X



トップページ競馬
362コメント92KB
シュネルマイスター350万
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 16:40:25.50ID:/o/MK4cK0
社台SS種付け料更新
0211名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 21:53:46.12ID:Moxd5DNU0
社台グループがドレフォンやブリックスアンドモルタルとかを
連れてくるより日本で走った外国馬でかつ血統的に貴重な
Sラインなんだから350万でもお値打ちだろ
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 22:29:36.56ID:O6PoKWKd0
思ったより高いな
種付け料が高騰してることがわかる
0216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 22:32:11.24ID:O6PoKWKd0
ストームキャットが入ってる種牡馬を喜んで海外から持ってくる社台のセンスの無さが怖い
0217名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 22:34:31.87ID:d2AkqLyK0
>>216
どうせ同じノーザンダンサー系だし初年度サウジアラビアRC取れないとブリモル未満確定だけどそのハードルでいいのか?
0219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 22:38:49.26ID:nX53h+PF0
NHKだけやんか

みたいな意見あってびっくりやな
種牡馬になるためにいる馬だろこいつ
香港しか勝ってないのに非サンデーの良血ってだけで有り難がれたルーラーシップと一緒
0220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 22:42:51.42ID:N3SjRhPA0
初年度産駒で函館2歳S取ってない種牡馬は大失敗種牡馬だかなんだか言ってたバカいなかったっけ?
8月の時点でレイデオロは産駒が重賞勝ったこともない大失敗種牡馬だって言ってたからな
0221名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 22:43:16.39ID:+fSE/CoS0
>>219
ルーラーもこいつも生まれながらの特権階級
まさに上級国民なわけでね
不公平かもしんないけどそこは馬も人も同じなんだわ
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 22:49:58.72ID:1dH8/zOx0
思ったより安いな すぐブックフルになるな
0224名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 22:50:21.05ID:O6PoKWKd0
>>220
そんな話は知らんけどレイデオロは失敗種牡馬で間違いない
走ることを阻害する気性が遺伝する種牡馬に未来はない
ディープの孫が走らないのもこれ
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 22:57:39.57ID:1dH8/zOx0
父がキングマンで母がドイツオークス馬 SSキンカメ一切なし
どんな馬でもつけれるしほぼアウトブリードになる
この値段入れ食いだわ
0227名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 23:24:55.87ID:EitUw0rh0
欧州からキングマン産駒買ってくるより余程目処がたっていいわな
チチカスやタートルボウルよりサトノクラウンの方が成功しそうでしょ?
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 23:48:03.83ID:Moxd5DNU0
>>218
生産者Northern Farm
買ってきたとは?
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/05(火) 00:35:17.98ID:hbtCLcxe0
最後に八百長並みのヤラズを自身でやるような馬が種牡馬成功する訳ないだろ
0235名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/05(火) 01:31:05.60ID:IuUuevZ10
池添がやらかしてくれたおかげで勝てただけで実質G1未勝利の馬じゃん
でも血統と切れ味は魅力だよね
200万が妥当じゃないかな
0237名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/05(火) 02:15:08.75ID:jYkk8eRu0
350万か
日高向けとしてはギリギリアウトの価格だな
0238名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/05(火) 02:19:24.36ID:/NFs2jvM0
モーリスのお嫁さん大量生産しろ
0239名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/05(火) 04:00:17.62ID:x0ofVLw30
>>211
母系Sラインでシュネルとは分岐が違うがヴェロックスに期待してたんだが見事に古馬になって枯れてしまって(世代レベル疑問もあったが)血統の難しさを感じるわ
0241名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/05(火) 04:12:03.31ID:mGheseib0
ウインクリューガーとか今だったら200万ぐらいでいけたんじゃねーのw
Burghclere牝系だしよ
0242名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/05(火) 04:23:30.63ID:gJs491Tk0
現代の社台、ノーザンはどういう血統の種牡馬が必要か?
