X



トップページ競馬
163コメント46KB

【緊急速報】今年度の岩手競馬、3.2億の黒字となる【地方競馬】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 22:41:56.05ID:k8SU9K0x0
地方競馬ドリーム始まった
今週は砂のG1にイグナイター、ミックファイア、スピーディキックが参戦と話題に欠かない

本当にもう少し頑張って欲しかったな、北関東や益田、荒尾etc...
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 22:47:48.27ID:Fqdh7aQj0
>>1
ある程度潰れたから今のバブルがある
仮にすべて存続していても結局パイの奪い合い
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 22:47:54.68ID:p5sSaucX0
300億の完済まであと299年
もうすぐだな
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 22:53:42.54ID:X004Saf00
岩手よく1票差の融資案で残ったよな
もうちょっと勢いがあったらダート三冠を大井に独占されることなく三冠目がダービーグランプリになってたかもしれん
現状だとダート三冠じゃなくて大井三冠なんだよな
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 22:55:27.12ID:yEGwat120
>>6
あれ確か融資に反対だった議員が賛成に回ったんだよな
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 22:56:32.67ID:ecpZjHN50
岩手とか誰かやってるんだよ
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 22:59:45.11ID:V4hnty7p0
益田が残ってたら面白そうだったのに
まぁ御神本は今の方が良かったか
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 23:04:27.61ID:Ek9xZrvi0
ウマ娘で地方競馬まで蘇る奇跡みたいなことが起こったな
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 23:06:18.18ID:yEGwat120
>>11
同県に居るけど成人になる前に廃止になって結局行けなかった
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 23:10:39.43ID:Fqdh7aQj0
>>11
フル8頭立てしかできない競馬場が生き残れるわけないだろ
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 23:10:40.37ID:k8SU9K0x0
注意
ブタ娘に関するレスはスルーして下さい、煽るだけのクズなんで
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 23:13:11.78ID:Fqdh7aQj0
>>14
土日月開催を見直し日月火に変更し、盛岡水沢に照明を設置し冬期を除き薄暮開催も始めた
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 23:13:26.32ID:1gb+Eh2w0
まさかエスポワールシチーがオーロマイスターに負けるとは思わなかったな。
岩手競馬ドリームや。
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 23:15:31.93ID:66uSbOnE0
コロナ禍に普段競馬場やWINSで馬券買ってた層がみんなネット投票に移ったからな
しかもパチンコは密だからダメだしほんまにコロナは競馬の売上に貢献したな

00年代に潰れていった地方競馬ももう少し頑張りたかったな
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 23:18:17.86ID:yEGwat120
>>21
岩手はそうだよ
笠松も単年度赤字で廃止だったはずだけど八百長の時は組合が貯めていた基金で乗り切ったらしいが
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 23:18:36.10ID:pHmfiR0C0
とはいえ高知のように泥水啜ってでも続ける覚悟なんてよそは持てなかっただろうしなぁ
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 23:20:15.34ID:RfW7+iZ90
なお、岩手の厩務員の大半は年収300万円台
厚生年金・協会けんぽ未加入厩舎多数存在

日本人来ない→インド人厩務員(調教厩務員)を大量採用中
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 23:21:45.18ID:yEGwat120
>>27
中央と大井以外は健康、厚生は無いらしいよ
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 23:22:23.56ID:L3+cWx+M0
セレクトセールで高馬1頭買えるな
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 23:27:14.82ID:yEGwat120
>>31
ご苦労さまです
現役の方ですか、申し訳ない
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 23:28:29.12ID:k8SU9K0x0
はー、やっぱりいるんだねえ競馬関係者
昔は元騎手だけどとか厩務員だけどとか言うスレあったな
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 23:30:27.10ID:MJh8phhV0
JRA「チェっ、いつでも買い取ってやるのに」
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 23:34:37.09ID:yEGwat120
名古屋にもインド人多いけどノウハウを持ち帰る気はあるかな
最近やたらインドの競馬が賑やかになってきているから
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 23:35:28.79ID:RfW7+iZ90
>>35
わからん
該当の調教師達が裁判起こしたけど、アレどうなったんだろう?

