X



トップページ競馬
228コメント60KB

ソダシとソングラインはどっちのが格上なのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/18(土) 22:22:10.94ID:3lklSjwo0
ソングライン
GI 安田記念 2022年・2023年
GI ヴィクトリアマイル 2023年
GII 富士ステークス 2021年
GIII 1351ターフスプリント 2022年
(BCマイル5着)
ソダシ
GI 阪神JF 2020年
GI 桜花賞 2021年
GI ヴィクトリアマイル 2022年
GII 札幌記念 2021年
GIII 札幌2歳ステークス 2020年
GIII アルテミスS 2020年
(マイルCS3着、フェブラリーS3着)
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/18(土) 22:22:57.90ID:Rk6GZEwI0
適正な幅はソダシのが上なんすよね
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/18(土) 22:23:15.81ID:7VJmYA+K0
ソダシなんだよなぁ
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/18(土) 22:25:00.49ID:+vd1z/oH0
洋芝ダート右左回り問わず2歳から4歳までG1勝利
ソダシの方が府中専用機より上
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/18(土) 22:26:34.29ID:8r/PprbH0
桜花賞勝ってる方が上なんだよ、牝馬はね
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/18(土) 22:28:11.76ID:Rk6GZEwI0
ソングライン鞍上変えてドバイターフ挑戦してほしい
勝てそうマジで
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/18(土) 22:30:10.78ID:+QZmDV560
ソダシが勝ててるのは、ンマァ吉田隼人がメンタル削って渾身の騎乗をかましたから勝ててるのは言うまでも無いがね
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/18(土) 22:30:25.57ID:Rk6GZEwI0
ソングラインが白かったらめちゃくちゃ人気あったと思う
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/18(土) 22:31:11.70ID:gfS+QcCQ0
ソングラインが桜花賞、札幌記念を勝つイメージが一才湧かない

ソダシはハマれば安田記念勝てた可能性アリ
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/18(土) 22:31:13.19ID:QrG7dRw50
ソダシ
理由はソダシがいたらリバティアイランドは桜花賞勝てなかったから
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/18(土) 22:37:53.58ID:2Yr+tv4u0
例えば海外の繁殖牝馬セールに出すとしてソダシが鹿毛だったとしても倍以上の値段で高く売れるわ
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/18(土) 22:39:05.33ID:hbsepLAI0
>>10

隼人乗せても勝てたソダシが強いの
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/18(土) 22:39:28.64ID:Rk6GZEwI0
まさかソングラインが小回りすら苦手とは思わなかったよね
BCマイルでやっと加速したと思ったらレース終わってて草生えた
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/18(土) 22:44:57.68ID:sFTFb0um0
白いだけでG13勝ぐらいの価値はある
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/18(土) 22:59:13.14ID:bz+SzMj20
>>16
加速なんてしてないだろ
戸崎が途中で手応えなくなったってコメントしてたわ
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/18(土) 23:01:28.15ID:Fw0DROyl0
普通にソングラインだよ
安田連覇してる時点で圧倒的にね
ソダシは牝馬限定G1しか勝ててないのが痛い
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/18(土) 23:08:05.27ID:nALk4KPN0
ソダシ売り出したら王様が白紙の小切手出してくるぞ
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/18(土) 23:09:39.16ID:+vd1z/oH0
この先産駒が走る度に母は桜花賞馬ソダシという冠がつく
それくらい牝馬にとって桜花賞の価値が高い
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/18(土) 23:13:31.73ID:bz+SzMj20
>>20
そんな大して価値のないレース連覇しても意味ないだろ

