:33.97ID:4vqapbem0
ノーザン系のクラブ馬で引退の期限明記してるのは牝馬だけだと聞いてるぞ
牡馬は期限ない

250名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 11:39:47.80ID:MsqaknIq0
>>236
おれは、負けてもいろいろ挑戦する馬のほうが好きだけどな。
種牡馬価値とかおれには関係ないしな

251名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 11:45:06.99ID:u/TWqtCv0
ドバイシーマ→宝塚記念→BCターフ→有馬記念
こうか?

252名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 11:46:12.08ID:hK4F1mye0
このクラスの馬がBCターフとか香港とか使うなよって思うけどな

253名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 11:47:11.32ID:u/TWqtCv0
>>252
世界的にはBCターフ>JCだろ

254名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 11:48:17.70ID:xpqzQAnK0
>>253
全くそんなことがないのに欧米コンプか

255名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 11:49:37.33ID:4vqapbem0
ドバイシーマ2着以下→インターナショナルS→チャンピオンS→有馬記念

年4走の理想ローテ

256名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 11:49:44.48ID:tYbE8pwA0

257名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 11:49:44.99ID:SlEqzU0z0
欧州馬が勝てないレースに価値なしだと欧州人は思ってるよ

258名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 11:49:57.59ID:OhGafmI40
世界的には中距離の芝馬は欧州走らないと一流とは認められないよな
ダートならBCだけど

259名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 11:52:38.40ID:V9rth9a90
日本から出てないこの馬が3歳1位なのに認められないとか、どんだけ欧州にコンプレックス持ってるんだ

260名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 11:55:55.86ID:+zREYJsd0
ターフなら勝ち目あるしクラブは会員のための制度じゃないからなかわいそうに

261名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 11:58:01.80ID:TrjoBnZ80
>>248
9勝10勝どころか、もうキャリア自体が9戦、10戦とかになりそうだからな
全く話にならないよ

262名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 12:00:30.89ID:lduWah6B0
は?凱旋門から逃げんなよ

263名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 12:01:45.29ID:kcOLHoSL0
BCターフ?なぜ?
国内じゃだめなんですかね

264名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 12:02:03.41ID:+lRr2vyb0
そりゃ円安だしWBC見てた世界相手に戦った方が注目されるしね

265名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 12:02:07.21ID:QOjIsvBl0
格的にも賞金的にも挑戦という意味でもBCターフはジャパンカップに劣る
そんなところで勝ったから何になるんだとは思うが
開催時期的に有馬も狙えなくはないのは
JCと比べたときのメリットだな

266名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 12:07:49.43ID:D2VRCAWA0
BCターフはダノンベルーガ行かせとけ

267名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 12:08:49.93ID:hK4F1mye0
ドバイシーマ勝った場合5億+200万ドル貰えるJC使わないでBCターフなんてローテ選択出来るのかね
BCターフもJCの褒賞金対象レースだから勝った後JC使うんなら問題無いのかもしれないけどおそらく使わないよな

268名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 12:13:37.21ID:xBpA1o9+0
BCはクラシックのほうにドウデュースが挑戦するだろうからそっちに任せとけばいい
松島が武豊とヨーロッパと中東は旅行できたから次はアメリカ旅行したいはず
あと武豊はデットーリの引退レースに出たいだろうし

269名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 12:17:02.80ID:rfKPLc8v0
調子乗ってるからそろそろ海外で予後ってほしい

270名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 12:21:58.82ID:IaR1IPZH0
>>264
去年の11月から比べたら30円ほど円高になってるよ

271名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 12:22:49.36ID:umPqVQEO0
多分行かねーなこれは

272名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 12:23:16.26ID:GFZtrfdV0
シルク代表が宝塚、秋は国内の後にBCもあるかもねって感じなのに行くわけないやろアホか

273名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 12:24:09.92ID:aJq/7k2I0
>>269
お前の足が折れろカス

274名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 12:24:52.22ID:QOjIsvBl0
>>271
まあ凱旋門賞馬がJC行けたら行くとか言うくらいの話でしょ

275名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 12:27:54.87ID:sgLInv8e0
宝塚勝利でBCターフの何貰えるんだっけ
優先出走権?輸送費?

276名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 12:32:04.54ID:ZOEcrXsT0
有馬の疲れがとれないと虚弱アピールしてるのに行くわけねーよ
頑丈でないと宝塚もキツイし年3走だなこりゃ

277名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 12:34:30.63ID:EDTPz8860
BCクラシックじゃないと微妙な価値

278名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 12:37:31.76ID:vXks8Ktg0
欧州馬は凱旋門賞終わった後にBCターフ行くのにこの馬は初めからBCターフが目標なのか
どうせならBCクラシック出ればいいのに

279名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 12:39:10.95ID:MQ09cL6k0
イクイノックスは連対率100%で引退しそうな安定感ある

280名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 12:41:58.87ID:bJSsCQpv0
どうせどっかで頓挫しそう

281名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 12:42:19.67ID:pBsO/7pt0
イクイノックスのストライドじゃ凱旋門は難しい
猿でも分かるからなこんなん

282名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 12:47:10.54ID:SjM4I5yK0
ターフは大した価値ないっていうけど
今のところ誰も勝ってないんだからまずは勝ってからでしょ

283名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 12:48:25.71ID:BMd3u47Y0
>>282
JC勝てる馬が勝つ価値がない

284名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 12:48:43.63ID:VmzchiAE0
ほぼ行かないレースを行くと断言するスレタイは問題があるな

285名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 12:51:32.98ID:W4PpKBHk0
>>283
勝ってない定期

286名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 12:51:47.21ID:2m4WGvnm0
>>279
F4も去年の今頃はそう言われてたなあ
敵がいなさすぎてオペラオーみたいにグランドスラムするとかw

287名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 12:52:59.97ID:4vqapbem0
>>281
走法云々言ってる無知のマヌケ
ニワカはなんで知ったかでイキるんだろww

288名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 12:53:19.32ID:SeRDEzYv0
BCターフの1着賞金1億4,000万てしょぼくね
しかもドバイや香港みたいに輸送費とかは自腹なんでしょ

289名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 12:54:20.31ID:ADTzT2tl0
>>288
アメリカじゃ芝は二軍やからな

290名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 12:54:28.34ID:SeRDEzYv0
間違えた ドバイや香港と違って、だった

291名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 12:57:08.42ID:ml21xnJ+0
>>288
1着200万ドルはあるのに、どの計算からその円が?

292名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 12:58:48.85ID:Rd2N11pL0
ストライドとかこの馬は馬場によって変えるくらいに器用だぞ
あと重道悪は産駒傾向的に歓迎なのと兄も馬場悪い方が良かった
凱旋門でも惨敗は多分ない

293名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 13:01:34.14ID:4vqapbem0
ストライドや走り方云々言ってるマヌケはニワカか無知の二択だなww

294名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 13:03:04.01ID:8en3/EyX0
BCターフならイクイノックス勝てるだろうな
BCクラシックはパンサラッサが勝つだろうが

295名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 13:04:22.11ID:o9Bckmfh0
ドベールマンや豚ストワンピースすら出走させた天栄が凱旋門に触れもしないってことはそういうことだぞ

296名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 13:05:24.80ID:QOjIsvBl0
>>282
格も賞金もない輸送必要のターフとジャパンカップで
ターフ選ぶ陣営がいないんだよ意味ないから
BCでるならクラシック狙わないと挑戦としての価値もない

297名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 13:06:08.26ID:Wdy3TKOQ0
ローカルな凱旋門なんか行く必要無し。

298名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 13:06:15.29ID:HCJ2Nmk00
BCの前に凱旋門賞行ってこいや

じゃないなら秋天JC有馬使え

299名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 13:08:30.71ID:SjM4I5yK0
凱旋門が1番行く意味ないなんでいらないです

300名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 13:10:21.14ID:tYbE8pwA0
「凱旋門賞馬?あ、要らないんでどうぞどうぞw」→バゴ、デインドリーム、ワークフォース

こんなん勝っても種牡馬価値すら上がらない

301名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 13:10:30.59ID:dK6XJsp60
普通に考えるとジャパンカップ出て年内終了だと思う
そのジャパンカップもこの馬からしたら完全に雑魚狩りにしかならないし100パーに近い確率でG I取れるならそうするはず

302名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 13:11:26.12ID:Rd2N11pL0
>>295
ノーザンの発言見るに無事に牧場に帰ってきてくれたら良いってさっさと種牡馬にしたい願望が見えるし今までの経験から凱旋門後の馬の心配をしての考えだろ
その二頭はここまで期待されてる馬ではないのがある

303名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 13:11:44.46ID:MsBnp8z/0
BC挑戦て言ってもクラシックに行くならともかくターフとか行って勝っても別にって感じだよな
国内のがレベル高いだろ

304名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 13:17:29.78ID:/EZ+8JvZ0
ブリーダーズカップはええやん
凱旋門賞なんかより全然チャンスあるわ

305名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 13:17:31.65ID:tYbE8pwA0
https://umatoku.hochi.co.jp/articles/20230320-OHT1T51233.html

―JRA賞の授賞式で「ドバイを勝てば、国内外の選択肢がいろいろ増えてくる」と言っていた。今後のターゲットになりうるレースのイメージは?

 「あくまでドバイの結果と帰ってからの馬の状態次第ですが、宝塚記念に行けるかどうか。春の2戦をしっかりと走って秋に向かいたいですね。秋の中距離の大きなレースとなると、日本にもかなり魅力的なレースがあります。天皇賞・秋やジャパンCあたりか、海外ならブリーダーズCなどもありますからね」

 ―なるほど。米国遠征も選択肢にある。

 「もちろんです。魅力的なカテゴリーではあると思います。いずれにしても、このドバイの海外遠征でしっかりと結果を出せれば、海外にもしっかりと適応できるのかなと思います。やはり馬の適性が大事です」

 ―凱旋門賞に参戦する可能性については?

 「検討する選択肢のなかにはありますけれども、どうでしょう。ロンシャンの馬場への適性もありますから、木村調教師、牧場さんとも話し合って検討していきたいと思います」

306名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 13:19:27.01ID:SPMnRPae0
>>269
最低

307名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 13:19:33.79ID:RGAI0vMm0
どんな大レースも検討の余地ありて言ってるだけ

308名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 13:29:32.71ID:qqt8IzjT0
日本はゴミ賞金どうにかしろ
国内で走らせろよ

309名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 13:31:22.06ID:SY3W3Ip30
クラブ馬でシーマ勝ってジャパンカップ回避はねえよな
ボーナス分どうやっても会員に申し訳が立たない

310名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 13:32:02.74ID:TF0RljEj0
この馬虚弱じゃなかったのけ?

311名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 13:32:18.36ID:Rd2N11pL0
>>308
日本でクソなら中東以外の国全部クソになるぞ

312名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 13:34:18.84ID:QOjIsvBl0
>>308
日本の賞金は上の上だよ
サウジとドバイは桁が違うだけだ
欧米は割としょぼくて遠征費考えたら黒字にできないレースばかり
だからバンバン海外へってならないんだ

313名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 13:36:06.71ID:qqt8IzjT0
サウジとドバイ以上に出せばいい
腐る程儲けてるくせにセコいんだよ

314名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 13:37:53.39ID:D6srAFrN0
サウジもドバイも1日だけ

315名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 13:38:07.59ID:2bURxcHS0
中東も両カップデーがかなり出るだけで他はそうでもなかったりする

316名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 13:44:35.21ID:c9E100X00
は?
どんだけおやすみする気なんや

317名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 13:45:10.52ID:z/o7emCn0
>>308
芝の中長距離だと褒賞金込みでジャパンカップが世界一高いんやで

318名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 13:47:56.55ID:c9E100X00
せめて宝塚記念には出ろよ

319名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 13:48:08.28ID:nI4h/W/y0
>>12
やることないオルフェ、ジェンティル、アーモンドですら4歳引退許されないのがクラブ馬だぞ

320名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 13:48:22.19ID:5GMMRB+m0
BCターフなんて金鯱賞と同等の価値しかないだろw
海外厨の運営がラリってるせいで会員が可愛そうだわ
凱旋門かBCC使わないんだったらJC一択だろ

321名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 13:50:04.09ID:IVretNnW0
>>320
君が一番おかしくなってる

322名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 13:51:43.04ID:ilzVV6Nv0
>>300
バゴからクロノジェネシス出たし悪くは無いだろ

323名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 13:52:01.85ID:Iu4Z1/nO0
>>312
短距離だとオーストラリアのジ・エベレストも桁が違う

324名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 13:53:39.75ID:qjeS54M50
パンサラッサはコックスプレートとか行きそう

325名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 13:54:25.89ID:13bjGuD10
会員がーとか会員でもないのにほざく馬鹿
ぶっちゃけ一口馬主なんて搾取されてるだけなのを自覚しててもやめられないマゾしかおらんぞ

326名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 13:54:59.28ID:5GMMRB+m0
>>321
BCターフの賞金いくらですか?
遠征費いくらですか?
勝てば種牡馬価値上がるんですか?
総合評価すると金鯱賞6000万と変わらんだろw

327名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 13:55:38.89ID:3sbXaZ3v0
20年以上前からBCターフの勝ち馬がJCでは通用しない状況だしなぁ
レースの格としては大阪杯レベルすら怪しい

328名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 13:56:17.97ID:6sxQfLgJ0
選択肢にはある程度で行く行く言ってるおかしなのが何名も

329名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 13:56:47.95ID:MwOSV9RQ0
>>324
検査ではじかれるので無理な

330名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 13:57:25.98ID:kDWyrnud0
>>319
オルフェーヴルは最後のレースがJC2着じゃカッコがつかなくて引退はさせられんだろ
凱旋門賞1着だったら引退だったかもしれないけど
牝馬は年に1頭しか生産できないからあまり早く繁殖にあげてもな

331名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 13:58:00.72ID:13bjGuD10
クラブなんて馬主気分を味合わせてやってるオマケで配当がついてくるだけのものだぞ
馬の運用について口出しする権利は会員には一切なし
ただひたすら金をお布施としてむしり取られる信者集団や
むしろ競馬法的に会員に権利が存在したらあかんのや
会員があそこ使えと物申したらむしろ絶対に使わないと突っぱねなきゃいかん
名義貸しになるからな

332名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 13:58:22.33ID:5GMMRB+m0
まぁイクイノの会員がBCターフ!BCターフ!
と言ってるのなら行けば良いと思うけどw

333名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 13:58:52.28ID:hEQdZvsk0
ドバイの結果次第だけど勝ち続けたらBCもその後に凱旋門賞もあると思うよ
海外で勝ちまくれる馬なんて何年に一度しか出ないんだからノーザンも勝てる時に挑戦するでしょ

334名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 14:00:17.73ID:qjeS54M50
>>329
ユニコーンライオンとホウオウアマゾンはよくて
なんでパンサラッサはダメなんや?

