X



トップページ競馬
362コメント92KB

シュネルマイスター350万

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 16:40:25.50ID:/o/MK4cK0
社台SS種付け料更新
0344名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 06:17:18.05ID:ZLGqXeU40
シュネルマイスターの血統がどれだけ重要視されてたか分からないアホ達いるんだな
0345名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 06:53:50.24ID:jTM1oY170
>>325
頭悪そう
0346名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 07:41:25.30ID:BVpSN2F60
>>341
ゲームのやり過ぎですな
何が爆発だよ、現実は気性難の嵐
0349名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 08:47:13.37ID:xEVHA8u+0
イクイノックス自体が地雷な可能性は結構あるけどな
0350名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 11:35:44.90ID:KtYkpdyJ0
サンデー系は強ければ強いほど種牡馬成績もよくなる傾向にあるし、
イクイノックスは気性ガチャ・馬格ガチャもスルーできるからなぁ
0352名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 11:51:28.17ID:Y8c+4jm60
あんなギラギラした目で大人しいのか?
運良く人には従順なだけでは?
0353名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 13:45:19.77ID:bEAsUUjH0
スワーヴリチャードが最強種牡馬
府中の王トニービンとアメリカ最強アロゲートの父アンブライドルズソング
この日本最強種牡馬とアメリカ最強種牡馬を父母、母父に持つスワーヴリチャードが満場一致で日本最強血統の種牡馬であることには疑問の余地はなし

コントレイルはトニービンが無いので失敗
ヨーロッパなら少しは成功の道が残されている

サリオスは牝系が優秀といっても、やはりあの馬格に似合わないスピードのある走法が魅力的、巨漢なのに短足で足の回転が早いのだが、サリオスのイメージは馬体重が100キロ増えたオルフェーヴル
オルフェーヴルの馬体重がもっと50キロあって馬格があったら最高の種牡馬になれたであろう
オルフェーヴルの巨漢版が種牡馬サリオスである
おそらく日本一の種牡馬になるであろう
牝系も日本に馴染みがあるので日本でも大活躍必死

シュネルマイスターはよくいるキングマンの牡馬の域を超えないし、兄弟も見所なし
大失敗間違い無し
シュネル自身の走法、馬格も貧弱

イクイノックスはイメージとしてハーツクライ
ハーツクライのような産駒を量産するであろう
馬格もあり走法もきれいでパワーもある
ハーツより芝よりもダートに出るかもしれない
産駒はハーツより短い距離で無双しそう
0356名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 17:11:10.75ID:IZp03yzO0
シュネルマイスターって気性難しいやん
競馬見たらわかる
遠征ダメだし
0357名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 18:18:51.71ID:+4W1cU920
気性はキタサンブラックみたいな普段は大人しくて人間に従順レースになると前向きに走るのが人の指示はよく聞くのが理想だろうな
0361名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/07(木) 00:13:41.07ID:MVw4jc810
サンデーキンカメフリーなんて輸入種牡馬ならゴロゴロいるのに
こんな戦績の馬に高い金払って付けるの意味わからん
ハービンジャーやバゴと比べても明らかに期待値低いぞ
0362名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/07(木) 02:02:41.03ID:+Q+LILE50
G1ハナ差で勝てた相手がキズナ牝馬ってのがなぁ…
サンデーキンカメフリーの弱さを体現した存在でもあるから
向こうでレコード出して日本に来たハービンにすらなれずに終わりそうだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況