よりも下手な鉄砲も数打ちゃ当たるだろう方式で
色んな血統を種牡馬にして味見してダメならポイだけども
そのやり方が成功したとは言えないなww

言い値で馬を買ってくれているうちが花だろう
馬産なんて正常な市場ではないからなあ
0243名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/05(火) 04:36:42.46ID:FSneTilS0
>>242
その理屈ならブラストワンピースもペルシアンナイトも社台入りしてる
どう考えてもダメなもんはダメと評価はしてるよ
0244名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/05(火) 04:38:34.74ID:TGxEHMb80
成績に対しては高いが1年目は需要はあるだろうな
0245名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/05(火) 04:40:22.16ID:gJs491Tk0
ハービンジャーの味見はとっくに終わってるだろうww
0246名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/05(火) 04:41:25.90ID:ZlSWJOFx0
妥当なラインだけど400~500万でも満口になったと思う
血統構成からカラヴァッジオよりも100~200万高くてもこっち付けたい生産者は多いだろうし
0247名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/05(火) 04:55:09.19ID:gJs491Tk0
キングマンは輸入できたわけではないので
産駒を輸入して試しているようだが
それが成功したとは言えない状態
シュネルマイスターは種牡馬にしたい意向があっての海外ノーザン生産で
とりあえず種牡馬にして味見するのは既定路線
0248名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/05(火) 05:00:05.90ID:srloLto70
>>243
今頃走って来て社台は苦い顔してんじゃない
見る目ないよね
0249名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/05(火) 05:11:31.89ID:Kew6xE+Q0
先週デビューしたシュネルマイスターよりスピードがあるという新馬はノルマンの農耕馬にキレ負けしてたな
一瞬の動きはワープしたように見えたから相当能力は高そうだけど
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/05(火) 05:17:29.81ID:gJs491Tk0
勝った馬はディープインパクト×アンブライドルズソング配合を内包していて
勝ち上がる血統ではある
0251名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/05(火) 05:55:43.93ID:Br7gRWtq0
350万で即満口のNHKマイル勝ち馬と350万で集まらない三冠馬
0252名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/05(火) 06:10:51.19ID:jYkk8eRu0
>>248
社台どころか日高からも海外からも一切相手にされてないんだから何の需要もなかったのよあの二頭は
0253名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/05(火) 06:14:53.41ID:FSneTilS0
>>251
そりゃ350万で今からスタートする現5歳馬と
350万まで下がった種牡馬10年目に入る現15歳馬と比較してもなぁ…
0254名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/05(火) 06:22:58.13ID:srloLto70
社台SSからあっという間に出された馬もいる
上を見ても下を見ても際限はない
0255名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/05(火) 06:23:49.96ID:NrAFZHKO0
>>253
言い訳だな
0256名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/05(火) 06:24:42.52ID:srloLto70
下には下がいる。虚しいね
0257名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/05(火) 06:33:05.02ID:zNfNlf380
馬格ガチャ気性ガチャに失敗した
オルフェ産駒は競走馬になれねえし
2歳戦は絶望なほど晩成で
350万ならかなり評価高いだろ
0258名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/05(火) 06:36:41.67ID:MLWErasg0
>>248
そもそもブラストワンピースなんか誰が付けんねんアホが
0259名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/05(火) 06:40:12.28ID:gJs491Tk0
名前が似てるキングマンボは日本導入初年度から
外国産馬5頭中3頭が重賞で勝ったんだが
キングマンはそこまでではないよなw
0260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/05(火) 06:41:49.38ID:gJs491Tk0
名前が似てるってのは馬産的は案外大きいのかもなww
悪いイメージは持ちにくいだろうw
0261名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/05(火) 06:44:37.63ID:UkfgC5Y/0
>>252
経営者になったつもりのニート
不快感しかないなあ
0262名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/05(火) 06:51:53.17ID:YORDYpqQ0
経営者目線、生産者目線、評論家目線、なんでも使ってイキりたいお年頃
0263名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/05(火) 06:52:03.95ID:jYkk8eRu0
>>255
なんでだよw
もう十分すぎるくらい産駒の特徴やデータがわかっててこれから受胎率も下がるであろう350万の種牡馬と
産駒の特徴やデータがまだこれからで未知の部分や可能性がある350万の若い種牡馬とどちらが推されるか普通に考えりゃわかる話だろ?
