X



トップページ競馬
1002コメント285KB

オーギュストロダン強すぎワロタ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/03(土) 21:35:03.92ID:QrLVShVc0
0783名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/04(日) 20:42:28.49ID:MOX9T+Nm0
牝馬がいくら勝ってもなぁ
と言うか孫もフィリーサイアーでしたって益々微妙だなぁ
0784名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/04(日) 22:21:40.32ID:ioLlTIQr0
欧州のチンタラ歩いてロングスパートにこそ向いてるよな
欧州で種牡馬やってたら日本より良い成績残した気がする
0785名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/04(日) 22:27:48.94ID:ZZoX/Uev0
考える人なんだけど名前がかっこよすぎるわウイポでとっておきのにつけたいくらい
0787名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/04(日) 22:43:13.74ID:sBShHkat0
実際率だけ見ると欧州の方が向いてる
0788名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/04(日) 22:51:05.20ID:bbqEOwPW0
>>785
カッコいいかな…
牛タンみたいな名前しやがって
0791名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/04(日) 23:15:50.63ID:QI7fLnLW0
コンティニュアスはダメやったな
欧州クラシックを勝つ事の凄さを改めて実感した
0795名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/04(日) 23:33:36.52ID:kqtRaBSO0
こんなもんが一番手なら日本馬大チャンスなのにもったいないな
0797名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/04(日) 23:44:01.00ID:A1v572/50
>>795
悔しくてたまんないんだね
0798名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/04(日) 23:45:26.23ID:3moXsjqE0
>>795
ダサいっすよ
0799名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/04(日) 23:47:13.16ID:QI7fLnLW0
コンティニュアスが仏ダービーを勝利、もしくは好走して「欧州とか低レベルやんw」って煽りたかったんだろうけどコンティニュアスが大敗して苦し紛れの「エースインパクトの方が強い!」とか騒いでるの草
0800名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/04(日) 23:48:44.88ID:8kKPGCjJ0
英ダービー制覇は凄すぎる
凱旋門賞より上だろこれ
0802名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/04(日) 23:53:10.85ID:6NVcE9ys0
>>783
アーモンドアイもリバティアインランドもノーカンだしな
当たり前だわな
0803名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/05(月) 00:00:43.82ID:Bodyx0Y10
ディープの強みは完成の早さと豊富なスタミナだから欧州のが成功したかもね
日本に本当に合ってるのはキンカメなんだろうな
0804名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/05(月) 00:01:39.57ID:UKGNjZSN0
>>801
オーギュストロダンも2000ギニーで12着惨敗のマイラーがダービーで巻き返せるはずがないってのがヤフコメで結構いたぞ
0805名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/05(月) 00:03:52.67ID:hULZIyh+0
三冠馬で繋げるのが間違ってるんだと思うわ
0809名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/05(月) 00:29:04.63ID:gc2zuKGy0
>>805
実際サンデーを晩年にディープで繋げて
ディープをこれまた晩年のコントに託すって綱渡りすぎるからな
コントで破綻してもおかしくないから
0810名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/05(月) 00:41:45.29ID:tq/23m+r0
サンデーの競走能力は色んな馬に引き継がれたけど
母の良さを出すという種牡馬能力は一子相伝だったな
ディープからはオーギュストロダンに引き継がれるんだろう
血統、走るフォーム、馬体どれを見ても紛れもなくディープそのもの

