X



トップページ競馬
176コメント56KB

ウシュバテソーロ、無事ダート歴代最強馬となる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 11:30:19.69ID:r/nsALsu0
満場一致特別賞のため
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 11:41:54.28ID:wjAikbX50
予後った馬と同列扱いワロタ
生き霊かな
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 11:43:03.74ID:xJ6iJWHa0
歴代最強ダート馬の土俵にようやく上がることができたというイメージが妥当
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 11:46:07.72ID:5zr1cCHp0
歴史的名馬の仲間入りおめでとう
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 11:52:08.70ID:ut34j6oF0
え、コスモバルク、カンパニーって歴代最強クラスだったんだ
てっきり特別賞って残念賞だと思ってたけど違うのか
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 11:58:28.06ID:BR76Ff0K0
投票システムの一番上の選択肢しか選べない奴が選定してるんだから、選択肢が「いいえ」、「はい」の順なら満票ではなかった
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 11:59:08.11ID:zv3oP2hS0
>>1
知的障害者中年なのかな?
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 11:59:49.60ID:39dFHjaR0
>>7
コスモバルクは地方所属で唯一のGI勝ち馬
カンパニーは最強の8才馬

どちらも他に並ぶものなし
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 12:04:07.56ID:Qk5iLEM20
>>7
8歳でG1を2連勝
毎日王冠、秋天でウォッカ相手に1着
カンパニー舐め過ぎやろ
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 12:04:57.91ID:9hmA4IYz0
海外主要ダートGIは日本のダート馬が勝って当たり前になって有り難みが薄れつつあるな
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 12:07:01.78ID:ut34j6oF0
>>14
カンパニーはそこまで絶賛してるやつ当時そこまでいなかった気がするけどな
逆に8歳馬に勝たれるなんて低レベル時代とか言われてたぞ
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 12:08:14.70ID:S3XqjQVh0
オルフェーヴル基地ってこんなスレばっかり立ててるからバカにされてるって気が付かいのか
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 12:10:20.03ID:uwLI1aKD0
サウジCとBCクラシックをデルマソトガケ
フォーエバーヤングは米三冠
ウシュバテソーロはドバイWC連覇と凱旋門賞と東京大賞典3連覇

