X



トップページ競馬
184コメント47KB
イタリア紙「サッカー歴代史上最高の11人がこちらです」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/14(水) 13:22:34.26ID:2Uv25NDS0
やっぱイレブンより打線だよな

1福永洋一
2岡部幸雄
3C.ルメール
4武豊
5川田将雅
6武邦彦
7増沢末夫
8加賀武見
9横山典弘
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/14(水) 13:39:44.50ID:JB1abWqu0
>>123
世界で誰も知らない焼豚並べるなよw
競馬以下だぞ身を弁えろ
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/14(水) 13:41:00.16ID:wrwCaHHr0
>>100
シーマンかチラベルトがいいw
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/14(水) 13:48:24.25ID:OExpMRnl0
そもそも白人社会は階級文化がはっきりしてるからな。
競馬やテニスなんかは上流階級のもの。
サッカーやボクシングなんかは庶民のもの。

日本はそこに差なんかない文化だから、
インテリ層でもボクシングが好きとかいう人もいるけど、
それを白人社会で言えば品位が下がるから
ボクシングなんか見ないほうがいいよとか言われるからな。
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/14(水) 13:49:12.31ID:OExpMRnl0
誤爆しました
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/14(水) 14:02:44.94ID:9gXYe1GH0
ロナウドから見てもメッシってやっぱりやべえんだな
普通自分より上から同時期を選びがちになる中でメッシ入れてるし
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/14(水) 14:06:47.02ID:2Uv25NDS0
>>124
ここは競馬板なんだが・・・
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/14(水) 14:11:20.95ID:zew/3Wc40
ワイでも知ってるクラスの選手ばっかりですっげえな
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/14(水) 14:13:36.24ID:RXW1hpzo0
クリロナ、元祖ロナウド、オーウェン、ロナウジーニョ、フィーゴ、ベッカム、ピルロ、ロベカル、カンナバロ、カフー、ブッフォン

これに勝てるチームある?
最強だろこれ
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/14(水) 14:24:20.71ID:m0AIIZy60
>>9
無敵艦隊時のキャプテンだから当然だと思う
ロナウジーニョは?
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/14(水) 14:26:01.95ID:m0AIIZy60
リバウドとかも入らないか?
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/14(水) 14:28:45.11ID:OExpMRnl0
イタリア紙ならインザーギ入れろよ
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/14(水) 15:17:41.31ID:o6LXe2JJ0
アルゼンチン

FW バティストゥータ
ST マラドーナ、メッシ
OMF アイマール、ベロン、リケルメ
DMF マスチェラーノ
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/14(水) 15:26:36.60ID:o6LXe2JJ0
イングランド

FW オーウェン
ST ルーニー
MF ジェラード、ランパード、スコールズ、ベッカム
DF Aコール、キャンベル、ファーディナンド、ネビル
GK シーマン
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/14(水) 15:29:09.25ID:o6LXe2JJ0
イタリア

FW ヴィエリ、インザーギ、カッサーノ
OMF デルピエロ、トッティ、バッジョ
DMF ガットゥーゾ
DF マルディーニ、ネスタ、カンナバーロ
GK ブッフォン
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/14(水) 15:33:21.27ID:o6LXe2JJ0
ポルトガル

FW Cロナウド、エウゼビオ
MF ルイコスタ、デコ、フィーゴ
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/14(水) 15:37:31.59ID:o6LXe2JJ0
スペイン

FW トーレス
ST ラウール、ビジャ、
OMF デラペーニャ、シルバ
CMF イニエスタ、グティ、シャビ
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/14(水) 15:43:04.07ID:5QHia3ec0
野球ならここに大谷翔平が入るんだよな
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/14(水) 16:05:17.48ID:o6LXe2JJ0
先発PFP
1 伊藤智仁
2 野茂
3 江川
4 ダル
5 斎藤雅樹
6 伊良部
7 松坂 
8 斉藤和巳
9 田中将大
10 桑田
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/14(水) 16:08:42.61ID:o6LXe2JJ0
騎手PFP
1 洋一
2 田原
3 武豊
4 岡部
5 武邦
6 アンカツ
7 岡潤
8 的場
9 典 
10 河内
次点 蛯名
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/14(水) 16:17:05.07ID:j+mLjNGH0
ペレって競馬で言うとシンザン最強とかの話じゃないのか
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/14(水) 16:45:09.15ID:iJ7bfrQb0
>>149
まあ時代が違いすぎるせいでルールも違うからなんとも言えんが
残した数字がケチのつけようのないものって点では同じかな

