X



トップページ競馬
617コメント166KB

宝塚ジェラルディーナ武豊

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0492名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/08(木) 10:45:56.67ID:xUwbvjKv0
>>489
こっちとなんGどっちかにしたら
団野の気持ちも考えろ
0493名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/08(木) 10:47:17.94ID:FgSGnM420
>>485
客居ないだけで三冠出来るなら苦労しねえよw
0494名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/08(木) 10:47:21.02ID:85nnbdvJ0
イクイノックス 単勝1.2倍 複勝1.0-1.1
武豊なら逆電できそうな気がするから不思議
0497名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/08(木) 11:00:40.44ID:UXZoxj0/0
>>494
電光石火か
0498名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/08(木) 11:26:01.92ID:Mq758xuu0
>>454
コピペ乙
0500名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/08(木) 11:44:37.30ID:NtYG+T650
じゃあジェラルディーナも福永を舐めていたと言う訳か
もう一回武史で見たかったけど、今回の武への乗り替わりはどっちへ転ぶのやら
0502名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/08(木) 12:23:34.14ID:cmlOnB3N0
外人乗せて欲しかった
0503名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/08(木) 12:59:48.91ID:MrkWrMEE0
>>472
だったら、馬の脚を絞り出す行為でしかない馬上ダンスもそれなりに評価されて然るべきだよなぁ

競馬ファンには矛盾が多い
0504名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/08(木) 13:03:57.16ID:MrkWrMEE0
>>500
福永をナメてる馬は少なくない気がする

待機所輪乗りで急に方向転換して福永ズルッみたいな動画あった
大魔神の馬だっけか

まぁあのときの乗り方も輪乗りにふさわしくない変な乗り方してたから、
ナメてるというより、馬が怒ったのかもしれん

>>485
客のいないスタンドに一礼なんてまさに「感謝」だったんだろうなw
0505名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/08(木) 13:24:45.30ID:NCloCstP0
まーた強奪したのか…
0506名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/08(木) 13:57:29.02ID:2Gf/5XRg0
ジェラルディーナの買い時を間違えないことに定評のあるワシ 今回はいらん
0507名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/08(木) 13:57:34.45ID:SBY0u1IN0
ダンスで脚を絞り出せるなら川田の長距離成績が壊滅するわけねーだろギャハハ
脚を残しにくい長距離がダンサー天国にならねー理由を言えやギャハ
0508名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/08(木) 14:00:08.81ID:C7EEqI+u0
イクイノックスの両グランプリ制覇に
花を添えるだけの出走だから
誰が乗っても構わんだろ(苦笑)
0509名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/08(木) 14:22:12.11ID:ubSK1f8Q0
ジェラルディーナと武豊が合う合わないは分かんないけどテン乗りの今回は凡走になることだけは容易に想像がつく
0510名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/08(木) 14:38:52.58ID:YqMDQYJk0
ファントムシーフで恥晒したのにここでも恥晒すのかwww
0514名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/08(木) 15:15:20.44ID:7CIrPtkf0
>>511
返しか武豊クラスやな
超一流
0516名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/08(木) 17:46:17.14ID:02FyyM590
武が乗ってるのを見てラニの騎乗に手を上げたムーアがこんな馬どうやって動かすねんと白旗上げたのは有名な話
現役種牡馬で最もズブい馬を出すことでお馴染みのモーリスは武に任せるべしという共通解が出来つつあるのかもしれないな
0519名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/08(木) 18:29:48.29ID:1nnLCVKr0
モーリス産駒はズブくはないぞ
むしろ前向きすぎて制御が効かなかったりゲートで暴れて出遅れたりする
それから不器用だからアイドリング走行からトップギアに入るまで時間がかかる
それを理解出来ない下手な騎手が乗るといつまでも貯めて結果指し届かないズブい印象になる
0520名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/08(木) 18:43:01.45ID:9M77NKHF0
>>519 当初は不器用だからではなく緩いから反応が遅いんだよ
ジャックドールがパンとしたのは3歳秋になってからだし、大抵の馬は終いの粘りが足りない
0521名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/08(木) 19:29:56.79ID:NtYG+T650
まぁ結果見てからだな
今年イマイチだし前走も着外。馬券内に来たら十分だろ
また秋に復活しそうな気もするが、そうなるとまたCデムすげええええになるのか
0524名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/08(木) 22:32:46.11ID:2NuYhmSQ0
て言うか完全に2着争いのレースでよくこんなスレ伸びるな
結局武豊なんだな
今回の宝塚なんでビワハヤヒデの時並みの着狙いレース
0526名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/08(木) 22:37:04.09ID:vWsRa6k90
何とかして誰かイクイノックスを負かしてくれ。俺は強い馬見るよりギャンブルがしたいんだ
0527名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/08(木) 22:57:18.94ID:W5glKgEE0
この馬は小倉で追走出来ず道中ずるずる下がっていったように脚が遅いんだよ
高速馬場には全く向いてない 正直欧州行ったほうが面白いと思うんだけどな
0529名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/09(金) 02:16:36.31ID:MYqN/+Ht0
>>528
去年は桁違いに超高速だったぞw阪神開催全般がだけど
今年は代替開催もうしなくてよくなったからあまり固めて無いかもね
0531名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/09(金) 07:52:52.14ID:o6PJtcio0
>>519