今年は日本のダート馬黄金時代を築きたい
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 12:10:25.52ID:39dFHjaR0
>>15
パンサラッサもウシュバテソーロもマルシェロレーヌも父は芝馬じゃん
国内のダートよって選別された種牡馬からアメリカのクラシックを勝つ馬が現れるのはいつになる事やら
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 12:11:13.13ID:DIR2nXP60
>>19
去年みたいにBCでえげつない不利がなければウシュバBC勝つかもよ
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 12:12:55.35ID:iSM5V6CX0
正直当時ですらカンパニーは特別賞にするほどかって雰囲気だったけどなぁ
秋天マイルCSじゃ実績としても弱いから
8歳時に、にかかる部分が大きい割にそれが言うほど偉業かという感じではあった
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 12:13:52.03ID:Uns3I6b50
最優秀ダート馬に選ばれるほどの名馬ではないけど賞を与えてもいいと思える程度には名馬だったってことだよ
喜んでいいよ
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 12:15:57.23ID:B+xygCRH0
>>20
ダート馬は日本では非常に低く見られてるから夢のまた夢だな
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 12:16:50.37ID:DIR2nXP60
>>24
まるでレモンポップが超名馬みたいだな
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 12:18:59.02ID:nauueXvo0
>>16
昔も今もいないだろ
年によっては消去法的に古馬牡馬に選出もあるくらいの成績だし
特別賞を持ち上げるために良馬を無理矢理名馬扱いしてる感じ
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 12:19:55.47ID:Ydunhj8t0
ウシュバ推しだが、歴代最強かどうかは引退する時に考えればいいな。ドバイ連覇とBCC獲ったらもう議論の余地はないけど
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 12:20:20.38ID:GYQGkbnU0
>>16
年齢歯科見ないのは新入りの素人発想
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 12:26:24.33ID:vppGCWpp0
どれだけ強いダート馬が出てきても3~4割くらいの人はクロフネが最強だと思ってんだろ
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 12:36:40.52ID:O4Eh3FRL0
>>32
もっと多いだろ
それでもクロフネでも到達しなかった高みに登り詰めたのがウシュバテソーロだからダート馬で初めて特別賞を受賞出来た
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 12:39:37.99ID:5qpMLqpd0
特別賞はすごいがそもそも部門賞で他の馬に負けた奴らが貰える賞だからな
あくまで世代の二番手にして突出してるというだけ
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 12:39:59.78ID:1Aum6Th00
まだクロフネがダートで最強だと言ってる無知のマヌケっているんだなw
それなら南部杯で2着に2秒差を付けたレモンポップの方が断然上だろw
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 12:42:35.02ID:5x7+ihFG0
クロムおじさんのオツムはアップデートできないので
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 12:42:57.91ID:3ndXJuwF0
>>36
レモンポップは海外で弱いのがな
もちろん今後で挽回のチャンスは残されているが
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 12:46:20.17ID:DIR2nXP60
>>38
海外で弱い時点でウシュバ>レモンなのよな正直
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 12:48:27.25ID:nauueXvo0
>>33
最優秀ダート取ってるからそういう観点だと特別賞はむしろ低みだろw
特別賞は相手が悪かったで賞だから特別賞使って持ち上げられねえよw
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 12:50:04.18ID:J+re349n0
>>39
去年だけでサウジC馬ドバイWC馬BCクラシック2着馬が誕生してるのに
ドバイGS10着は現時点ではお話しにならないと言わざるを得ない
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 12:50:41.37ID:OGo/NU4J0
国内最強でドバイWC勝ったからダート歴代最強は間違いない
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 12:53:08.59ID:iSM5V6CX0
そりゃ毎年ドバイWCで地元馬やアメリカ馬に格の違いを見せつけられまくってた時代に出てきたらすげえってなるけど
近年海外での好走はありふれてきたからね
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 12:53:29.58ID:1Aum6Th00
クロフネが史上最強のダート馬というならパフォーマンスで判断したんだしそれを超えるパフォーマンスを見せたレモンポップが史上最強馬になるのは当然だろ?
レモンポップは海外で惨敗したというけどクロフネはダートは東京で2戦しかしてないし
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 12:54:55.81ID:d1OOZuJe0
>>45
でも南部杯は地方だからな
フェブラリーSやチャンピオンズCはショボい勝ち方だし
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 13:06:17.23ID:2sl1SgNx0
特別賞自体が部門賞未満なんだから必然的にレモンポップ未満になるじゃんその理屈だと
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 13:29:11.18ID:uspyXv1r0
>>40

減ったね。クロフネはたらればが多すぎるし武豊で神格化されちゃうしそもそももう時代が違う
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 13:36:15.51ID:r/nsALsu0
他のスレもざっと見た感じ、特別賞>最優秀ダートという声が多いと思うけどな
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 13:40:13.33ID:Bi9yCk4G0
理屈としては51とかもわからんではないが、
一般の競馬ファンがそんなこと思ってないからなんの意味もないという。
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 13:47:23.46ID:zpKbQ9XS0
クロノアーモンドの比較なら敗者の賞なんだろうけど、ウシュバレモンに関しては「JRA賞だから」レモンが受賞すべきって意見かなり多かったからなぁ

最強名乗るなら少なくともソトガケにリベンジしてからだと思うけど、特別賞が敗者の賞とは思わないな
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 13:49:48.57ID:blc27dfO0
>>56
負けてないのにリベンジとはこれ如何に
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 13:50:41.94ID:DIR2nXP60
>>56
その通り
今回に関して言えば特別賞はかなり意味のあるもの
本当に特別な馬であることを示す受賞理由だからな
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 13:55:48.72ID:VKt86v8o0
>>35
レモンもウシュバも凄いけどレモンが日本のトップとか恥ずかしいから現実では言わないでおきなね

