X



トップページ競馬
261コメント59KB
京都2歳S覇者シンエンペラー 来春は英ダービー出走か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/09(土) 17:48:23.85ID:mkq1Yw+10
京都2歳S覇者シンエンペラー ホープフルSの鞍上はムルザバエフに決定 来春の英ダービー登録の可能性も

京都2歳Sを制したシンエンペラー(牡2=矢作)はムルザバエフとのコンビでホープフルSに向かうことが分かった。9日、矢作師が明らかにした。

 20年凱旋門賞を制したソットサスの全弟で、来春には英ダービー参戦の壮大なプランもある。矢作師は「イギリスダービーの登録システムが変わって期限が3歳の2月になった。夢を持たせてくれる馬ですし、オーナー(藤田晋氏)と一緒に夢を持ち続けたいですね」と語った。

https://news.sp.netkeiba.com/?pid=news_view&no=250230
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/09(土) 19:28:31.38ID:gPbWiaN40
>>106
でもエルコンドルパサーでそういう感じにならなかったからね
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/09(土) 19:29:10.17ID:VtM1lKDe0
チョーゼバ、イターキマス(鞭クルン
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/09(土) 19:29:43.79ID:DcjgShnO0
>>107
タイキシャトルが勝った時欧州の競馬関係者は滅茶苦茶悔しがってたらしいからいいんじゃないの

あ、でもタイキシャトルはアメリカ産か
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/09(土) 19:35:36.30ID:gRst6+t10
当歳で輸入して購入したのか?
どういうコネで購入に至ったんだろ
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/09(土) 19:36:11.01ID:Suxf4V/n0
矢作はいまさら日本ダービーいらんやろ
調教師なら本場の英ダービー取りたいやろ
岡田総帥みたいに日本ダービー取ってないのに英ダービー取る言うのとは違う
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/09(土) 19:36:48.90ID:YRBV4F6H0
>>90
開催数が少ないからな
日本産のよくわからんダイワメジャー産駒が欧州で長距離GⅠ勝ったりするし勝つ事自体のハードル低いのはあっちでしょ
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/09(土) 19:43:28.97ID:Cy+AY0YF0
藤田晋の時代が来たな
第二の金子真人だよ
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/09(土) 19:45:12.88ID:qSrydZal0
武<藤田さん待っててください!
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/09(土) 19:46:01.82ID:gRst6+t10
>>117、119、121
サンクス
調教師主導なのかオーナー主導なのかとか分からないけど、
オーナーが調教師に予算伝えて調教師が目利きして購入とかなのかな
矢作と森が外国産馬だからこの二人は一緒に行ってるのかな
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/09(土) 19:47:34.14ID:APV2eP1u0
イクイノックスと違って夢があるな
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/09(土) 19:47:47.91ID:2siAV5Rg0
今はフランスダービー馬の方が出世してるからな
スタディオブマンの翌年から名馬が連続して出てる
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/09(土) 19:52:35.79ID:5ipYOTws0
底を見せるまでは国内で走るべき
国内の実績無く海外行ってもノーカンにされるだけ
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/09(土) 19:53:54.40ID:8Dg8aBzX0
>>70
日本人初勝利なら照哉のデインドリームが
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/09(土) 20:01:33.50ID:MXQUN0Mb0
種牡馬価値上げることしか頭にないクラブ馬より夢があって良いじゃない
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/09(土) 20:14:30.45ID:L4WUZgGJ0
そこはフランスダービーから凱旋門だろ
凱旋門走ってくださいって馬だろ
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/09(土) 20:18:52.49ID:f4tyzYNQ0
出るにしてもホープフル勝利が条件だろうな
コンバデに勝てるなら普通に日本のクラシックに出て欲しいが
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/09(土) 20:24:53.57ID:IqxkNl860
海外旅行定期
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/09(土) 20:35:16.31ID:lVn7s0d70
2000ギニーの方が価値高そう
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/09(土) 20:43:23.34ID:L4WUZgGJ0
春からあっち行ってソットサスローテにしろ

