X



トップページ競馬
1002コメント306KB

イクイノックス、JCのレーティング135ポンドで世界1位 遂にエルコンを超え日本馬の歴代最高を更新★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/21(日) 16:41:03.93ID:fJeH3kBV0
イクイノックスのジャパンCはレーティング135ポンド!エルコンドルパサー超え 23年世界1位


IFHA(国際競馬統括機関連盟)は20日、2023ワールドベストレースホースランキングを発表。

昨年11月26日のジャパンカップでG1・6連勝を飾って引退、種牡馬入りしたイクイノックス(牡5、父キタサンブラック)が135ポンドで23年のレーティング世界1位に輝いた。


昨年は3馬身半差で制した3月26日のドバイシーマクラシックに129ポンドのレーティングがつき、4月の中間発表以降は一度も首位を譲らず。

ラストランのジャパンカップが135ポンドと高く評価され、日本調教馬の年間世界1位は14年ジャスタウェイ以来、史上2頭目の快挙。エルコンドルパサーの134ポンド(対象レース=99年凱旋門賞2着)を超え、日本調教馬の歴代最高値となった。


昨年2位タイは128ポンドでエースインパクト、モスターダフ、4位タイが127ポンドでビッグロック、フクム、6位タイが126ポンドでゴールデンシックスティ、ウエストオーバー、8位タイが125ポンドでオーギュストロダン、ラッキースワイネス、10位タイが124ポンドでコディーズウィッシュ、ドウデュース、パディントン、タイトルホルダー、ホワイトアバリオとなっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1c3ac7084cbc8272fc1d804fafeb723e8cfc6fef

前スレ
イクイノックス、JCのレーティング135ポンドで世界1位に! 遂にエルコンを超え日本馬の歴代最高を更新
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1705754525/
0900名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/23(火) 23:49:03.02ID:IdGbrEn20
>>855
ドウデュースとかほんとそういうファン多くてきつい
0901名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/23(火) 23:49:42.75ID:RlTxH3sY0
武史の糞騎乗のせいかよ
0902名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/23(火) 23:50:49.19ID:Cd0TzRIS0
>>897
AJCCで重賞馬のアリストテレスとバビットを2馬身半千切ってるのに
中3週でモレイラ確保としてダイヤモンドSとかのゴミローテかましてるのを辞めるだけで普通に勝てると思うぞ
0903名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/23(火) 23:51:39.51ID:Ic98CBr20
>>899
さっきの神格化なんたらのポエムをディープ本スレに貼ってきたからさ
ゆっくり古巣?で喧嘩してこいよ
結局ゴミはゴミ箱しか行きどころは無いのよ
0904名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/23(火) 23:52:29.95ID:dqAEqM8I0
日本馬のレベルが上がったんじゃなく
海外のレベルが下がったんだ
0905名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/23(火) 23:52:54.24ID:lMETR0lA0
>>902
0.5差6着なんですけど
0906名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/23(火) 23:53:36.34ID:RlTxH3sY0
JCのメンバーはあまり褒められた面子でもないけども…
0907名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/23(火) 23:53:36.65ID:Ic98CBr20
>>904
競馬は相対比較だからね
そういう可能性もある
ただそれを証明する手段がない
0908名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/23(火) 23:54:12.12ID:lMETR0lA0
OP未勝利のスタッドリーが114なんだからきっと海外に出たら勝ちまくるに違いない
0911名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/23(火) 23:55:38.01ID:RlTxH3sY0
JCが高レーティングに選ばれるとまた調子こいて高速馬場作っちゃう気がなぁ…
0914名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/23(火) 23:56:47.43ID:lMETR0lA0
レコードが出ると特別手当でも出すのか?
0915名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/23(火) 23:57:44.63ID:Ic98CBr20
>>911
スピードで世界を圧倒してイクイノックスも勝った訳だからな
正解かどうかはわからないが、それで日本競馬は強くなってる訳だからね
0916名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/23(火) 23:57:52.60ID:RlTxH3sY0
外国「府中の馬場じゃ走りたくないでござる」
0918名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/23(火) 23:59:09.84ID:RlTxH3sY0
スポーツエンターテイメントはWWEだろ(´・ω・`)
0919名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/23(火) 23:59:13.85ID:4GRwMNZQ0
ああグリチャは今表彰式やってんのね
0920名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/23(火) 23:59:19.90ID:eFzAfMF/0
ジャパンカップに日本馬があんまり来なくなった理由招待制じゃなくなったからやろ
0921名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/23(火) 23:59:29.77ID:lMETR0lA0
別に海外が特別に遅い訳じゃないけどな
違うのは文化
競馬の成り立ちの差が出ている
欧州血統のが日本よりシンプルさはあるな
0922名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/23(火) 23:59:45.70ID:RlTxH3sY0
さすが新理事長
0923名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/23(火) 23:59:50.82ID:eFzAfMF/0
>>920
何言ってんだ、海外馬や
0925名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/24(水) 00:00:21.84ID:5k+ddelc0
結局懐古は価値観を変えられない
時間は留めようがないのに、何とか留めようとしがみつく
現実が日本のスピード競馬を高く評価してるのに、ここまで天邪鬼するなら懐古でいいよね
0926名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/24(水) 00:00:43.14ID:Jg61Mzvr0
イクイノックスの135は武史の秋天の結果オーライ騎乗と有馬のクソ騎乗が原因wwwwwwwwww
0928名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/24(水) 00:02:32.96ID:6TBskyZf0
欧州で勝ちまくる欧州王者
日本で勝ちまくる日本王者
どっちも敵地に乗り込めば負ける

