X



トップページ競馬
275コメント79KB
ルメールはJCは複数回勝てるのに何故ダービーはレイデオロだけの1勝なのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/22(月) 19:09:41.66ID:M8xoZ9l20
騎乗に関してもダービーよりJCの方が良い
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/22(月) 19:59:51.79ID:0rViWzB20
レイデオロ意外はルメールの手腕を持ってしても力が足りなかったか
手腕のないルメールを勝たせるだけの神馬がレイデオロだけだったか
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/22(月) 20:00:04.43ID:+G7hquK10
シュネルマイスターみたいな馬だと古馬でも難しい
わかるだろ
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/22(月) 20:04:04.90ID:5hmGFCt50
ワグネリアン(父ディープインパクト) 友道 金子 ノーザンファーム
コントレイル(父ディープインパクト) 矢作 前田 ノースヒルズ
シャフリヤール(父ディープインパクト) 藤原 サンデーR ノーザンファーム

福永の3勝見たらわかるやろ
陣営がダービー勝利を経験してる馬に乗っているかどうかだよ
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/22(月) 20:07:32.55ID:GGq0Qcep0
ルメールが得意なのは十分な戦力を持って間違いなく詰みまで持っていく能力
つまり詰将棋の得意な藤井聡太

デムーロのように不利な状況からでも思考外から逆転の一手を放てる勝負師は山崎

山崎の方が強い天才なんだよ
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/22(月) 20:08:34.35ID:Obtwun3c0
岡部だって1勝止まりだったぞ
2着は死ぬほどあるけど
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/22(月) 20:12:29.77ID:M8xoZ9l20
>>38
いや藤井の将棋知らんだろ勝負手どんだけ指して逆転した対極多いと思ってんの
ちょいワル流()のA級1期最下位クソ悪手投了忘れねぇからな
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/22(月) 20:12:51.14ID:Y/cRXQnD0
ちょくちょく下手くそ扱いされてるし割とそんなもんじゃないの
潜在能力を引き出して、みたいなタイプではないよね
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/22(月) 20:13:20.97ID:a52GOcBr0
>>16
サトノばっか乗ってるからだよ
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/22(月) 20:20:12.52ID:fHhMq8/C0
ルメは完成された馬に乗るとその能力を存分に発揮させれるけど、若い馬だとその力を発揮させれる腕が
弱い感じがするわ
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/22(月) 20:21:56.61ID:8w1DiQ790
ダービーとJCどっちが勝つの難しいかならダービー
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/22(月) 20:27:17.68ID:fHhMq8/C0
あと、勝手なイメージだけど
池添やら武みたいな、クセのある馬を上手い事扱う感じは無いよね
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/22(月) 20:29:13.15ID:vMsSV7lN0
ドゥレッツァ間に合ってたら勝てたのになあ
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/22(月) 20:29:18.05ID:5yuHyuCX0
ダービーは新馬から乗ってきた騎手が基本乗るから
新馬ガチャ運が無いと
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/22(月) 20:32:03.41ID:LzBvk0V70
武はドウデュースやキズナで千載一遇のチャンスを物にしてるしな
ルメールもサトノダイヤモンド、イクイノックスで勝てていればな
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/22(月) 20:37:35.36ID:5hmGFCt50
>>46
操縦性低い馬はあんまだな
スルーセブンの凱旋門は酷かったしスターズも一生騎乗ミスしてる
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/22(月) 20:38:53.56ID:pjDNL+B/0
>>16
サトダイはもう少し汚く乗ってマカヒキ塞いでれば勝てたよな
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/22(月) 20:42:58.69ID:E4GQQXBj0
ウオッカ
アーモンドアイ×2
イクイノックス
イクイノックスで勝つまで牝馬で勝ってないからな
