X



トップページ競馬
452コメント138KB

イクイノックスの4歳引退反対してる人結構いるけど逆に来年やる事あるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/28(木) 22:28:31.29ID:klS30sEL0
JC勝ったら顕彰馬確実のG17勝しかやる事がなくなる
恐らくJC勝てば引退負けたら現役続行だと思う
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/28(木) 22:31:32.79ID:GpEbAYQG0
>>2
陣営は凱旋門興味ないからね
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/28(木) 22:34:11.06ID:rOXGWYJT0
イクイノックスはもう枯れてるから賛成
0008馬神
垢版 |
2023/09/28(木) 22:34:49.46ID:YaHW8+wB0
まぁ引退でもいいけどクラブ馬それやられちゃうときついな
社台がやすく買いたたかなければええんやない
具体的に40億以上だすならって感じだな
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/28(木) 22:37:46.54ID:WQYuy3S20
春天と凱旋門賞とラストラン有馬圧勝があるしインターナショナルステークスとか絶対向いてるだろ
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/28(木) 22:39:31.23ID:2IaOzhju0
キタサンブラックは生きてるし、レース全然使ってこなかった馬が4歳で引退はな...。
欧州みたいに2歳3歳で引退とかもどんどん増えそう
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/28(木) 22:39:34.19ID:LWZel3RB0
天皇賞走ったあとにJCとか間隔短すぎて死ぬだろ
こんなの走ったら来年一年休むぐらいなっちゃうから引退なんだよ
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/28(木) 22:40:42.01ID:urZp07Tr0
凱旋門は勝っても種牡馬価値のここからのプラスにはならない
それならまだ安田のが上がるし香港マイルか英チャンかのがいい気はするw
でもまあ時期的にJCボーナス欲しいよねっていうローテだろう
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/28(木) 22:47:44.78ID:Ku+PTLm30
キタサンバリバリ現役種牡馬なのに
逆に引退する意味ある?
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/28(木) 22:50:36.91ID:urZp07Tr0
>>17
一世代サンデーが先になるだけでつけれる幅がぐっと広がるぞ
サンデー曾孫牡馬の種牡馬ってエポカが筆頭になっちゃうような超スカスカだからそこに急にこんなん出てきたらそら求められるわ
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/28(木) 22:50:41.77ID:IbSG2+za0
秋2勝したらもうやることないから長期海外遠征行ってほしいわと思ってたのにな
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/28(木) 22:51:37.77ID:F1SGP+nb0
凱旋門から逃げたらあきません
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/28(木) 22:52:20.02ID:urZp07Tr0
>>18
現状の成績的には凱旋門じゃもう高まらない(L区分の実績はもう十二分)
英チャンなら高まる
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/28(木) 22:56:22.98ID:WQYuy3S20
>>18
凱旋門賞にそういう価値はもうない
欧州の主力が集まるのは2000mや1600m
だからインターナショナルステークスも
絶対勝てるから
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/28(木) 22:56:33.08ID:tMLvLRiK0
サンデーが薄くなってることが価値が生まれてるんだな
シーザリオの血が入ったエピファやサートゥルの牝馬とも付けやすいな
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/28(木) 23:00:48.03ID:1juRNthK0
欧米みたいな強い馬が種牡馬勝ちがあるので大して走らずに引退ってそもそも本末転倒だろ
強い馬が走るところが見たいのにすぐ引退してたら意味不明じゃん
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/28(木) 23:12:59.53ID:pYIjDlJ20
キタサンブラックの子だから晩成型だと言われていて5歳の活躍を期待させといて、これだもんなぁ
ファンとしては残念だよ
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/28(木) 23:14:01.95ID:pfqAhs8k0
コマンドラインのためにホープフル回避

種牡馬価値のために4歳引退
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/28(木) 23:36:55.57ID:wFfOVPIm0
欧米じゃみんなして(日本に対してうちは)種牡馬ビジネスの早期引退のせいで競馬人気が廃れたとか言ってるのに日本もそこに向かって行きそうなのがなんとも
