X



トップページ競馬
362コメント92KB

シュネルマイスター350万

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 16:40:25.50ID:/o/MK4cK0
社台SS種付け料更新
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 18:11:08.41ID:SXqn0u1l0
ぶっちゃけ日本だとマイラーはただでさえ失敗が多く、
マイル勝ちまくり+他の距離でも勝つくらいじゃないとダメなんだが

シュネルは外国血統だからその例外から外れるかどうかってところだな
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 18:11:19.90ID:7/jFptss0
イクイノックスは最低1500だと思うけど物価高を考えたら2000以上になっても驚かないな
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 18:11:28.23ID:Yq3SiKQf0
全体的に高騰してるから以前の200万とかの感覚なのかもな
しかしイクイノックスの種付料やばそうね
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 18:12:04.20ID:v9LVW6uw0
>>136
ディープが51億で1200万だったから1500万くらいかなと考えたけど
サートゥルナーリア基準だと3倍で1800万になるのかも
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 18:13:31.79ID:4dm7IJJc0
NHKマイルだけでこれは高いな
ソングラインの使い分けしまくったのにG1洋梨だったし
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 18:13:51.71ID:fWS19uUB0
イクイは本当に1900万円になるかも知れんな
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 18:15:30.25ID:iLSNkXUg0
キンカメが種牡馬引退時が1,200万
隔世の感だな
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 18:17:38.17ID:Uh3N1Su90
シュネルは血統が良いからな 初年だしご祝儀価格だとは思うけど
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 18:17:45.68ID:5UQ9qPaS0
イクイノオルフェみたいな種だったらどうするんだよ
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 18:18:09.40ID:E3tkcPD/0
サンデー系キンカメ系に問題なくつけられるのは大きなアドバンテージよね
デビューから馬格あったし仕上がりも早いから少々高くても需要はありそう
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 18:18:13.15ID:s733f8zd0
大体150万ぐらいって考えたらいいか?妥当だな
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 18:19:40.19ID:Uh3N1Su90
イクイノックスは1500オーバーありえるでしょ
多分それでも満口行くんじゃねえか
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 18:19:45.50ID:0JhnQwiK0
中距離路線で見たかったなぁ
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 18:21:13.19ID:Moxd5DNU0
>>145
血統少しは勉強してからコメントしろ
見てるこっちが恥ずかしいわ
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 18:21:49.26ID:8OO/Ypti0
能力だけ見れば断然インディチャンプあたりの方が上だけど付けやすさ、需要の差なんだろうな
まあサトノクラウンみたいにサンデーの牝馬が集まって1頭ぐらいはNHKマイルの勝ち馬が出るかも
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 18:23:16.28ID:iLSNkXUg0
海外で走った血統は必ず日本でも遅れて走って来る
注目のインビンシブルスピリットの系統だしキングマンが種牡馬として活躍馬を輩出
種付け料は色んな要素があるから分からないが、日本で走る馬を出す可能性はあるだろう
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 18:23:20.20ID:zdiomjbG0
ディープはシンジケート51億
イクイノックスは売却額が51億
これって同じ微妙に意味が違う気がする
俺はよくわかってないw
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 18:24:10.83ID:zdiomjbG0
>>163
訂正イクイノックスは売却50億
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 18:26:42.68ID:lfSpgHwN0
短距離型Danzigの種馬は日本じゃ当たらんからなあ
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 18:28:26.35ID:iLSNkXUg0
>>165
ミスプロは日本じゃ走らないからなあとお前の先輩?は言ってたって知ってるか?
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 18:29:45.90ID:XDXVxzo30
NHKマイルカップ優勝 350万