ただ、そのおかげで馬屋はチップ(材木屋の削りカス)になったので作業は楽
藁干しとか無い
これぐらいしか良いところない
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 23:40:38.01ID:yEGwat120
>>38
ああ確かに中東はインド人が肉体労働の主力だから腑に落ちる
わざわざインドに帰る必要は無いな
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 23:41:17.17ID:RfW7+iZ90
今の時期は馬場開門が6時なので多少ヨフカシできる(昼寝してるけど)
でもしばらくしたら開門が3時になって2時前か仕事になる
これで年収300万円台、日本人来るわけないっすな
盛岡は半数以上が外国人の厩舎もあるぐらいだ
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 23:47:05.56ID:yEGwat120
>>41
今、中央が馬房減らして地方入厩促進しているだろうけど今の人手だと結構大変だな
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 23:51:07.82ID:Ek9xZrvi0
引退馬協会やバースデードネーションで多額の寄付が集まっているのにウマ娘が関係ないわけないだろ
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/15(木) 23:59:58.74ID:yEGwat120
>>45
岩手は預託料最下位クラスだよな
えらいわ
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/16(金) 00:06:08.52ID:6AcwtzSv0
>>46
飼料の大半は輸入(草も輸入、日本産は質が悪いのよん)
なので預託料は年々上がるよ
20万円未満の厩舎もあと数年で無くなるのでは?

なのに給料は上がる気配無し
報償金も130万行けば感激レベル
うーん貧困層

寝る、(^_^)/
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/16(金) 00:08:23.75ID:21gnf0Z50
ダイヤモンドCは東京ダービーの指定競走になったから東日本交流になったみたいだけど
南関馬も出られるのかな
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/16(金) 00:33:53.12ID:PtVpi6t60
>>43
その通り引退馬への関心、バースデードネーションの賑わいっぷりあとついでに馬主の増加は文句なしにウマ娘の爆誕が要因というか100%ウマ娘のおかげだけど
地方競馬の復活&競馬の売上アップ要因はウマ娘じゃなくてコロナの巣ごもり需要だと思うわ
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/16(金) 00:39:44.94ID:5CUmBjZd0
福山とか荒尾は市議の選挙公約に競馬廃止掲げて集票してたから無理だろ
廃止されて市民税上がって文句つけるアホ市民
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/16(金) 00:43:24.54ID:qUSoTorT0
あの禁止薬物事件は何だったのか
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/16(金) 01:18:50.74ID:02oMl2Ce0
実は昨日、開催してた大井姫路名古屋全場で売り上げ10憶を達成した記念すべき日なんだよね
ちゃんとしたデータがないからアレだけど年末年始ですら地方で3場以上が10億売ったことってなかった気がする
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/16(金) 02:08:46.64ID:VYE+CMfS0
>>53
地方も中央と同様に11年頃に底を打ったから(てか公営ギャンブル全般がその頃に底)
震災動画を見ていて競馬動画を見つけ興味を持ったパターンが有りそう
或いは辛気臭いニュースばっかりで鬱屈した気分を晴らしたかったとか
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/16(金) 02:32:28.58ID:hEj5Pv2o0
金利は相当安いはずだし、利益はせっせと積立に回してるので(実際はもうちょっと利益は出てるんじゃないか。やりすぎると知事に怒られるが)当面は安泰だな。

借金といっても、県や市が債権者なんで。
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/16(金) 03:57:15.47ID:COwlWePw0
ウマ娘効果が無いとは言わんが一番大きいのは
ネットで解説も視聴も馬券購入も出来るようになったのがデカい
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/16(金) 04:21:45.82ID:ggkjbXsU0
>>65
その視聴者兼馬券購入者が増えたのはウマ娘のおかげだよね?
まさかどこの国も衰退してる底辺ギャンブルに自然と新規が入ってくると思ってないよな
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/16(金) 06:58:35.66ID:xanKlUXs0
>>66
ネットで地方の馬券が買えるというのが競馬ファン全体に浸透したからだよ
ネット販売がなければウマ娘がイベントした時だけ地方に人が集まる程度でその日以外は売上もこんなに上がることはなかった
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/16(金) 07:01:30.82ID:BSnqUdso0
また牡馬美少女でシコってるキモいウマガイジがマウント取りに来てるのかw