コントレイルは良くてハーツクライかダイワメジャーってとこだろうね
それでも種牡馬のライバルが雑魚いからリーディングは取るんだろうが
0812名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/05(月) 01:15:42.09ID:kLfrcFDX0
エースインパクト強すぎて一日で霞んでしまったな
ディープ量産機らしく1日でオワコン
mahmoud氏も3歳はエースインパクトとリバティアイランドの2強だと認めてしまってるし
0814名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/05(月) 01:29:37.64ID:a0nG0XvA0
ネトウヨだしね
0816名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/05(月) 01:41:19.24ID:kyxOLvWr0
3着以下を離してるし2着馬がかなり強い可能性はある
キャリア不足で人気薄だったけどインからスムースに捌けたとはいえ抜け出してくる脚は迫力があった
0817名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/05(月) 01:55:24.99ID:D6Rdeo570
エースインパクトつえええな
クハックスマンでいきなりクラシック強いの出るとは思わなかった
結局ガリレオよ
0818名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/05(月) 02:15:41.28ID:pofJgKh40
>>693
夏を越せない早枯れなのを見抜いてたから大事に使うより
残ってる内に使い切る方を選んだんだよ。
大事大事にして休んでる内にピークアウトさせる日本の
ケースをよく観察して同じ轍を踏まないテクはお見事
0819名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/05(月) 02:33:47.67ID:I50IuhcH0
結局は成長しないってこと
能力の最大値が低い
それが種牡馬ディープインパクト
0820名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/05(月) 02:48:45.70ID:qv3u/cYW0
どうせ3歳で引退
0821名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/05(月) 03:07:27.32ID:UKGNjZSN0
成長しないのはアンチの精神年齢なんだよなあ
0822名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/05(月) 04:09:03.35ID:FUQ9pfc80
mahmoudはディープインパクトよりナリタブライアンよりオルフェーヴルよりミホノブルボンの方が強いって言ってるからな
これに同調できるならまぁ乗っかればいいと思うよ
0823名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/05(月) 04:47:06.50ID:1Yb91kVF0
実際強いだろうな
菊花賞でむしろ化け物ぶりがわかっただろ
0824名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/05(月) 05:49:03.08ID:95vYFXcG0
ブルボンはクラシックしか走ってないから微妙。F4やコントみたくなるかもね。スズカも今考えると微妙。結局、良い所しか見てない
0825名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/05(月) 05:53:38.45ID:PivrOONp0
結局ハーツ産駒ではダメだったな
0829名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/05(月) 06:10:11.63ID:yVtELH2S0
マームードのオーギュストロダンはエプソムだから強かったってのは根拠無いだろ
それ言い出したらエースインパクトもシャンティイだからって言えるわ
0830名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/05(月) 06:13:27.72ID:i0IDft8N0
オーギュストロダンが弱いって言って叩いてる奴多いけど、仮にオーギュストロダンが弱いとしても英ダービー制覇という競馬史に残る大偉業を成し遂げたっていう事実は変わらんのやがなぁ
0831名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/05(月) 06:14:03.29ID:GkTMUPpX0
マームードの上がりで他より速いからつおいってのはソールオリエンスの皐月見て歴代最強みたいなもん
次やってみないと分からんよ
0832名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/05(月) 06:15:09.89ID:weciWNoq0
>>830
結局そこで抵抗するしか無くね
もう勝たれた事実は変わらないし
0833名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/05(月) 06:19:33.06ID:hULZIyh+0
馬体がむいてたってのは正しそうだけどどうなん?
0834名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/05(月) 06:21:37.88ID:LAlruZIl0
後継種牡馬問題でいくと他も結構微妙じゃね

ロードカナロア→有力なのはサートゥルナーリアのみ、他は自身を小スケール化した短距離馬しかいない
ドゥラメンテ→タイトルホルダーのみ、そのタイトルホルダーも阪神専用で評価微妙
少なくとも自身のような評価はされないだろう
エピファネイア→エフフォーリアがあーなって微妙
モーリス→ジャックドール微妙

イクイノックスが高待遇で種牡馬入り決定してるキタサンブラックくらいじゃないの今は
それもどうなるかは分からんしな
0835名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/05(月) 06:58:59.23ID:vrNbffNu0
フランスのダービー勝ったのがエースインパクトで、
凱旋門あたりでやり合うか盛り上がってるらしいな
まあエースインパクトはガリレオ系なんだけどね…
血の一滴もディープがおらんけどインパクトはあるらしい
0836名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/05(月) 07:00:03.52ID:tPDoDdJh0
欧州でのサンデー系未開拓状態だとオーギュストがディープの後継種牡馬の代表になる可能性もあるな
0839名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/05(月) 07:20:31.52ID:QGtXPM4k0
>>827
次走が2400mの愛ダービーなら4歳以降も
現役を続けるプランも考えているんだろう

本気で3歳引退を考えるなら
エクリプスS→インターナショナルS→愛チャン→英チャン
の様に古馬2000mG1の実績を積みにいくだろうし
0841名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/05(月) 07:33:13.23ID:i0IDft8N0
オブライエンが「通常なら愛ダービーを検討するが馬の状態を見ながら決める」って言ってるから次走は愛ダービーになるやろな
0842名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/05(月) 07:37:09.18ID:KvT/9tmc0
ディープは今まで日本でもまともな後継種牡馬を1頭も残せていないけどマイルで惨敗するくらいスピードに欠けるコイツも種牡馬としてはどうなんだろうか?
0844名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/05(月) 07:39:12.64ID:IlNYtGCy0
面白いと思ってそう
0845名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/05(月) 07:45:18.66ID:sBDGplqQ0
愛ダービーみたいなレベル低いところ使わんでいいだろ
0848名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/05(月) 07:55:08.17ID:H7Y/q8z80
ラスト1Hが10.9秒てマジ??
0849名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/05(月) 07:58:40.38ID:OomyqDP80
>>842
シャンパンカラーのことか?w
0851名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/05(月) 08:24:01.26ID:A3ViLcaS0
色々おちつけ
0853名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/05(月) 08:34:15.11ID:UWCLVLy80
エプソムの2400という条件が現代競馬の中では特殊条件すぎるからな
過去10年で3分2以上がG1勝ちがダービーだけの馬が勝ってるレース
2100に短縮後出世レースとなってる仏ダービーとは対象的な存在