335名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 14:00:22.79ID:eALr3vlA0
>>305
BCだ海外だ言ってる前にこれをまず読めってこと

336名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 14:00:31.99ID:13bjGuD10
馬はあくまでもノーザンの所有物でその使い方もノーザンの意思だけが優先される
その大前提を了承した上でやるものだぞ一口馬主

337名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 14:00:52.97ID:zFTu4A3f0
>>334
メルボルンだから

338名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 14:01:11.31ID:HiWqQeZy0
有馬が他が低レベル雑魚の中身ペラペラだったんでノーザンが凱旋門賞そこまで考えてないからな

339名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 14:01:41.31ID:c/xGw3kR0
今年思い通りの結果が出たらどうせ来年は凱旋門だろ

340名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 14:01:55.65ID:mf1t/yPi0
完全に秋は日本ぽい話からの、とりあえず検討出来るか程度

341名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 14:03:45.80ID:cvZJk7n+0
BCターフもエネイブルの年以外の出走馬のレベル案外だな
JCの方がレート付くんじゃね

342名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 14:05:11.98ID:E1jiTUks0
種牡馬の話してるやつスレタイ読めよ
他のスレでやれ、つまらないんだよクソが

343名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 14:20:52.29ID:3sbXaZ3v0
案外ターフじゃなくてクラシックを考えてる可能性

344名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 14:21:41.44ID:unK/iu9g0
恥ずかしいなこいつwww

>>18
イクイノックスが初年度600万取れるかっていったら曖昧なとこだろ
近年でもコントレイル未満、下手したらサートゥルナーリアにも劣るよイクイノックスの現状の種牡馬価値って
父がバリバリの種牡馬ならむしろ需要低くなるし

100 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/23(木) 08:20:11.10 ID:hKSuH4Gm0
イクイノ基地顔真っ赤だな

345名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 14:36:17.28ID:atOkFczj0
シルク社長は宝塚に行くとは言ってたけどJC捨ててBC行くのか?

346名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 14:36:21.92ID:13bjGuD10
ロベルト キングマンボ入ってなくてサンデー一代分薄まるイクイノックスの種牡馬価値がわからんアホっておるんやな

347名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 14:38:23.23ID:rqlXJn020
既出の情報を英語ソースにして紛らわしいスレタイで馬鹿を釣ってるだけじゃん

348名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 14:48:48.07ID:4vqapbem0
>>341
香港ヴァーズよりレートが下の年もあるくらいだからな

349名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 14:50:46.07ID:w1AAB6Td0
“There are quite attractive races at home, such as the Tenno Sho (Autumn) and the Japan Cup,” said Yonemoto.
“However, I think the Breeders' Cup Turf is an attractive option.
It is important for him to do well here if we are to travel again
but I think the Breeders' Cup would be better than the Arc, especially with the ground.”

https://www.thoroughbredracing.com/articles/5827/breeders-cup-ambitions-japanese-horse-year-equinox/

ブリーダーズカップは魅力的な選択肢とか
馬場的に凱旋門賞よりブリーダーズカップのほうが向いてるとか言ったみたいだな

350名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 14:52:44.68ID:xBpA1o9+0
>>305を翻訳しただけだろ

351名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 14:58:51.96ID:NPK/S0m50
宝塚記念でドウデュースとイクイノックスの対決もう一度みたい

352名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 14:59:17.34ID:FKLlSpwS0
凱旋門ドベなんて今更相手にならかよw

353名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 15:00:09.85ID:c+ycshcY0
凱旋門みたいなしょーもないレースに行くくらいならBCのほうがいい
矢作もタイトルホルダーの調教師との対談で凱旋門よりBCならすぐ取れるのにと言ってた
凱旋門に関しては日本で走る能力とは別物になってしまってるから無視でいいわ
JRAが馬場を作り直さないことにはどうすることもできない

354名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 15:01:49.85ID:c+ycshcY0
テレ東の番組で吉田照哉も凱旋門の話を振られて日本人は凱旋門が好きだねと呆れてたわ
藤澤も凱旋門の季節になるとマスコミが煩いからうんざりと言ってたな

355名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 15:04:33.74ID:3sbXaZ3v0
>>353
欧州に近い馬場に作り直すのは気候的にそもそも不可能だしな

何でもかんでも凱旋門な流れが変わるならBCターフでもまだ行く価値があるとも言える

356名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 15:06:45.06ID:2bURxcHS0
平坦競馬で馬も平坦血統なんだからそりゃBCの方が向いてるに決まってる

357名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 15:09:03.68ID:pNVkBCS+0
このクラスの馬を凱旋門賞でなくBCターフに行かせて国内不在にする意味が使い分け以外にあるか?

358名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 15:11:34.63ID:blpq/MPm0
BCターフ行くくらいならJCでいい
BCクラシックに行ってこそ挑戦の価値がある
BCターフは芝の頂きではない

359名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 15:16:56.28ID:5Ig4/WYn0
>>355
それ以前に馬主でもない主催者が
自分のレースにでない馬のために馬場をつくってあげるってあり得ないし

360名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 15:18:58.11ID:5Ig4/WYn0
>>304
価値がなくてね

361名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 15:20:56.52ID:5Ig4/WYn0
>>209
レースレーティングがかこ10年で半分くらい1位だから注目されてるでしょ。

362名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 15:24:51.00ID:nI4h/W/y0
>>357
古馬アーモンドもアクシデントなければ国内は最低限のドバイターフ→安田→秋天→香港だったから
強い馬は正直邪魔なんだろうな

363名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 15:26:54.18ID:uh6G6dxR0
BCターフか凱旋門。
どちらか池よ。国際的にはどちらも評価される。

364名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 15:46:01.70ID:nI4h/W/y0
シーマ勝てばさすがにボーナスあるJC使うんじゃない

365名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 15:46:35.65ID:XVqcGrSN0
現時点で天皇賞、JCなんだからそれは当然に

366名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 15:46:41.71ID:Io/zMqbf0
>>300
デインドリームは牝馬だぞニワカのマヌケ

367名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 15:49:49.75ID:rqlXJn020
>>366
権利買ったのも凱旋門賞勝つ前だしな

368名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 15:51:08.91ID:/ZmCMt3j0
アメリカ行く前にクイーンエリザベス2世Sとかつかって欧州の馬場も試してほしいところ

369名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 15:51:37.60ID:Io/zMqbf0
サンデーが薄まるのもそうだがイクイノックスという馬自体が素晴らしい
サンデーサイレンスの現役時代のパドックの写真をみたがペラペラでイクイノックスそっくりだった

イクイノックスはトニービンの影響が強いかなと思ってたが、
サンデーサイレンスのペラペラ馬体画像みてサンデーなんだなと考え直したわ
そりゃ首脳陣もサンデーを懐かしむほどに期待するわね

370名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 15:51:42.52ID:/HJI5oyN0
まあ「人気投票」なんてインチキ

昭和で終わりでいいわそんなモンは

371名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 15:52:17.11ID:Io/zMqbf0
社台Sの人がイクイノックスの走りを見てサンデーサイレンスが懐かしいと発言してたからなぁ
相当意識はしてるんだろう

372名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 15:55:35.68ID:Io/zMqbf0
本音は凱旋門に行きたくても凱旋門で惨敗する馬が多すぎて風当たりが強くなったからな
余程のハイパフォーマンスみせないと難しいだろうな

同じシルクのアーモンドアイはドバイターフが微妙だったから(輸送による体調の問題もあっただろうが)
凱旋門なんて選択外になったしな

373名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 15:56:10.25ID:O8DX16110
欧州リーディング見直してみたけど下手すりゃ2000でも長いってレベルなんだな
単純にトップ10の2000以上勝ち馬で見てもフランケルシーザスターズロペデヴェガガリレオで半数も満たしてない
そりゃ凱旋門が種牡馬価値として軽視される訳だわ

374名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 15:59:01.75ID:XSKrwLQM0
BCはレース時間が日本で深夜から早朝なのがなあ

375名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 15:59:41.22ID:Io/zMqbf0
アメリカはアメリカ産馬が欧州の大レース勝ちまくってるからいいんだよ

376名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 16:02:06.86ID:OJ8l8NVi0
>>372
ドバイターフ使ってる時点で元から無いのノーザンとしては
調教師や騎手は違ったんだろうけども

377名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 16:02:52.38ID:ADTzT2tl0
産国より調教国のほうが重視されてる

378名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 16:03:33.62ID:7v8XBRgH0
ノーザンもだいぶ前からもう秋天向いてない馬を使わせるだけにしてるだろ
最強馬が挑戦、なんてのは遠い昔の話だよ

379名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 16:19:52.24ID:f93tnrvV0
ドバイ勝ったらJC行くだろ
落としたらあり得るかもな

380名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 16:22:23.16ID:2aiIoDzN0
JCって勝っても大して種牡馬価値は上がらないし行かないだろ

381名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 16:25:03.66ID:RsImA6N/0
BCは上がるんですか?

382名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 16:26:28.90ID:RQWo8E+z0
日本で種牡馬入りするなら海外レースなんて勝っても種牡馬価値は上がらんよ
精々凱旋門賞を最初に制した馬だけ初物ボーナスがちょっと付くだけ

383名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 16:29:25.86ID:dPbmBFJq0
体質よええわってトライアル回避して
本番ぶっつけ、なぜかJC→有馬はOK
そして海外遠征
ホントに体質弱かったらこんなことしねえよな
擁護派は体質改善しねえと思ってんの?とか行ってくるけど
そう簡単に改善するならもっとレース出せるだろ

384名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 16:29:38.26ID:U9ayBMxb0
>>52
そうなったら種付け料1500万だぞ

385名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 16:30:36.01ID:dPbmBFJq0
秋天有馬な

386名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 16:31:58.44ID:w1AAB6Td0
今のところステゴとハーツそれにアドマイヤムーンがいるドバイ以外は上がらんね

387名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 16:33:47.78ID:nI4h/W/y0
>>383
今更G2使う意味ないし春にドバイ→宝塚以外使うなら間に香港くらいか

388名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 16:42:38.96ID:9Cha4ykJ0
>>383
本当に強かったらもっと走るんだよなあ

ダービーから天皇賞秋に直行したくせにJC使えず有馬記念になった時点でオワ
強ければJC出てる

389名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 16:42:58.62ID:w1AAB6Td0
国内でなければ香港のマイルG1はオージーで種牡馬価値が上がるな
ハットトリック、モーリス、マーズ、ネオリアリズムといるし

390名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 16:43:35.89ID:U0ro63Vs0
ええやんレベルが低いとかは一度でも勝ってから言う台詞や BCターフはとりあえず一回勝っておくべき

391名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 16:48:38.69ID:DVWlAUfI0
人の金で旅行するカスども

392名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 16:49:23.83ID:LrxwpNrP0
ぼっちゃん眼鏡の息子の話か?

393名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 16:49:32.62ID:8ExvR5y30
賞金がもなければ使うの無駄

394名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 16:50:33.41ID:LRp9XvV/0
>>389
それ元があっててネオリアリズムとか全くだけど

395名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 16:52:08.13ID:ZeZROWz10
ハットトリックは結局南米だし、どこがオージーで種牡馬価値上がってるのか

396名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 16:52:39.79ID:5SeozF8e0
>>390
実際のとこ分からんのだがレベル低いっていうんなら今のイクイノックスならもったいない気もする
たまに現れる宝塚記念勝ったG2級でええやん

397名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 16:56:36.13ID:35E0E1Pe0
ドバイの結果次第だろうな

398名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 17:06:04.47ID:BELrEWUM0
日本で使える条件じゃないとかでないのに日本より賞金低くて、経費かけて行く意味もない

399名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 17:09:32.72ID:leQR/jGC0
もっと出ろとか言うけど、こんなんが低レベルメンバーGIに手当たり次第出てきたらオッズ渋いだけ、絶対合わない路線ばっか選んで人気吸って飛べなら思う

400名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 17:21:28.94ID:pBsO/7pt0
イクイノックスが宝塚出てきたらドウデュースも出てくるだろ

401名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 17:23:19.79ID:nz1wJCnl0
レース数が少なくてもそこで勝てば文句ないよ

402名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 17:25:14.90ID:Io/zMqbf0
>>388
ノーザン側はシャフリヤールを勝たせたかったんだよ
ドバイボーナスあったしな

403名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 17:26:27.05ID:Io/zMqbf0
JCで勝たせるはずのシャフリに勝ってしまったヴェラアズールは出たくもない有馬に出走させられて、
さらにはドバイでダートの刑というね

404名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 17:54:28.74ID:Av2kq1R50
>>382
イクイノックスの種牡馬としてのライバルはまだ若いキタサンブラックなんだから海外でG1勝つことは重要なんだよ

405名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 17:54:34.03ID:3XVazcAD0
JC使えよ

406名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 17:57:33.71ID:CzNIh/BK0
4歳で引退させて生まれてくるガキが雑魚だったらおもしろい

407名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 18:17:46.63ID:LcI9bNy20
すきなだけやらせたれ

408名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 18:20:35.06ID:KPHQAa9K0
>>269
大概にしろよ
馬に罪は無いんだぞ
予後るのがそれを決めた関係者なら文句は無い

409名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 18:25:52.08ID:SjM4I5yK0
まあイクイノックスでターフいくのはもったいないのはそうっちゃそう
普通にJCでいい
3歳世代ろくなのいないから有馬出る必要もないし
JCでドウデュースともう1回やるのが1番価値もあるだろうな
どちらかにしても凱旋門行ったら馬鹿です

410名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 18:30:21.40ID:KcqgAgwj0
BCターフ制覇しても正直ふーんだろ
BC自体は矢作の馬が2頭勝ってるしなぁ

411名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 18:31:26.45ID:O18m2tqC0
ドウデュースがBCクラシックに行くからどっちみちJCで一緒に走ることはないんだけどな
可能性があるとしたら宝塚ぐらいか
それもドウデュースが安田行きそうな気がするけど

412名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 18:41:46.39ID:7ey2zijP0
>>395
南米?

