なぜ人気女性騎手ら若手6人が禁止のスマホ使用で騎乗停止となる前代未聞の事件が起きたのか…背景にZ世代の認識不足と新型コロナ禍影響
https://news.yahoo.co.jp/articles/58fb526eed502bb02288f6305b49bad521979a84?page=2

ある若手騎手が所属する厩舎の調教師は「言語道断だ。彼女らは、身近にいる厩舎関係者となら連絡を取り合ってもいいと思っていたようなところがある。
騎手としていいこと、ダメなことは、当然、分かっていると思っていたが、こちら側の教育が足りなかった」と、反省して世代間のギャップを嘆いた。
 
一方でJRAの管理不足という側面もある。
実は、調整ルーム内へのスマホなどの電子機器を持ち込みが厳しく禁じられていたわけではなく、職員に届け出を行い、ダウンロードされた過去のレース映像などであれば閲覧は認められていたとのこと。
某元騎手は「今どきとはいえ、騎手同士で馬の情報を交換し合っており、そんなときに映像が役に立っているのだろう。勝負師ではなくなっており、特にいまの若手は仲がいい」と昨今の事情を話す。