X



トップページ競馬
1002コメント284KB

【ハピ散る】キズナ産駒JRA重賞73連敗達成

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0720名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/28(火) 13:28:15.73ID:MO5a08Ve0
キズナはもう1200万円もするから中小がつけられないから
そういう牧場のための需要かな
ゴールドシップよりはいいだろ
0721名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/28(火) 13:29:59.54ID:VOp5rxaa0
>>720
そういう牧場ってもうノーザンやノースヒルズしかないやん
お前馬鹿なん?
0722名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/28(火) 13:30:06.00ID:oyjBor0l0
>>697
世代リステッド勝った馬が3勝クラス勝ったから何だって感じなんだよなあ
0724名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/28(火) 13:36:29.42ID:GXJP6mB40
>>720
需要がまずない
50万でも誰も付けないだろ
まだバスラットレオンの方がマシだわ
0727名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/28(火) 13:40:01.71ID:lU1v1Vel0
>>705
一世代目と二世代目が置物ってのは間違ってたな
一世代目のハギノアレグリアスやテリオスベル、二世代目のバスラットレオンが頑張ってる裏で三世代目四世代目が置物と化してる
0728名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/28(火) 13:40:58.25ID:7hMpsodA0
キズナ2歳は銀河系繁殖だけどキタサン達も繁殖レベル上がってるんですがそれは
0729名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/28(火) 13:44:12.92ID:2xV1e3pX0
ミッキースワローでも種牡馬になってるから
キズナの牡馬に他にまともなのが出なければディープボンドは種牡馬入りだな
0731名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/28(火) 13:46:36.75ID:GXJP6mB40
>>723
それを声高に言ってたのがディープ基地なんだから笑えるよな
0732名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/28(火) 14:03:40.80ID:UlawGp6n0
>>708
× ちゃんとした数字
○ 都合の良い数字の切り抜き

ディープの次のリーディングにキズナと言い切った奴が第三者視点で数字を見れてる訳ないだろと
0733名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/28(火) 14:05:30.16ID:5E1diB4V0
>>727
約1.01億 キズナ現6歳(2023年1月~)
約1.25億 カナロア現6歳(2023年1月~)

(中央)リーディングが論点なら間違っていない
地方や海外込みならパンサのサウジでオーバーキルだし
0735名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/28(火) 14:37:36.50ID:zVQymakp0
>>734
つけた繁殖見たらチャンス貰えたうちに入らないだろ。まさに「居ただけ」。初年度からノーザン産3頭しかいない
0736名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/28(火) 15:04:18.15ID:hcnnmdJw0
>>732
実際去年の夏頃までだと十分に有り得る状況だったけどね
1,2世代目の重賞馬が続々引退したのと3,4世代目から重賞馬が全然出ないので厳しくなっている
恐らく今年の種付け数は激減してると思われるので、今の0~2歳が主力になる3年後の一発勝負
0739名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/28(火) 15:30:48.54ID:6efep42R0
オニオンってあれ競馬民よな
タイトルの付け方がまんまやんけ・・・

しかもすげー偏りあるよなあいつ
凄すぎた!とかw
いつも最初だけやんけ
0741名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/28(火) 15:38:51.19ID:UIHf365k0
でも種付け146だからね
2年目も90くらいだっけか
しかも社台SSにいたからね
少しは活躍馬だせないと話にならないよ
0742名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/28(火) 15:40:06.78ID:oLUiffag0
オニオンむちおはデータがどうのこうの言うなら、ディープ孫が2500頭出て悲惨な成績のデータも出しておけよな
ディープ系のシルステ、キズナ、コントを成功すると語るなら今までの2500頭のデータをひっくり返す説明頼むわ
0744名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/28(火) 15:44:12.45ID:7gh0wBco0
前も同じような流れ見たけど
もう基地ですら2歳世代からは凄いしか言わなくなってんだよ
擁護する側ですら現役組は化けそうにないって理解しちゃってる
0748名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/28(火) 16:01:02.06ID:Oe4JCKCr0
ボンドは普通に強いよコントレイル世代のNo.2だからね
サリオスが150万円で人気なわけだから、ボンドもクラシックから活躍した早熟性と古馬でのパフォを踏まえると
100万円で50-100頭くらい行くと見たわ シルステとかみてるともっと人気になってもおかしくないと思うし
0750名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/28(火) 16:07:36.68ID:Oer7aF3z0
ゴミ血統G1童貞の鈍足ステイヤーが種牡馬とか夢みてて草
誘導馬にでもなれるといいね
0751名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/28(火) 16:11:58.21ID:BSqrPVCl0
有馬記念馬のブラストワンピースですら種牡馬になれてないのに100万とかアホか
繁殖潰しなんてタダでも付けんわ
0754名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/28(火) 16:31:18.46ID:DQcgErsQ0
種牡馬にするかどうかは馬主の判断だからキズナ牡馬でまだマシな方のボンドの種牡馬入りはありえなくはない