まだレモンはウシュバを超えられる可能性がある程度やで
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 13:59:21.09ID:DIR2nXP60
>>61
レモンはウシュバの土俵ではまず勝てないが、ウシュバはレモンの土俵なら勝つ可能性があると思える
この感覚の差があるのよ
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 13:59:28.06ID:2sl1SgNx0
ウシュバならサウジ逃走して負け認めてたよ
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 14:00:13.31ID:BL4YG4Bq0
去年ドバイワールドCから逃亡したの誰だよ
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 14:01:02.17ID:zpKbQ9XS0
>>61
俺別にウシュバとレモンの強さ比較なんてしたつもりないけど急になに

クロノとアーモンドのことを言ってるなら、それも強さ比較じゃなくて4歳以上牝馬の受賞争いの実績比較だから
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 14:13:48.23ID:zpKbQ9XS0
>>65
実際の選考基準はそうだね

でも投票資格を持ち投票理由を表明している記者の中にも「JRAG1」を理由の一部にしている人がいたからね
投票者すらJRAを意識していたのは事実
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 14:23:20.86ID:btqnRlgU0
>>68
そんなもん選考規定にないことを勝手に持ち出す記者が適性のないクソなだけだし、
賞自体に選考に漏れた事実しか残らなくて、上だけど落ちたなんてことにはならない
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 15:18:03.85ID:8lgdLjZi0
>>18
こうやって誤字するレベルでウシュバ特別賞受賞を悔しがるアンチのほうがバカにされてる件。
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 15:28:46.89ID:640BxcyT0
記者がなんとなくで決めてるだけの賞なんだから強さとかそもそも関係ないよ
成りすましアンチを除いてオルフェスレでも部門賞レモンポップでウシュバが特別賞貰えたら嬉しいねって流れだったし妥当
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 15:33:42.34ID:OGo/NU4J0
ダート史上最強馬にJRA賞は何も関係無いけどね
しかし実績、強さが突出していたら結果として顕彰馬にはなるだろう
ウシュバテソーロはドバイ連覇で顕彰馬は確定とみている
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 15:43:27.80ID:g9UtAkXN0
ダート最優秀は死ぬ気ほどJRA優先のインチキ賞
それでも4割以上入る程度には評価されてた
これが間違ってダート最優秀ウシュバテソーロでもレモンポップが特別賞になることはなかったぞ
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 15:44:07.12ID:g9UtAkXN0
死ぬほどじゃい
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 15:52:34.74ID:RI9qXb0h0
>>1
特別賞の満場一致をやたら持ち上げてるけど
部門賞の投票とは意味が違うの分かってる?
選考委員会っていう各メディアの代表8名で決めてるんだからな
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 15:58:55.74ID:BL4YG4Bq0
なに?ドバイワールドC下げ?

なら、ダートのドバイ勝ってみろよ
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 16:19:57.08ID:f45TRMDQ0
ドバイWCの売り上げが200億とか超えてて
スポーツ紙も出馬表を一面にするくらい
盛り上がってたらもっと評価されてたかもしれない

チャンピオンC売上げ169億に対し
ドバイWCはたったの19億

これじゃあスポーツ紙の一面にもならんし
まったく勝負にならんよ
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 16:30:03.42ID:BL4YG4Bq0
>>77
むしろ日本の競馬場でやってないのに馬券販売するだけで61億ってお得過ぎやろ
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 16:32:57.96ID:Td2nCJ7V0
>>23
その年の年度代表馬のウオッカ相手に相手が得意とする府中で連勝し天皇賞秋を制覇。
その後マイルCSでも勝利し、秋は3戦全勝
JRA賞は秋の成績が重視される傾向があるから、8歳とか関係なく貰えてるよ
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 16:42:49.80ID:wtQYw8430
カンパニーは最後破竹の勢いだったもんな
ドリジャがいるから古馬牡馬は取れないのは可哀想ってんで納得の受賞だったな
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 16:45:19.05ID:wtQYw8430
カンパニーは仮にマイルCSじゃなくJC勝ってれば古馬牡馬はカンパニーで特別賞がドリジャだったろうな
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 17:21:37.88ID:Bi9yCk4G0
スポーツ紙の一面かどうかが重要とかw
恥ずかしい