413名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 18:43:18.52ID:pevPX6b30
>>404
具体的にどう重要なの?

414名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 18:50:09.74ID:W+zMgOqx0
ドバイ→宝塚→英チャンピオン
そして秋はJC→有馬でいいだろ

415名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 18:50:21.22ID:YpGwSoRB0
イクイノックスが宝塚でドウデュースが安田行ったら流石に陣営がビビり過ぎだと思うわ
阪神2200勝っててグランプリ出ないのはファンのこと馬鹿にしてる

416名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 18:53:11.87ID:SWU2dIp+0
イクイノックスが勝つ事でイクイも種牡馬価値上がるしキタサンブラックも上がるWINWIN

417名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 19:05:24.92ID:VmzchiAE0
お父さんは種付けが忙しすぎてぶっ倒れているらしいぞ
最近見に言っていた人によると

http://imgur.com/ykeKQOA.jpg

418名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 19:06:21.75ID:ejzE7/Lu0
わかりやすい特にありません。

419名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 19:10:04.50ID:aZVLuR/y0
>>415
ファンより種牡馬ビジネスだからな

これで欧米の競馬人気は右肩下がり

420名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 19:21:14.24ID:O8QNG88w0
なんで半年以上空くんよ

421名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 19:26:29.21ID:orlvG7do0
レースは違うけどまともに追いきりもできない同期のラキ珍ダービー馬とは格が違うところを見せつけてくれ。

422名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 19:29:47.61ID:gdJLuMwO0
どっちの応援もするのに何で対立煽りなんてするんだろう
2頭とも良いライバルで良いじゃん

423馬神2023/03/23(木) 19:30:32.79ID:ilgiekLf0
>>422
最近空気の亀基地ってゴミ集団がいまして

424名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 19:33:02.13ID:Mi40TgA60
クラシックなら分かるけどターフなんて勝っても大した価値無いだろ
それにもし負けたら大惨事だぞ

425名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 19:54:02.69ID:3YKpMPmD0
ノーザンとしては目先の賞金よりも日本馬の強さを海外でアピールする方が重要なんじゃないかね
社台スタリオンで種売ってる訳やし

426名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 20:05:57.90ID:Q96hM2/S0
BCのターフに勝っても意味ねえよ

427名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 20:07:47.81ID:+PKr3jRI0
宝塚記念は出ないの?

428名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 20:22:19.07ID:t1UGPQc00
>>425
BCターフなんかアピールにもならない
アメリカは芝馬なんて人気ないし、欧州ならBCターフなんて山ほど勝ってるので特に珍しくもない

429名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 20:26:10.92ID:zUYwNZdk0
ソースは正確なのか?
疑いたくなるんだが
そこまでローテ組んでるのか?

430名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 20:37:57.31ID:VmzchiAE0
>>429
自分でソースを読んで確認しろよ
ちょっと検索したら出てくるのに

431名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 20:39:31.64ID:p6GVfThL0
>>414
英チャンピオンSって凱旋門の後やぞ。インターナショナルSと間違えてねーか

432名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 20:50:48.48ID:nz1wJCnl0
種牡馬ビジネスとか種牡馬価値とか言ってる奴で何をどうすれば種牡馬価値が上がるのか、それは何故上がると言えるのか、
この辺をちゃんと説明できる奴を見たこと無いよな

433馬神2023/03/23(木) 20:51:39.62ID:ilgiekLf0
種牡馬の話をちゃんと現場レベルで把握して話せるのが俺しかおらん

434名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 20:53:54.28ID:EPwqP3Gv0
興味ねーわ
レース出てこないクソ駄馬なんて

435名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 20:58:55.51ID:b5sS4nO90
エフフォみるとファンも日和るのもわかるw

436馬神2023/03/23(木) 21:03:18.25ID:ilgiekLf0
>>435
エフフォーは血統由来だからな
逆にキタサン産駒でイクノは古馬も不安ねぇわ
今年の3歳レベル低そうだし

437名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 21:14:25.57ID:jueYT4QV0
秋天は取ったからもう出なくて良いよ
有馬も無理しなくて良い
宝塚、JCは出てくれや

438名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 21:40:04.98ID:SPMnRPae0
イクイノックス信者って口悪いよな引くわ

439名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 21:41:24.85ID:WwwGpYfO0
ドウデスとの再選もさせないだろうね

440名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 21:45:53.37ID:QOjIsvBl0
BCターフとかJC無理ですG2程度がお似合いですって言われてるようなもんなのに
よく喜んでるよなと思うよほんとに

441名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 22:03:38.94ID:gEgAhEto0
>>439
宝塚出れば良いのとちゃうか

442名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 22:23:08.07ID:mZwHOZJ90
使い分けとはいえ、年2走はキツイ
宝塚あたり使えよな

443名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 22:24:19.70ID:mZwHOZJ90
いや、これはネタだな

444名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 22:32:49.99ID:bco+59+80
ドバイ→宝塚→BCだろ
イクイノもドウデュースも
さすがにドバイ→BCは間隔空きすぎな気がする

445名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 22:34:19.71ID:sPTv8BrZ0
BC自体ならドウデュースも行きそうな気がするけどな

446名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 22:41:41.06ID:ElH2ts3N0
BC使うならクラシックにしてほしい
ターフとかだとがっかりする

447名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 22:43:31.84ID:wO4JPjZa0
イクイは虚弱体質なのにムリだろ

448名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 22:52:12.26ID:ru2OuCq+0
ドバイSC→宝塚→BCターフ→JC
の年4走かな?

449名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 22:56:52.35ID:wb6yAYd+0
>>448
BCからJCはまずない、虚弱じゃなくても普通にキツいローテ

450名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 23:10:44.29ID:JTB/J4uI0
普通に来年も現役だろ。
シルクだから種牡馬としては格安で売り飛ばされるけど。今年で引退は怪我でもしない限りあり得ん。

451名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 23:12:30.04ID:uIyaJKAG0
怪我したという事にすればいいだけじゃん
F4も怪我で引退したんじゃないんでしょ?

452名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 23:18:17.46ID:mZwHOZJ90
BCターフなんて凱旋門のような格がある訳ないし、賞金も安い。
メリット少ないだろ

453名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 23:28:51.61ID:ElH2ts3N0
キタサンブラック産駒はダート適性かなり高い
芝も走れてダートも走るってことは土ダートも走る可能性高い
イクイノックスこそBCクラシック目指すべき

454名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 23:36:59.32ID:5y1S+yf10
シルクの代表はリアリストだわ
アーモンドも国枝とルメが欧州行きたがったけど却下したし

455名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 23:49:22.92ID:e4tygypN0
ノーザンが何か出すつもりならクラブ馬が安上がり

456名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 23:53:43.72ID:6g/L8JmO0
国内G1なら別のノーザン馬が勝つからいいけど、凱旋門賞やBCは賞金稼いだ馬じゃないと挑戦できないからな。ノーザンは迷わず挑戦する。

457名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 23:54:39.23ID:GCUJ7KVU0
アホが騒いでるけどドバイに勝ったらBCなんて行くわけないよな

458名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 23:57:10.14ID:XGd6xCxp0
海外適性があるって判断されるだろ。
ドバイは試金石

459名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/23(木) 23:58:07.37ID:CKlh3wbM0
>>456
デタラメ

460名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 00:02:31.58ID:2KBV0Ns20
BCターフよりJCのほうが価値高いでしょ
BC使うならクラシックしか意味ない

461名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 00:07:37.80ID:tSHpO+nG0
マネーゲーム

462名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 00:18:26.58ID:VB46FWQ30
札幌記念をステップにするかな?

463名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 00:32:01.62ID:dgfyMj7w0
>>460
いやBCターフもJCも両方出ればいいだろ

464名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 00:36:49.67ID:/EIZ0/eU0
確かにBC→有馬が1番金稼げそうやね
JC使うと有馬使いづらいしな

465名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 00:49:25.01ID:/X4mjq2N0
生涯連対で終わらせたいよな 凱旋門なんか行ったら馬柱汚れる

466名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 00:52:36.69ID:0yylwAF70
凱旋門無さそうで安心 もう今となっちゃ無理だからな

467名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 01:22:47.81ID:dXyaLjP10
国内を盛り上げろや

468名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 01:40:12.70ID:BEjpQnrz0
ドバイや香港なら馬にそこまで負担にならないけど欧州やアメリカへの長期遠征は馬へのダメージが大きい。ゲーム感覚でBCとか凱旋門賞へ遠征しろとか言ってるバカが多すぎ

469名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 01:57:35.71ID:MjPg9g1A0
海外を主戦場にしてるからローテはもうわからんな
調教師の目利きも必要やし
成功させたらキムテツ一気に株あがるな

470名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 02:40:56.83ID:6M/0bMqv0
虚弱設定に戻ったかw

471名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 02:41:42.59ID:gFc85pe20
屈腱炎とか言えば、即引退出来る。
種馬の空き具合次第。

472名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 03:03:32.74ID:+6b6cZ6p0
日本馬初のBCターフ制覇イクイノックス
夢があるね
米国史に名を刻むね

473名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 03:25:24.20ID:cUkEsuUz0
>>341
アメリカの芝なんてそりゃ雑魚だよ

474名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 04:27:09.45ID:0vHWZcxf0
BCターフよりJCの方が日本馬だけでも強いメンバーだろ
賞金も高いし

475名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 04:29:55.54ID:0jgFre8Q0
ドバイ負けならあるかもしれんけどドバイ勝ってボーナス付くJC行かないのはあり得ん

476名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 04:37:55.75ID:NgxtE7tD0
ドウデュースから逃げ回るな

477名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 04:51:31.05ID:8AUipNdr0
Equinox
日本、ドバイ、USA、ヨーロッパ、香港
5ヶ国GI制覇頼んだで
日本種牡馬の未来はEquinox

478名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 06:20:58.70ID:QU/gv0jz0
>>52
それで産駒がまるで走らなかったりしてwww

479名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 06:50:21.99ID:yXMyiEcy0
古馬で国内で戦ったらメッキ剥がれるからなぁ

480名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 07:29:37.53ID:t+pZh8bi0
ソールオリエンスに切り替えていけってことだよ

481名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 07:46:40.02ID:ljsLCNAR0
>>1
ノーザンのくそはレース使えや

482名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 07:48:10.33ID:NrBDIxvf0
>>475
逃げてんのは太っちょの方だぞ

483名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 07:56:50.36ID:HDCOVpCm0
>>20
野球が人気落ちてきた時に似てるなぁ
上澄みがメジャーにかっさらわれていくからマジでつまらんくなっていった

484名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 07:59:28.50ID:NrBDIxvf0

485名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 08:13:08.94ID:NrBDIxvf0
かっこよすぎて笑うわイクイノックス
カスケードがあだ名になったか

https://twitter.com/tospo_keiba/status/1638801724390637570?s=46&t=rHBSpM_MwSjfkSsoP9kvjg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

486名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 08:13:39.81ID:J2oksXre0
>>483
遠征するくらいじゃそんなことにならないし、途中で買われて移籍なんてケースにはほぼならないしな

487名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 08:21:39.31ID:5LL9SIB/0
Ryan Moore on the G1 Sheema Classic "I think if he [Equinox] settles, he wins. He bolts up here on his Arima Kinen form."

