X



トップページ競馬
361コメント112KB
田原が遂に本音を暴露!洋一は天才、天才を超えたのは武豊だね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 11:59:31.28ID:LhZ/xKq80
補習
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 12:00:04.08ID:LhZ/xKq80
洋一さん
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 12:00:15.69ID:LhZ/xKq80
やっぱりそうだったね
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 12:00:34.50ID:LhZ/xKq80
保守と書くとNGになるから
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 12:00:53.75ID:LhZ/xKq80
有料なんで深い言葉よ
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 12:01:28.55ID:LhZ/xKq80
洋一さんは技術で優れて無かったらしい
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 12:01:53.64ID:LhZ/xKq80
人受けが良くて豪快な女大好きな人だったと
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 12:02:41.53ID:LhZ/xKq80
ただ、馬乗りだけの技術は優れていたように見せかけるのが上手かったと
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 12:03:25.19ID:LhZ/xKq80
後輩や記者にトルコ風呂、当時のソープに大勢連れて行って散財していたと
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 12:03:54.44ID:LhZ/xKq80
そういう参謀的な計算高い能力があったと
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 12:05:12.09ID:LhZ/xKq80
このよううに人を味方につける上で洋一は非常に長けていたと
だから洋一を恨む記事なんて書けないのは当たり前だったと
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 12:05:58.45ID:HaGZNN9j0
ハートバージとか今みると、普通に埒頼ってるだけだからね
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 12:06:48.66ID:+cNLlcug0
「武豊は天才、洋一さんはそれ以上の天才。俺は天才じゃない」と言っていた
タヴァラが武豊>福永洋一に変えたのか
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 12:07:12.25ID:LhZ/xKq80
田原は再起不能になった洋一の為に過剰に評価したと発言している
忘れてほしくなかったと、米を食べたいから騎手になった人もいると忘れないでくれと言っている
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 12:08:34.52ID:LhZ/xKq80
>>14
武豊は天才すらも超える神であると話してる
本当は若い頃から分かってたけど、洋一をリスペクトしないとならなかったから、敢えてそう言ってたんだとさ
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 12:08:41.88ID:nNAyd2yQ0
ぼくの考えでは天才には3つの要素が必要なんや
1.何をしゃべっとるかわからん
2.説明のつかん勝ち方をする
3.よって馬券が異常に難しい
武の場合1と2がほとんどあてはまらんさかい実は天才やない
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 12:09:34.94ID:LhZ/xKq80
>>17
そう、だからこそ武豊は理解が届かない本物の神なんだと
天才なんて言葉では片付けられないと言った
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 12:10:42.26ID:HaGZNN9j0
まぁ田原は後輩だったからね
洋一さんをリスペクトしたのは仕方なかった
でも今になって、ちゃんと洋一さんより武豊が上と認めたのは凄いことだ
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 12:11:51.61ID:LhZ/xKq80
そういうとこをちゃんと有料記事にする田原も流石だよ
そこも褒めてやるべき
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 12:14:04.52ID:LhZ/xKq80
>>19
実は昔から言ってるんだけどね、表沙汰にしないだけで
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 12:15:14.67ID:LhZ/xKq80
天才を超える神と言うのはもう仕方ないよね
天才はそこで終わるけど、神は終わらないと言ってるからね
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 12:17:28.00ID:HaGZNN9j0
武豊は唯一無二とは野平祐二も言っていたからシャーないわな
その野平祐二に憧れて息子の祐一の名前を野平祐二からつけたのは有名な話
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 12:19:28.18ID:LhZ/xKq80
田原は超えていく武豊に負けたと思ったのがあの某レースだったとな
今でも言うくらいだ
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 12:20:58.48ID:dFb7P0Yu0
天才型ってじつはアンカツみたいなタイプよな
ほとんどなんも考えて乗ってないでポンポン勝つんだもん
競馬新聞は観ない、どの馬が出てるかなんてどうでもいい、道中は出たなり全て出たとこ勝負
ユタカちゃんこのレース何メートルだっけ?には流石に笑ったが
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 12:21:12.10ID:hEFPwGSi0
さすがレジェンド武豊
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 12:21:12.20ID:LhZ/xKq80
>>28
福永洋一は過去の文献を読むと、福永祐一とよく似てると思う
元々身体的なものや、センス的なものが欠けていた為に、努力を培い、理論的な構築を優先していた
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 12:22:44.22ID:LhZ/xKq80
>>31
それが間違いて田原が言ってる
本物天才てのは、自分で気付かない
でもアンカツは過程の通り、計算でここまでやってきた
だから田原は当時、アンカツはタヌキだよと見抜いていた
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 12:23:31.66ID:ubfVrKVJ0
それを認めたくなかったんやろな
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 12:25:40.51ID:dFb7P0Yu0
>>35
いや、アンカツには武も呆れてたぞ
ダイワスカーレットVSウオッカのときも武はピリピリで勝負してたのに
アンカツは喫煙所でタバコプカー
他はみんなピリピリなのに「あ、写真もう出た?」みたいに他人事
アレは凄いと武は言っていた
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 12:26:45.62ID:LhZ/xKq80
そして武豊は知らなかった、純粋にアンカツはそういう人だと考えた、
だから田原は武豊は本物の天才であり、それを超えてる神であると言っている
武豊はあれだけ頭が良いのに自分の損得勘定をしない
アンカツは損得勘定の為に生きているのに、彼はそれを受け入れていた
だかこそ、武豊は日本のナンバーワンとして足りなかったと言ったのだ
田原ならもっと上手く利用出来たと話した、しかし武豊はそれを大きな問題とは思ってないと
だから本物の天才とは武豊であり、神のレベルだと話してる
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 12:27:57.54ID:ih3zfS6l0
アンカツ自身も自分は天才じゃないと言っているね
天才じゃないから計算で乗っているとも
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 12:28:43.43ID:LhZ/xKq80
>>37
それこそが、武豊に何の策略もない本物の天才だから故だぞ
そこに入るってのは、アンカツが天然ではなく策略があったと分かること
本当にアンカツに欲が無ければあそこには入らないよ
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 12:29:33.05ID:LtvlyWig0
頭悪い奴は、天才はたいして努力せずに成功してる奴と思いがちだが
イチローや大谷、将棋の藤井を見りゃわかるがみんな人一倍努力してるんだよ
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 12:32:14.53ID:LhZ/xKq80
田原が言っているのは、武豊の一番怖い、恐ろしい所は、