だけどG1未勝利のステイヤーかつ供給過剰&つけにくいディープ系種牡馬をつけたい牧場があるわけないんだ
間違いなく売れないし
バスラットレオンもかなりヤバいだろ
競合相手が多すぎる

日高の肌馬も今ならダートの新種牡馬つけてワンチャン狙った方がディープ系つけるより高値つきそうだし
0755名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/28(火) 16:36:47.91ID:yzIld7aQ0
ディープボンドのオーナーがやる気あればYogiboで種牡馬生活送れるやろ
0758名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/28(火) 16:56:10.86ID:Oe4JCKCr0
>>749
クラシックトライアル完勝してますけど、、、

>>751
全然血統違うし
ハービンジャーって300-400万円くらいだったろ
キズナは1200万円、高い分だけ代替のニーズも大きい

>>756
ダノプレは120万円で超人気なんだが、、、
それに見劣りするからダメってことでもないわな
0759名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/28(火) 17:16:36.96ID:0u3ic8ke0
ボンドが50万でもいらんわ
それなら70万出してダノプレ付けた方がマシって簡単な話なんだけど
キズナ基地には難しかったかな?
0760名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/28(火) 17:19:20.18ID:Oe4JCKCr0
>>759
超人気のダノプレと比較して見劣りするからボンドに全く需要ないって結論にならんだろって言ってんだが
0761名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/28(火) 17:26:03.56ID:ypnbd0t10
ワールドプレミア…ディープ産駒 2000m以下の重賞勝利無し 菊花賞 春天 初年度種付け料50万
ディープボンド…キズナ産駒 2000m以下の重賞勝利無しG1勝ち無し 初年度種付け料?
0762名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/28(火) 17:31:47.62ID:oRVcxaRE0
そもそもディープ系にこだわる必要がない
金子に追従してディープ系に財布の紐をきつくする馬主が増える流だし
0763名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/28(火) 17:31:48.88ID:GXJP6mB40
ダノプレ関係無しにボンドに需要なんかねぇよ
種牡馬になったとしてもミッキースワローと同じく種付け頭数3頭くらいだろw
0764名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/28(火) 17:32:54.50ID:cjUWP1qD0
>>758
うんうん。トライアルはダービー16着のマンオブスピリットを子供扱い(笑)して強さを示したよね。コントレイルにはディープ直子と孫の間の隔絶を見せつけられたけどね(笑)
0765名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/28(火) 17:33:56.54ID:cjUWP1qD0
古馬の時もG1のトライアルレース"は"完勝してるよね。で、G1は勝てたの?コントレイルの影は踏めず、ワールドプレミアやらエフフォーリアやらイクイノックスにはコテンパンにされてるけど、本当に強いと言えるの?
0766名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/28(火) 17:36:56.37ID:OHr6aAuV0
>>748
クラシックの頃ならNo.2はサリオスだし古馬時代含めてならNo.2はパンサラッサじゃないの
0768名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/28(火) 17:41:12.11ID:oRVcxaRE0
晩成馬が豊富で世代戦のレベルが低い世代だしパンサラッサ世代と扱う方が良い
コントが藤浪なら、パンサが大谷だろ
0769名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/28(火) 18:07:06.87ID:HY3GyTQC0
馬鹿にしまくってたオルフェに世界の頂点の一角取られて悔しすぎるのがよくわかるNE!
頑張ればキズナも地方G3なら勝てるから気を落とさずに頑張って!
0771名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/28(火) 18:22:08.29ID:NAwy3o220
キズナはもう無理だろ
能力自体が低すぎる

