X



トップページ競馬
250コメント67KB

ダイワスカーレット&クィーンスプマンテ繁殖牝馬引退

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/31(日) 19:12:04.88ID:8K/CEjWi0
今だったらエピファモーリスキタブラいってんのにチチカススタートとは
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/31(日) 19:29:45.74ID:atCQK9xY0
『21世紀の基礎牝馬になる」ってくらい期待されてた時期があったんだよな
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/31(日) 19:36:26.30ID:1N9tCiXW0
牝馬は年一頭しか産めないし、種牡馬と合う合わないがあるから難しいよね
ダスカはそれこそフランケルとか付けてれば良かったかも、ウオッカはディープとの子を一頭でも見てみたかったなあ
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/31(日) 19:43:36.03ID:TJkNuEfw0
>>80
そのダイワメジャーも種牡馬引退。
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/31(日) 19:44:26.51ID:+ab4yM870
>>29
ダスカの孫娘で我慢してくれ
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/31(日) 19:46:04.38ID:+ab4yM870
>>15
わざとアパパネだけ抜いたな
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/31(日) 19:51:43.97ID:EzY/ylZt0
>>80
半兄だぞ
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/31(日) 19:56:04.52ID:+ab4yM870
>>74
お前ブラックタイドさん舐めてんの?
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/31(日) 20:09:19.50ID:4108+7Xn0
ラムタラ付けられて
リステッド勝ちで、英オークス3着、愛オークス2着のメリカーを出したアーバンシーさんは格が違った
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/31(日) 20:25:25.43ID:dgTtWmcg0
>>112
4歳で引退するわけないもんな
無事ならフェブラリーS→ドバイってプランだった
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/31(日) 20:26:39.33ID:mUqlaP7h0
田中博康?
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/31(日) 20:36:33.83ID:3rb44vZ80
繁殖牝馬としてはダスカがボチボチ安定感ある子出しするやろうなと思ったらここでもデッドヒートしててワロタわ
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/31(日) 20:42:38.22ID:R3qTkpL10
一応繁殖はギリでウオッカの勝ちかな
これぞ目糞鼻くそ
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/31(日) 20:50:35.81ID:dnUX7pkL0
ダスカ全然だったけど牝馬たくさんいるから孫とかから大物出す可能性はまだある、かも
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/31(日) 21:04:27.67ID:cjrkwmt90
ウオッカ×ダスカの仔は今年デビュー?
ライバル配合楽しみだな
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/31(日) 21:07:26.82ID:Oc+SQgaX0
>>102
ジャッジアンジェルーチはキタサンブラックーイクイノックスの血統表の隅っこに
ぽつんと佇んでるけど、チチカステナンゴはそれすらも期待薄だよな、今んとこ
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/31(日) 21:15:17.74ID:+ab4yM870
>>121
ウオダスの2023だからデビューは2025な
3歳戦なら2026が初戦
走れば最大のロマンだけど
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/31(日) 21:43:39.49ID:czhclfOl0
ダスカの子供世代ならイクイノックスあたりの世代のサンデー系行けるか?
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/31(日) 21:53:35.86ID:JMTbT5FK0
>>111
怪我さえなければ
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/31(日) 21:55:45.69ID:FPG7qfAi0
スカーレットは駄馬しか産まなかったな
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/31(日) 22:17:51.44ID:xIGp9tQc0
まめちゃんの名前何になるんだろうな
ウオダスのことめちゃくちゃ意識されるだろうけど組み合わせようとしてもいまいちしっくり来ない
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/31(日) 22:27:41.96ID:+ab4yM870
>>131
スカーレットインク〜ブーケがスカーレット入ってまたスカーレットテイルでダイワが抜けてスカーレット冠?に戻った
だからスカーレットは入れてくるかもしれないが3文字しか余裕ない