過去の優勝馬、ジョーカプチーノ、ラウダシオン、シャンパンカラーその他
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 18:29:56.85ID:iLSNkXUg0
同じヤツっぽいから触らんとこ
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 18:40:24.84ID:lSePgR+y0
配合のしやすさだけで種付料が高騰している感もある
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 18:40:26.37ID:Y6nrZ6vC0
イクイノックスの精子ほしぃー😍って待ってる馬主や牧場関係者ド変態やろ
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 18:41:52.35ID:RMMmYBOB0
デインヒルの方でも能力的にこなすけど適性としては少し合わないって感じだし短距離だと更に狭くなってるだけなんじゃね
シュネルはSラインブランドとLyphardでディープハーツ牝馬相手見込んでって感じだと思うけど
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 18:47:31.04ID:5XYUSi830
>>161
インディチャンプと違って3歳春から活躍してるし1800の重賞を勝ってるからその差もある
とはいえ大半は血統での評価だろうけど
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 18:53:15.37ID:wbiYIUsL0
>>54
最低でも1500万は行くやろ
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 18:54:56.13ID:WvjDfWwC0
>>168
NHKマイルCに限らず、マイルG1 1勝ってそれだけじゃ種牡馬になれるかどうかってレベルだからな。春秋マイル+中距離G1でやっと中堅クラスの評価になる

キングマンは日本とかなり相性良いし血統的な価値が相当高いのはわかるんだが、マイルG1を1勝、それも追い込みってどうなのって気はする。ドイツらしいキレはあるけど、上のクラスで通用するのに遺伝させるべきはキレよりまずスピードだし
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 18:57:29.14ID:gt2WcBs90
スピードとは何か?という論戦でもやんのか
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 19:00:55.46ID:mzPE18s30
>>144
ディープはシンジケートだろ?
イクイノックスは単独の買い取りで50億だから比較にならんよ
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 19:02:04.53ID:LNwChz+B0
>>168
血統の価値がわからない情弱馬鹿w
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 19:12:37.97ID:hPkUfAT50
ノーザン育成とルメール騎乗の補正考えると
能力的にはジョーカプチーノ以下だろ
マジでコスパ最悪だな、社台の値段設定おかしいわw
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 19:18:59.44ID:w1oMpl6P0
サートゥル、レイデオロなんか600万スタートだし超良血ってだけで実績の数倍評価されてる
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 19:22:35.26ID:lgckrn6/0
>>88
その駄馬は弱いから短距離走らせてただけなの勝太郎が公言してるがな
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 19:32:08.13ID:LNwChz+B0
>>179
血統の価値が理解できない池沼wwwwキングマンの後継なんて海外は売ってくれないから自前で作ったことに意味があるんだよボケ
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 19:33:16.56ID:IBWBnwD80
タニノフランケルありがたがるようなバカが種付けすんのか?
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 19:34:24.13ID:roZuwQg60
イクイノックスは4000万でも良いと思うわ
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 19:58:21.60ID:wR0pT9dE0
キングマンの種付け料考えたら順当
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 20:36:32.18ID:w1oMpl6P0
>>193
サトノクラウンがタスティエーラ以外微妙だから
タスティエーラは古馬で複数勝たないと社台入り厳しいんじゃないか
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 20:43:29.87ID:Wz0hKZdH0
イクイノックスが種付けできる牝馬量産機かな?
キタサンとコントレイルは徐々に縮小して、これからはイクイを中心に動いていくのは確実やなw
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 20:53:34.24ID:ciBD1xMh0
>>195
むしろサトクラoutタスティテーラinでよくないか
今の所親父より安定感ある成績だし、サンデーの血も遠いから付けやすい
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 20:55:26.12ID:w/yEpRjK0
流石現状金儲け第一主義のグループ。
イクイノは2000万を下回らないな、こりゃ。
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 21:11:15.45ID:EHtze3qL0
キングヘイローの生産牧場は1400万までなら頑張って出すってTwitterで言ってるな、オーナーもやっててキンヘにんほってるからだとおもうが
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 21:13:08.66ID:ciBD1xMh0
>>202
まあサンデー系多すぎだよな
サトクラの血は日本では貴重だし頑張って残って欲しい
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 21:48:29.92ID:zPGRQ5tl0
nhkだけとか言ってるバカは競馬やめろや
0208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 21:48:33.89ID:MQfzAkLG0
安くも高いもないな
0209名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 21:49:20.08ID:sm+mSQtO0
サリオスみたいなもん
0210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 21:52:07.65ID:N3SjRhPA0
いくら良血でもまともなG1を勝たなきゃ種牡馬になれないのはツルハチキングが証明してる
血統だけならアメリカでG1を10勝ぐらいはしてるのに現実は名古屋に回されて通算91戦7勝だからな
0211名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 21:53:46.12ID:Moxd5DNU0
社台グループがドレフォンやブリックスアンドモルタルとかを
連れてくるより日本で走った外国馬でかつ血統的に貴重な
Sラインなんだから350万でもお値打ちだろ
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 22:29:36.56ID:O6PoKWKd0
思ったより高いな
種付け料が高騰してることがわかる
0216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 22:32:11.24ID:O6PoKWKd0
ストームキャットが入ってる種牡馬を喜んで海外から持ってくる社台のセンスの無さが怖い
0217名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 22:34:31.87ID:d2AkqLyK0
>>216
どうせ同じノーザンダンサー系だし初年度サウジアラビアRC取れないとブリモル未満確定だけどそのハードルでいいのか?
0219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 22:38:49.26ID:nX53h+PF0
NHKだけやんか