「誰よりも純粋である事」と言っている

これに敵う人間は過去も現代もいないと
それだけ説明がつかないほど、彼は純粋であると
だから武豊はあれだけのスターになる運命としか言いようがないとな
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 12:33:45.25ID:U5WQu2br0
武が優れているのは頭脳と競馬脳だからな
170cmという長身ハンデがあったからこそそこを鍛えるしか無かったのだろうけど
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 12:35:41.99ID:LhZ/xKq80
いくら策略を練っても、本物の純真さには勝てないと言っていた
それは目先の結果だけでなく、後々確実に分かる事だと
田原はそこで、あのレースで武豊にもう勝てないと降参したと述べた
だから引退を決めたとな

現代において、そんな騎手は存在しないともね
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 12:38:09.31ID:U5WQu2br0
>>46
レースによって鐙は変えてると言っていたな
体内時計も正確なんだけどもっと凄いのはそれを更に利用してるってとこね
炎の体育会TVで武が出てたんだけど、蛍原との勝負で蛍原が自分のあとにすぐ押す
みたいな戦略を取っても負けないよう押すタイミングをずらしたみたいなこと言ってて
あのへんに勝負師の裏顔が出まくっとったわ
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 12:40:09.23ID:LhZ/xKq80
純粋に馬を愛し、自分を驕りなく叱咤し、努力も重ねて、看板として矢面にもなり、それでも貫ける人間がどれだけいるのか?

田原は武豊がスターになるとは当初思わなかったと言ってた
武豊の幼少期の頃から知ってる故に、この子がスターとして君臨することは難しいと思ったと
武邦彦の問題もあったと

だからこそ、武豊にあそこまで入れ込むのは彼が想定を超えた活躍をしたからだと
武豊は今でも、純真さが全く汚れないと話してる
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 12:42:00.09ID:GU/4Aa7O0
タヴァラもその2人には負けるけど十分天才だったよ
特に得意の阪神1600桜花賞では意味不明な勝利も多かった
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 12:44:07.85ID:qGPVdmv50
福永父の現役しってる人って爺さんだろ
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 12:45:40.06ID:HaGZNN9j0
そもそもがね、後継人に浅見国一だった事からしても
武邦彦は村社会から信用されていなかったのが分かる
親のハンデも背負ってたのが武豊よな
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 12:48:03.00ID:LhZ/xKq80
何故、田原がこの動画だけを有料限定にしたのか考えてほしい
本当に分かってる人間に先ずは見てほしいからだよ
武豊を利用してるのかという声も分かってる、でもまずは登録をしてちゃんと田原の思いを聞くべきよ
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 12:48:33.80ID:VWct+LhM0
真の神は💩洩れ嫌
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 12:48:40.05ID:MgG9FmZF0
田原は意外と褒め上手
真に受けるなよww
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 12:50:19.75ID:LhZ/xKq80
この動画には、武豊が如何に洋一を超えた神であるかと、洋一の息子は何故それができなかったという理由、
ルメールや川田、アンカツについても語られてる