フランスダービー→ニエル賞→凱旋門賞

完璧すぎるだろ
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/09(土) 20:46:18.98ID:d9LrO/u40
>>13
日本ダービー出さないとか日本人じゃねえなお前は
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/09(土) 20:48:33.22ID:6HHIksbr0
>>33
デルノハソトダケになっちゃう
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/09(土) 20:55:42.60ID:L4WUZgGJ0
>>141
イギリスダービー勝って凱旋門も勝ったら大正義感すごいじゃん
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/09(土) 21:03:07.89ID:VUVFnVG+0
レベル低いレースをちょっと勝っただけで
過大評価しすぎやろw
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/09(土) 21:07:07.63ID:eqQKCT230
意味のない遠征だよ
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/09(土) 21:22:03.92ID:vQdcffiF0
>>148
極重の年は負けてるじゃん
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/09(土) 21:23:04.61ID:aL+xT7mT0
心配するな
2年後には福島でトコトコ走ってる
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/09(土) 21:23:05.38ID:aL+xT7mT0
心配するな
2年後には福島でトコトコ走ってる
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/09(土) 21:25:38.93ID:06Sz5O9C0
ジョッケクルブ賞も英ダービーも言うほど単体の価値は高くないだろ
ジョッケクルブ賞とパリ大賞典勝ちとか英愛ダービー勝ちとかじゃないと埋もれるレベル
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/09(土) 21:27:02.76ID:2JQZOp310
ソットサスの全弟がセリに出るって日本馬に例えるとどんななん?
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/09(土) 21:31:35.91ID:fqq22vsp0
シャフリヤールの全弟くらい
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/09(土) 21:33:30.80ID:kvbOZzsP0
ところで日本で種馬として需要あるのこれ?
母父ガリレオ母母父グリーンチューンとか笑っちゃうわ
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/09(土) 21:37:09.92ID:b3C+CEXW0
>>153
ウシュバテソーロの全弟ぐらい
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/09(土) 21:37:48.72ID:VbLQO2xq0
京都2歳sのゴール前でぐんと伸びたところは仏ダービーのソットサスに似てたような。
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/09(土) 21:41:58.38ID:C/B6yhir0
>>149
エネイブルが凱旋門賞三連覇を果たせず2着負けした19年に3着負け(優勝馬はヴァルトガイスト)
20年はソットサスが優勝。前年の勝者ヴァルトガイストは既に引退、エネイブルも6着負けで引退
そして勝ったソットサスも凱旋門賞で引退
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/09(土) 21:58:55.34ID:j13zF3+h0
血統は日本で通用しそうな要素が1ミリもない
こないだの勝利が単に完成度の差なのか資質自体なにかの間違いで日本向きに出てるのか
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/09(土) 22:23:35.71ID:pG38vmtd0
>>160
育成がノーザンファーム
これだけでかなり違うと思う
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/09(土) 22:34:46.96ID:H/YdoXNR0
矢作だからマジで遠征するだろうけど仏ダービーの方が兄の例からも馬場的に向いてそう
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/09(土) 22:44:37.77ID:Cy+AY0YF0
英ってなんかかっこいいじゃん
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/09(土) 22:48:24.64ID:Nw6X9s4c0
意味とかどうでもええ
名誉や名誉
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/09(土) 22:51:24.65ID:0MkLG6FC0
日本の馬がポツンと一頭混じって勝ち負け出来るレースだと思っているのか?
ゲームじゃないんだからやめた方がいい
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/09(土) 22:58:56.19ID:A4eXsLn+0
ゲートインして走ってみなきゃわかんないもんな
英国競馬も低調だし、意外と?チャンスかもよ
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/09(土) 23:00:06.58ID:SAPyR2wK0
レース後にはシンガリエンペラーって言われるんだろうな
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/09(土) 23:19:25.86ID:fQweCNOF0
フランスダービーでいいだろ
わざわざイギリスダービー目指さんでいいよ
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/09(土) 23:35:03.36ID:e2NGNnDX0
今年の英ダービー勝馬のラップ:
57.76(スタートから最初の4F)-13.67-12.91-12.68-12.72-11.13-10.83-10.73-11.45 (ラスト3Fは33.01)で全体2分33秒88(馬場はGood to Firm)