テイル〜はあり得るが幼名になぞられたマーメイド(豆)〜はしっくり来る
テイルもテイルズオブ〜でナムコに怒られない限りはセーフか?
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/31(日) 22:34:11.60ID:dgTtWmcg0
>>130
なるほど
そんな傾向があるんだ
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/01(月) 00:44:38.77ID:/lSORgQN0
ウオッカなんてブライアンズタイム系だからまともな馬産まれないだろうに
くだらないことして質下げて早死にさせただけ
かわいそうすぎる
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/01(月) 00:44:40.47ID:ZyatjOmq0
ウオッカはディープみたいな小さい馬付けとけば走る馬出せたろうな
シーザスターズとか流石にありえん
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/01(月) 00:50:15.00ID:nb7ZEZ8Z0
ダンスとかマンカフェみたいなステイヤーのサンデー子は母系で仕事してるけどタキオンとか全然みないもんな
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/01(月) 01:07:00.17ID:LBY7t3n80
キレなしのブライアンズタイムが軽い血だとでも?
キレないから勝てないだぞ
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/01(月) 01:07:05.76ID:Nd0Qg5eI0
>>139
最近の有名どころだとクラウンプライドソングラインニシノデイジーあたり
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/01(月) 01:08:14.06ID:LBY7t3n80
サンデーやトニービンと比べて重いからぼろくそなのわかってるかキッズは
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/01(月) 01:09:05.88ID:c7t4pbv70
まずはタキオンの呪いを解かないとな
ダート化するのをどうにかせねば
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/01(月) 01:09:48.89ID:fdNv8dYr0
名牝から走る仔が出ない理由はハッキリしてるからな
アレグリアアモアイクロノラブズの仔が全滅なら少し考えた方がいい
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/01(月) 01:26:54.58ID:fdNv8dYr0
名牝の同妹を作って走らせないで繁殖入れる
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/01(月) 01:35:46.85ID:Nd0Qg5eI0
誰かクィーンスプマンテの話もしてやれよw
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/01(月) 01:43:11.06ID:XAreVvCk0
ダメジャーが引退まで超安定株だったのにスカーレットからはパンチ力に欠けたのしか出なかったのを見るに
残念ながらアグネスフローラの所でいろいろ悪さしてしまったしか理由がない
主にボールドルーラーの所だろうとは思うが
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/01(月) 01:50:20.42ID:Nd0Qg5eI0
スカーレットブーケにはダンスインザダークやスペシャルウィークとの間に生まれた牝馬も居たけどそいつらもダイワスカーレットとほとんど変わらない成績だしタキオンの血がどうこうとか言ってるやつは何を根拠に語ってんだ
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/01(月) 02:00:41.52ID:c7t4pbv70
>>153
アスティで儲けたから感謝してる
ダスカの子はデビュー戦人気するが勝たないし穴で来ないのよ
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/01(月) 02:02:38.91ID:c7t4pbv70
>>156
レーヴディソールが爆死してるからだろう
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/01(月) 02:06:02.70ID:Nd0Qg5eI0
>>158
だからなんで近親馬と比較しないんだ
ソールの近親見てこい
誰が結果出してんだ
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/01(月) 02:09:11.41ID:3eW5hcBg0
シーザスターズ、グリチャのアイルランド紀行で見たけどゴツい馬だった
名前からもう少し繊細な感じと思ったけど、あれはウオッカには合わないよ
ジーザスターズとの子、2頭共すでに死んでるし
小ぶりな馬との方が良かったんだろね
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/01(月) 02:15:23.35ID:c7t4pbv70
>>159
近親馬とか関係ない
タキオンの血そのものの是非が問われてる
自体はもっと深刻なんだ
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/01(月) 02:19:22.22ID:vRhGeLTl0
スカーレット一族が一斉を風靡してた時代もあった
今じゃ全然聞かねえ
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/01(月) 02:31:08.15ID:c7t4pbv70
>>156
取り敢えず聞くがアグネスタキオンの血に活力があると思う?
父系だろうが母系だろうが明らかに失敗の範疇だろう。特にサンデー子系統の中では

タキオンよりスカーレットブーケの方に問題があると言いたいのか知らんけどタキオン擁護出来るか?
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/01(月) 03:16:43.30ID:c7t4pbv70
11番仔のグランスカーレット牡がどうなるかな

