X



トップページ競馬
257コメント70KB

アーモンドアイは顕彰馬になれるのか!????

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 13:13:46.35ID:qh/KjaGg0
流石に今年はいけるよね。あとキンカメ
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 13:53:23.22ID:zrQEgiFt0
>>32
キタサンは72.5%から80.6%となり通過したからアーモンドアイもそのパターンじゃないかね

結局「顕彰馬にふさわしい馬だと認めてはいるが、どうせ俺が投票しなくても選出されるだろうから、
俺は自分の好きな馬4頭に投票する」という人が一定数いるんじゃないか
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 13:53:32.16ID:pyT11JvW0
コントレイルはアーモンドアイが抜けてくれないと話にならんと思う
一緒になってまずはアーモンドアイの通過を願おう
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 13:55:18.58ID:/OVGEKc40
>>31
これは間違いなくそう
>>32
割と政治で決まるとこあるからなあ、これまでの投票を見ても年によって%が大きく上下するのはよくある
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 13:56:05.62ID:QojDI5QU0
顕彰馬選出は先例を重くみるからね
エルコンドルパサーがGⅠ3勝で顕彰馬になれたのは
メジロラモーヌがGⅠ3勝で顕彰馬なった先例があったから
障害馬はグランドマーチスが顕彰馬に選出された
前例があるからダート馬より顕彰馬に選出され易い
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 13:56:19.21ID:49IdZFX+0
コントレイルはディープ信者と無敗の三冠ブランドでどこまで票を得るかな
100票行けばいいように思えるが…
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 13:57:36.40ID:wNPIZOPn0
今年もし落ちたら流石にJRAに規則を変えてくれと抗議メール出す
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 13:59:47.02ID:ftRob+9J0
てか落ちるんでは?上がるような出来事あった?
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 14:00:26.46ID:/OVGEKc40
>>40
あとダートは地方Jpn1がメインだから、中央で表彰し辛いのはある
今後G1化が進めばダート馬にもチャンスがある
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 14:02:56.73ID:M5UIh0c10
96.6%って過去最高?
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 14:02:59.86ID:8m8NLKYY0
>>46
でもコントレイルはアーモンドアイと違って順当な票数感があるからどうなんだろ
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 14:03:28.55ID:M5UIh0c10
コント惜しいねぇ。まぁ来年は確実だろう
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 14:03:35.05ID:JH44l+NO0
去年落としたのが頭おかしいだろなんだ97%って
まぁコントレイルは来年当確だな 言われてた通り本当に知らなかった奴らが多いんだろうな
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 14:04:09.39ID:ogu3jMqW0
https://jra.jp/news/202306/060602.html

馬名 得票数 有効投票数 得票率
アーモンドアイ 200 207 96.6%
コントレイル 155 207 74.9%
キングカメハメハ 136 207 65.7%
ブエナビスタ 58 207 28.0%
モーリス 35 207 16.9%
グランアレグリア 32 207 15.5%
ゴールドシップ 21 207 10.1%
ラヴズオンリーユー 16 207 7.7%
アグネスデジタル 15 207 7.2%
ヴィクトワールピサ 13 207 6.3%
シーザリオ 10 207 4.8%
ダイワスカーレット 9 207 4.3%
ハーツクライ 6 207 2.9%
マルシュロレーヌ 5 207 2.4%
アパパネ 3 207 1.4%
ステイゴールド 3 207 1.4%
クロノジェネシス 2 207 1.0%
エピファネイア 1 207 0.5%
ジャスタウェイ 1 207 0.5%
ダイワメジャー 1 207 0.5%
ドゥラメンテ 1 207 0.5%
リスグラシュー 1 207 0.5%


コントレイル1票足りず
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 14:04:16.49ID:/OVGEKc40
コントレイル1票差か、惜しいところまでいったな
まあこれなら来年選出かな
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 14:04:22.36ID:wNPIZOPn0
コントレイルも顕彰馬でいいよ
無敗で三冠馬になるってそんな簡単じゃないからね
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 14:04:40.66ID:zrQEgiFt0
>>35
2001年にマスコミによる投票制になってからの一発通過はこんな感じ