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/22(月) 20:44:29.31ID:E4GQQXBj0
>>60
牝馬でしか
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/22(月) 20:44:29.94ID:Pn9dQ3Yb0
いや藤井聡太は決まった手順を穴埋めしていく作業が得意なだけで、無限の盤面から光の一手を見つけ出す天才性は山崎の方が上だろ
あの羽生先生ですら山崎との将棋は面白い言うてたし
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/22(月) 20:48:41.39ID:TikUAS+q0
サトノダイヤモンド、レイデオロ、サートゥルナーリア、イクイノックスで4勝してる未来線があったな
ハナの上げ下げだったり、騎乗停止しちゃったり色々勿体ない
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/22(月) 20:58:09.99ID:eJ98q7IM0
単純にダービーの方が勝ち辛いしな
ダービーは短距離馬だから諦めるとかでなければ出走資格さえ満たせば全ての3歳牡馬が獲りたいタイトル
JCは秋天から有馬と飛ばされるケースもあるし最強馬決定戦の役割はどちらかと言うと有馬なイメージだし
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/22(月) 20:58:48.05ID:9SnhjTCf0
サトノレイナスは勝てる能力はあった思う終始強気の騎乗で3着には残りかけた他の方も言ってるけど枠が不運すぎた。後アーモンドアイに乗ってるじゃねーんだよポジション取るのは予想してたけどその後も強気すぎる
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/22(月) 21:14:17.04ID:+G7hquK10
武豊馬ダービー6勝、武豊評価しろよお前らw
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/22(月) 21:15:14.72ID:N9I/qhDE0
操縦性低い馬は苦手な感じする
若い馬で不器用だと強みが出ないんじゃないの
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/22(月) 21:16:06.56ID:Gk2Dg+ij0
サトノレイナス基地ってまだ生きてんのかよ
リバティ出てきて絶滅したかと思ってた
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/22(月) 21:17:18.04ID:KKPfVriG0
サトノレイナスは仕掛けが早過ぎた
だからシャフリヤール、エフフォーリア、ステラヴェローチェ、グレートマジシャンに差されて5着負け
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/22(月) 21:19:10.09ID:sGpozunV0
>>70
残党がいたか
0074!omikuji!dama
垢版 |
2024/01/22(月) 21:19:53.63ID:RiW8m8na0
スキルヴィングで楽に2勝目できたのにあんなことになるなんてかなりもってないなルメール
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/22(月) 21:20:27.32ID:MBdZJ8a80
あのダービーはどう考えても武史が1番やらかしてる
福永だけが上手かったレース
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/22(月) 21:21:00.76ID:f2wXuKJX0
サンデー、シルク、キャロットに強い馬がいなかったから
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/22(月) 21:21:01.43ID:NpWQBR7e0
>>70
リバティの桜花賞でタイム遅いとか喚いてただろ
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/22(月) 21:22:33.93ID:WiDNMFJV0
ルメールはテン乗りあんま上手くないし馬のことをしっかり理解するのに時間かかる騎手だわ
その点テン乗りがガチなのは戸崎
マジでテン乗りの神
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/22(月) 21:24:07.83ID:QgizOw2R0
差し一辺倒だったドゥレッツァを逃げさせたのはすごい
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/22(月) 21:26:14.90ID:KKPfVriG0
>>76
秋天では福永のコントレイルに勝ったけどな
福永はダービー3勝目を引き換えとしてコントレイルをGT6勝馬に出来なかった
無敗のクラシック三冠馬とは言え今時GT5勝馬では顕彰馬に選出されないぞ
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/22(月) 21:29:37.33ID:2Ozkk3Hd0
サトノダイヤモンドとかイクイノックスは神騎乗してたら勝ってるわな
勝負にならん馬はどうにもならんけど
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/22(月) 21:32:08.85ID:716C7O2p0