ムーアも落ち着いていればイクイノックスが勝つと言ってるな

488名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 08:21:40.29ID:H+bQmGI90
ドバイ→BCターフはこの馬だと普通にありえそう

489名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 08:24:56.74ID:rfBf2XK40
ルメールの英語は日本人にもわかりやすいな

490名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 08:26:26.76ID:1lkHiCCN0
>>489
単語ひとつひとつが聞き取りやすいね

491名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 08:33:49.75ID:3PBp56FT0
ただ貰いだろこれ

492名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 08:37:33.58ID:YmynvJZb0
対決ってほど拮抗してないしな
ドウデュースがG1で圧勝したら対決楽しみになるくらいの差

493名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 08:38:02.14ID:Jk8SG+8f0
日本のイクイノックスから世界のイクイノックスへ
スケール大きいわ
小さい島国で終わる器じゃない

494名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 08:41:11.88ID:xhWmQZk70
ドバイ負けて白紙になって、宝塚も負けて年内休養とかにならなきゃいいが

495名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 08:45:01.47ID:kXp8tt7S0
案外ドバイであっさり惨敗したりして

496名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 08:47:12.28ID:z8X1BqGt0
シャフリの方が勝ちそう

497名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 08:50:32.02ID:NAtQ75sp0
ウインマリリンが勝つと思う。

498名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 08:50:52.78ID:XuGSKCMv0
そんなに酷いメンバーじゃないし、力出せなければ負けるのもあるでしょ

499名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 09:08:11.02ID:qytlRUEQ0
まあ何気に有馬記念よりメンツ濃いからなシーマ

500名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 09:13:17.75ID:gMHTdi1H0
ムーアが勝つって言ってんだからイクイノが勝つんだろうけどレベロマはやっぱり大したことなさそうだな
まあ枯れ枯れのミシュリフに最後詰められてたしな

501名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 09:14:35.73ID:NrBDIxvf0
ムーアはイクイノに乗りたそうだな
一度乗って見てほしい気もする

502名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 09:23:45.09ID:DLH0wgWv0
>>500
脚やって前哨戦回避してるしな まだウエストオーバーの方が怖い

503名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 09:28:57.69ID:NIEXifEV0
ドバイSC優勝の後はムーア騎乗で英インターナショナルS見たい
ゼンノロブロイのクビ差2着悔し涙からイクイノックスがリベンジ勝利でワイら歓喜
ヨーク競馬場は絶対に合う

504名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 09:43:39.47ID:NGy3dbom0
ムーアが一番強いって言ってるな

505名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 10:10:08.32ID:rfBf2XK40
ムーア最強

506名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 10:11:01.66ID:NGy3dbom0
ムーアがここまで絶賛する馬は滅多にないよ

507名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 10:14:37.69ID:AcuFJ6h50
実力&名声すでにワールドクラス

508名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 10:16:43.84ID:NGy3dbom0
カスケードで検索するとイクイノックスがすぐ出てくる

509名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 10:36:10.78ID:voFXhrq00
3歳でレーティング126のバケモンだぞ
こんな所で負ける訳がない

510名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 10:38:21.10ID:5VxwC4js0
有馬記念のあの手応えたまらんな
今回はカーブが緩くて直線そこそこ長いからあんな感じでまくっては来ないだろうけど
わりと行きたがる馬だからいいところでハミ取ったら自然に行かせるんだろうな

皐月賞以外は脚を余したレースしかしてないし、どスローで仕掛け遅れってのだけが気掛かり

511名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 10:39:38.99ID:NGy3dbom0
向こうの記者もイクイノの動画上げまくっててカッコイイを連呼
既に大スターの風格だってよ

512名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 10:39:52.63ID:1lkHiCCN0
https://twitter.com/suleimanaltaf/status/1639074640873046016
外国人記者も魅了してしまう均整のとれた美しい馬体
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

513名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 10:43:25.63ID:8AUipNdr0
漆黒の怪物いよいよ出陣か
楽しみだー

514名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 10:48:47.02ID:5VxwC4js0
杉本清「大坪さん、そろそろまとめを」
大坪元雄「イクノ…イク…イクノイックスはヒバラのあたりが惚れ惚れしてしまうくらいでして、中間の乗り込み十分、中山よりもコースは向きますしキチンとゲートを出ればいつも通りの競馬はできるでしょう、ルメールジョッキーも手離しで褒めていたようですし、遠征の不安なんて言っていた向きもあったようですが、この相手なら負けるわけにはいかないと言うところですね」

515名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 10:50:21.84ID:kbvgMHDH0
存外

516名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 10:56:50.87ID:WlBFVDG/0
>>511
素晴らしすぎる
サラブレッドの見本、お手本、教本のような馬だ

517名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 11:06:10.41ID:puucTWER0
ついに凱旋門賞から逃げたか

518名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 11:07:19.95ID:6vi15LBW0
信者の持ち上げ方がサクセスブロッケンみたいでワクワクしてきた

519名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 11:07:43.26ID:hcUWUwYn0
3歳前半までめっちゃ細かったのに4歳になって凄い筋肉ついたな太ったとは違う

520名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 11:07:48.50ID:jHGgfchs0
>>517
勝てないからいかない。

海外じゃスタンダードの考え

521名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 11:08:50.30ID:WlBFVDG/0
特に臀部がしっかりとしてきたよね、ダービーの頃のイクイノはもういない
素晴らしい成長の仕方

522名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 11:17:49.13ID:m+DY93Fg0
ここまで言ってドバイであっさり負けてついでにドゥデュースも負けたら暗黒すぎるな

523名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 11:27:25.89ID:I0WLG8QD0
ジャパンCでドウデュースと世代最強決定戦やって欲しい
でも本心はアスクビクターモアがこの2頭を出し抜いて欲しい

524名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 11:34:36.01ID:5VxwC4js0
>>522
ならんフラグ

525名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 12:39:39.33ID:yp6Gde6+0
ドウデュースってダービー後3戦1勝の雑魚じゃねーかw
もうダービー後G1を2戦2勝したイクイノックスの相手じゃねーよ

526名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 12:58:16.54ID:0OHyoWkd0
挑戦した馬を貶すのは好きじゃないな

527名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 13:14:48.69ID:qKJpxFPY0
今でもイクイノックスとドウデュースは2000m戦なら結果はわからない
イクイノックスは今後も日本ではドウデュースがいる限りこの距離では使ってこないと思うな
ジャパンカップで再戦してほしいけどな

528名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 13:29:15.72ID:yp6Gde6+0
ドウデュースを持ち上げてるのは基地か?
基地の中ではダービーでストップしてるみたいだけど
馬は生き物だから成長してるんだぞw

529名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 13:42:11.14ID:JutIII7o0
ドウデュース基地って頭やべえの多いな
だったらドバイターフに逃げずにイクイが当初から出走公表してたシーマクラシックに出りゃいいのに

530名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 13:44:44.14ID:rfBf2XK40
ドウデュースがいるから2000使わないってアホだな
既に秋天勝ってるからもう勝つ必要ないってのは分かるけど
2000ならイクイ圧勝だろう

531名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 15:10:47.74ID:HKixt4H60
ブタデュースムカつくわ
ブタが負けてイクイノックスが圧勝と予想していたのに
出走すらしないて
これでイクイノックスが勝ってもブタデュースの方が格上だとするヲタが暴れるんだぜ
もう早く終わらせたいのに
宝塚に出れるのかよブタは

532名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 15:19:47.91ID:gK15IqjR0
京都記念を使ったのがアダになったな
使う意味なかったろ

533名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 15:31:14.86ID:0vHWZcxf0
ドウデュースはプール無しだと調整が効かないね
もう国内専念でいいよ

534名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 15:34:07.02ID:XB4JtuD+0
ドウデュースと違ってイクイノックスの虚弱は使い分けのための設定だからな
シーマ勝てば秋天JCだし負ければ秋天BCや香港なだけ

535名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 15:39:32.82ID:MesWxibb0
>>449
でもジャパンカップは勝っておきたいだろし
5歳も現役続行するんかね

536名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 15:44:03.04ID:5Qn9aOHG0
ドウデュース持ち上げるだけで基地判定ってスレ民のがゴミじゃね?

537名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 15:58:50.62ID:5VxwC4js0
走れない豚がただの豚になったせいで勝手にイクイが日本総大将に祭り上げられていくんだが…

538名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 16:09:54.58ID:EoK32JGN0
有馬強かったじゃあ
あーりませんか

539名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 16:12:44.82ID:DB1ZCDam0
>>536
ここで発狂してたらそうなるやろな

540名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 16:13:51.54ID:rfBf2XK40
ドウデュース関係なくもともとイクイノックスが現役最強で日本総大将だろ
サウジ勝ったパンサが総大将でもいいけどさ

541名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 16:32:02.76ID:penLtipF0
>>540
うん、元から総大将はどちらか

542名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 17:06:57.20ID:6F3H8MBN0
>>541
元の総大将はタイトルホルダーだったな
それがイクイノックスにバトンタッチされただけ
ドウは一切無関係

543名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 17:28:14.60ID:bTrLLd9j0
BCとかどうでもええから凱旋門いけ

544名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 17:37:57.09ID:8I89DINp0
>>538
チャーリー浜さん!?

545名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 18:01:09.69ID:x22tsIGR0
どっちか勝てばいいと思ってたけど片方リタイヤだし
もうイクイノックスに掛けるしかない

546名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 18:15:57.50ID:rfBf2XK40
>>512
目の肥えているであろう外国人記者にも褒められるのは嬉しいな
日本馬的な馬体の美しさなだけではなくワールドスタンダードな美しさなのかもな

547名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 19:14:18.81ID:PAnopWJ+0
凱旋門行くより賢い

548名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 19:54:40.76ID:5lRjFgFN0
>>546
でもなあ…ドバイで馬体褒められたエイシンフラッシュと言う前列もあるからなあ…

549名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 20:05:25.15ID:eqvnBIin0
>>532
結構これ大きいんじゃ
調教が本気過ぎて抑えが効かないみたいだけど調教減らしたら太る
プール無い場所にはいけない身体

550名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 21:07:37.47ID:gK15IqjR0
>>549
今は一戦一戦引退を賭けて走るような仕上がりにしないと勝てないんだから
G2レースなんかをこのクラスの馬は使う必要なかったな
どうしてもトライアルを挟んでなら現地のレース使ったほうがまだマシだった
エフフォーリアとドウデュースは改めてファンに教えてくれた

551名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 21:12:41.94ID:rfBf2XK40
エフフォーリア?
エフフォーリアは前哨戦使わない馬だが何の教訓なん

552名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 22:21:50.09ID:xJKrpVVk0
カネ出してまでSNSの顔も分からない素人の予想買うとか笑えるよな

553名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 22:31:39.33ID:xJKrpVVk0
ここって競馬スレッドだったんか。間違えたわ、他の公営ギャンブルスレッドの事だったわ

554名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 22:34:17.56ID:ek9O9xJ20
>>553
ここでも別に間違ってないぞw

555名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/24(金) 22:43:04.74ID:4GZwRWfR0
イクイノックス頑張ってくれ

556名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/25(土) 03:53:23.52ID:vPh6Ecuc0
>>549
意味不明すぎるよ

557名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/25(土) 06:37:47.61ID:pNwkGMhs0
>>535
ケガ以外で4歳で引退なんてあり得ないよクラブ馬なんだから

558名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/25(土) 07:15:42.09ID:HfZ9D6eS0
>>557
怪我なんていくらでも捏造できる
ノーザンが都合のいい診断書書く獣医を飼ってないわけねえだろ

559名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/25(土) 10:09:42.24ID:ic0fNzpH0
一口馬は都合よく使われるな
体質弱くて使われないと思ったらアメリカとか

560名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/25(土) 11:51:20.01ID:AWAlBXgf0
競馬オワコンです

561名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/25(土) 11:56:10.07ID:/FPssS+40
イクイはまだ国内GI二勝してるからマシだけどな
勝ち鞍中山記念の馬がサウジ一勝しただけで歴代賞金三位になるという最低の茶番ほど白けることはないし

562名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/25(土) 12:05:23.65ID:gZ1E/dwq0
しかもそれ、円安のおかげが大きいという
単なる運やんか

563名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/25(土) 12:08:35.14ID:HfZ9D6eS0
別にチャンスはどの馬にも等しくあるんだから挑戦すればいいのだ

564名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/25(土) 12:10:59.42ID:8aeYB4490
賞金王ってのは元々そういうもんだよ
オペラオー基地とかも憤慨してたけどそんなに目くじらたてるものではない
アメリカの賞金王の推移も物価や賞金の変動の歴史だ

565名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/25(土) 12:14:34.77ID:HfZ9D6eS0
つうかパンサラッサはサウジ以前にドバイターフ去年勝ってますがな

566名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/25(土) 13:11:46.27ID:6Patbpm50
種馬になったときにどこが一番ハクがつくかなのかな
海外からも付けにきてるし

567名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/25(土) 13:16:48.39ID:gcM3VaNW0
>>59
コントレイルが初年度1200万だぞ
イクイノックスが1000万ならお得だろ

568名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/25(土) 13:35:12.53ID:6Patbpm50
コントレイル1200万はどうなんだろうなあ
ノースヒルズ補正で活躍馬はそこそこ出るんだろうけど
決してレベルが高かった世代とは言い難いだけに

569名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/25(土) 13:37:36.65ID:HfZ9D6eS0
満口になってるから生産者的には相場価格なんだろ
需要がなければ満口にならない

570名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/25(土) 14:08:23.53ID:HotIehf80
>>566
古馬路線でハクがつくのは凱旋門賞初勝利ボーナスだけだな
あとは種牡馬価値的にはどれも大差無い

571名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/25(土) 14:09:21.34ID:GE3S8U540
イクイノックス1000万はないわ
どんだけ頑張っても600万が最高でしょ

572名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/25(土) 14:12:04.66ID:vtYRPwEq0
阪神9R
パドックはメテオリートとキミノナワマリアが高評価と言ってる
ルカンは良くないらしい

573名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/25(土) 14:32:53.87ID:6Patbpm50
完全に種牡馬バブルだよなあ
こんなん一昔前の相場の倍じゃん

574名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/25(土) 14:50:27.56ID:dV5zYOYU0
>>566
まず海外に認知されてる血統であるかどうかが優先されて
その次に勝ち鞍とか適性だけどあっちに付けてもらいたいなら英チャン圧勝はしとかないと来ない
コントレイルの場合は実績よりディープの後継と血統表に古い内国産なしで母系も完全な米国産で1200万でも付けてもらいやすかった
イクイノックスの場合は血自体は近代日本競馬の結晶みたいなちょっと古い血も入ってる事から避けられる可能性はある
母系は数代遡ると欧州に行き着くけどな

575名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/25(土) 14:58:51.22ID:z/XLnqx00
コントレイル海外からわざわざつけにくるか?
兄弟は駄馬ばかりだけど

576名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/25(土) 15:00:28.17ID:z/XLnqx00
大阪杯見てつけようと思う馬鹿いないし
産駒の出来が良けりゃディープみたいにつけにくるだろうな

577名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/25(土) 15:38:07.09ID:kkoagqWT0
>>571
シルバーステートで600万円だぞ今
流石にそれよりは上行くだろw

578名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/25(土) 15:40:23.06ID:8aeYB4490
キタサンブラック産駒 今日7頭で4勝かよ

579名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/25(土) 15:59:15.14ID:IMVLA1RP0
ロンシャンで惨敗しようが国内での走りには関係ないんだな
よって4歳最強はドウデュース

580名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/25(土) 16:02:23.67ID:8aeYB4490
ドウデュースは世代限定戦とショボ面相手のG2しか勝っとらん
最強には程遠い

581名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/25(土) 16:20:26.61ID:IMVLA1RP0
イクイノは世代限定戦と斤量ハンデもらってショボ面相手のG1しか勝っとらん

582名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/25(土) 17:20:02.38ID:8aeYB4490
ドウデュースはそれ未満ってことだ
金魚の糞みたいにイクイに粘着してないで自分の脚で古馬G1制覇してから語れ

583名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/25(土) 17:41:40.51ID:IMVLA1RP0
ダービーて完勝してんのに何が未満なのか
レース見返してみな

584名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/25(土) 17:43:33.85ID:HfZ9D6eS0
皐月じゃ先着されてんじゃん

585名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/25(土) 17:44:35.05ID:8aeYB4490
何度みてもラップ見返してもイクイが強かったわな
18枠相手にクビ差の時点でたいしたことなし
さいなら

586名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/25(土) 17:47:53.45ID:IMVLA1RP0
ドウが19枠に入っても勝っとるわ

587名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/25(土) 17:48:32.27ID:8aeYB4490
ないない
ドウデュースじゃ無理
さいなら粘着金魚の糞

588名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/25(土) 17:56:44.92ID:HfZ9D6eS0
3歳春先の対戦成績が互角なんだから
それ以降は実績で比較するっきゃないっしょ
秋天有馬勝ちと京都記念勝ちでは雲泥の差
くつがしたかったらG1勝てで終わる

589名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/25(土) 19:11:11.22ID:aFadUh240
ドバイターフはドウデュースの不戦勝なんだよなずるいよ

590名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/25(土) 19:23:35.15ID:7BFoU9GI0
ドウデュースが残念なことになったからこっちは頼むぞマジで

591名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/26(日) 00:20:27.59ID:GLKOMjfO0
日本で走ってほしいが、凱旋門賞に行かないのなら許す

592名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/26(日) 01:12:46.82ID:+Els3NWS0
漆黒の怪物強すぎワロタwwwwwwww

593名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/26(日) 01:16:29.93ID:1LtZwzKY0
BCターフなんかつまらんからクラシックにしてくれ

594名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/26(日) 01:18:59.34ID:SmSWqicA0
日本のイクイノックスから世界のEquinoxへ
秋には米国のビッグレースBCターフも制覇や!