> モーリス産駒はズブくはないぞ

> それから不器用だからアイドリング走行からトップギアに入るまで時間がかかる

それをズブいって言うんだろwww
0535名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/09(金) 08:27:52.73ID:a/+qR2P80
ジェラルここで買おうとずっと思ってたのに武豊か…
まあ買うけど
0537名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/09(金) 09:34:33.06ID:w0xQhbrf0
テスト
0538名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/09(金) 09:46:04.02ID:v39caBip0
>>531
それはズブいんじゃなくてジリ脚という
0539名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/09(金) 09:46:45.71ID:FF40MWEp0
武の場合、馬を動かすと言うよりも気分良く走らせるって気がするな。馬じゃないから分からんけど
0540名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/09(金) 10:14:12.45ID:t+UGXexF0
ズブいの定義はともかくとして、今日本で重用されてるジョッキーたちは気性とキレを兼ね備えた馬しか乗りたがらないからモーリス産駒の武需要は大きいだろうな
0541名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/09(金) 10:17:36.67ID:lqJGfAi30
ジリ脚→追えば反応するけどスピードはジリジリと上げていくタイプ
ズブい→追っても追ってもなかなか反応しない。最悪の場合スタートからゴールまで追い続けなければいけない
0542名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/09(金) 10:22:20.02ID:Bp2xKgYH0
ジリジリガール
0543名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/09(金) 10:29:04.36ID:HIAO6Hdx0
この馬は動かす騎手のほうが合う
0544名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/09(金) 10:59:17.49ID:mWWmDaBM0
>>540
そんな馬は全体を見ても稀だろ
お前が好きなキタサン産駒もイクイノックス以外はジリ脚だしな
0545名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/09(金) 11:01:15.96ID:mWWmDaBM0
福永もモーリス産駒は難しいって言ってたな
そのわりにモーリス産駒ばかり好んで乗ってたけど
0547名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/09(金) 12:28:31.82ID:BYLSkrIm0
>>539
まぁしばき倒したところで、追い通したところで馬が走るならそれをやってるわな
っていう経験則で考えた結果の動作だと思う

自分の馬券が当たらなかったからって
鞍上のアクションが自分好みじゃないから負けたって思い込む奴が異常なだけ
0548名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/09(金) 12:42:20.19ID:Z0hjKDdI0
社台系と懇意にしていれば超高性能ホースを乗り回せるので有力ジョッキーはわざわざ難しい馬に乗らなくなる
乗らない間に対応力が衰えて乗らないのではなく乗れない状態になる
気性難を誤魔化す技術を持つ武豊にお鉢が回る