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/28(木) 23:45:35.22ID:zr1OedRB0
このクラスでしか出来ないことがあるがこのクラスの種牡馬はそう出ないから早く引退させる、と
そうなると古馬王道GIなんか連勝するもんじゃないってなるわなぁ、見てる側からすると
秋天→有馬とか勝っちゃったらその瞬間に戦歴10戦の勝ち抜けカウントダウンがはじまるわけで
そこそこ現役をこなして走るのは勝ち切れない馬ばかりになるわね

GIですら条件戦みたいな構造になったらあーしょーもなってなるで
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/28(木) 23:48:07.36ID:oaSb6oeE0
10頭くらい種付けして来年も走らせればええやんか
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/28(木) 23:59:46.03ID:mgypaeFf0
3~4世代のトップクラスで直接争っておもろいやろ
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/29(金) 00:00:29.05ID:HZ5DU+3q0
>>6
今後は個人馬主3歳引退、クラブ馬4歳引退ありそうだな
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/29(金) 00:02:33.06ID:ynM2QsY90
春一走でもいいから春天出ろ
長距離を軽視するなや
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/29(金) 00:17:13.67ID:FRnUdjKV0
まあいいわ
コントレイルはもっと見たくて凄く不満に感じたけど、イクイはなんかあんまり興味湧かない馬だから引退でもいいわ
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/29(金) 00:17:43.48ID:XA/dSLWv0
一番盛り上がる中距離GIが種牡馬選定で高い位置にあるから、本当に強い中心になる馬は年間国内2戦か3戦とドバイだけ走って引退
それ以外の古馬中距離は現役2~3世代の最強格が出てこないレースばかりで、適性が向いたり展開がハマって勝っただけの馬がズラーッと横並び
長距離は世代戦の次点候補がお情けタイトルのために出てくる以外は2600~3000のオープン3勝同窓会
マイルでは牡馬は王道落ちの馬だらけで結局勝ち切れず、強い牝馬が5歳まできっちり走り切って微妙な空気に
短距離とダートだけは昔の名前で出ていますって感じで6歳7歳までバンバン走るけど大したスターも出てこない、と
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/29(金) 00:23:54.02ID:FRnUdjKV0
>>35
まあもうお金の事ばっかで競馬ファンの事なんて考えてないんだわ
昔の種牡馬のテスコボーイって種付け数少ないね
ああいう感じで来てたら良かったのに
獣医学の発達によってかどうか知らないけど
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/29(金) 00:24:58.03ID:06b9C3KQ0
>>42
景気関係なく衰退するわこんなもん
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/29(金) 00:36:34.47ID:JKMSE38u0
野茂ショックがあった野球と同じ。あれで一気に国内はMLBの2軍扱いになって右肩下がりになった。
それから20年かけてまあメジャー組がいなくなっても国内は面白いじゃんに意識変化できた。
競馬もその内こういう意識変化になる。最強馬論争をしたい奴や過去から脱却できない老害は文句を言い続けるだろうけどね
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/29(金) 00:43:14.20ID:7AIFo3xi0
まだこいつ8回しか走ってないんだぞ
あと5回は走れよ
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/29(金) 00:43:22.51ID:RnfmEF8g0
まだこいつ8回しか走ってないんだぞ
あと5回は走れよ
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/29(金) 00:51:45.21ID:Hu59F3//0
仮に秋天JC両方取って最強を証明してターフを去るなら正直文句ないや。実際来年やることないし。
ただ普通に負けるなら流石に続行してほしいと思う。本来種牡馬としてそこまで急がれるような立場じゃないはずだし
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/29(金) 00:53:04.56ID:O/xx1sgo0
欧米はトップだから大レースを勝てば地球上でやる競馬はもうありませんってことで3歳で引退する
日本はそうではないから日本のGIを勝つだけでは完結しない
だから故障なしで3歳で引退することはない
馬主のできるだけ早く引退させたい思いとまだまだやりきってない感の間を取ったのが4歳引退ってところだろう
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/29(金) 00:53:17.29ID:gYLzQRQg0
種付なんて走らなくなってからアホみたいにやるんだから現役時に多少衰えてようが関係ないだろ
5歳くらいは走れや
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/29(金) 00:58:53.67ID:I0aU2sGT0