ネット投票での売上が1番貢献してるんだよ
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/16(金) 07:03:07.11ID:pXcHrQ0r0
>>59
そうなんだ。
日経平均株価と連動してるんやなあ。
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/16(金) 07:30:58.26ID:KsSRY18j0
当たっても思ったよりつかないレースが多かったりポイントも渋くなってきてもう引き際だなと思ったから先月きっぱりやめたわ
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/16(金) 08:27:35.60ID:l6oFkrLb0
あとは使えない糞職員の排除もやらんとな
能力検査ページ間違いだらけだし番組要綱の
でかい間違いが直ったの去年(今年度)になってからだもの
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/16(金) 08:30:41.78ID:l6oFkrLb0
>>31
厩舎によって違うのか
板垣先生やや永田先生辺りはこういうのきちんとされてそうだが
ベテランの先生の所とか怪しいな
木村にはこういう所もしっかり気を配って厩舎経営していってほしい
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/16(金) 08:33:47.09ID:l6oFkrLb0
>>36
弥富は日本の馬業界で働くインド人コミュニティの拠点のひとつだっけ
西脇のインド人厩務員が楽天競馬で馬券買ってた件が
割れたのは弥富に話が入ってそっちから通報されたからという
未確認情報を耳にした事がある
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/16(金) 09:28:50.70ID:7y+GkTq+0
早く中央が買取れ
現在は2場開催のときに盛岡も開催すれば3場になるだろ
7月末から8月頭とか
9月とか
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/16(金) 09:41:57.68ID:7tL2jkf60
引退後のヤスヤスがたまに書き込んでたな
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/16(金) 09:47:34.98ID:SXTQDG+90
身近にウマ娘で競馬ハマった層がいるからウマ娘効果も多少は感じてる

中央もそうだけどコロナが桁違いにデカかった
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/16(金) 10:22:41.57ID:hEj5Pv2o0
メイセイオペラが活躍した時期は、新盛岡競馬場開場で客足が伸びてはいたが、不況が強すぎて売上減少がとどまらなかった。

トウホウエンペラーやブレイブハートなども送り出してたが、、、。
トウカイの馬主さんも、馬を入れていてトウカイポイントが中央に転籍してマイルチャンピオンシップを勝ったりもした。
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/16(金) 10:25:34.78ID:hEj5Pv2o0
ブレイブハートじゃない、ネイティブハートだった。
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/16(金) 10:29:34.63ID:N7oGvuhe0
ネット投票様々だよなぁ
盛岡競馬場の最盛期は第2駐車場までパンパンだったのにいまは余裕で入場門近くの駐車場に止められるそれでも売上上がってんだから
ジャンボ焼鳥食いたい
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/16(金) 10:40:55.12ID:UwZ9lS0N0
凄い事だけど今の状況で3億しかないのか
これ純利益?
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/16(金) 10:49:36.23ID:f/9FItjj0
売上600億ということは30億がネット販売手数料として楽天の稼ぎになってる計算か
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/16(金) 11:11:23.57ID:Ep3/7NvB0
楽天ポイントの付与率ってどこがきめてるのかね?
最近は楽天すごくシワいなってる

数年前のGWなんて金沢五頭だての一頭除外の四頭10%とか狂喜乱舞したよ
当然当てた美味しかった
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/16(金) 11:24:06.24ID:UwZ9lS0N0
>>87
福山あたりならともかく上山とか県営新潟とか00年代初頭に消えた競馬場はどうあがいても無理だったろうな
淘汰が進んだ結果もこの売上増という要素もあるだろうし
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/16(金) 11:47:35.87ID:HiiqxzUK0
>>80
ウマ民は地方に悪いイメージ持ってないみたいだな
笠松なんかヤオばかりで馬はホースケアみたいな手当目的でレースになってないけど
ウマ娘でもオグリは人気で笠松にもそんなイメージ持たれて
オグリはまた競馬界を救った本物のスターだ
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/16(金) 11:58:15.80ID:dwsML8U80
JRAが毎年100億円の賃貸料を払えば良いんじゃないか
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/16(金) 11:59:47.84ID:dwsML8U80
JRAのダートGTを盛岡でやる手も出てくる
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/16(金) 12:01:21.44ID:VlFQKfVK0
地方は南関以外もやってる奴は
全員ギャン中だと思ってる
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/16(金) 12:10:45.16ID:dwsML8U80
馬券を買う奴は総じてギャンブル中毒だろうww
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/16(金) 12:20:17.35ID:N7oGvuhe0
>>95
地方に手を出してる時点で目糞鼻糞だから
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/16(金) 12:40:48.34ID:4uLap4Wr0
>>91
イベントよくやってくれる
ネット中継いっぱい
頭数少なく気楽に買いやすい
JRAでは見かけないウマ娘系血統の馬もたまにいる

八百長等の偏見も持たないんだから飛び付くのは自然の事かと
0100レインディア/スリージー ◆Reindeer/GGG (庭)
垢版 |
2024/02/16(金) 12:44:49.66
これは快挙
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/16(金) 12:52:17.09ID:zKGTzCZo0
もう少しネットで買えるようになるのが早かったら福山競馬場も潰れることはなかったのではなかろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況