これが近年地味に武豊需要が高まっている現象に対する私の仮説です
みなさんはどう思いますか
0550名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/09(金) 12:54:53.23ID:3J1j67dn0
池添騎手ファンから常に腕を心配(物理的に)されてて笑う
ほんとに無事だから笑えてるけど怪我とかしないで欲しいね
0551名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/09(金) 12:58:59.70ID:VI3L4wr60
競馬板で呼び捨てじゃなく騎手を付けるのはウマ娘から始めたファンなのかな?
最近の若いファンは気持ちイイね
0554名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/09(金) 13:44:12.24ID:BYLSkrIm0
ユタカちゃんが手に負えなくて池添に渡ったという経緯から
ユタカちゃんに気性難の馬が集まる需要が高まっているというよりなら、
池添に、では?ということ
0555名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/09(金) 14:24:44.28ID:rZdNLN6Z0
上位の騎手で気性難に乗ってくれるのが消去法で武豊や池添や幸なんだろ
危ない馬には乗りませんは若手騎手でも増えてるからな
乗せると回ってくるだけで終わるしタチが悪い
0556名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/09(金) 14:24:55.60ID:3J1j67dn0
>>551
ウマ娘よく知らない中年だけど騎手や競走馬には常にリスペクト精神を忘れないようにしてるよ人も馬も命懸けの危険なお仕事だし
いつも人馬無事を祈ってる
0557名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/09(金) 14:25:20.26ID:rZdNLN6Z0
福永とかも調教師の気持ちがこれからわかるだろうなw
0558名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/09(金) 14:28:48.98ID:rZdNLN6Z0
地方の厩務員が最近気性難の馬が増えてると言ってたな
サンデー産駒も酷いの多かったけどひ孫世代がヤンチャなんだろうな
ステゴ系は相変わらずだしグレると手がつけられないロベルトだろ
キンカメも従順なのはカナロア産駒くらいだしな
0559名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/09(金) 15:27:49.85ID:Jz8IUebi0
>>555
池添はリーディング45位だけど上位なのか?
0560名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/09(金) 15:57:48.23ID:Jz8IUebi0
>>554
池添と武豊だと比べるレベルではないぞ 成績が物語っているけど池添は二流
0562名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/09(金) 16:50:20.90ID:NPDmXUxW0
モーリス産駒ってそんなにズブいかな?大阪杯叩きだったジェラルは宝塚結構いい勝負はしそう
0563名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/09(金) 17:02:49.90ID:kZdKYxF40
>>562
香港行ったの忘れてやるな
0564名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/09(金) 17:03:17.57ID:rZdNLN6Z0
だからズブいじゃなくて気難しい
走る気にしてやらないと動かない
0567名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/09(金) 18:29:03.19ID:rSOkUI7X0
まあモーリスの圧倒的な走りに魅了されたファンからすればその産駒が奮わないのはやる気のせいだと思いたいんだろうな
しかし最近はそのズブさを前提とした育成・レース選択・ジョッキー配置がされ始めてG1も勝てたんだしそろそろズブさも含めて愛してあげてもいいんじゃないか
0568名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/09(金) 18:44:52.35ID:mth/zhg10
外人乗せろよ
0569名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/09(金) 18:49:54.30ID:W86BHla10
>>568
空いてる外人がおるの?
0570名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/09(金) 19:01:51.66ID:mcvuMeGD0
外人乗せろって競馬関係で最も頭の悪い言葉だな
一丁前の口利きたいけど誰がどう上手いかわからないから「外人」としか言えない
いい歳こいて恥ずかしいよ
0575名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/09(金) 21:41:58.51ID:Sws0AFMR0
ノーザンクラブにとって武は第5候補の一人くらいなんだろ
消去法で選ばれるくらいしか乗ることはない
本人も個人馬主の馬を優先してるしな
0576名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/09(金) 23:35:11.02ID:25TMbxdL0
>>570
下手くそな日本人騎手から買って、どんな得があるのか?
お前、競馬をスポーツと勘違いしているアホだろ
0577名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/10(土) 00:20:29.67ID:4xNnQ76G0
リスグラシューと同じく被害者がまた一頭・・・
武豊騎手ってどうしていつもこんなにいい馬が回ってくるの?
0578名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/10(土) 00:30:27.23ID:OzfM5C740
そりゃ普通に上手いからだろ
ネットの評価なんて所詮素人が状況を客観的に見た主観でしかない
関係者から見ればまだまだやれてるって判断があってもおかしくない
岡部や田原や藤田なんか今でも普通に褒めてる
まぁ言うて全盛期からは大分落ちてはいるだろうけどな
0579名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/10(土) 00:37:07.81ID:dBsSv/ua0
>>577
バーカ
0580名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/10(土) 00:38:02.18ID:3e1+r7Xk0
でもジャックドールだけは藤岡佑介のままでよかったと思うよ
大阪杯も勝てたと思うし
アレはルメールの踏み遅れに恵まれた奇跡だから
0581名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/10(土) 01:20:09.66ID:VmpGFt7a0
若手に人気馬を乗せると次々に飛ばすから、サンデーレーシングが武豊に頭を下げて乗ってくださいと頼みに来たんだよ
0582名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/10(土) 04:29:19.81ID:nGMlEla/0
吉田俊介が武豊のとこに謝罪に来たらしいね
0583名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/10(土) 05:58:49.51ID:m0Opl7Jv0
>>580
競馬に絶対はないが
藤岡では大阪杯勝てなかったのだけは絶対
ジャックドールは武のスキルにバッチリハマったお手本のような乗り替わり
なおファントムシーフ
0584名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/10(土) 06:09:39.39ID:prPaWTX60
>>580
2022大阪杯、藤岡で2番人気5着
2023大阪杯、武豊で2番人気1着