グランドスラムやG1最多記録と海外遠征とかやれることはあると思うけど
リスクもあるし種牡馬の価値があるから仕方ないけどね
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/29(金) 01:01:08.07ID:XA/dSLWv0
>>45
残念だけど馬産がレース番組に頭数を揃えられなくなる方が先に来るぞ
芝の下級条件は今でもスッカスカだし、地方の施行回数が減ると中央にダート馬を供出してる馬主も経済的に耐えられなくなる
国庫収入が減り続ける外郭団体が世間の風に抗って射幸性の高い馬券を開発して焼け太り、なんてことは絶対許さんだろうしな
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/29(金) 01:05:09.70ID:7/fLDHG00
昔カブレラが王のホームラン抜きそうになったら露骨にヒット狙いになって結局抜かずに終わった時しらけただろ
勝負の側面があるもので裏の事情が見えると冷めるんだよ
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/29(金) 01:10:39.14ID:XA/dSLWv0
この一頭を繋ぐことはそりゃ大事かも知れんが、その一頭を繋ぐために興業から引き上げる時期を前倒しし続けると
そういう馬の選定レース自体がレームダックになって結局先細りになると思うぞ、もう既に相当細った後ではあるし
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/29(金) 01:10:41.64ID:ynM2QsY90
まぁ勝てないから引退なんだろう
勝てるなら種牡馬価値下がらないし
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/29(金) 01:11:56.16ID:WR6xHwT80
お前らが1回負けた程度でネチネチ言ってるから勝ち逃げさせようとするんだろw
名馬で名馬を殴ってマウント取るのが生きがいのカスどもの戯言なんてほっときゃいいのに
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/29(金) 01:18:10.29ID:0QfINStd0
ここまで綺麗に来てるから馬柱を汚したくないって欲が出たんだろ
馬券外とか食らって傷モノになる前に引退させた方が得だからな
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/29(金) 01:37:33.31ID:kyoRHhLC0
牡馬で7勝超え
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/29(金) 01:37:51.40ID:kyoRHhLC0
>>17
これ
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/29(金) 01:42:59.28ID:qc9zFD7f0
強い牡馬の出走回数あまりに少ないのつまらないね
この馬のお父さんはよく走ったのに、
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/29(金) 01:44:27.87ID:YqwwCUMS0
たくさん勝つほど賞金ボーナスつければいいのでは
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/29(金) 01:47:40.14ID:ghpet7GT0
>>35
これね
日本は馬券収入以外のスポンサー収入は
欧州程入らないんだから
JRAの収入減が馬産に与える影響は
欧州よりも大きいわけで
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/29(金) 01:52:16.67ID:hj9PoYLX0
代わりにドウドユースが走るやろ
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/29(金) 01:53:01.66ID:uq02K4k10
ファンのなかに長距離信仰が無意識レベルである気がする
3000や3200走ってない馬の評価はなんか「軽い」

今の時代2400強い馬は3200も走れるでしょ春天勝って引退しようぜ
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/29(金) 01:53:12.84ID:RRitSrbw0
凱旋門に決まってんだろ
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/29(金) 01:57:19.26ID:06b9C3KQ0
>>72
時代云々じゃなくてイクイノックスは向いてそうだから走ってほしいんだよ
向いてなさそうなら春天とか言わない
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/29(金) 02:00:56.54ID:06b9C3KQ0
>>75
その昔の馬は現役最強格になれなかった馬かテイエムオペラオーだ
メジロマックイーンでも21
昔の馬こそ5歳用なしか4歳引退だからな
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/29(金) 02:01:07.70ID:ynM2QsY90
単純に出てもいないのに楽勝とか言われるとそのレースの勝ち馬含めて丸ごと貶されてる感ある
仮に高松宮なり安田なりスプリンターズなりでも楽勝とか価値無しとか言われたらモニュるわ
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/29(金) 02:03:52.32ID:06b9C3KQ0
>>77
イクイノックスがマイル以下やダートで楽勝とは言わない
京都3200mなら馬場問わず楽勝