0264名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/05(火) 06:53:59.93ID:YORDYpqQ0
なんでだよwだって
だってさお前が下しか見て生きてないからだろ
0265名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/05(火) 07:01:27.05ID:jYkk8eRu0
誰が一個人や有志が手を上げて種牡馬としての可能性を試したい!と言う声すらなかったのだろうなという時点で
残念ながらあの二頭は種付け頭数10頭のオジュウチョウサン以下だったんだよ
種牡馬になれないならラウダシオンみたいに移籍して走った方がよかったかもね
0266名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/05(火) 07:03:22.37ID:1CY7/k+Y0
>>257
晩成で勝てるレースがステイヤーズステークスダイヤモンドステークスではいらんわな
0267名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/05(火) 07:04:56.70ID:YORDYpqQ0
ラウダシオンとかいたっけな
1400巧者?でも日本ではドモナラズ
0268名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/05(火) 07:56:51.20ID:ETcyxHbH0
ハービンジャーに代わる新たな薄め液か
0273名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/05(火) 08:42:22.95ID:ETcyxHbH0
ハービンジャーの今年の種付け料が350万だから空いた穴をシュネルで埋めた形かな
0277名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/05(火) 10:31:48.89ID:q/clbpyb0
層の厚いマイル限定で本当に強い馬は来ないNHKマイルしかG1の勝ち鞍が無い種牡馬ってつけやすいっていってもどれだけの需要あるのか
大体kingman産駒って日本でそれほど活躍した記憶が無い
350万でつけて幾らで売るつもりなんだ
0278名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/05(火) 10:35:02.37ID:H7u34laI0
>>243
まあ結局母父サンデー、母父キンカメでは付ける牝馬が限られるってことでしょう
ノーザン社台が高額で買ってきた牝馬は高額で産駒が売れることが見込める種牡馬にしか付けないだろうし
0279安倍晋三🏺
垢版 |
2023/12/05(火) 11:35:48.11ID:j3YBphUE0
サンデー入ってないんだから妥当だろwww
それを勝ち鞍NHKマイルだけなのに高いとか言ってる素人キモすぎワロタww
0280名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/05(火) 11:38:40.81ID:J6n/eSsL0
普通競馬ファンならオルフェとシュネルの値段に疑問抱くだろ
俺はまだ納得してないぞ
実績が違いすぎるのに
0282名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/05(火) 11:52:15.92ID:7cy6byZ/0
予想大きく外したやつは、自分が無能だと認めないとね
バカはなんでもかんでも高過ぎって言い出すけど
間違ってるのはお前らだから
0285名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/05(火) 12:09:38.99ID:lbN+N5Cu0
オルフェと比較するなら初年度600万と比べろよ
需要がないからの350万だろ
0286名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/05(火) 12:10:31.53ID:J6n/eSsL0
>>285
そもそもその600万すら安すぎだろ
コントレイルですら初年度1200だぞ
0287名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/05(火) 12:35:15.30ID:g5DEkqbA0
コントレイルはディープインパクトの後継探しなので
期待値として初年度種付け料が上がるのは理解できるけどなw
イクノックスは本来その傍流なのだが
キタサンブラック程度を持ち上げた手前
イクノックスを持ち上げる気満々なのだろうなw
0288名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/05(火) 12:37:32.76ID:g5DEkqbA0
ブラックタイド産駒がイクイノックスだったら
期待が上がるのはそれは分かるんだけど
キタサンブラックまで介しているからなあ
0289名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/05(火) 12:39:23.34ID:F6Zu88m00
リオンディーズ400万で満口が驚きだわ
どこに値上げする要素があってしかもすぐに満口になるんだよ
0290名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/05(火) 12:43:26.94ID:XHCSaTaL0
>>287
時代に付いていけない奴だな
もはやディープが傍流よ
サンデー系正統後継キタサンブラック

今年の3月に出た種牡馬辞典で社台スタリオンの三輪さんが
10年後の社台スタリオンではキタサンブラックの後継種牡馬が何頭もいることが現実的に想像出来る