去年も今年も逃げてこの結果

ジャックドールの調教師は藤岡の親父だ
バカ息子では勝てないから武豊に依頼がきた
お前はアホだなぁ
0585名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/10(土) 06:12:55.07ID:bZzZUSP00
それだけは絶対にない、藤岡佑でも勝てたし寧ろもっと着差つけてた可能性もある
あのラップは早仕掛けだしあとコンマ8遅らせれば1馬身はついてた
逃げの指示と前半ラップ指示すれば、誰が乗っても勝てたレベル
騎手なんて指示通りに乗るロボットに過ぎんのだから
騎手のお陰なんてのはねーんだよ、騎手のせいで着差つかないてのはあるがな
0586名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/10(土) 06:19:13.27ID:fPJRgQaG0
ハゲ推しって知恵遅れなんか?
ハゲはごくたまにいい騎乗するが、基本は下手打ってるド下手だぞ
秋天みたいにガチでなんも考えてない騎乗とかしょっちゅう
0587名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/10(土) 06:19:32.65ID:53oJjOqA0
>>585
バーカ、死ね
0589名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/10(土) 06:22:23.36ID:bZzZUSP00
分かりやすいだろ?川田のミーアキャット見てみろよ?盛大に不利アピールして馬の着差落とす事なんて中卒ボンクラは容易にやってしまうわけ
ジャックドールも秋天は指示通りに乗っただけだからな
ちゃんと前半ラップイーブンで行けと指示してたらまた違う結果になってた
2着はあったろうな
大阪杯なんてあんなクソメンツなら誰が乗っても指示さえ的確なら勝てるんだよ
騎手なんて中卒ボンクラロボットでしかねーから
0590名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/10(土) 06:23:51.99ID:IybNa4sy0
ジャックドールの大阪杯走破タイム

2023、1分57秒4
2022、1分58秒9

どっちも良馬場で逃げて1秒5も違う
腕の差は5馬身どころの話じゃないな
0591名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/10(土) 06:25:58.44ID:bZzZUSP00
武豊には指示が出来ないらしいから、武豊のせいで後半ラスト2Fコンマ8秒早仕掛けラップ推移になったんだよ
これが藤岡佑だったら的確な指示ができたんだから1馬身差で勝てた計算になるわけ
つまり、ジャックドールは指示出来なかった為に自己判断でやった武豊のせいであの着差になった
これが、騎手のせいで明確に着差落とした例だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況