と言ってもお前みたいなのがごちゃごちゃ反論するだろ
だから出てほしいんだよ
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/29(金) 02:04:06.15ID:ynM2QsY90
>>76
10戦もしてないのに20戦は笑えんやろ
ディープだって14戦だぞ
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/29(金) 02:06:26.45ID:06b9C3KQ0
>>79
そのレスは20戦が少いとかいう現役最強格になった馬を見ていくと妄想でしかない暴論に反論してるだけだぞ
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/29(金) 02:12:42.05ID:ynM2QsY90
すまん
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/29(金) 02:17:51.65ID:Kdx4Vbky0
>>69
そのJRAの売り上げがずっと伸びてるからな
競馬板で言われているスターホースのレース数が少ないだのノーザンの使い分けだの売り上げには全く関係ってこった
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/29(金) 02:19:55.60ID:wetu8YZA0
そこはニワカファン増えたからじゃろ
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/29(金) 02:48:27.12ID:MABiK1DI0
地方の伸びに対してJRAの伸びってそんなでもなくね
コロナ禍で他が苦戦してた時期があったのに
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/29(金) 02:57:38.25ID:zvV5796A0
っぱ宝塚でやばいと思ったんかな
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/29(金) 02:59:32.52ID:06b9C3KQ0
>>86
全部狙える馬なのにな
それを捨ててまで産駒出してもその産駒はまた同じ扱いなんだろ?
意味ねーべ
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/29(金) 03:00:21.77ID:X8SjOrF00
>>35
欧州競馬ってアラブが見放したらガチで終わりだよな
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/29(金) 03:03:07.37ID:X8SjOrF00
>>74
これ
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/29(金) 03:14:15.48ID:uxuNp8Jz0
負けるのが怖くて引退したとしか思われないんだよな
勝てるのなら凱旋門に行くだろうし
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/29(金) 03:22:34.45ID:w+88Fnqv0
勝ち逃げだわな
なんなら秋全休もありえるわ
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/29(金) 03:49:45.34ID:GswGMDAF0
ディープはJC、有馬両方出たじゃん
コントみたいに早熟で延び代がない馬のやることだよ
やめるのは負けてからでも遅くない
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/29(金) 04:29:51.21ID:gSnVRSQb0
引退してもらって全然構わないんだが、秋天もJCも勝つ前提っぽくてすごいね
現在のドウデュースとかの能力を正確に把握してノーザン内で情報共有してるのかな
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/29(金) 05:35:10.92ID:mP/R/YbS0
宝塚で能力の底が見えた感じだし種牡馬価値を下げたくないから陣営も必死なんだろうな
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/29(金) 05:39:05.96ID:nm3ibRtf0
>>91
種牡馬価値としてはこの馬はもう既にL区分では有馬ドバイシーマでガッツリ実績出してるから凱旋門は勝ってもマジで何もプラスにならんから行くことはないよ
ぶっちゃけ種牡馬価値あげるならマイルG1だよ残ってるのはw
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/29(金) 05:40:39.84ID:t99jDFgw0
負け始める前に引退がいいと思うな
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/29(金) 05:40:38.34ID:X+PzRvsr0
負け始める前に引退がいいと思うな
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/29(金) 05:42:27.69ID:G/13UaVh0
香港豪州北米欧州、大レースはまだまだある。ドバイだけで天下取ったみたいに言われてもな。最強言いたいなら最低限凱旋門賞かBCターフ勝ってからにしろや。
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/29(金) 05:42:31.49ID:nm3ibRtf0
マジでイクイが現実績より種牡馬価値上げるなら香港マイル出ることしかねーもんw
IとL区分分は現時点で十二分だから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況