ペレはフットボーラーとしてだけではなくアスリートとしての評価が非常に高かったようだしマラドーナとは違う
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/14(水) 17:02:46.42ID:zqr8hKQy0
いくらイタリア紙とはいえピルロ、カフーはないw
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/14(水) 17:09:06.54ID:zqr8hKQy0
南アフリカW杯の頃のスペイン代表は世界選抜みたいなスタメンだった
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/14(水) 18:48:14.99ID:V2/BmB4U0
>>153
ペレの時代は今なら退場になる危険なラフプレーも見逃されてた時代
それを上手くかわす能力の高さ
そして黒人ということで差別も多かったそうだし
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/14(水) 19:41:53.58ID:m0AIIZy60
>>140
凄まじい
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/14(水) 21:16:27.04ID:BcWUt5Kr0
イタリア人は同盟国なのにドイツ嫌いなのか
イタリアサッカーにはどう考えてもブラジル選手よりもドイツ選手のがマッチするだろ
マテウスやベッケンバウワー、ノイアーやカーンは勿論特にフォワードはイタリアのカウンターやデルピエロやバッジョみたいなファンタジスタと組めば無類の力を発揮するはず
クリンスマンやクロースそして何より史上最強フォワードのゲルトミュラーすら入れて無いとかあり得ない
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/14(水) 21:18:37.28ID:MM6S/UaB0
>>161
ロナウジーニョはテクニックだけでフィジカルはゴミ
倒される演技だけは上手かった
メッシやクリロナのフィジカルはバケモン
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/14(水) 21:54:07.01ID:e1wrzcZh0
代表の活躍込みなのかクラブ限定なのかでだいぶ変わるよな。
世間的にクラブオンリー活躍した選手は評価が低くなりがち、ハーランドとか後世じゃ語られんのやろうな
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/14(水) 22:08:50.74ID:Zpckb+oi0
>>164
W杯でドイツが日本に負けたら特番くんでお祭り騒ぎだったからなイタリア
予選敗退でも同様に
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/14(水) 22:11:22.95ID:7cBVabBF0
マラドーナ=オグリ バッジョ=ナリブ ジダン=オペ ロナウド=ディープ イブラヒモビッチ=オルフェ はイメージが湧いた
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/14(水) 22:12:21.43ID:QqV2vkF90
>>144
トーレス師匠は要らないからラウールの1トップで良いよ
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/14(水) 22:16:46.60ID:7cBVabBF0
>>170
活躍年代もある程度近いとこにしてんだがメッシは息が長いからなー
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/14(水) 22:24:36.48ID:QqV2vkF90
ペレがシンザンとしてフランツ・ベッケンバウアーとヨハン・クライフに当たる馬が居ない
1974年の西ドイツ大会決勝で対決した二人だからシービーやルドルフとは時代が違う
世代的にはハイセイコーとタケホープ合うからクライフがハイセイコーでベッケンバウアーがタケホープだな
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/14(水) 22:27:49.46ID:3q9m6+Sf0
人選はどうでもいいが、
4-3-3にしてメッシを右ウイングにしてマラドーナを司令塔、ペレをトップに置かない時点でニワカ。
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/14(水) 22:39:35.72ID:wC9gceiH0
センターバックはファン・ダイクだろ
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/14(水) 22:56:15.20ID:QqV2vkF90
クライフやベッケンバウアーの知名度を日本の競争馬に置き換えたらハイセイコーは外せないから
第1回顕彰馬選出と同じ様にテンポイントとタケホープを外してハイセイコーとトウショウボーイで決まりだな
ハイセイコーとトウショウボーイは84年の一発選出組みだから当然
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/14(水) 23:09:00.87ID:Sr1trT8Z0
ミナンダとチェルニーリだろ
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/14(水) 23:11:29.49ID:iJ7bfrQb0
こんなのなんかの縛り付けなきゃみんな違うからな
ほとんどの人が守備無視、または誰かに丸投げの人選になると思うがw
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/14(水) 23:25:05.52ID:QqV2vkF90
僕の考えた最強の11人はオフェンス重視でディフェンス軽視だからなか
ボクシングで言えばノーガードでの打ち合いしか考えてないからアホばかり
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/14(水) 23:39:02.52ID:Hwn4w3uE0
>>1
守備すかすかですやんw
カフー→マイコン
ペレ→クリロナ
ピルロ→ライカールト
マルディーニサイドバックにしてCBネスタとバレージ
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/14(水) 23:51:30.32ID:o5ibHBe+0
ロナウドはドゥラメンテなイメージ
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/14(水) 23:57:19.53ID:Hwn4w3uE0
エムバベ クライファート
グーリット アンリ
ダービッツ セードルフ
アビダル ライカールト デザイー テュラム
マンダンダ
黒人スーパーチーム
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況