との発言があったが生産界はもうそう動いているんだよ
0291名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/05(火) 12:45:28.99ID:N8IF2p+q0
マイルCだけで高いだのキングマン知らんだのわざわざ自分の無知を
自己紹介してどうするんだ
種牡馬にするためにアメリカノーザンファームから輸入して
サンデーで安価で募集をかけた馬だと知ってて言ってるのかな
0294名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/05(火) 12:57:27.73ID:7cy6byZ/0
バカにはわからないだろうけど、
朝日杯だけのグレナディアガーズもそれなりの高値つくから
バカにはわからないだろうけどね
0295名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/05(火) 12:58:55.16ID:g5DEkqbA0
>>290
君がそう言っても
一般論としてリーディングサイアーを何年か続けたような種牡馬の
後継探しをするのは日本だけではなく競馬界の当然の流れだろうww
ブラックタイドもキタサンブラックもそれを達成できていないのが事実なのでww
0296名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/05(火) 13:08:11.63ID:RamBKOI50
母父でみたい血統だわ
父系は流行らんやろ
0297名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/05(火) 13:24:43.57ID:avD3qfAY0
今時先行するとキレの削がれる馬は人気になりようがない
0298名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/05(火) 13:44:01.13ID:fnwYmdHm0
キタサンブラックとか生まれはヤナガワ牧場だけど血統的にはノーザンファーム(社台ファーム早来)の血詰め合わせだしなあ
ブラックタイドは言わずもがなでシュガーハートの父サクラバクシンオーも母オトメゴコロも社台ファーム早来生産
0299名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/05(火) 14:37:16.96ID:V0cXTTHN0
もう満口になったらしいな
0300名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/05(火) 14:41:55.90ID:DaGGBbP10
SS系の血を薄めて尚且つ強い馬となると妥当なのかな
0301名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/05(火) 14:49:20.17ID:7cy6byZ/0
>>297
もう満口になったねw
0302名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/05(火) 14:50:24.64ID:7cy6byZ/0
>>277
おバカさん、さっそく満口になりましたよ
めちゃめちゃ需要あるねえ
0303名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/05(火) 14:52:19.50ID:7cy6byZ/0
速効で満口になる値段を「高過ぎ」とか言ってるバカは
なんなんだろう?
0304名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/05(火) 14:52:27.00ID:deU9jujr0
ボリクリは600万スタートだっけ?
そう考えると妥当かもね
ボリクリもSSの薄め液と言われて、母父として大活躍してる
0306名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/05(火) 15:24:53.92ID:U55SNJu30
繁殖牝馬のサンデーキンカメを遠ざけるのが目的だからこの際大して走らんでもええんやろ
牝馬で未勝利抜けられるならそれでいいみたいな
牡馬はまあドッグフードかな
0307名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/05(火) 15:38:27.38ID:jYkk8eRu0
結果的には500万スタートくらいの強気でもよかったかもしれないな
0308名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/05(火) 15:38:38.72ID:BD3o2T9E0
ハービンと同じくサンデーもミスプロも入ってないから日本の繁殖牝馬には大体付け放題
血の喧嘩を気にせずに配合し易いという大きな魅力がある
0309名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/05(火) 16:09:17.15ID:inUPJfz00
>>42
去年の社台なら、発表後に即日満口が6頭くらいたような。今年は僅か即満2頭。
0310名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/05(火) 16:13:28.42ID:/NFs2jvM0
この繁殖牝馬出してくれマジで頼む
https://i.imgur.com/XU2LILS.jpg
0311名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/05(火) 16:17:01.64ID:1C8VSESD0
>>295
今でもノーザンテーストの後継馬探してそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況