同じカナロア全姉は
スカーレットオーラ3戦0勝 未勝利戦デビュー
スカーレットアリア2戦0勝 3戦新馬戦デビュー

繁殖も晩年で露骨に成績落としてるのかカナロアと相性悪いのか
デビューもどんどん遅くなってるしカナロアの晩成の影響か分からないが最後の牡馬も新馬戦なくなってからのデビューになるかもしれないんだよな
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/01(月) 03:20:32.75
エアグルーヴとエアグルーヴ相手に二歳G1逃げ切った子ってめっちゃ産駒活躍しとるな
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/01(月) 03:22:47.28ID:BKGWsI2k0
タキオンの活力源はロイヤルスキーのボールドルーラーので
ボールドルーラー系含むナスルーラ直系中長距離血統が全く残ってない日本の馬産だと血を活かせない
娘孫にフライトライン系を付けたら大爆発すると思う
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/01(月) 03:38:51.29ID:aktYfUs+0
名牝でも名繁殖になれるとは限らんのが難しいところね
種牡馬も同様だけど
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/01(月) 03:50:05.32ID:Zyj0dXRA0
ウオッカはサンデーノーザンミスプロフリーでロベルト避ければほぼ何でも付けられる血統だったし日本に置いといてディープとかキンカメ付けといたほうが良かっただろうな
繁殖入りのタイミングがそれらの産駒が活躍する前で日本産種牡馬の期待値が今程なかったってのもあるんだろうが
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/01(月) 03:50:47.98ID:ej9VCmsQ0
エアグルーヴがおかしいんや
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/01(月) 03:56:40.02ID:aktYfUs+0
ジェンティルドンナはようやっとるよな
自身の競走成績考えると全然足りないけど
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/01(月) 03:57:11.85ID:aktYfUs+0
>>173
アドマイヤグルーヴの早世ほんま惜しい
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/01(月) 03:57:32.35ID:BKGWsI2k0
ちなみにBMSタキオンのG1・重賞馬を見るとこの傾向が分かりやすい

ノンコノユメ:母父ネヴァーベンド(ナスルーラ直仔)のトワイニング産駒
ワイドファラオ:母父セクレタリアト(ボールドルーラー直仔)のストームキャット直系
アクティブミノル:母父シアトルスルー(ボールドルーラー曾孫)のスタチューオブリバティ
ジューヌエコール:ボールドルーラーとネヴァーベンドを4代に持つクロフネ
レーヌブランシュ:同上クロフネ
カラクレナイ:4代血統表にナスルーラ系を3本持つローエングリン
ホウオウアマゾン:ナシュアとミルリーフを持つキングカメハメハ
ホウオウエミーズ:キンカメに加えて母父ストームキャットのロードカナロア
フェアリーポルカ:キンカメに加えてグレイソブリン系ナスルーラのトニービンを持つルーラーシップ

ダスカの繁殖馬生は初手がクロスも無く6代孫でナスルーラが薄まりほぼノーザンダンサーの血(母系3×4)なチチカステナンゴだった時点で終わった
ノヴェリストもナスルーラが薄い
北米血統でボールドルーラー系ナスルーラを持つ種牡馬が好ましかったが、これを2010年ごろに満たしていたのは上にも書かれてるシンボリクリスエスだった
社台ファーム入りしたのが残念でならないとしか言いようが無い
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/01(月) 04:39:14.58ID:c7t4pbv70
エアグルーヴよりアドマイヤグルーヴの方が圧倒的に上だろう。こと繁殖では
直仔がルーラーシップとドゥラメンテじゃ全然違う
エアグルーヴがサンデー付けて娘がキンカメ付けたら出せるっていう代重ねても活力が増すってのがデカい
1代〜3代そこそこで終わるようじゃ牝系は繋げないからな
ウオッカもゴールドシップも飛びきり古い血が入ってる。ことダスカに関してはウオダス配合でいいんじゃないか
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/01(月) 04:41:54.36ID:c7t4pbv70
>>177
種牡馬や父系ばかりじゃなくて牝系やファミリーラインの方の軸も語って貰いたいもんだが
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/01(月) 08:14:30.17ID:ZW4vq+Q30
孫世代から大物ってパターンかも知れないね、ダイワスカーレット。
メジロラモーヌもグローリーヴェイズ、フィールドルージュを出したんだし。
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/01(月) 08:45:26.17ID:AIG0fCjp0
唯一の牡馬にして最後の子グランスカーレットは種牡馬入りさせそうだな
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/01(月) 08:46:50.66ID:BjVtweM40
とうとうダイワスカーレットは駄馬しか産まなかったか...
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/01(月) 08:48:31.13ID:8FsRO4LE0
最後にイクイノックス付けて欲しかったな
サンデーの4×3だし可能性一番あっただろ
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/01(月) 08:54:16.67ID:b4lth5q+0
死産の後だからかなり体にダメージおったんじゃないの
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/01(月) 11:09:39.35ID:VuElDY0W0
最後に一頭出たのが牡馬スカーレット
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/01(月) 11:44:57.11ID:4rin/Io/0
現3歳のグランスカーレットが最後の子で唯一の牡馬
まだ入厩できてない
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/01(月) 11:50:50.05ID:PAjWQPiU0
>>191
中央で勝ってるのはロードカナロア産駒で2勝が1頭ノヴェリスト産駒で1勝が1頭
以上って感じ
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/01(月) 11:59:55.40ID:VhC6HLAy0
現役トップレベルで活躍できた牝馬で
繁殖成功したのジェンティルドンナぐらい?
アーモンリスグラとか成功するビジョン見えないけど
高い金払って買う金持ちあるんやろか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況