みたいな意見あってびっくりやな
種牡馬になるためにいる馬だろこいつ
香港しか勝ってないのに非サンデーの良血ってだけで有り難がれたルーラーシップと一緒
0220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 22:42:51.42ID:N3SjRhPA0
初年度産駒で函館2歳S取ってない種牡馬は大失敗種牡馬だかなんだか言ってたバカいなかったっけ?
8月の時点でレイデオロは産駒が重賞勝ったこともない大失敗種牡馬だって言ってたからな
0221名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 22:43:16.39ID:+fSE/CoS0
>>219
ルーラーもこいつも生まれながらの特権階級
まさに上級国民なわけでね
不公平かもしんないけどそこは馬も人も同じなんだわ
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 22:49:58.72ID:1dH8/zOx0
思ったより安いな すぐブックフルになるな
0224名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 22:50:21.05ID:O6PoKWKd0
>>220
そんな話は知らんけどレイデオロは失敗種牡馬で間違いない
走ることを阻害する気性が遺伝する種牡馬に未来はない
ディープの孫が走らないのもこれ
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 22:57:39.57ID:1dH8/zOx0
父がキングマンで母がドイツオークス馬 SSキンカメ一切なし
どんな馬でもつけれるしほぼアウトブリードになる
この値段入れ食いだわ
0227名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 23:24:55.87ID:EitUw0rh0
欧州からキングマン産駒買ってくるより余程目処がたっていいわな
チチカスやタートルボウルよりサトノクラウンの方が成功しそうでしょ?
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 23:48:03.83ID:Moxd5DNU0
>>218
生産者Northern Farm
買ってきたとは?
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/05(火) 00:35:17.98ID:hbtCLcxe0
最後に八百長並みのヤラズを自身でやるような馬が種牡馬成功する訳ないだろ
0235名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/05(火) 01:31:05.60ID:IuUuevZ10
池添がやらかしてくれたおかげで勝てただけで実質G1未勝利の馬じゃん
でも血統と切れ味は魅力だよね
200万が妥当じゃないかな
0237名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/05(火) 02:15:08.75ID:jYkk8eRu0
350万か
日高向けとしてはギリギリアウトの価格だな
0238名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/05(火) 02:19:24.36ID:/NFs2jvM0
モーリスのお嫁さん大量生産しろ
0239名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/05(火) 04:00:17.62ID:x0ofVLw30
>>211
母系Sラインでシュネルとは分岐が違うがヴェロックスに期待してたんだが見事に古馬になって枯れてしまって(世代レベル疑問もあったが)血統の難しさを感じるわ
0241名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/05(火) 04:12:03.31ID:mGheseib0
ウインクリューガーとか今だったら200万ぐらいでいけたんじゃねーのw
Burghclere牝系だしよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況