売上はネットしかないんだから比較すること自体無意味。
過年度の同レースとの比較ならわかるけど。
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 17:24:46.66ID:MMABgLrP0
レモンから逃げてる馬が最強?  アホだろw
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 17:25:22.20ID:BL4YG4Bq0
ってか売上ならドバイでの売上とか持って来いよ
日本開催じゃないんだから
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 17:27:34.81ID:utcmjxD70
最優秀マイラーって何産駒だっけ?
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 18:18:22.61ID:eyyt29E30
>>83
もともとドバイ連覇とBC制覇が目標で1800が眼中ねーだけだろw
レモンなんてウシュバの足元にも及ばない。
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 18:23:19.56ID:dIkDSjJU0
ガタガタ抜かしてる奴は海外含めてその国の主要競馬場の芝レースのG1を8歳で連勝した馬上げてくれ(2000年以降で頼むぞ爺共)
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 18:24:41.15ID:dIkDSjJU0
>>85キズナ産駒のソングライン
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 18:32:26.35ID:uspyXv1r0
>>83

レモンの方が強いと思ってる方が少数派、残念でしたぁw
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 18:43:25.52ID:FtRJmiHj0
>>90
アンチの言うことは気にするな


アンチは特別賞を残念賞やオマケやお情けとは言ってなかった
ウシュバが貰ってから騒ぎ始めた


つまり分かるな?
あいつらは悔しいんだよww
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 19:21:52.63ID:GZDMjrzp0
>>6
部門賞の中には年度代表馬を逃した馬もいるけど特別賞馬は部門賞すら逃してるわけだからな
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 19:25:33.56ID:cfUbZXQQ0
国内ダートは終わってるが
外国ダートは終わってないよ
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 19:26:39.83ID:kvEto7Jm0
本来は言葉の通り特別に表彰すべき活躍をした馬に贈られるものなんだろうけど、部門賞を逃した馬という条件がつくから敗者の賞と呼ばれても仕方はない
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 19:29:01.45ID:cfUbZXQQ0
そういうことにしたいんだろうけど

ウシュバが特別賞貰う前は「残念賞、お情け、おまけ」って書き込みはまったく無かったんだよなぁ



悔しくて言ってるのが丸分かり
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 19:32:03.79ID:uspyXv1r0
特別賞などあり得ない、そっちの方が上だ

だったからね。
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 19:37:32.60ID:wtQYw8430
>>96
普通にあったぞ
誤魔化すなよ

370:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 00:00:16.26 ID:NYoI8RMX0
>>364
残念ながら特別賞の方がおまけ扱いだよ
基本的に部門賞を取れなかった馬に対する敢闘賞だからね
クロノはアモアイに負けて部門賞取れなかった
モーリスはキタサンブラックに負け
サムソンはアモアイに負け
スペシャルはエルコンに負け

その年に死んだススズみたいな例外もいるがw
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 19:45:33.17ID:cfUbZXQQ0
>>99

742 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/09(火) 21:00:13.02 ID:QsI60xnm0
ウシュバアンチ「残念賞って言われてた!!」



2日に建ったスレで検索したろ

【最終議論】最優秀ダート馬はウシュバテソーロなのか?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1704190659/



俺「検索に引っかからねぇww」
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 19:47:21.24ID:cfUbZXQQ0
そもそも、その話なら「特別賞も貰えない」って言ってた奴は今どうしてんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況