ただG1馬が勝ったのはキャメロット以来実に11年ぶりで
ディープどころかヘイロー系が勝ったのも史上初
パンパンの良馬場での切れ味で勝ってて
いい意味でロダンは例年のダービー馬とは異質な存在
0855名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/05(月) 08:40:04.73ID:u8abAKfI0
良馬場の強さは距離問わず圧倒的だからオーギュストロダンは種牡馬としても人気でるよ
今年で引退させられるんだろな
0856名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/05(月) 08:48:25.88ID:jzJKtEVY0
今年もラキ珍が勝ちそうだったんだけどな
ロダンがそれを阻止した
0857名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/05(月) 08:50:47.54ID:HLBJ3GoS0
でも英ダービー馬は種牡馬としてオワコンて散々言われてたよな
0858名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/05(月) 08:51:21.24ID:wBPZkCZK0
>>854
年に一回英ダービー制覇クラスの歓喜あるとかすげーな
0861名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/05(月) 08:58:26.46ID:Yty6gCVh0
欧州もスピード化してるから2400mベストの馬はあまり評価されない時代
マイル最強のフランケルがリーディングだからな
0863名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/05(月) 09:06:54.87ID:LHwtuGWR0
実際ファントムシーフとかが英ダービー出たら勝てるのだろうか
0864名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/05(月) 09:11:00.39ID:Yty6gCVh0
>>862
メイショウサムソンとか
もっと昔ならそれこそ大量にいそうだな
0868名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/05(月) 10:36:04.49ID:HVdg4ZMU0
Frankelのソウルスターリングがエプソム走れるとおもうか?
府中特化のトラックトレーニングやってるようじゃ到底無理だわ
0869名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/05(月) 10:37:19.86ID:HVdg4ZMU0
>>860
日本は種牡馬輸入国だから
価値観がまったく別な
0870名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/05(月) 10:39:23.11ID:S9xvPq7Q0
>>607
最低限日本向けの調教して日本でしっかり結果出すような能力を持ってないとどんなに欧州向けの調教して欧州で走らせても無理なんじゃね?
当たり前だけどな
0871名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/05(月) 11:04:48.94ID:+q+lCFGF0
>>62
馬主オオタニサーンで頼むわ
0872名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/05(月) 11:13:20.77ID:AuZc7u3F0
>>468
セントレジャー出走ってだけならストラディバリウスがステイヤー路線を蹂躙したが、あれは3000でもまだ短かったな
0874名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/05(月) 11:20:15.10ID:hi4b0u030
>>805
ステイゴールドのサイアーも三冠のオルフェが筆頭だから
後々インディチャンプが台頭するとしても一定の成果を残し三冠から三冠というロマンのあるオルフェがステイゴールド筆頭サイアーから変わらないだろう
0876名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/05(月) 11:39:49.51ID:XkIhZoHI0
オーギュストロダンは英ダービー勝ち馬の中でも上位だよ
普通にシーバスターズやガリレオクラスの勝ち方
0877名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/05(月) 11:40:35.22ID:XkIhZoHI0
>>873
うーん、あんま興味ないかな
仏ダービーはすでにスタディが勝ってるしね、凱旋門でそこまで脅威な存在とも思えないな
0879名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/05(月) 11:45:40.98ID:UYdD/Pzp0
ワークフォースをさらに早熟にした馬だろ
すでにもう枯れてはじめてるだろうな
0880名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/05(月) 11:49:01.35ID:i7HbSsoZ0
海外でも早枯れ伝説を披露しはじめてアンチとしては胸熱
日本と同じになるよこれw
0881名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/05(月) 11:49:20.73ID:i0IDft8N0
欧州の早熟は褒め言葉でしかないんだが
0882名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/05(月) 11:51:03.84ID:XkIhZoHI0
>>879
は?何を根拠に?
ロードデンドロンは古馬になってからも一線級の名馬だが

>>880
悔しすぎんだろwマジで
0883名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/05(月) 11:59:03.42ID:yWauOIep0
日本のクラシックで洋梨なんだから海外くらいウキウキさせてやれよ
アンチの器小さすぎだぞ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況