オリンピック金メダル>>>>>世界選手権二連覇

ってことぐらい誰でも分かるよな?
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/18(土) 23:20:44.69ID:UnkVx2Sv0
クラシック勝ってるからソダシ
同じ理由でイクイノックスよりコントレイル
クラシックも勝てない雑魚はいらん
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/18(土) 23:23:38.15ID:x0m7D6y00
ソングラインは人気を背負うとダメな馬
G1勝ちはいずれも4番人気と中穴扱い
この手の馬はあまり評価されるべきではないな
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/18(土) 23:26:59.76ID:ZiDmXlB40
格ならソダシ
実力ならソングライン
ソダシは一度しか挑戦出来ないG1を2つとってるのはでかいよ
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/18(土) 23:28:43.94ID:BIhuGze80
すまん、ソングの今年の安田のパフォはアーモンドを封じたグランと同等のパフォだぞ
ソダシがいつこのレベルのパフォを出した?
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/18(土) 23:29:14.86ID:MSX6PpF80
クラシック含めたG13賞に世界的知名度
ソダシが圧倒的に格上
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/18(土) 23:30:17.56ID:BIhuGze80
>>33
え?え?え?
今年に入ってソングはソダシに全勝ですけど??
マイル最高権威の安田記念も連覇しちゃってますけどーーーー!!!えー!!!?
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/18(土) 23:30:25.65ID:NUQTQJGy0
府中以外ソダシの方が強いよ
府中でも少し強い程度だが
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/18(土) 23:31:24.75ID:BIhuGze80
>>29
人気とか意味ないからw
シュネル、ソダシがソングより上って時点でただの人気投票と騎手人気でしょ
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/18(土) 23:31:52.21ID:ZzeFd3b20
リバティより1秒早いのがソダシ
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/18(土) 23:34:03.58ID:w1j/h8lM0
強さ議論じゃなくて格の話だろ?
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/18(土) 23:34:46.75ID:bz+SzMj20
安田の価値はリアルインパクトが凄いかどうか考えたら分かるだろ
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/18(土) 23:35:21.61ID:klFXuH6z0
ソダシは真っ白アイドルホース
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/18(土) 23:38:37.05ID:1spnVqZ60
妹もG1馬になったし
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/18(土) 23:39:02.59ID:Ik3xFOOQ0
阪神芝1600mレコード
函館1800m2歳レコード
世界で唯一の白毛G1それもクラシック馬
まさに格が違うわ
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/18(土) 23:42:39.65ID:BWOpZ0MN0
獲得賞金でソングライン
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/18(土) 23:45:03.63ID:eII7D51v0
去年はともかく今年の安田記念のソングラインは強い勝ち方してただろ
人気はファンがアホだっただけ
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/18(土) 23:54:24.56ID:Tr4F6oRk0
能力の話なら今年のVM、安田でハッキリしちゃったな
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/18(土) 23:57:29.29ID:2O17hIMo0
強さ議論は置いとくとして生き物としての価値は現状ソダシの方が上
10代遡ってもG1馬出てこないどころかファミリーライン全体見てもG1馬出たの30年近く前の雑魚牝系、十数年やってクラシック勝ち馬0のクロフネ産駒、G1勝ち経験あるものの一流とは言い難い鞍上
これらの負の要素全部背負ってぶっ飛ばしたのに相応しいものをソングラインが抱えていたかというと違うだろ
同じなのはせいぜい今年の鞍上くらい
せめてNHKマイルの呪い被って解除したとかが欲しいわ
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/18(土) 23:58:21.71ID:klFXuH6z0
ソダシは最初普通の色だったのが
急に?白くなったんだよね
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/19(日) 00:02:21.76ID:OYQQ9SYD0
>>6
それだと現時点ではイクイノックスよりコントレイルが格上だぞ
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/19(日) 00:04:26.36ID:8YYAaTTu0
>>51
実際難癖付けられる理由の6割はそこだしな
クラシックホースその後勝ててないし
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/19(日) 00:05:36.74ID:uZsm47SF0
テスト
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/19(日) 00:06:52.96ID:6Yx6vqWe0
ソダシはJRA賞2回取ってるからな
ソングはまだ取ってないだろ
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/19(日) 00:07:32.61ID:to/LSKXz0
牝馬限定戦なんて消せよw
ソングラインは安田記念連覇
ソダシはゼロ
マジで話にならんだろ
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/19(日) 00:12:00.34ID:hNpqCSpc0
普通に考えたらソングラインなのにあんまりそう言ってもらえないのはソングライン側にも問題がある
本当に府中の1600mでしか通用しなくてそれ以外は全然駄目だし、得意条件でも人気薄でぎりぎり勝てるという程度
これで比較対象がGT勝ってないならまだしも一応3回勝ってるからな
コースを選ばず現役上位の方が実力的にもましに見えてくる
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/19(日) 00:21:11.59ID:56Z085cl0
ソングラインは府中1600限定なのがな
あとソダシは同時期の有力マイラーほぼ差しの中で先行馬だったからいつもマークされて大変だったなって
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/19(日) 00:23:01.20ID:56Z085cl0
そういえば早速めちゃリアルなソダシ像が競馬博物館に置いてあったけど引退前からもう作ってたのかな
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/19(日) 00:24:39.87ID:/9MZgYb/0
先行してマークされるのが大変なら追い込みでもやってろやwww
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/19(日) 00:29:48.86ID:sS57iADG0
そろそろまとめるわ
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/19(日) 00:53:36.39ID:SGD25FGg0
牝馬限定だろうが2歳3歳4歳でG1勝ってるソダシは名馬だよ
そんだけ力を維持してたということだからな
ソングラインは府中専のラキチン
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/19(日) 00:55:12.82ID:6a2BUJqS0
クラシックは勝ち鞍に意味があるだけで馬の価値とは別やろ
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/19(日) 00:58:57.71ID:y0lAR1sz0
直接対決の内2回も大きな不利を受けてるからなぁ、ソングラインは
実力なら間違いなくソングラインだし、実績も古馬G13勝のソングラインの方が上
運と実力は間違いなくソダシのほうが上だし、10年後覚えている人もソダシのほうが多いと思うが
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/19(日) 01:11:57.81ID:/sOg5qwv0
マイラーとしての存在感はソダシの方が上
単に阪神マイルCSからダートまで1600ならとりあえず顔出してきたから
ソングラインはあくまで東京の馬
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/19(日) 01:17:33.68ID:y0lAR1sz0
ソングラインが東京の馬なら、混合G1未勝利のソダシは何になるんだ?
桜花賞は3歳限定だしVMもソングラインに不利がなければ負けてた可能性が高いしな
どっちにしろ牝馬限定しか勝ててないソダシにマイラーとしての存在感なんてないぞ
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/19(日) 01:20:33.02ID:/sOg5qwv0
勝った勝ってないとかじゃなくて最初からいないからそう思っただけ
スプリンターズSやってないのに名スプリンターなんて言われること多分ないだろ
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/19(日) 01:43:16.95ID:RXUg33260
なぜかあんまり人気なかったソングライン可哀想
鞍上がアレだからかな
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/19(日) 01:55:48.81ID:BGSP3YKG0
ソングラインって戸崎のイメージ強いよな
しかも乗ったのは末期だけで実際は全然コンビじゃない
逆にソダシは新馬からずっと吉田隼が一緒だったのに全くお手馬のイメージがない
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/19(日) 01:56:45.42ID:a6HxDmwc0
ソダシは20年後も語られるけど多分ソングラインは10年後にはほぼ名前出てこないってのは分かる
まぁ白毛G1馬ってのがデカ過ぎるわ
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/19(日) 02:01:41.86ID:MmtF3h/a0
ソングラインは府中限定ソダシは牝馬限定でしかGI勝ててないから五分五分かな
個人的にソダシの方が好きだから贔屓目でソダシの方上げたい
ソダシもスプリント挑戦して勝ってくれたら距離の融通性あってそこも上げられたんだけどな
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/19(日) 02:07:25.48ID:MmtF3h/a0
>>78
レーンじゃなくて川田だぞ
レーンの時はまだ鏡割ってない
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/19(日) 02:32:04.90ID:uS7cEDZk0
ソングラインはウオッカの下位互換
ソダシは2〜4歳でG1勝って息も長けりゃ適性も幅あってダートでも馬券になる
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/19(日) 03:44:46.46ID:uacZNmC60
何だ令和のウオダス論争みたいなものか?
ここはお互い繁殖成績で完全決着つけてくれ
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/19(日) 03:46:14.72ID:39o2Pbo30
ソングライン好きソダシ嫌いな俺でもソダシだな
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/19(日) 04:03:37.25ID:zt7W/T8C0
フェブラリーS3着の分ソダシやろ(´・ω・`)JK
あれが通常の馬場で見たかったな
雨で脚ぬきの良いスピード要る馬場やったからな
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/19(日) 04:04:52.20ID:EzMLU0fn0
格が上か?ならソダシ
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/19(日) 04:19:12.86ID:7bb+q/Oy0
この場では強さと格は別という事でちゃんとスレの趣旨にそった回答ができている。