登録して動画を見たらいい
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 12:54:19.82ID:2fHgEQU40
某騎手評
いい時と悪い時のギャップで天才だと勘違いさせてる
奇をてらった騎乗は大胆さではなくミスを恐れる小心さから
本当は誰よりも他人からどう見られているか気にしている
自分もそうだったからよくわかる
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 12:54:54.83ID:qS3Jtsp30
ヤクブーツはやめろ
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 13:02:06.56ID:ZAESPRVH0
二世とかが天才ってこんな世界競馬界以外で存在するの?
野球やサッカーで二世が活躍してるのなんて見たことないわ
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 13:06:18.96ID:BTruLh1k0
ジェットスキーするの大好き種無し
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 13:08:06.61ID:MF49o+wa0
わけわからん馬持ってくるアンカツの方が天才って感じする
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 13:09:47.07ID:jQkm2iH40
ナリブを忖度で持ちあげただけなのも暴露したしな
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 13:10:21.45ID:NkniVuEJ0
流石に武の方が上だろ
スター性、実績なにが福永がかってるのかわからん
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 13:10:26.24ID:Q9kPsyGm0
>>64
ケン・グリフィー・ジュニア
父も2000本安打超えの名選手だったが、ジュニアは
安打2780本本塁打630本で父を遥かに超える殿堂選手となった
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 13:10:41.96ID:e9QRXnjc0
>>60
馬質お化け
0073ミスパンテエル
垢版 |
2024/02/15(木) 13:17:56.88ID:Qkba0lo20
>>61
よこてんのことかー
0075ミスパンテエル
垢版 |
2024/02/15(木) 13:21:36.67ID:Qkba0lo20
ていうか天才は武しかいないのだから二世の属性は関係ない

二世がこれだけたくさんいても本物は武かしかいない

馬のいる環境で育ったら馬に乗りたくなる

環境要因は大きいがそれは騎手になるまで
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 13:24:55.06ID:e9QRXnjc0
ボクシングの井岡も親父を超えたな
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 13:26:51.05ID:XLfNDYmt0
そらそうやろ
洋一なんて世間じゃ誰も知らん
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 13:26:59.25ID:LhZ/xKq80
武豊は天才という安易な言葉で括るのは失礼だと藤沢も吉田照哉も言ってるからな
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 13:30:17.22ID:68NpFWWD0
武さんは今で言うと将棋の藤井くんみたいなもん
その業界だけで騒がれてるだけじゃなく世間的に注目を集める存在
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 13:41:34.12ID:vL4TpEYt0
ボクシングの天才メイウェザーもジュニアだな。
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 13:43:14.33ID:LhZ/xKq80
>>63
武豊はメンタルが強いわけではない、そんな人間はあれだけ怪我をしても無理やり復帰することは無い
そこで結果を出せなければ自分がマイナスになるからだ、でも武豊はあれだけ早期復帰を繰り返して自滅していった
これは、武豊のメンタルが弱いからこうなったんだぞ?
本当に強ければ治るまで堂々と休めるのに、武豊はトップジョッキーの頃からそれをしなかった
常に無理して復帰して、ボロボロになって行った
今回のトウデュース有馬記念でも、認めていたろ?無理してたって
痛かったけど、ドウデュースの為に復帰したと
このように武豊はメンタルが弱いから、自分が乗らないと安心出来ないんだよ
ある意味、病気とも言える
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 13:45:56.23ID:LhZ/xKq80
そして、だからこそ武豊はこのようにスターてして求心された原因でもある
完全無欠のプロフェッショナルではないからこそ、武豊はあれだけのスターになったんだよ
だからこそ、こいつはプロフェッショナルでも天才でもない、

田原の言う通り、人垂らしのスケコマシであり、天才を超えた唯一無二の神であること
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 13:51:56.31ID:LhZ/xKq80
>>84
弱いんだよ、だからこそ弱さを強さに変えられる
その過程がボロボロであっても、最後に支持される王様なのが武豊
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 13:53:02.53ID:Z6iUq67Q0
田原にも認められたらもう天才でええな
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 13:54:34.02ID:LhZ/xKq80
弱いからこそ、ファンの味方になれる
だから武豊は愛されてきた
こういう細かい面も田原はちゃんと見てるから凄いわな
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 13:55:23.31ID:LhZ/xKq80
田原が言うように、川田なんて現役のくせに有料記事でコラム書いてるはスターにはなれないってよ
0090ミスパンテエル
垢版 |
2024/02/15(木) 13:55:43.10ID:Qkba0lo20
メンタルが弱いのとすぐ復帰したくて無理したのは違う気がする

うま煮のラナイと生きた気がしない

競馬依存症なのよ
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 13:56:58.24ID:LhZ/xKq80
>>90
依存するのは弱いからだよ
弱いから依存して自我の確立を求めるわけ
武豊は弱い、弱いからこそファンの味方になれてあれだけのスターになれた
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 13:58:50.84ID:BOMQIGw+0
こいつ真性のタケキチかな?
武豊TVとか観たことないんだろうなあ
ファーストクラスでガーガー寝ててレギュラーでいろいろやってて
メシとか買ってたユーイチ&見栄晴が様子見に来たら手に持ってたのみて
「俺のマックは無いのか?」って言われてユーイチが思わず
「王様でしょ、王様の暮らしでしょw」って毒づいたのは笑ったわ
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 13:59:05.61ID:LhZ/xKq80
武豊は言ったらしいな
これだけの人気なのだから、コラムも有料にして会費を取ったらどうかと
しかし武豊は、そんな金を自分に使うより、100円でも馬券を買って楽しんでもらえた方がいいでしょ?て有料の話を全て断ったとな

そういうとこだよ、こいつがスターになれたのは
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 14:00:38.33ID:HaGZNN9j0
>>97
そういうとこは本当に素晴らしいと思う
何を勘違いしてるのか有料コラムの騎手て結構いるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況