同じ土俵で順位付けする意味があるのかい?
0929名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/24(水) 00:02:55.41ID:Wz94oDdy0
>>926
ほんとだよw
秋天で無駄にレーティング稼いで、有馬で無駄に先着馬多くしたせいでさぁ…
0930名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/24(水) 00:03:20.25ID:5k+ddelc0
現実が事実の積み重ねが認識を常識を変えていくんだわ
いつまでも変われないのはただの天邪鬼
0931名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/24(水) 00:04:33.11ID:Wz94oDdy0
シャフリヤール高すぎね?
0932名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/24(水) 00:05:58.94ID:5k+ddelc0
>>929
タラレバではレース結果という現実には抗いきれない
悔しそうで何より
0933名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/24(水) 00:06:06.21ID:Wz94oDdy0
東京大賞典も強かったからなぁ
0935名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/24(水) 00:08:39.22ID:078D9jWv0
ノーザンファームは何故世界のノーザンファームになろうとしないのか
それは資本の関係性か?
世界の競馬を支配しろということではない
ギャンブルとエンタメの提供の両立だ

まあ日本でさえもエンタメとギャンブルを提供しているとは言えないし
人気もないねえ

この辺で舵を振らないと会社が潰れるんじゃないかなあ
0936名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/24(水) 00:08:59.95ID:Wz94oDdy0
日本ダービー馬…
0937名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/24(水) 00:10:42.96ID:5k+ddelc0
>>935
ディープはノーザンの恩恵を十二分に受けたんじゃ無いか?
ほんとご都合主義の恩知らずw
0938名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/24(水) 00:12:38.00ID:078D9jWv0
まあノーザンの潮目だ
それと同体化している半民半官のJRAの潮目に見える
0939名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/24(水) 00:12:41.86ID:Wz94oDdy0
まぁ皐月賞のレベルはね
0940名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/24(水) 00:13:18.88ID:Wz94oDdy0
2も下げられて可哀想w
0941名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/24(水) 00:14:19.37ID:Wz94oDdy0
好走…?
0942名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/24(水) 00:14:36.68ID:T2m7ADNs0
有馬記念6着で118ってバグってんなあw
0943名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/24(水) 00:14:38.38ID:5k+ddelc0
ポエム野郎は何言っても不満らしい
不満ばっか言ってポエムにしても何も変わらないのに
0944名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/24(水) 00:15:06.73ID:Wz94oDdy0
ミックファイア高すぎだと思いまーす
0945名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/24(水) 00:16:25.91ID:078D9jWv0
潮目って終わりの宣告ではないからねえ
ここからどうするかだろう
0946名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/24(水) 00:16:38.78ID:5k+ddelc0
ミックファイアはNRAの年度代表馬にもなれなかったし武士の情け?だろ
0947名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/24(水) 00:19:39.14ID:078D9jWv0
かなり多面的なことを書き込んだが
最終的には馬と人間の関係性に帰結する
0948名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/24(水) 00:20:32.23ID:e7ljef2A0
ディープの菊花の時の「世界のホースマンよ見てくれ、これが日本近代競馬の結晶だ!」ってイクイノックスにこそふさわしい言葉だよな?
0950名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/24(水) 00:21:37.09ID:078D9jWv0
馬に人が乗って走るって
これって稀有なことだろう
地球上において
この関係性はとても稀有だ
0951名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/24(水) 00:21:43.23ID:Wz94oDdy0
3着のサンライズジパングが若駒S圧勝してたな
0952名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/24(水) 00:21:54.02ID:5k+ddelc0
>>947
ポエムずっと読んでみて頭痛くなったわ
とっくに壊れてたんだな
0954名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/24(水) 00:24:38.02ID:T2m7ADNs0
>>953
だから価値がない
父米二冠 母愛オークスだからクールモアが興味を持ったんだ
0956名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/24(水) 00:26:36.66ID:W4rJT1F60
>>955
余裕で勝てるだろ
0957名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/24(水) 00:26:48.48ID:Wz94oDdy0
サウジカップでしょ?
0959名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/24(水) 00:29:53.60ID:sXAQzV0l0
レーティングがどうの言うけど
仮にレーティングが130止まりだったとしても
イクイノックスのパフォーマンス見て日本史上最強だと思わないやついるのかね
「エルコンは134だからイクイノックスより強い」とか恥ずかしくて言えないだろ普通
0960名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/24(水) 00:30:30.12ID:6TBskyZf0
自国でしか走らんワールドチャンピオンなんて価値ねーわ
チャンピオンはワールドツアーのポイント制で決めようよロンジンさん
昔やってなかったか?
0961名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/24(水) 00:30:46.51ID:T2m7ADNs0
>>956
不正解
オルフェは129でイクイノックスは126だから
IFHAで修正食らったかはわからんがまあこんなもんだろ
数字バトルするってのはこういう事
0962名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/24(水) 00:30:46.80ID:078D9jWv0
>>952
ポエムは想いをテキストにして美しい詩にするものだが
俺の書き込みは詩のような美しさはなく
論理をテキストにしていて本来はポエムっぽくはないはずなんだが
テキストってのは人それぞれの言霊があるものなので
美しい詩はないが
俺の言霊はあるんだろうねえ
そういうのを呪いとか言う人も存在するがそういう負の要素はないよw
0963名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/24(水) 00:31:48.22ID:39Iv5XUL0
>>956
4歳イクイノックス>4歳シンボリクリスエス≧5歳リスグラシュー>3歳イクイノックス≒5歳オルフェーヴル
2着ウインバリアシオン(持ちレート110未満)にあの時計で8馬身差なら3歳末のイクイノックスと良い勝負
0964名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/24(水) 00:32:30.82ID:39Iv5XUL0
>>963
>>955
0966名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/24(水) 00:33:42.27ID:GA/QjG/M0
>>961
不正解
オルフェの有馬129は5歳時のもので3歳有馬はたった123でイクイノックスの勝ち
古馬になって130を超えたレースが一つも無いのでオルフェーヴルの惨敗
0967名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/24(水) 00:34:13.26ID:/1OyXcZJ0
>>959
エルコン基地は134という数字だけを心の支えにして四半世紀イキり続けてきたんだぞ
みんなまとめて除霊されたが
0968名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/24(水) 00:34:15.08ID:1/zvzeJG0
>>960
セクレタリアトとかフランケルとかフライトラインのこと言ってるのか?
難癖以外の何物でもないぞ
なんでチャンピオンホースがわざわざ他へ出向くんだアホか
0969名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/24(水) 00:34:45.21ID:T2m7ADNs0
てかイクイノックス最強論ではレーティングを絶対正義にするくせに
イクイノックスのレートが高くないレースは無視するのかwww
コケコッコ〜やな
0973名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/24(水) 00:40:59.97ID:1/zvzeJG0
>>971
わかります
エルコンドルパサーが誇っていた凱旋門2着より
デルマソトガケのBC2着のほうが遥かに価値ありますよね
日本馬、ほんとに強くなりましたよね
0976名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/24(水) 00:48:35.78ID:gdNydrq/0
>>973
そのデルマソトガケはサンデーサイレンス産駒じゃないし、日本馬が強くなったと言われてもね(というか、ノーザンダンサー系だった筈)
0977名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/24(水) 00:49:06.25ID:yoveJcDs0
でもここまで来ると
皐月賞と日本ダービーもったいなかったし
もっと海外で走って欲しかったわ
0978名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/24(水) 00:54:31.74ID:T2m7ADNs0
>>966
そもそもオルフェを持ち出す必要すらない
宝塚のタイトルホルダーで充分仕留めきれる
0979名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/24(水) 00:54:41.22ID:GA/QjG/M0
>>976
父名だけで判断してる???
母父ネオユニヴァース、母母父トニービンの内国産馬だけど
これがダメとか言い出したらサンデー直仔の海外勝ちもアウトじゃん
0981名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/24(水) 01:00:19.74ID:zDnQ8QGV0
十分仕留めきれる(直接対決2戦2敗、どちらも10馬身近く千切られ無様に敗北)

ヒシイグ2馬身の筋肉痛下馬ラキチンくんに用なんてないよ池沼笑
0983名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/24(水) 01:32:46.79ID:T0SqTnX40
ドバイも131だし130越えが2つ、片方が135って歴代見たってこんな日本馬居ねえわな
しかも両方とも最後クッソ余裕で流してるレースだから笑うしかねー
0984名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/24(水) 01:53:36.64ID:W4rJT1F60
オルフェ基地によるとオルフェの有馬の適正レートはゴルシ基準で139、ウインバリアシオンはリバティアイランドとオーギュストロダンより上の126らしいw
0985名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/24(水) 02:06:04.51ID:9wAszPp80
135.イクイノ(23JC)
134.エルコン(99凱旋門)
131.イクイノ(23ドバイSC)
130.ジャスタ(14ドバイT)
129.オルフェ(13有馬)
129.エピファ(14JC)
128.エルコン(99サンクルー)
128.ローカナ(13香港S)
128.イクイノ(23秋天)

イクイノぶっ壊れてんな
0988名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/24(水) 03:53:47.87ID:T2m7ADNs0
>>981
確かにIFHAのレーティングは信用ならないよな!
JRAの圧力によるイクイノックスの忖度レートにもメスを入れなきゃな
0989名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/24(水) 04:49:35.65ID:MmeiO7KY0
>>985
ジャパンカップが世界の頂点
これは日本競馬界が求めて来た事

歴代 の超大物達は天皇賞を叩き台に
本番ジャパンカップで能力開放して来た
0990名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/24(水) 04:54:52.70ID:KJ58u6pB0
また、世界のトップ100G1レースでも、イクイノックスが制したジャパンCが2023年の1位に輝いた。


えー
0992名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/24(水) 06:40:47.03ID:pGGUuaBR0
世界最高レベルが集まるレースがその年世界最高のレースなので…
0994名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/24(水) 07:59:16.29ID:HKHudnZw0
ジャパンCが2023年の1位に輝いた
0996名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/24(水) 08:05:29.65ID:1/zvzeJG0
>>976
内国産とはいえまだまだ日本の馬と言い切るには足りないですかね
それでも90年代の海外で通用するのはマル外ばかりの競馬より、かなり健全にはなってきました
日本競馬のたゆまぬ努力、レベルアップの結果ですし、その中でずば抜けた成績を残したイクイノックスは現時点で日本史上最強で間違いないでしょうね
この先、イクイノックスを超える馬が出てくるのか、楽しみです
1000名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/24(水) 08:57:51.53ID:9sUltnOf0
>>977
皐月・ダービー連勝ならあの阪神・菊花賞走ってたろうし、
疲労でドバイ回避とかあったかもしれんしな
そしたら135ポンドもなかったはず
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況