595名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/26(日) 01:19:45.97ID:+1mQOTIA0
一時の感情論で凱旋門だけは反対
ここで潰された馬を何頭も見てきた

596名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/26(日) 01:21:54.47ID:hC6oBm7O0
アメリカのドーピング馬とかダートでやっても全然相手にならなそう

597名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/26(日) 01:25:11.55ID:vkWZrprB0
持ったままでゴール
後ろ振り返る余裕
レイティングやばいだろコレ…

598名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/26(日) 01:26:43.97ID:hyRuC8lk0
逃げて馬なりで鞭なしで差をつけてレースレコード更新とかイクイノックス、もう日本競馬界の令和の怪物じゃん!フィギュアに続きおめでとう&ありがとう!

599名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/26(日) 01:32:01.06ID:T5s7bYDe0
世界よこれが日本最強馬イクイノックスだ

600名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/26(日) 01:32:01.56ID:Ddd0rpgS0
凱旋門行かないならbcターフでなく秋古馬三冠狙って欲しい
体調次第だけど体質的なところはどうなったの?この馬

601名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/26(日) 01:34:43.83ID:T5s7bYDe0
秋古馬三冠とかいらんわ
ジジイかよ
秋天と有馬もう勝ってるし
日本で雑魚刈り三連戦とかオペラオー時代レベルにつまらんわ
ハイハイ強い強いってなるし

やるならドバイに続いて米国制覇だろ

602名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/26(日) 01:37:31.94ID:j2RxwcR10
BC勝ちでそのままアメリカで種牡馬でいい

603名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/26(日) 01:39:03.39ID:rdpJ+J/+0
ボーナスあるしクラブ馬だしJC回避なんかしたらノーザンがバカ扱いされるぞ

604名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/26(日) 01:43:41.07ID:wnAzSUFq0
ドウデュースとかスターズ辺りの同期のクラシック組と古馬で走ったらどうなるか見たいんだが

605名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/26(日) 02:38:56.69ID:ZBqGgxr70
負け犬ソガカスが荒らしてるから寝るわおやすみ

606名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/26(日) 02:40:44.90ID:DCJbZjiq0
イクイノックス、単勝7倍で凱旋門賞1番人気に。ブックメーカー各社で他馬は11倍以上と頭一つ抜けた評価です。

607名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/26(日) 02:42:07.84ID:uQtvb+aH0
もう完全にイクイノックス凱旋門参戦が世界でも望まれてるな

608名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/26(日) 02:45:01.85ID:dRfTos7+0
凱旋門までにどこ走らせんの?
プリンスオブウェールズとか?

609名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/26(日) 02:48:07.58ID:4BudDCfC0
>>606
これでひよって行かないなんて顕彰馬になれない案件やな

610名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/26(日) 02:51:47.80ID:D9R/1/Pc0
虚弱なスピード馬じゃ凱旋門で勝てないと思うけどな
ワールドカップの勝ち馬の方が可能性あるんじゃないの

611名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/26(日) 02:52:52.96ID:nRkOVEm70
可哀想に………
雨降らないなら
でもイクイノックスの
父、母、兄は皆重馬場、不良馬場で強い勝ち方しているんだよな

612名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/26(日) 03:01:58.07ID:RouxGZNW0
天栄がしくじって牛になりませんように

613名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/26(日) 03:02:47.72ID:IFbpb3u90
日本の不良馬場は関係ないのは昨日のタイホで分かっただろ
凱旋門はマジで別競技でしかない

614名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/26(日) 03:05:31.53ID:gFDwE+mv0
イクイノックスの今後のローテーション予想

キングジョージ→凱旋門賞→サウジカップ→ドバイワールドカップ

615名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/26(日) 03:13:15.27ID:Q60vzRTv0
凱旋門はクロスカントリーだからトラック競技とは根本的に違うので無理
走る意味がない

616名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/26(日) 03:14:28.97ID:6Z0ubIYV0
キングジョージと凱旋門賞行ってほしい

617名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/26(日) 03:40:52.97ID:91DgEUpX0
BCターフ勝っても評価されないだろ

618名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/26(日) 04:02:06.43ID:Oic9LvP60
ドバイシーマ圧勝でお前らこんな喜んでるからBCターフレコードで圧勝でも楽しいだろ
ウシュバとイクイノでBCシリーズ2023楽しもうや
凱旋門賞はドウなんとかにでも行かしとけ

619名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/26(日) 04:21:33.59ID:qaOf6p3l0
なんでG1.5ばっかり走るのか

620名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/26(日) 04:28:49.02ID:QjkpJK2x0
>>607
この時期のブックメーカーのオッズなんてこんなもん。まだ欧州で2400のビッグレースないし。
昨今の日本馬多頭数挑戦からおそらく来るだろうとオッズ付けてるだけ。
望まれてるとかと別。

621名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/26(日) 04:32:44.20ID:woXul+mE0
Equinox
天皇賞秋1着
有馬記念1着
ドバイシーマクラシック1着
英インターナショナルS1着
ブリーダーズカップターフ1着
香港カップ1着

種牡馬価値ハンパないな
世界のEquinoxですわ

622名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/26(日) 04:40:41.46ID:RouxGZNW0
秋はJCから有馬です!

なんか調子悪いから有馬は回避しますわw

こうなる悪寒がするんだけど

623名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/26(日) 04:45:21.84ID:7qw31Rnm0
JC→有馬とか意味ある?
ディープインパクトが出てたけどしょうもなかったわ
そりゃ勝つだろって
JCはともかくとして2つも秋国内連戦とかくっそしょうもないわ

624名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/26(日) 04:50:49.45ID:2WlgQkZe0
賞金高いし賞金王目指すならありかな
現時点で約13億 有馬JC連勝すると10億上乗せは大きいわな
賞金王に価値を見出すかは人それぞれだがね

625名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/26(日) 04:56:51.50ID:mjlMwelB0
なんなら来年のサウジC出たら?
パンサで勝てたんだからなんとかなるだろ

626名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/26(日) 05:00:57.06ID:U8KKO+wE0
欧州馬なら当たり前のローテーションだし凱旋門賞からブリーダーズカップ行けば?

627名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/26(日) 05:46:13.36ID:6EYHC5Sd0
国内のタイトルはもういらないか

628名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/26(日) 06:18:28.69ID:FgwHvFDn0
ボーナス狙いでJC目指すなら中2週のBCは無いな

629名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/26(日) 06:35:01.14ID:JFYErcen0
実績のある賞金王なら誰もが納得する
ワンチャンで掴んだ賞金王はそれはそれで面白いけどw

630名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/26(日) 07:25:39.99ID:tW2EWj7l0
これだけ強けりゃエルコン路線みたいにもなりそう
三冠馬でもないしグローバルに世界いくでしょ
宝塚とかでもいいけど
インターナショナルかキングジョージ→凱旋門→BCか有馬で引退かな

631名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/26(日) 07:27:11.38ID:QF8fx5Pg0
賞金ボーナスJC手放してBC行くかなぁ
日程的にあっちいったらJCまず無理だよな

632名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/26(日) 08:08:22.97ID:eN+7Eu1P0
>>629
クラブ馬でそんな事しないんじゃない

633名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/26(日) 09:30:31.11ID:ezrj8BuH0
ノーザンはキタサンもドゥラも国内積み重ねさせないでディープ系繋ぎたいのか

634名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/26(日) 12:42:32.54ID:GLKOMjfO0
オルフェとキズナが2着4着になって以来10年も強豪馬を送り込み続けて5着以内すらないんだから、
これだけの馬を何の工夫もなく、旅行みたいな日程で出すのは許されんだろ

635名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/26(日) 14:48:54.16ID:DJmRstvL0
ワールドレベルに達した馬がどう使うのか注目やね

636名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/26(日) 14:52:26.03ID:eGLv9D6P0
>>632
クラブは会員のことなんて現金引き出し機としか思ってないよ
それでもいいマゾだけが一口やってるんだし

637名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/26(日) 14:53:19.37ID:uQtvb+aH0
ワールドレベルに達した馬が今更宝塚なんて使うのかな?
世界のホースマンも宝塚記念なんてローカルレース知らなねーだろw

638名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/26(日) 14:54:50.76ID:eGLv9D6P0
>>637
日本の国内G1はわりと世界の評価高いよ
勝ち目がないから来ないだけ

639名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/26(日) 15:16:40.25ID:ymG6IQEI0
日本も季節毎の巨大カーニバルG1創設してくれよな

640名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/26(日) 15:18:03.36ID:xeWflnmp0
>>639
JRAはやる気ない
地方の国際化を待て

641名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/26(日) 15:19:27.96ID:YdORWKEG0
JRAはなんとかデーみたいなのは一切やる気ないからな
徹底した売上主義だしダービー当日の目黒記念くらいが限界だろ

642名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/26(日) 15:26:17.36ID:2WlgQkZe0
ドバイみたいのは日本に必要ないとは思うが、
ダートに短距離G1のセットくらいならあってもいいだろうと思わなくはない

643名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/26(日) 15:50:10.64ID:1vRaMFEv0
どう考えてもBCのがいいだろ 親戚のディープで血統的な裏付けあるし
普通に圧勝もありえる 凱旋門賞なら無謀だけど

644名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/26(日) 15:55:39.33ID:OzYRHnAL0
>>643
BCターフなら体調に問題なく、よほどのアクシデントでもない限り確勝級

645名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/26(日) 16:31:56.73ID:ymG6IQEI0
ドバイワールドカップデー、ロイヤルアスコット、ロンシャンウィークエンド、ブリーダーズカップデーなんかがある外国が羨ましい

646名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/26(日) 16:33:34.48ID:f2wVu82b0
BCの芝ってドバイみたいなもんでしょ?逃げじゃん


凱旋門賞行って欲しかった。

647名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/26(日) 16:34:21.95ID:ezrj8BuH0
ジャパンCウィークつくろう

648名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/26(日) 17:25:45.40ID:nh7lpxgg0
種牡馬価値とかまじでどうでもいい
この後は、春天→宝→凱旋→JC→有馬で来年も走れよ
ファンを楽しませることを考えて仕事をしろ

649名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/26(日) 17:38:14.66ID:OzYRHnAL0
>>646
逃げも何もよりその馬に向いた選択をするのがプロの仕事。

650名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/26(日) 18:08:08.43ID:ymG6IQEI0
ジャパンカップウィークいいな。我が国待望の巨大カーニバルG1デー創設や。

651名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/26(日) 18:09:43.84ID:YdORWKEG0
昔ダートと一緒にやって興行的に大失敗しただろ

652名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/26(日) 18:10:22.93ID:4b0vckYA0
虚弱体質治ったのか?

653名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/26(日) 21:09:19.09ID:blmgjDju0
イクイノックスはキングジョージに出て欲しいな
そのあとは国内でいいだろ

654名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/26(日) 21:16:15.64ID:5zKDIQsd0
61背負ってアスコットの22mの坂登ったらイクイでも止まると思う

655名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/26(日) 21:21:58.55ID:5zGlw5rE0
ジャパンカップウィークっても秋のG1どうすんねん
芝1800や芝3600のG1でも作んのか?