レイナス毎回出遅れてたのにダービーに限ってポンと出たのも持ってない
出遅れてたら前に壁作って中団から行けたろ
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/22(月) 21:38:11.74ID:K8yz/yzV0
>>16
今見るとたいしたことないけど当時なら妥当だから…
23年 スキルヴィング 青葉賞馬
22年 イクイノックス 皐月二着 東スポ杯勝ち
21年 サトノレイナス 桜花賞二着
20年 ワーケア 弥生賞二着
19年 騎乗なし
18年 ステルヴィオ スプリング一着、皐月4着
17年 レイデオロ 皐月5着、ホープフル一着
16年 サトノダイヤモンド 皐月3着 きさらぎ勝ち
15年 サトノクラウン 皐月6着、弥生勝ち
そうでもないか
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/22(月) 21:38:22.87ID:xyPholb10
3歳時は力関係がまだよくわからないから馬のチョイスに失敗する
古馬なってからは明らかに力が抜けてる馬がわかる
「アノウマノリタイネ」
これでOK
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/22(月) 21:38:26.49ID:l607NCDE0
競馬はダービーが全てなんだよ
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/22(月) 21:44:55.01ID:gyfStdVT0
アテンドしてもらった馬乗ってりゃ勝てるほど甘くはないんよダービーは
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/22(月) 21:46:22.49ID:ODPNZeyh0
ダービーは圧倒的に抜けた馬に乗っているわけじゃ無いからね。
武みたいに全部大外ぶん回しで6勝しても全然価値なんて無いし。
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/22(月) 21:47:23.86ID:gyfStdVT0
>>91
やっぱ素人にはタケさんがダービー仕様に馬作ってんのがわかんないよな
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/22(月) 21:48:59.64ID:2Ozkk3Hd0
レイデオロはドドドスローになったのを察知しての大まくりだから勝つべくして勝ってるけど
イクイノックスもサトノダイヤモンドもただ強い馬でただ安全に外回ってきただけだし負けても文句言えないよね
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/22(月) 21:50:34.60ID:M8xoZ9l20
>>62
いつまで言ってんだよレベルが違う所にあるって理解しろ天才性云々言うなら山崎はA級であんなしょうもない事やってねぇんだよ
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/22(月) 21:52:38.42ID:yFtv4nUk0
ただ強い馬でただ外回ってるだけでも勝てるときゃ勝てるからな
レイデオロの時みたく動かなきゃ負ける!って確信できるくらい極端なスローとかならともかく
そうでもなけりゃ自分で普通に勝てると思ってる馬で伸るか反るかの勝負にはいかんだろ
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/22(月) 21:53:08.82ID:5jAMEObm0
ルメールは基本チキンだから
最近は馬質良すぎて平常心で乗れるけどそれでもやっぱりダービーはいつもと違う
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/22(月) 21:54:36.57ID:13FO02JL0
レイデオロはゴミルコの超絶糞騎乗のおかげというか
藤沢和雄がダービー未勝利はまずいという天の差配の棚ぼただからな
>>93にもあるように本来はサトノダイヤモンドとイクイノックスで勝たないといけなかった
武なら確実にどっちも勝ってたしだからこそのダービー6勝なんだよ
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/22(月) 21:56:21.57ID:5jAMEObm0
豊さんとルメールでは胆力が違いすぎんのよ
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/22(月) 21:58:00.54ID:Ut4hrMs80
サトダイもイクイも80点の騎乗でも勝ち負けすくらいには力上位と思ってたろうし実際安全運転でも勝ち負けしたからな
それで大外に飛ばされたドゥレッツアみたいな一か八かの騎乗する度胸はないだろ
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/22(月) 22:02:00.55ID:MOcHpVuE0
ジャパンCのルメールは内枠忖度され過ぎやろ
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/22(月) 22:02:18.07ID:2Ozkk3Hd0
そこまで抜けてなさそうな馬で大外飛ばされたら選択肢も少ないから福永ワグネリアンだって勝負に行く
イクイノックスとかサトノダイヤモンドでそれはせんわな。んなことやらんでも勝算あると思ってるんだから
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/22(月) 22:03:30.24ID:h+jmaWxd0