2008年 ディープインパクト (86.6%)
2011年 ウオッカ (84.4%)
2015年 オルフェーヴル (95.9%)
2016年 ジェンティルドンナ (78.3%)

ただし2001年~2003年は昔の馬との間で票が割れてたせいでエルコンやオペラオーがその煽りを受けたし、
2014年までは1人2票までだったので今と条件は違う
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 14:04:44.14ID:uGDdrNM30
96.6%はさすがに草
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 14:05:12.79ID:M5UIh0c10
>>58
オルフェもすげー高かったんだな。
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 14:05:14.18ID:/bnmW4D70
一年目はとりあえず落とすみたいな考えがキモオタらしくてキモいよね
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 14:05:17.73ID:CvhP+8WS0
コントレイル惜しいな
来年はアーモンドアイ分の票が入るから来年は当選だろうな
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 14:05:29.74ID:/HVQrjga0
マルシュロレーヌとラヴズオンリーユーはやはり顕彰馬となると全く評価されなかったな
あとグランアレグリアもかなり低い
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 14:05:57.65ID:M5UIh0c10
逆に3.4%の人間が気になるけどまぁ余裕で通って何よりだ
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 14:06:00.72ID:/HVQrjga0
コントレイルは来年当確だな
めぼしい新規参戦がオジュウチョウサンしかおらんし
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 14:06:04.40ID:1sGids8I0
まあアモアイ抜けたし来年はコントレイルだろ
たぶん
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 14:06:25.09ID:/OVGEKc40
>>54
グランアレグリアが思ったより低いな、もうちょい高くても良い気はするが
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 14:06:48.98ID:Ljw4wVt/0
>>61
複数の記者によると
アーモンドアイが候補になったことを知らなかった
ってだけだったよ
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 14:06:55.61ID:5wsLVKAe0
>>68
アーモンド抜け出し来年は上がるんじゃ無い?
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 14:07:15.38ID:wNPIZOPn0
>>65
この3.4%が何に入れたか知りたいよねw
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 14:07:17.54ID:AFDqtX/W0
96.6は草
去年の得票率なんだったん?
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 14:07:36.26ID:1sGids8I0
というかアモアイは去年の時点で選ばれなきゃおかしかった
あの一件で競馬記者はガチの知的障害者の集まりなんだと確信したわ
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 14:07:45.58ID:zrQEgiFt0
>>61
過去に一発通過できた馬&一発通過できなかった馬と比較して、
「一発通過顕彰馬としてふさわしいかどうか」という観点であえて1年目は入れない、と考える人もいるかもしれんなw
あとは高支持率での選出をさせたくないという人とか
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 14:07:54.54ID:GGmr3Oej0
>>72
アーモンドアイが選べるとは知らなかった層
ネタじゃなくてマジであるからなこれ
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 14:08:39.73ID:OtJ/Gzii0
キンカメ絶対無理じゃんこれ
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 14:09:12.04ID:BHGUu8u50
オルフェーヴル超えたwww
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 14:09:39.39ID:Jx/bkN800
去年のアーモンド71.3%だから無敗のクラシック三冠含む5勝>9勝って評価なのか
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 14:09:46.53ID:M5UIh0c10
>>78
これ
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 14:09:47.16ID:AFDqtX/W0
>>75
知らなかったで通るわけないだろ
剥奪しろよw
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 14:10:01.00ID:TCfBAxdj0
コントレイルは1回目選出ならずか
やっぱり1回目と2回目の間には太くて大きな川が流れてるんだな
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 14:10:24.50ID:M5UIh0c10
>>79
親子ってのがでかいと思うよ。ルドルフテイオー的な。
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 14:11:07.71ID:MJb43XDN0
>>72
去年入れなかった記者は
1 一発通過レベルじゃないので今年は投票しない
2 忘れてたw
3 嫌いなので投票しません
3パターンあったんだよ
一番多かったのは2だけど1もいて両方が入れた結果
逆にこの実績で投票しませんの7人名前は公表するレベル
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 14:11:17.01ID:uGDdrNM30
>>79
さすがに去年の結果を受けて相当意識向いた結果だろ
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 14:11:20.44ID:CzTJhU7T0
オペのときって票が割れた面子みたら仕方ない気はするんだよな。それでも1回目で7割弱はいけたし
タケシバオー(後の顕彰馬)、エルコンドルパサー(後の顕彰馬)、スペシャルウィーク(それまで5割取ってた後の番人)
アーモンドアイはよく落選したなって感じ
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 14:12:40.08ID:ToBNNYtH0
キンカメ最後ワンチャンあるでしょ
来年コントレイルが通過したらその後は新規で来る馬はイクイノックスが来るまでしばらく小粒ばかり
空き巣状態になる
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 14:12:58.29ID:1sGids8I0
>>86
去年投票出来る事を知らなかっただけだそ
マジだぞ
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 14:13:32.11ID:/Z/LwXYA0
キンカメは種牡馬として血の飽和を防いで血統のルーツとしと日本競馬に物凄く貢献したろうに
多分この票数じゃ選ばれないで終わるな
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 14:13:52.12ID:T/c/foJT0
>>90
イクイノックスもクラシック無冠が響いて割れそうな気がしないでもない
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 14:14:20.76ID:MJb43XDN0
>>78
一部雑音がディープアンチのあまり無敗の三冠馬の価値を貶めてるのに引っ張られすぎ
>>75
アーモンドアイが対象だったの忘れてたのが理由だと複数の記者が言ってたぞ
どこかの記事にもなってたはず
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 14:14:57.16ID:74B+wUD10
顕彰馬
クラシック世代基準
1930年代 1頭 クモハタ
1940年代 4頭 セントライト クリフジ トキツカゼ トサミドリ
1950年代 4頭 トキノミノル メイヂヒカリ ハクチカラ セイユウ
1960年代 4頭 コダマ シンザン スピードシンボリ タケシバオー
1970年代 5頭 グランドマーチス ハイセイコー トウショウボーイ テンポイント マルゼンスキー
1980年代 4頭 ミスターシービー シンボリルドルフ メジロラモーヌ オグリキャップ
1990年代 6頭 メジロマックイーン トウカイテイオー ナリタブライアン タイキシャトル エルコンドルパサー テイエムオペラオー
2000年代 2頭 ディープインパクト ウオッカ
2010年代 5頭 オルフェーヴル ロードカナロア ジェンティルドンナ キタサンブラック アーモンドアイ←new!
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 14:15:38.88ID:oXOihlD80
>>88
タケシバオー(ゴリ押しでルール変更の張本人)
エルコンドルパサー(その後10年選出されないレベルの馬)
スペシャルウィーク(前年の得票率は22.6%)