ディープ系は、種牡馬界の大谷翔平と言われるコントレイルに存亡を懸けるしかない
0772名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/28(火) 18:24:06.84ID:KgIzzLSd0
>>771
誰も言ってない
0776名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/28(火) 18:51:34.79ID:LzvUaXPk0
プライベート種牡馬は年500万くらいの出費と産まれた仔を全て買い取る位の覚悟がないと無理って西山が言ってたな。マエコーがやるかどうか…
0778名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/28(火) 18:59:20.96ID:T/+kjr4t0
会話風まーた失敗してて草
出来もしないマルチタスク風なんてすんなよwww
0779名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/28(火) 20:19:35.60ID:1e675Wns0
ステイゴールド→ウシュバテソーロ!
シンボリクリスエス→エフフォーリア!
ブラックタイド→イクイノックス!
キングカメハメハ→タイトルホルダー!

ディープインパクト→ディ、ディープボンド…


孫ショボすぎて草ぁ😅
そしてその原因がキズナ😢
0780名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/28(火) 20:26:34.64ID:IXdR07Qd0
>>779
ラウダシオン無視するとかないわ
0781名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/28(火) 20:29:57.84ID:IXdR07Qd0
ボンド付けるくらいならまだシルソニでも付けるわ
名牝エアトゥーレの子だし
0782名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/28(火) 20:31:35.37ID:M2pHc8wP0
ボンドべとかいうワールドプレミアの下位互換種牡馬入りも無理だわ
0784名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/28(火) 20:51:34.87ID:tMcTvqxr0
>>783
ワールドプレミアも価値全くないからあんま付けてないでしょ
全兄大爆死したし鈍足長距離馬だしで
ヴェルトライゼンデは大阪杯勝っても種牡馬入りすらきつそうだなあ
0788名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/28(火) 21:28:30.52ID:E3ZL2GuN0
ワールドプレミア50万で53頭なのか
ボンドなんかより実績段違いなのに
こりゃボンド30万で種牡馬入りしても10頭もいかんだろ
0789名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/28(火) 21:31:18.68ID:3bp176Xa0
>>732
ネガティブなことだけ纏めて小銭稼いでる競馬ゆっくり信者らしい意見だなw
0790名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/28(火) 21:33:02.14ID:3bp176Xa0
競馬ゆっくりの管理人おるか?
おまえ日高で開示請求しようかって話になってるから覚悟しとけよ
0793名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/28(火) 21:46:58.41ID:Ig1WrNhm0
精神的未熟児は覚えたての四字熟語を使いたくて仕方ない
0794名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/28(火) 22:01:56.68ID:3BAY4I1T0
>>736
昨年の夏頃だと現4歳世代の未勝利もほぼ終わってる頃だろうから
その時点でキズナの今年のリーディングサイアーは絶望的だったよ
理由はその時点でカナロアの今年の総賞金40億突破がほぼ確実になってたから

スレで名前が上がってるユーチューバーが中立視点ではないと散々言われてるのは
全体像で物を見ずに自分が応援してる馬視点で有利なデータを切り抜いてるからだね
0795名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/28(火) 22:10:23.73ID:cXkh3yAW0
ディープボンド起死回生の一手はダート挑戦しかあんめえ。
できるかできないかじゃない。
やるかやられるかだ(少し違うか)
それで駄目なら乙。
0797名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/28(火) 23:15:00.30ID:GXJP6mB40
>>795
確かにこのまま芝走ったところでもう勝てそうにないしダート挑戦はいいかもな
どうせ失うものなんて無いんだしハピと一緒にダートで頑張ればいい
0798名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/28(火) 23:25:15.00ID:GsvaqXMF0
>>795
起死回生の一手は天皇盾をもらうこと
そうすりゃ殺されることはない
0799名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/28(火) 23:41:28.32ID:6AzEFGU20
>>779
数だけは無駄に多いんだろうな
0800名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/29(水) 00:33:03.58ID:1mpIw3qT0
ディープボンド(21戦)
上がり34.5以上のタイムを出したこと1回も無いw

高速馬場時代にこんな鈍足の血に需要あるわけねーじゃんww
0801名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/29(水) 00:41:01.35ID:l4dY5pKI0
ディープボンドの成績だとダート行っても別定以外は斤量背負わされて無理だし
瞬発力皆無でスピードも無いからスタート直後のポジション取りも無理だしで向いている要素が無さすぎる
0804名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/29(水) 01:07:05.02ID:sAxm06Hn0
キズナ基地は頭おかしくなってボンド種牡馬入りとか訳わからん妄想まで始めたのか
G1も勝てない鈍足ステイヤーのディープ系とか10万でもつけるだけ無駄だろ
0805名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/29(水) 01:13:47.05ID:R57WY/HL0
ワールドプレミアの2着の時の競馬はかなり強引で強いかな、展開向いたら勝ってたかなと思ったんだけど、
あの馬の能力を引き出すのはあれがベストだったのかな
0806名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/29(水) 02:31:14.94ID:1mpIw3qT0
>>805
強くねぇよ
フィエールとタイトルの谷間の低レベル春天だし
0807名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/29(水) 02:41:10.56ID:tvPEU9js0
そういえばディープボンドの全妹産まれたらしいな
もう枯れちまった兄貴と違ってG1取れるといいな
0808名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/29(水) 06:20:42.54ID:wibVw3Me0
なんだか知らんがな、やたら集中的に特定のものごとに悪意のある「執着」する奴らは、この世の何事からも相手されなくなるよ。そうなる前に自分で気づけたらな とは思うわな。。そりゃ俺も人間だから同情心とかあるし。
0809名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/29(水) 06:36:29.04ID:dQ4IoZ5n0
そうまでしてボンドの子供欲しいか?
主にどのタイトル目指してつけるの?
クラシックなんて父親がすでに用無しで間に合わせれてないし代えがいくらでもいる、古馬長距離も他が成長力もネームブランドもG1実績ある馬がいる、ダートを目指すなら尚更ボンドじゃなくていい
どこの大バカが必要とする?
0810名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/29(水) 06:53:48.38ID:QhcRT4/50
ディープ基地にしたら
ディープ直系孫牡馬の中長距離で強い馬
ボンドしかいないもの
そりゃ種牡馬にしたいんじゃね?

ディープ直系孫牡馬の中長距離牡馬
よく考えると強いのいないもの
ゼタブリランテス?あれくらい?
0811名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/29(水) 07:23:25.41ID:M7rv9ows0
日本悲願の凱旋門賞を勝つために「ロンシャンの奇跡」の血は必要
0812名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/29(水) 07:39:20.27ID:dQ4IoZ5n0
>>811
それこそ海外でしかもフランス。
フォア賞勝った程度で奇跡ならボンドは残りの余生全てオルフェーヴルにあげた方がいい
本番は2回とも出走した意味すら問われるレベルの弱さを見せただけ
仮に超絶強引な種牡馬入りしたとしても1000歩譲って50万のマカヒキつけるだろ
0813名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/29(水) 07:54:27.27ID:5fGImEIe0
>>811
まぁたしかに奇跡だな、43馬身負けはよ
0814名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/29(水) 08:09:16.55ID:8tXdwVih0
ボンドベの種牡馬入りなんて論外
むしろディープ後継どもの速やかな用途変更が必要なくらいだ

日本の牧場の繁殖の質を高めるならキンカメ系が主流になる流れが必要
社台グループ生産率考慮したらキンカメの方がディープより母父として優秀
ドレフォンやハービンみたいに輸入種牡馬に付けても結果出してるし汎用性も高い
0815名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/29(水) 09:33:15.38ID:ezQmj6bz0
母父キンカメが優秀ってか母父ディープが悪すぎるわ
あれだけの良血でモーリスとルーラーしか走らんもん
0817名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/29(水) 09:41:59.36ID:ezQmj6bz0
ブルードメアサイアーニックス見てるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況