何で最強馬論争に強さと格を混ぜてくるアホが毎度出てくるんだ?
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/19(日) 06:01:12.43ID:y0lAR1sz0
人間に例えたらソダシは〇〇坂のアイドル、ソングラインはパリコレモデル
お茶の間の知名度ならソダシ、格ならソングライン
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/19(日) 07:00:07.18ID:w5DcqBxx0
桜花賞馬って牡馬の皐月賞馬よりすごい価値がある扱いされてる気がする
スピードが保証されてるからか繁殖成績もいいイメージ
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/19(日) 07:04:25.17ID:oc4G9yTW0
白さだけならソダシだな
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/19(日) 07:21:15.69ID:Qyl9ATNq0
左マイル限定GI勝ちいずれも4番人気牡馬相手GIを2勝
右左でGI勝ち距離2000まで対応GIで1番人気勝ちあり牡馬相手GI勝ち無し

ソングが上回ってるのって牡馬相手GI勝ちしかないんよね
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/19(日) 07:39:54.79ID:QQJqXapt0
ダートG1で馬券になってる時点でソダシだわ
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/19(日) 07:47:50.32ID:6TPIu5Ej0
ソングは小物界の大物
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/19(日) 07:51:23.67ID:6Yx6vqWe0
ソングラインがソダシに勝ってるのは芝東京1600適正だけで
他は全部ソダシが上だろ
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/19(日) 07:55:51.95ID:5TDp/5+z0
ソダシはダートから前哨戦まで頻繁にマイルいたからこっちも予想のしがいがあったけどソングは秋がね
もちろん勝てそうなレースを選んだだけでほいほいGI取れるほど甘いものじゃないし安田2回は手放しで評価出来る
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/19(日) 08:03:59.40ID:OYQQ9SYD0
>>65
どっちも実力が上という謎日本語
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/19(日) 08:27:48.80ID:8ZAbE/Ly0
ダノンザキッドが中山勝てなくなったのと同じようなもんだろ
ソングラインが左専なの
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/19(日) 08:32:32.43ID:J9e24U9R0
安田くらい楽勝もし秋天出ても馬券内濃厚だったくらいのソングライン
混合G1になると掲示板は厳しかったソダシ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況