656名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/26(日) 22:09:45.32ID:f2wVu82b0
>>649
挑戦するのもまたプロの仕事だけどな。
要は挑戦する、守りに入るのどちらか。

657名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/26(日) 22:20:43.30ID:OUnlzpre0
キングジョージいくなら普通に凱旋門でいいじゃん

658名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/26(日) 22:34:12.76ID:4BudDCfC0
>>648
もうカネカネの時代でドリームの時代は終わったんや。昭和ならこれぐらい走ってケロっとしてるのが真のレジェンドなんやがな悲しい

659名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/26(日) 22:37:14.48ID:uQFXZTU50
>>658
調教技術が低いし馬場も良くないから使いながら仕上げられる馬丈夫な馬しか生き残れなかっただけでしょ

660名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/26(日) 22:43:37.13ID:4BudDCfC0
>>659
昨日のドバイの走りは久しぶり震えたんや
こいつには凱旋門に行く義務がある
ポテンシャルは十分ある可能性を追わないのは罪や

661名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/26(日) 22:48:50.32ID:QnoX1Sts0
凱旋門に行くには馬体重ありすぎなんよ
480以下でないと勝つのは難しい

662名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/26(日) 23:25:21.18ID:ymG6IQEI0
>>655
1800と3600のG1必要だな。賞金額が高く名誉あるチャンピオンシップ型G1と普通型G1に分けてやれば良い。

663名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/26(日) 23:55:51.03ID:7aIkZhBG0
>>1
BCを視野に入れていると言っているだけだな、しかも外野が

664名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/26(日) 23:57:04.00ID:7aIkZhBG0
>>10
ターフならやる価値はないからな
といっても持ち回りのダートだから相性がかなり問われる

665名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/27(月) 00:00:48.09ID:mx8NJIep0
まあターフでやるというならそれでもいいが、
その時は欧州No.1は来てもらわないとマッチにならない
それじゃ意味はないんだ

666名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/27(月) 00:17:39.87ID:DuSFGQzp0
まぁJRAとドバイで強さ見せたら適性は凱旋門賞よりもBCだよな
でもそれまでずっと休養か?
現地でステップレースでも使うんだろうか

667名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/27(月) 00:19:13.98ID:+nkZGXgU0
マジかよ

668名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/27(月) 00:33:53.09ID:+Tsc3VlD0
>>648
流石にこいつの種牡馬価値は高すぎる。サンデー薄く
ロベルト、ミスプロも入ってない
大事に扱われるのは仕方がない

669名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/27(月) 00:36:30.54ID:UcnA/NF30
>>653
ぶっちゃけキングジョージいくならまだ凱旋門の方が
向いてると思うわ
あれはまさに山登りの消耗戦でイクイノックスの
スピードが活きるようなコースではないよ

670名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/27(月) 00:38:41.43ID:9tebcgcv0
>>666
虚弱体質だからステップ無しで鉄砲でしょ?
でもさすがに宝塚記念くらいは使うんじゃね?
たぶんそのときがドウデュースとの再戦になる
スペシャルウィークとグラスワンダーのときみたいな2強対決になりそう

671名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/27(月) 01:23:53.73ID:YAg9zAYQ0
あのドバイを見せられたらBCターフ勝っても衝撃も感動もないかもな

672名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/27(月) 01:26:24.90ID:RyOnNhzj0
キムテツは暴行事件で書類送検された件について説明せよ。被害者騎手に謝罪して然るべき騎乗機会を保証しなさい。被害者騎手は十分有力馬に乗る実力を備えている。

673名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/27(月) 02:37:52.81ID:GK1BexUn0
>>661
日本馬は以下も以上も勝ってないから分からん
現地の馬は計ってないから分からん

674名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/27(月) 02:38:45.89ID:3MEmAUGr0
>>671
元々BCターフなんて日本馬の絶好の標的になっておかしくないんだよ、ただあまり行く価値が見い出せなかったから行ってないだけで…

675名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/27(月) 02:56:28.01ID:2c6EhGre0
BCターフ勝ち馬がトラックコースで日本馬を圧倒してるわけじゃないしな
そりゃ出てればそのうち勝てるだろうけど出るほどの価値を見出せないだけ
JCでいいからな

676名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/27(月) 03:31:20.51ID:NgILsROX0
BCまで調子保てるか保証ないしキングジョージで良くね?

677名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/27(月) 05:51:03.35ID:EnkuIHER0
>>659
欧州も短いシーズンで数使って使いながら仕上げてるけど調教技術が低いの?

678名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/27(月) 05:53:51.71ID:PcWWkkJ70
>>672
レースの乗り役の最終決定権は馬主にあるから無理

679名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/27(月) 06:43:05.81ID:/qdKJA9C0
BCとか金もしょぼいし何のメリットもないレース選びだろ
200万ドル付きのジャパンカップ捨ててまで行くところかね?

680名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/27(月) 09:47:17.82ID:t9Ou+8Hq0
ダービー負けてんのにJC勝ち確のつもりなのは何でなのか
そんな自信あるなら去年挑んでるだろ
条件も今年以降挑むより楽なんだから

681名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/27(月) 10:08:12.88ID:bH70f6yy0
>>680
秋天勝った時点で4歳はシーマJC挑む事決まってそうだったしそれなら間隔あけた有馬のほうがいいのでは?
JC連覇するより小回りとか右回りでも結果出した方が都合いいだろうし

682名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/27(月) 10:09:33.80ID:mx8NJIep0
>>679
欧州No.1が来るかどうか、マッチになるなら価値がある
来ないなら単純に規模でも証明できる事柄でもJCのほうが上になる

683名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/27(月) 10:36:42.21ID:TolajCbU0
今回だって1箇所蹄鉄じゃなくて接着なのに
そんな馬が凱旋門参戦すべきじゃない

684名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/27(月) 10:48:21.57ID:mS2NB3nr0
>>683
海外ならBCターフしかないよな、まあJCで良いけれど…

685名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/27(月) 10:55:38.84ID:nMlYRNgG0
賞金の安い宝塚記念は使わなくていいので京都大賞典→JC→有馬記念→ドバイシーマクラシックでお願いします

686名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/27(月) 10:56:27.03ID:J6J6lp5K0
え?次がBC
それまで休養?なげーよ

687名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/27(月) 10:57:48.80ID:75YBgNkA0
次は秋かよw
BCターフ、JC、有馬。
どれか一つは勝てるかな。

688名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/27(月) 10:57:51.95ID:Vl8vSH0q0
この2日Twitter見てたらもうイクノイックスとデルマソトカゲでいいんじゃねえのと

689名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/27(月) 10:59:52.84ID:4Qb5la/P0
いやJCは確定やろ

690名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/27(月) 11:00:32.89ID:75YBgNkA0
なんで?

691名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/27(月) 11:00:49.19ID:xztQMpR30
>>680
使い減りする奴だって言ってるだろ

692名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/27(月) 11:01:21.90ID:BRf9iFxO0
>>680
この馬が中3週のローテを取るわけねーじゃん
過剰な虚弱設定にしてるのに

693名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/27(月) 11:08:07.61ID:aqU7MJeJ0
エネイブルやゴールデンホーンが来てた頃なら行く価値もあったけど今のターフはとにかくひどい

694名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/27(月) 11:23:40.80ID:l75y/Die0
近年は凱旋門賞も欧州のトップレベル出てこないし参戦する価値ないんだよなぁ…

695名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/27(月) 12:14:17.11ID:NpDrF6Xo0
>>693
そいつらも凱旋門賞使ったオマケだからな
BCターフのためにローテ組むなんて有り得んわ

696名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/27(月) 12:17:29.47ID:WuGf0P/B0
>>694
じゃあ逆にトップ層出てるレース教えてよ
まさか英チャンとか言わないよね?

697名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/27(月) 12:36:53.76ID:dsRbbHRL0
チョンガイジポグ厨がいつものごとく湧いててワロタ

698名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/27(月) 12:39:48.35ID:B+tXYo2t0
>>647
JCweekなんて作っても誰もこねぇよw
下手したら3勝クラスの日本馬が格上挑戦してくるわw

699名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/27(月) 12:44:17.11ID:GdPfKnYk0
JCに海外の強豪が来てくれるようになれば何も問題ないんだけどなあ・・・

700名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/27(月) 12:47:17.08ID:2c6EhGre0
くるわけないだろ
敵わないんだから

701名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/27(月) 12:47:25.94ID:hdLa2kfw0
>>696
過去5年その年の9月頭時点でレート125を超えてる中長距離馬の秋の選択はこうだな
2018年 129 ポエッツワード 引退
2018年 128 クリスタルオーシャン 英チャン
2018年 127 ロアリングライオン 愛チャン、QES、BCクラシック
2018年 125 クラックスマン 英チャン
2019年 129 エネイブル 凱旋門賞
2019年 127 クリスタルオーシャン 引退
2019年 126 ガイヤース 凱旋門賞
2020年 130 ガイヤース 愛チャン
2020年 125 ストラディヴァリウス 凱旋門賞
2021年 127 アダイヤー 凱旋門賞、英チャン
2021年 127 ミシュリフ 英チャン
2021年 127 セントマークスバシリカ 愛チャン
2022年 135 バーイード 英チャン

702名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/27(月) 13:08:50.10ID:nMlYRNgG0
にわかのテンプレ
愛チャンに挑戦しろってコメント待ってます

703名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/27(月) 13:55:15.00ID:p1v1p7Bs0
レートといえばRPRは129になってるな
公式もそのくらいかな

704名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/27(月) 14:51:40.88ID:2LyLyMbw0
RPRは公式より3~5くらい高いイメージ

705名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/27(月) 15:06:19.26ID:OWbHs/KN0
春は宝塚が目票とのこと

706名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/27(月) 15:26:28.49ID:2I9oGb+b0
>>704
そんな事なくね。コントレイルとか123だし

707名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/27(月) 15:36:40.96ID:2I9oGb+b0
>>704
因みに有馬のイクイのRPRは公式と同じ126
高めには出す傾向はあるけど流石に3から〜5は言い過ぎ

708名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/27(月) 16:59:53.95ID:yBQIe50F0
ジャスタウェイみたいな評価の馬になりそうだな

709名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/27(月) 17:04:41.14ID:sCsP9bO10
2,3着馬がちょい弱い気もするがシャフリとマリリンを突き放してるからやはり相当強いんだろう
シャフリもタイム手的には去年とほぼ同じ
これを舐めプ競馬でやったのは凄い

710名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/27(月) 17:37:32.02ID:fW05xtee0
>>704
ディープはそれくらいだったな

711名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/27(月) 17:39:44.44ID:+KwSQayF0
ドウデュースは安田→BCマイルでいいだろ
凱旋門とかほんとやめとけ

712名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/27(月) 17:41:15.68ID:rNHw3md60
斤量利が消えて国内から逃げる思ったら宝塚出るんか
万全なら普通にタイホのが上やろ

713名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/27(月) 17:42:58.69ID:DyyMMZDw0
>>707
イクイノックス
ドバイシーマクラシック OR125 RPR129

となってるけど
確かレーポスのORってOfficial Ratingじゃなかった?

714名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/27(月) 17:58:04.08ID:6nX++V9u0
>>694どの馬?

715名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/27(月) 18:04:40.15ID:6nX++V9u0
125か
まともといえばまともだな
レースポやタイムフォームは異様に高かったたりするからな

716名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/27(月) 18:19:01.15ID:m4hpdRnv0
もうドバイで去年の勝ち馬馬なりで千切っちゃってるからなあ

717名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/27(月) 18:40:21.90ID:jJmoQhn/0
もう公式レート出てんの?大体翌月じゃね

718名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/27(月) 19:29:45.00ID:1Arv77aD0
宝塚出るならタイホ基地も納得やろ
俺もタイホ好きだが、負けても春天の見えない疲れとか言い訳はしないぞ!

719名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/27(月) 19:48:09.67ID:XLpbmTR80
いやキングジョージ→凱旋門賞→有馬にしろや
BCクラシック以外は勝っても意味ない

720名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/27(月) 19:56:05.70ID:Lsn+LihV0
>>719
いや、BCターフ、有馬連勝で年度代表馬だっ!

721名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/27(月) 19:59:35.92ID:1DKWyHqN0
>>709
マリリンは知らんがシャフリヤールは普通に衰えてるぞ
去年のJCみれば間違いない
天皇賞は仕上がって無かったけどJCは目一杯仕上げてた
それでベスト条件でヴェルトライゼンデと互角ではもう全盛期の力は全く無い

722名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/27(月) 20:01:33.84ID:PD84b7bH0
キングジョージは4か月後だから間隔的には丁度いい
ここ勝てば名実ともに日本歴代最強馬といっていい

723名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/27(月) 20:13:59.30ID:Ghth7rj40
>>721
シャフリヤールの全盛期っていつよ?

724名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/27(月) 20:31:28.69ID:EQD/9lsb0
タイムフォームはレーティング132か
公式は127から8くらいかな

725名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/27(月) 22:09:52.66ID:7MdHbssC0
種付けで外貨獲得したいんでしょ
日本経済は縮小傾向だしいい戦略だと思うよ

726名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/27(月) 22:12:58.85ID:V4H1a/QK0
>>725
毎年セールで海外繁殖買い漁ってるのに何言ってんだ

727名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/27(月) 22:24:45.55ID:CBuWDTpj0
さっさと引退させた方が儲かるもんな

728名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/27(月) 22:33:15.95ID:yr5fQCfO0
>>719
ホント、アメリカの芝なんて勝っても価値ないのにね
強敵って言うても疲れ切った出涸らし余力ナシの
凱旋門上位馬なのに

729名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/27(月) 23:14:22.32
「ダートは芝の2軍」ならBCクラシックで2軍馬倒してこい

730名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/27(月) 23:17:52.18ID:/U5fTFU+0
凱旋門賞は合わないだろうけど、キングジョージ出てみてくれないもんかね
そことBCターフ獲れたら欧州での賞取れるんじゃないの

731名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 00:28:32.55ID:VQskc+CM0
そもそもドバイに種牡馬価値あんのか?
大差ねぇなら大人しく国内走りゃいいのに
そんなに斤量58が怖いか

732名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 00:32:34.41ID:bWw/M9X90
シーマは価値あるねえ。トップクラスが結構負ける
レースだからね。ターフは価値なしだが
大阪杯とか春天とかもはや底辺レベルだろ
春天はこうなってしまって残念な気持ちはあるが

733名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 00:32:47.56ID:J7CCEQjq0
こんなローテでは人気は出ないわな

734名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 00:34:29.23ID:/b1dP+/Z0
JC勝ったら7億だろ?出なかったらアホすぎる
暑くて雨が多い宝塚には出ずに、次は直行でJCでいいよ

735名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 00:35:17.22ID:VQskc+CM0
じゃあイクイノックスは来年春天出てくれよ
レート上げるの手伝えや

736名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 00:36:10.53ID:fiugps/b0
ドバイシーマの種牡馬価値?
ドバイシーマ勝ち馬
ステイゴールド(種牡馬歴代7位
ハーツクライ(種牡馬歴代5位
ジェンティルドンナ(GI馬輩出
シャフリヤール
イクイノックス
種牡馬価値高いんじゃね

737名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 00:58:43.14ID:qHVDuXk50
>>736
海外で結果出してる馬って種牡馬になって割と成功してるイメージがある

738名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 01:18:05.35ID:NlHDT4Dx0
ヴィクトワールピサさんェ……

739名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 01:35:39.72ID:us7WKAwZ0
ここまでの馬ならロマンだけを追求してほしい。BCクラシック勝てばめちゃくちゃかっこいいんだがな。BCターフでもレベルはどうであれかっこいい。凱旋門賞に関してはもうロマンも何も感じない。

740名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 01:42:17.97ID:zN+2pMGU0
さすがにこの戦績の馬にダートのBCクラシック池はないわ
父がオルフェならワンチャン面白いかもしれんが
芝のBCターフ持ったまま圧勝が見たい

741名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 02:27:14.89ID:mv5u+fxV0
もう海外G1に価値ないだろ
日本馬が1番強い
凱旋門は別競技

742名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 03:23:19.55ID:Xcm2mHvP0
>>738
JRA-VANはウシュバを悲願と表現したからピザはノーカン扱いらしい

743名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 03:57:55.49ID:IFpmMeJO0
春天とか時期はいいんだから距離短縮して2400でいいのにな
秋天短縮したんだから出来そうなモノだけど...
で、春のJCの位置付けでやって欲しいわ
またはJCの時期を春天の日に変更とか

744名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 05:49:49.69ID:lufb76nw0
プリンスオブウェールズステークスはある?