結局勝てたのは自ら動いて勝ち取ったレイデオロの1勝だけだしダービーのルメールは位置取りがまずあまり良くないんだよな
他のレースで何度も見せてるルメールの持ち味がダービーではまったく発揮できてない
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/22(月) 22:09:22.07ID:Obtwun3c0
JCで好レース連発なのは馬の性質が固まって乗り方をカチッと
決められるから
ダービー時点ではまだ馬の中距離適性も掴めていないし相手も
わかりにくいことから並のジョッキーになるんじゃない?
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/22(月) 22:13:13.43ID:8y7CxRxk0
>>95
天才性と強さは別だよ
山崎のような天才もいれば、地球人代表のような泥沼根性型もいる
んで実際させば地球人代表が勝つわけだけど、それはしょうがないよトータルの地力なんだから
その地球メガネはおそらく才能で言えば藤井聡太に全然及ばんだろうが勝つ事もあるわけだし
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/22(月) 22:48:50.06ID:9xdEIEF00
ぶっちゃけスキルヴィングが万全なら勝ててたな
手応えはすごい良かったし
悲しい
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/22(月) 22:51:48.81ID:2Ozkk3Hd0
1回も勝ってないうちの一つの高松宮記念はそもそも勝とうとしてねーけどな
ドバイ行っててほとんど乗ってないもの
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/22(月) 22:52:25.80ID:BVoyVWxV0
イクイノックスが弱すぎた
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/22(月) 22:53:19.54ID:id/TjAWb0
>>68
武豊のすごいとこは勝つべき馬ではほぼ確実にダービー勝ってるとこ
シャカは特にへぐってないから長い騎手人生でへぐって負けたダービーってダンスだけじゃね?
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/22(月) 22:55:17.24ID:ZgaihfIF0
>>115
ダンスて誰?ダンスインザダーク?
だとしたら当時はまだ成長途上で、せいぜい二番手集団の一角だったろ
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/22(月) 22:57:29.49ID:zFc+E6z80
ルメールって三歳春は勝ちきれないイメージがある
まあ馬を無理に走らせるタイプじゃないからかもしれん
デムーロはめちゃくちゃ走らせて皐月ダービー勝ったイメージ
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/22(月) 23:03:18.29ID:pjDNL+B/0
ダンスなら弥生賞の時点でイシノサンデー(ロイヤルタッチ)と完全に逆転してたから大本命じゃないか
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/22(月) 23:04:37.39ID:Yzc+bjE90
そりゃ古馬混合GIなら強い馬で何度もも出るチャンスあるからそうなるだろw
単純に強い馬で連覇したり、強くなってきた頃に強奪すりゃ勝てるチャンスは増える
ダービーは一頭で1回きりだからな。
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/22(月) 23:07:32.17ID:Sjln7EpH0
ハクタイセイ
ナリタタイシン
ダンスインザダーク
ランニングゲイル
エアシャカール
クロフネ
アドマイヤムーン

武豊以外でG1勝ったの親猿だけなんだよな
ダービー確勝と言えるほどでは無かった
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/22(月) 23:22:35.12ID:RwnyR+W/0
>>3
こいつのボケを拾ってやれよ
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/22(月) 23:28:14.13ID:eJ98q7IM0
>>91
お前が価値を決めるわけじゃないし中々巡ってこないダービーチャンスをモノにしてくれてんだから馬主や厩舎からしたら神だろうな
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/22(月) 23:31:21.44ID:H7qa9tCq0
ルメールさんの非社台生産馬によるG1勝利

ウオッカ(ジャパンカップ)
モズアスコット(フェブラリーS、安田記念)
タワーオブロンドン(スプリンターズS)
カフェファラオ(フェブラリーS)

結局は馬質ありきだな
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/22(月) 23:36:49.13ID:Sjln7EpH0
フサイチコンコルドは菊花賞も3着の実力馬
ダービーは差して勝って菊花は差されて負けてるから
ダンスと人気以外は互角だな
同じ1冠馬だしドウとイクイほどの実力差はない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況