うーん・・・
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 14:16:00.28ID:/Z/LwXYA0
>>96
2000年代もっと選べよ!w
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 14:16:21.04ID:T/c/foJT0
アーモンドカナロアで顕彰馬になってるからキンカメもいいと思うんだけどなぁ。厳しいかね
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 14:18:58.93ID:3uAXC37B0
これって記名投票でしたっけ?
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 14:19:37.19ID:BHGUu8u50
>>79
牡馬三冠<牝限GI4勝
やぞ
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 14:19:59.85ID:ZNyWg3PR0
キンカメもドゥラメンテも通せよ
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 14:20:18.29ID:BHGUu8u50
>>103ミス
牡馬三冠>牝限GI4勝
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 14:20:37.76ID:T/c/foJT0
>>54
選定対象馬
2002年4月1日から2022年3月31日の間に競走馬登録を抹消した馬
ステイゴールド登録抹消日2002年1月20日
ステゴに3票入れた馬鹿は投票権剥奪しろ
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 14:21:27.15ID:ITVrKIgI0
「アーモンドもコントも駄目だったんだからこの馬も1年目は入れません!w」みたいな理由で一発いけない馬増えるんかな
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 14:22:42.85ID:oH2wZmx40
>>96
キンカメもいれよ
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 14:22:58.99ID:CzTJhU7T0
00年以降は1回目で落ちたオペ(7勝)が基準になった感はある
あそこでオペは余裕で通過くらいなら6勝馬なんかも楽だったろうに
だから00年代でディープ、ウオッカしかいないのも仕方ない
まあ明らかに分不相応な馬はいないなって思うが
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 14:24:24.06ID:SzLl89Xi0
ロードカナロア顕彰馬とは知らなかった
ならキンカメ入れたらいい様な、種牡馬として凄いよ
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 14:24:29.18ID:Jx/bkN800
>>110
多分記者が対象外なのを知らないから
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 14:25:54.38ID:3IGO/vgm0
>>112
オペの時って今みたいに1人4票とかでもないし昔の馬がずっと候補になり続けてたんだっけか
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 14:27:06.93ID:T/c/foJT0
>>116
ジジイがずっとタケシバオーに入れてたとかなんとか
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 14:28:34.49ID:CXE/Dz5M0
キンカメの引退は2004年10月だから選出猶予は後2年かな
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 14:28:55.51ID:CmPeejRZ0
これマジで去年はアーモンドアイが投票対象なの忘れてたの?
ボケてるんじゃねえのか
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 14:28:59.07ID:3IGO/vgm0
グランアレグリアもモーリスも顕彰馬無理そうなんだなタイキシャトルどんだけ凄かったんだよ
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 14:32:20.65ID:ITVrKIgI0
>>120
ただの最強級マイラーであってタイキシャトルを上回るインパクトないからなあ2頭とも
モーリスは種牡馬でワンチャンあるが、グランはたらればで秋天とか海外勝ってても厳しそう
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 14:34:34.50ID:5wsLVKAe0
てかオジュウチョウサンって来年顕彰馬になるとおもう?
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 14:34:59.69ID:MJb43XDN0
モーリスが去年よりも大幅に票を減らしているのはグランアレグリアにとられたからか?
78-35と半減以下
まあキンカメもブエナビスタも減ってるからコントレイルが増えた分減ってるのかも知れないけど