745名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 05:57:15.53ID:b+RvBUny0
>>743
で、時期が悪い大阪杯を3200でやりゃいい

746名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 06:10:26.82ID:BCB1uiBr0
>>741
あほ

747名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 06:18:53.55ID:iJpGkLeR0
POWアスコット競馬場でしょ?
ヨーク競馬場のインターナショナルSの方がいいよ
YouTubeのゼンノロブロイがクビ差2着のレース動画参照で
日本馬に合うだろうしイクイノックスだったら弾け飛んで圧勝もあるよ
相手次第ではあるだろうけど去年の覇者バーイードみたいなのいたら知らんがw

748名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 06:34:36.78ID:Rg9nMEdA0
>>742
オールウェザーだったからね…

749名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 06:41:26.51ID:haCYQktA0
日本の馬場で日本馬が一番強いんだからまあいいだろってのはある
どの国もそうだし

750名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 07:01:29.87ID:mMewO0Kh0
>>743
ある程度以上の開催規模があるパート1国なら古馬向け長距離GIの一つくらい持ってないと恥ずかしい

751名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 07:20:09.06ID:iM/Q0gqZ0
国内古馬無双はオペラオーで見てるし勘弁してくれ

752名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 07:23:27.65ID:0EOSVX4u0
この馬がシルクじゃなくて社台RHかサンデーの馬ならって本当思うわ出資者が貧乏でぎゃあぎゃあ言うから招待競争以外の世界挑戦なんてできないもん

753名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 07:28:06.11ID:Lomfv3q/0
ジャパンカップ捨ててBCとかアホの極みだろ
何の価値もないぞ

754名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 07:46:25.53ID:yO31NhJA0
>>752
ブラストワンピースはできたが?

755名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 07:58:21.54ID:19a3vE/10
>>742
ラジニケも悲願のダートWC制覇叫んでた

756名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 08:52:36.77ID:AXtPiSFG0
キムテツは暴行罪で逮捕されるべきだった

757名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 09:12:26.84ID:NmILXnpJ0
春秋シーズンは欧州残ってキンチャムルートでも良かったな

758名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 09:16:16.40ID:927Vkhq30
もう去年のBCターフの覇者軽〰くちぎり捨ててるんだから今更BCターフは無いわな

759名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 09:20:19.08ID:wwDvDVnP0
お前らが大谷と比べるからキムテツがムキになって(W)BCなんて言ってるんだろw

760名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 09:36:50.93ID:xLDI4etK0
アメリカいってもいいかなと思ってたがドバイシーマ見てアメリカ行くのはもったいないと思うようになった

761名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 09:47:07.83ID:AuoWuNLm0
米国実況アナ「ジャッパニーズスーパースターイクイノッ〜クス!アメ〜イジング!」
シーザリオのアメオークスみたいにぶっちぎり見たい

762名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 09:52:13.44ID:6/A0+0o70
>>747
俺もインターナショナルSがいいと思う
欧州行きたいならね。レートも高いし
欠陥コースの宝塚目指すより遥かにいい

763名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 09:53:03.80ID:haCYQktA0
阪神芝2200が欠陥コースとかずいぶん贅沢なことを言うな

764名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 09:54:58.38ID:6/A0+0o70
>>763
正確にいえば阪神内回りな。特に近年の高速化により
顕著に前が有利
大雨でも降れば別だが今年もトラックバイアスは
変わらんだろ

765名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 10:12:28.20ID:4L7tflr60
海外ならBCターフ一択、まあ国内でボーナス目当てにジャパンカップでも良いが…

766名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 10:17:06.45ID:AXtPiSFG0
キムテツローテは貧弱過ぎて好きになれん

767名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 10:34:33.33ID:q/JXviEg0
>>753
ジャパンカップみたいな賞金以外はG2レベルのレース出る方が無意味だろ

768名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 10:35:45.25ID:QUldeuqp0
宝塚出るならその結果次第だろうね。負けたらJC、勝てばBCかな。凱旋門はおそらく行かないだろうね。
BCなら帯同馬としてジオクリフ連れていきやすいというメリットもあるし。
JCボーナスは魅力だろうけど種牡馬価値高めるために名誉を狙いたいだろ。日本だけで収まる種牡馬ならJCでも充分だろうけど、血統背景とドバイでの化物っぷりから世界から注目される一頭になったからね。夢見すぎだが日本だけじゃなく世界的な大種牡馬になれる可能性があると思う。

769名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 10:40:13.70ID:YNR55yAs0
だったら尚更BCなんか行く価値ないのでは?
イギリスで走った方がよっぽどアピールになるぞ
去年のシャフリヤールもあわよくばそれを
狙っての挑戦だっただろうし

770名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 10:52:07.26ID:AuoWuNLm0
ドバイ→英国→米国→香港でよろ

771名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 10:53:15.25ID:EsIo/1Y50
>>768
bcに価値なんてないよ

772名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 11:04:45.65ID:ozd2F5ku0
>>771
凱旋門賞だって、ってアメリカ人が怒るぞw

773名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 11:07:38.36ID:7jpU5MUg0
競走馬としての価値が欲しいなら凱旋門賞に行けば良い
種牡馬価値が欲しいなら凱旋門賞もBCも行く必要は無い
簡単な話

774名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 11:14:27.78ID:ozd2F5ku0
>>773
金が欲しいならJCだなw

775名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 11:21:33.80ID:qpFtajEv0
さすがにBCターフが凱旋門より価値があるとはアメリカ人でも思ってない
BCクラシックなら上だと思ってるのも多いだろうが

776名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 11:22:49.64ID:WEpWsleD0
BCターフはJC以下
国内G1はド派手な勝ち方しないと今よりさほど評価は上がらない
国内制覇したら現役最強馬は凱旋門賞参戦するしかないのよ

777名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 11:25:23.68ID:EsIo/1Y50
>>772
いやマジでない
賞金安いわレベル低いわで

778名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 11:26:08.52ID:OXyuFLhQ0
>>641
一時期JCとJCダート同時開催したっけ?
売上悪くてすぐ辞めた

779名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 11:27:07.69ID:tIqXhxJK0
価値でBC選ぶなら優先順位はクラシック>>マイル>>ターフだろ
ターフが一番価値が無い

780名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 11:32:32.22ID:OXyuFLhQ0
凱旋門賞はもし使うとしても来年だろう。
ルメールさんは悲願だろうし騎手のキャリア的にもこれほどの馬と巡り会うのはラストだから一度は行きたいだろう。
でも昨今の凱旋門賞の馬場を見ると積極的に使う気ないだろうし、やる事やり尽くして最後にルメールの夢で凱旋門賞を使う、くらいかな。

781名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 11:34:48.17ID:OXyuFLhQ0
>>779
年によってのレベル差が激しいけど
歴代の勝ち馬見るとターフもそんな捨てたもんじゃないけどな。
ただ小回りのせいでビッグネームがポロポロ負けてるから良い印象ないけど。

782名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 11:38:41.49ID:LKFpnsXu0
>>778
2003年(同週)
JC売上 239.0億円
JCD売上 91.2億円
合計 330.2億円
年間総売上 3兆0103億円

2004年(同日)
JC売上 219.4億円
JCD売上 100.3億円
合計 319.7億円
年間総売上 2兆9314億円

2005年(同週)
JC売上 215.5億円
JCD売上 95.0億円
合計 310.5億円
年間総売上 2兆8946億円

2008年(1週ずらし)
JC売上 221.7億円
JCD売上 161.3億円
合計 383.0億円
年間総売上 2兆7502億円

783名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 11:41:40.78ID:pr7EVGEE0
>>781
仮に勝つと仮定して今更ターフを勝ったとして評価がどうプラスされるかじゃね?
クラシックやマイルなら種牡馬価値的にプラス点ありそうだけど芝中距離の資質はもう十分示してるでしょ

784名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 11:42:13.74ID:OXyuFLhQ0
>>782
ありがとう。思ってたより同週同日JCD健闘してた。
とは言え50〜70億差は大きいな。

785名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 11:42:18.99ID:iK5YXQ5w0
BCターフ過去10年優勝馬
アイルランド馬
アメリカ馬
アイルランド馬
アイルランド馬
フランス馬
イギリス馬
アメリカ馬
アイルランド馬
イギリス馬
イギリス馬

ここに日本馬の名前が歴史上初めて載るのか胸熱
欧州馬も米国馬もイクイノックスが相手してやっからよ
凱旋門賞組も愛チャン組も英チャン組もかかってこいや決戦はアメリカじゃい

786名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 11:45:58.61ID:iK5YXQ5w0
香港のロマンチックウォーリアーもイクイノックスがぶっ倒す
「俺より強いやつに会いにいく」

787名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 11:52:17.20ID:iZg5NSy70
>>776
それってあなた個人の感想ですよねw

788名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 11:54:43.04ID:ozd2F5ku0
>>775
よく見ろよ771はBCって書いてるぞ!

789名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 11:55:37.93ID:DXv3ompR0
英語実況のこのフレーズ好き過ぎて吐きそう

He is the Titan of the world's turf!
He is Equinox!

790名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 11:57:04.72ID:DXv3ompR0
>>783
小回り平坦得意です証明してもなぁってなるよね

791名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 11:59:07.99ID:K0lPRBAl0
タイムフォームで132は微妙やな
直下が131公式126のネイチャーストリップだから、
イクイノックスのドバイSCは126〜128やろうな
想定通りやな

792名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 12:04:11.86ID:ozd2F5ku0
実を取れば国内専念でJC狙い、もし海外ならBCターフがすこぶる現実的かつ賢明でしょ?

793名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 12:05:19.91ID:K0lPRBAl0
ジャパンC勝てば9億円貰えるのに海外行くとかありえんと思うけどな
クラブ馬やぞ?

794名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 12:06:09.21ID:K0lPRBAl0
BCなら使えると思うが別に無理に使うほどのレースでもないんだよな

795名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 12:07:33.49ID:AVztUPP+0
TOP100GI過去10年
2013年 04位BCターフ 27位ジャパンC
2014年 01位ジャパンC 09位BCターフ
2015年 09位BCターフ 29位ジャパンC
2016年 06位BCターフ 28位ジャパンC
2017年 12位ジャパンC 17位BCターフ
2018年 07位ジャパンC 21位BCターフ
2019年 40位BCターフ 46位ジャパンC
2020年 03位ジャパンC 04位BCターフ
2021年 12位ジャパンC 57位BCターフ
2022年 17位ジャパンC 28位BCターフ

最近は低迷してるよなBCターフ

796名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 12:08:06.02ID:K0lPRBAl0
BCってダートの格式が高いだけで、それに釣られて芝も評価してるのは謎
あんなん日本の短距離G1とかと変わらんよ
ゴミレース

797名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 12:09:01.40ID:D56ZgkwC0
>>793
9億なんて貰えないけど

798名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 12:09:58.41ID:Y1hp+mO00
エクリプス賞狙いかな
キムテツが矢作に続く日本の調教師として世界に認識されるのか
まぁ、がんばれ

799名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 12:10:27.04ID:K0lPRBAl0
>>797
貰えるが
5億+海外G1対象レース勝ち馬には誘致の関係で勝てば300万ドル追加でもらえる
これは日本馬にも適応されるからドバイSC勝ちのおかげで勝てば9億もらえる

800名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 12:11:30.58ID:qpFtajEv0
>>795
去年JC過去最低と言われながらスワーヴの年よりだいぶ上なんだな

801名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 12:12:04.43ID:D56ZgkwC0
>>799
日本調教馬の褒賞金は200万ドルなんだけど何で嘘つくの?
それとも知ったかのニワカ?