最初の左カーブまでの約1100メートルで約42メートル上る凱旋門賞の坂の4倍の高低差 それからほぼ平坦更に下りとなってラストのゴール前100mは急坂

距離は約2420mで斤量は58キロ(2022年から1キロ重くなった)
レースまであと7ヶ月で厳しいで
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/10(日) 00:36:29.58ID:xxBLB0P10
馬主藤田晋だし鞍上武豊で行ってくれないかな
豊が誘って馬主にしてあげたんだから恩忘れないでくれよ
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/10(日) 00:40:57.29ID:zq+bpHC+0
エプソムの英ダービーは最初の上りはドスローでいき
スピード出るのは後半の長い下り以降だから
そこまでスタミナいるコースってわけではない
下ってから上るアスコットのが余程タフ
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/10(日) 00:53:31.58ID:5ze8kdXT0
シユーニだし兄貴が勝ったフランスダービーのが向いてそうだけど
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/10(日) 01:06:03.72ID:N8Uw0mx50
凱旋門は馬場が酷くなるし、英ダービーはコースが野原をそのままコースにな感じだし
日本調教馬は難しいね
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/10(日) 01:15:24.91ID:eynM0iy+0
2年後は東風ステークスとか走ってそう
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/10(日) 01:17:36.94ID:8BC6yWWu0
英ダービー→キングジョージの王道ローテで
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/10(日) 01:26:08.54ID:xApU4kjX0
藤田はまず日本でG1取ること考えろよw
こいつは可能性あるかもしれんのに
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/10(日) 01:26:42.71ID:h6SkrZNX0
どうぞどうぞ
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/10(日) 01:37:42.45ID:tsVYlWYi0
矢作って本当に海外G1が大好きだな海外に行くの超積極的だわ
ところで過去に日本馬って英ダービーに出走したことあるの?
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/10(日) 01:45:03.84ID:tsVYlWYi0
>>26
イギリスダービーは元祖ダービーだから歴史と価値があるよ
イギリスダービーとキングジョージと凱旋門賞は欧州三大レースとして有名
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/10(日) 02:12:14.93ID:nUWJ623m0
矢作は口を出してくる馬主の馬は預からないから藤田は言いなりなんだろうな
こだわりが強いテソーロ、金子、松島の馬を預かってないことからもわかる
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/10(日) 02:27:43.35ID:WVVWfq5D0
>>1
シユーニといえばアガカーン殿下の一番馬の種牡馬だよな。最近、ソットサス(凱旋門賞、ジョッケクルブ賞)、セントマークスバシリカ(愛チャン、ジョッケクルブ賞、エクリプス賞など)、今年もパディントン、タヒーラ(ようやくアガカーン殿下の馬からでたシユーニ)と名馬出してる。

まあ、普通に考えると欧州でシユーニはマイルから中距離だから、エプソムの2400は長いんではと思うけど。アガカーン殿下はイケイケと思うだろうなあ。フランス主戦場だからなかなかイギリス行けないもんね。それがシユーニで英ダービーだったら楽しみじゃないかな。

ちなみに凱旋門賞初挑戦はスピードシンボリ。キングジョージもスピードシンボリ。グランドナショナルはフジノオー。初海外挑戦はハクチカラ。

英ダービーはまだいないんだよ。これ初挑戦て歴史に名前を残すことになるんだけど、アガカーン殿下のシユーニの産駆で凱旋門賞馬ソットサスの全弟ね。新人馬主でもシンエンペラーが十分に強きゃその英ダービー初挑戦の栄誉も許されるかもね。

ところでシユーニ産駆の英ダービー出走てどれくらいいるんだろ?英オークス8着というのはあるな。アガカーン殿下はシユーニで英ダービーいけ、クールモアはシユーニで英ダービーくんな、かもしれんね笑
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/10(日) 02:35:46.92ID:VlT/1wD80
日本ダービー目指さないなら移籍しろよ
日本の厩舎にいる意味ないだろ
0203レインディア/スリージー ◆Reindeer/GGG (庭)
垢版 |
2023/12/10(日) 02:41:43.03
スペシャルのクロス
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/10(日) 02:46:52.71ID:WVVWfq5D0
>>202
そりゃ凱旋門賞でも同じだな。エルコンドルパサーが長期海外遠征したけど、同じことがいえる。日本調教馬(生産はフランス馬)で英ダービー行くとなったらこのレベルの血統の馬でないと、凱旋門賞馬ソットサスの全弟、英ダービー主宰側、英競馬関係者、英国メディア、英国ファン、仏ファン、仏競馬関係者、仏メディア、仏ファン、日本競馬関係者、日本ファンが納得するようなものでないだろうから、

まあ、可能性はあるよね。ディープの子が英ダービー勝って大盛り上がりの昨今の国際競馬事情だしさ。
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/10(日) 02:56:07.15ID:bsDHGpFb0
クイズダービーだろ
0208レインディア/スリージー ◆Reindeer/GGG (庭)
垢版 |
2023/12/10(日) 02:57:19.68
♪ロート、ロート、ロート~
0209名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/10(日) 03:03:56.06ID:QhCfLvcM0
日本の馬場に合うと思って買ってきた😤
→はわわ、英ダービー走らせなくちゃ あ欧州のクラシック登録してなかった 藤えも〜ん😭

無能過ぎん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況