総投票数は724票
207人が4票なので828票が最大値だから100票以上少ないんだな
年度代表馬は個人の投票結果公表しているんだから顕彰馬も公表するべきだわ
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 14:35:49.06ID:s1rR1Pd80
>>123
アーモンドアイやコントレイルが無理でオジュウが行ける訳が無い
それどころかこの先20年間ずっと門番であり続けると思う
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 14:36:30.06ID:ZNyWg3PR0
>>121
秋天勝っててG1 7勝なら7勝ってだけで通ってると思う
なんならNHKマイルか朝日杯勝って7勝でも選ばれてるかも
それだけ杓子定規に投票してる
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 14:36:42.59ID:T/c/foJT0
障害レース見てない記者がいる時点で厳しい
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 14:36:46.99ID:MJb43XDN0
>>123
100%ありえないと思う
マイルですら軽い扱い
まして障害なんてっていうのが大半の記者の考え
グランアレグ32票よりも少ないだろうね
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 14:37:03.14ID:Jx/bkN800
秋天勝って3回級制覇で7勝か高松宮勝って古馬短距離完全制覇で7勝
なら最強の門番になってそう
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 14:37:50.82ID:T/c/foJT0
3階級制覇+G17勝だったら通ってたんじゃ無いかな。流石に
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 14:39:02.54ID:fIEwHuR60
はい、アーモンドアイが96.6%の得票率で顕彰馬内定
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 14:39:14.37ID:CXE/Dz5M0
>>123
分からんが、同路線で比較対象になる競合が全くいないから票割れが起こりにくいっていうのは有利に働くじゃないか
純粋に障害G1九勝をどれくらい高く見るかの選定になる
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 14:40:15.46ID:duGL0ZMh0
>>120
当時の海外の価値は今よりかなりあった思う
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 14:43:31.37ID:ORasjCTP0
タイキシャトルは現地フランスのマイル路線の年度代表だからな
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/06(火) 14:44:22.33ID:RjH1RVED0
アモアイに入れなかった記者晒して一人一人理由言え
どうせ違う馬に肩入れして私情挟んでんだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況