802名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 12:13:01.64ID:K0lPRBAl0
>>801
そうなんや
記事では日本馬ももらえるとしか書いてなかったからな
たしかに公式には200万やな
それでも7.5億だが

803名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 12:13:16.15ID:iK5YXQ5w0
世界のキムテツ
これにはニッコリ

804名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 12:13:40.15ID:D56ZgkwC0
>>802
7.5億と9億じゃ全然違うけど

805名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 12:13:44.20ID:Y1hp+mO00
国内で走っても数使えなくてオヤジを越えるのは無理なんだし、海外を選択するのは正しいと思うね

806名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 12:14:12.16ID:cRougr+W0
賞金5億にボーナスも入り
取りこぼした東京2400mのレース出ないなんて選択肢無いからw
ジャパンカップは今言わなくても確定事項
問題はそれまでに一戦するなら何って話だわ

807名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 12:17:41.22ID:4NMexVRF0
BCターフなんて馬鹿しか選択しない
スゴいって思うのは海外コンプ丸出しのニワカだけ
JCか凱旋門賞しかありえないわ
両方出てもいいけど

808名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 12:27:49.84ID:QaOugeyC0
凱旋門賞てw

「え、、」
「マジかよ」
「イクイノックスどこいった」
「何着?」
「弱すぎワロタwwww」
「だからやめとけってあれほど」
「知ってた」
「しょうもな寝よ」
「別競技だと何度言えば」
「さてとエルコンとオルフェの動画でも見るか」
「イクイノックスで駄目ならなんだったら良かったんだよ」
「オペかマックイーンが行ってれば」
「凱旋門賞と同じコース日本に作れや」

どうせこれ

809名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 12:28:30.60ID:nLHwP4uB0
有馬記念といい
シンボリルドルフ級だな

810名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 12:31:21.12ID:ozd2F5ku0
>>807
虚弱体質な馬には無理、JC一本が得策!

811名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 12:41:00.98ID:059KUv9A0
イクイノックスが参戦したら、日本からの売り上げがかなりあるだろうから、アメリカもフランスも来てほしいだろうな

812名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 12:43:14.48
宝塚記念→凱旋門賞→ジャパンカップ
これなら国内専念組も凱旋門賞でろ組も納得
JC勝てばボーナスもらえて会員も納得や

813名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 13:01:24.21ID:voBtM4N80
BCターフ狙うならシャフリヤールクラスで十分なんだよな
2年連続で優勝馬を完封してるしイクイが行ってもオーバーキルだわ

814名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 13:17:31.01ID:UIHf365k0
最終決定権は勝巳さんだろ
イクイノックス大好きだしな

815名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 13:19:09.10ID:mZM08mtq0
ピサのときって日本馬の邪魔するな補正がかかってた感があるんだよなあ
1-2っておかしいだろw

816名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 13:20:28.38ID:UIHf365k0
>>789
かっけえよな
英語版ばかり聞いてる

817名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 13:22:06.87ID:iM/Q0gqZ0
ノーザンファーム目線で言えばJCなんか別の馬で取れば良いだけだしなぁ

818名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 13:24:38.48ID:mZM08mtq0
海外から普通に日本に種付けに来たりセレクトで買いにきたりしてるから
種馬にした時のこと考えたらJC勝ってるよりできるだけ海外で勝ってた方が
宣伝にはなるわなあ。ディープインパクトなんかはだいぶ断ってたそうだし

819名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 13:28:40.55ID:gJskg74W0
アメリカより欧州が日本の血を入れたがってるな
ディープは言うまでもなくカナロアも結構見かける
ハーツもチラホラ

820名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 13:29:57.62ID:mZM08mtq0
オブライエンがハーツはよくわからんけどムーアからいい馬だって聞いてるとか
コメントしてたね。海外の騎手が地元に戻ってだいぶ宣伝してくれてるっぽい

821名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 13:42:41.37ID:UIHf365k0
欧州的にはイクイノックスの血統は新鮮だろう
既に評価も高いし欧州で勝てば欧州からの種付け依頼もくるんだろうな

822名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 13:43:55.20ID:ozd2F5ku0
結局JC一本じゃないの?

823名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 13:57:45.87ID:mZM08mtq0
タイトルホルダーがBCターフ行きそうな気がするんだが秋はどうすんだろうね
凱旋門賞で1番人気になっとるようだけど

824名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 13:58:30.83ID:gJskg74W0
凱旋門はわからないけど欧州は走らす
種牡馬価値がワールドワイドで上がるとしたら
それしかねえもん
国内で勝とうが負けようがもう評価はさして
変わらないだろ

825名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 14:01:21.49ID:mZM08mtq0
サクラバクシンオーの血が世界に羽ばたくとはな
サンデーサイレンスの血を最終的に残していくのがディープじゃなくてブラックタイド
だったりなんかして。見た目はブラックタイドの方が似てたしw

826名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 14:11:34.23ID:ozd2F5ku0
>>825
ディープインパクトの血統は日本で途絶えて逆に海外で繋がりそうなw

827名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 14:20:44.47ID:OXyuFLhQ0
>>826
どうかね?ディープに限らず日本の馬は薄め液くらいにしか思ってなさそうだけど。
ガリレオ薄め液

828名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 14:23:09.34ID:OXyuFLhQ0
春2戦秋2戦の4戦は見たいな。
JCは使うだろうからあと2戦はどこか?
キングジョージと英国際で見たいけど。

829名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 14:25:53.65ID:zyuD0rMX0
インターナショナルSは見たい。日本馬に合いそうだし
直線長くて紛れもないいいコースだしね

830名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 14:30:05.19ID:ozd2F5ku0
>>829
そりゃアスコットのキングジョージより平坦なヨークのインターナショナルSだよね

831名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 14:31:54.33ID:va3Xdtn+0
>>824
種牡馬価値がワールドワイドで上がっても年間数頭種付けに来るだけだからリスクの割にリターンがショボくて行く価値が無い

832名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 15:58:24.16ID:iM/Q0gqZ0
>>831
ワールドワイドで広がれば、種付け単価が上がるのでは駄目なの?ディープが最後4000万いったように海外ニーズの有無で全然違うと思うんだけど

833名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 16:01:35.31ID:X/CfXzUl0
小銭稼ぎ大好きのエセ馬主くんにはそんな難しい事わからんよ

834名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 16:58:43.17ID:D7mXIjb60
>>827
形質が発現しなきゃ薄めても仕方なかろう

835名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 17:07:13.79ID:KdzkCTed0
>>832
ディープが4000万まで上がったのは国内種牡馬成績とそれによる国内ニーズによるものだから全く違うけど

836名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 17:08:07.67ID:D7mXIjb60
前に一口馬主とちょっと掲示板上話したことがあるが
妙に海外で負けるのを恐れていたな
負けるなら価値のあるレースで負ければいいと思うが
話した感じだと日本のレースのほうが好きそうだった
海外レースそのものもクセのあるコースは嫌いだし、
金額という形でも見合わないので扱いに困っている感じだった
まあ(慣れ親しみ)>(長距離輸送)>(賞金)
こんな感じか

837名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 17:10:16.60ID:D7mXIjb60
たとえ一口でもイクイノックスの「馬主」なら色々心配もする

838名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 17:11:29.52ID:0zCydUiD0
一口会員は馬主じゃないから何も心配しなくて良いな

839名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 17:15:53.95ID:haCYQktA0
たかが出資者が

840名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 17:20:13.74ID:X1UUitPW0
>>837
金の心配な。サンデー以外の一口マジでいらねえわ

841名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 17:23:31.98ID:0EOSVX4u0
キングジョージorインターナショナルから英チャンで種牡馬価値上げるルートがある

842名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 17:28:08.65ID:D7mXIjb60
>>840
そこはサンデーも変わらんかったな

843名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 17:35:49.06ID:1fdp0Q+t0
>>841
でも英チャンも割と馬場悪くなったりして
結構タフな印象あるけどね
キングジョージは言わずもがな
イクイノックスは消耗戦は?と言うのがあるから
と言うことでインターナショナル一択
これでも日本よりは遥かにタフだけどね

844名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 17:45:12.68ID:haCYQktA0
案外無理してやってる40口クラブの出資者も多いからな

845名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 18:29:25.41ID:b9+UnlH30
BCターフは価値ないとか言ってる奴アホやな
まだ1回も日本馬は勝ったことないし、アメリカの歴史ある芝のG1で、初勝利すれば間違いなく誇れるレース

846名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 18:30:14.29ID:EsIo/1Y50
>>845
いやbcターフ勝ち馬弱すぎてな

847名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 18:30:33.87ID:EsIo/1Y50
JCのがはるかに価値ある

848名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 18:34:04.06ID:b9+UnlH30
>>846
勝ち馬が弱すぎとか関係ない件ww
アホやな

849名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 18:35:37.07ID:t6oyW1qk0
クラシックならわかるがターフなんて何の権威もないやろ

850名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 18:35:37.21ID:EsIo/1Y50
>>848
関係ありまくりだろ雑魚倒しても仕方ないんだから

851名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 18:35:55.42ID:b9+UnlH30
>>847
今はそうかもしれないが、陣営的には取りたいんだろ
俺がもし調教師でも、キングジョージとかBCターフの初勝利は狙いたいわ

852名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 18:36:37.53ID:EsIo/1Y50
アメリカはダート主流
クラシックならまだしもターフなんて価値なし

キムテツは情弱か?

853名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 18:37:31.87ID:haCYQktA0
BCターフなんて憧れでもなんでもないからな
秋天やJC勝てない二流馬でも勝負になるだろうよ

854名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 18:37:43.23ID:EsIo/1Y50
>>851
ラブズオンリーユとかの初勝利に価値あったか?ないよな?みんな忘れてる

キムテツはbcターフ過大評価とか情弱だろ

855名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 18:38:46.42ID:b9+UnlH30
>>854
いや牝馬限定と一緒にするなよww
アホかお前はw

856名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 18:39:46.50ID:b9+UnlH30
>>853
初勝利には価値あるよ

857名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 18:41:45.62ID:Z7VuxmFa0
JC一本が得策だが、遠征するならBCターフが一番可能性ありってとこじゃないの?

858名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 18:43:36.94ID:5NWWvOHt0
ダートなら挑戦て感じだけど低レベルな芝狙いならボーナス付きのJCでいいのに
こっちも敵いないでしょ

859名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 18:45:08.71ID:ACb/C4CA0
ドバイシーマ勝った馬がJC勝てば200万ドルの報奨金が出るんだろ
秋は間違いなく秋天→JCだよ

860名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 18:53:56.23ID:haCYQktA0
アメリカの芝レースなんて勝ったところで名誉はないよ

861名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 19:02:02.71ID:mZM08mtq0
>>859
それはでかいな
JCのもろもろ賞金+2億6千万ならかなりのもんだ

862名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 19:04:07.29ID:Z7VuxmFa0
>>859
去年、疲れが抜けないってJCスキップしたけど、今年は大丈夫なのか? ぶっつけでJCじゃないの?

863名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 19:05:58.80ID:iPu5HioZ0
宝塚記念出てジャパンカップ出て引退だろ

864名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 19:13:34.47ID:Qhrkxz+00
宝塚は出ないよ。何の価値もないから

865名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 19:16:33.44ID:D7mXIjb60
インターナショナルなら価値はある
凱旋門賞も当然価値はある
KGVIQESも価値はある
BCはクラシックなら当然価値はある
ターフはドバイと同格、強いのが来るならOK、
見合わない相手なら素直にJCがいい
宝塚記念、クソだ、一番の理由は暑いこと
それも湿気がまとわりつく最悪の暑さだ

866名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 19:18:35.93ID:EsIo/1Y50
>>855
いや牝馬限定くらい価値ないんだよ

867名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 19:21:43.30ID:WW6sHPA80
>>865
それよりも何よりも阪神内回りクソすぎね?
特に高速化し出してから

868名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 19:23:41.17ID:D7mXIjb60
いいんだよターフでも
条件付きでだけどね、マッチ組めるんですかってこと
組めるならやりましょうといって終わり
組めないならジャパンカップに出たほうがいい
相手も平均的に強いし、賞金は当然高い、
年またぎだけど秋三冠をとれるしいいことしかない
それを捨ててでもというならそれなりのレースを
選んでほしいね、木村の性格的には辛いだろうけど

869名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 19:26:18.29ID:D7mXIjb60
>>867
まあ気持ちは分かる
ただイクイノックスは勝つと思うね
問題はその後なんだよ
暑くて消耗著しく秋まで牧場に籠もらないといけない
体調が戻るかはかなりシビアに思うね

870名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 19:28:59.81ID:haCYQktA0
阪神の高速化ってロングラン対策じゃないのか

871名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 19:31:41.18ID:XMXiteyN0
勝てないレースに行って負けたらそれこそ価値無いからな
そこまで考慮すると当然宝塚→JCの一択なんだよな

872名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 19:32:33.99ID:WW6sHPA80
そう願いたいね。でも今年も凄え高速馬場だろうな
造園家はトラックバイアス云々は全く考えてないからね

873名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 19:35:14.42ID:WW6sHPA80
>>871
いち競馬ファンとして挑戦しない奴には全く魅力を感じない
ただそれだけ
別に凱旋門に行けと言ってる訳じゃなくてね

874名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 19:39:15.13ID:3qwHwhkQ0
阪神内回りなんぞ糞コース出なくても良いぞ
そして逃げた逃げた言われるのをニヤニヤしながら見るw
天皇賞JCじゃなくJC有馬やって欲しいわ
一つ位三連覇狙って欲しい 秋天でも良いが

875名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 19:54:52.31ID:giTvyUbK0
キムテツ「アメリカのチャンネーと遊びたいなぁ…」

876名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 19:56:17.21ID:gHVy5qK50
現状で種牡馬としての価値が上がったから
凱旋門など今年行く意味が全くない
フライトラインもフランケルも凱旋門参戦してなくても
評価は変わらない
来年現役続行もししたらどうするかだけ

877名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 19:57:04.96ID:BavORuYU0
BC出る意味あるのって思うのは福島より小周り平坦の芝コースでイン前でくっそしょーもない馬の紛れが起きたら空気どうすんの?っていうね
そもそも挑戦感のないレースをチョイスして小周り適性で負けましたみたいなことになるぐらいなら
明らかな得意条件で無双を見るか、キタサン血統の重馬場適性がどこまで通用するのかを凱旋門賞で試すか、どっちかがいいな

878名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 20:04:11.36ID:iBX7z40D0
金のJC、名誉+そこそこ金の凱旋門の2択だわ普通は
日本初って事しかプラスにならないBCターフはなあ イクイノックスじゃなくてもよくね?って感じ

879名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 20:06:01.78ID:N33ZEnj+0
>>873
別にお前が魅力を感じようが感じなかろうが現実世界のイクイノックスには何の影響も無いからなぁ

880名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 20:09:50.41ID:XqTR+HiK0
キングジョージでいいんじゃね?
ハーツローテ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています