X



トップページ競馬
566コメント166KB

ウシュバテソーロは凱旋門賞に行くべき

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/26(月) 07:12:54.03ID:7i8JCG3Y0
どの国どの馬場でも走るウシュバは凱旋門賞ロンシャンの芝も走ると思う。

出来ればサウジからドバイみたいに
凱旋門賞からBCCに向かって欲しい。

チャンピオンズカップなんて出る意味も価値も無い。
0247名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/26(月) 20:27:56.56ID:RLu99Uun0
エースインパクトが勝つレースで、この馬が来るわけないやろw
0249名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/26(月) 20:38:48.98ID:WWvbIuXF0
またはじまった
0251名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/26(月) 20:41:22.05ID:8pik0Xpq0
にわかやな
0254名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/26(月) 20:54:23.11ID:+flasbkL0
エースインパクトは小柄なスルーセブンシーズより更に一回り以上小さかったからな
あんなプチ馬が圧勝してしまう舞台が凱旋門賞
ダート馬に求められる資質とは根本的に別物だよ
0257名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/26(月) 21:07:40.58ID:S2gYnhis0
>>256
お前は「ダート転向後のウシュバテソーロのファン」だろ?
netkeibaで得た付け焼き刃の知識で知ったかぶってんなよニワカ

>ウシュバはプリンシパルSで上がり33.5秒を出したことも知らない無知のマヌケww
0259名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/26(月) 21:12:01.72ID:S2gYnhis0
>>258
botかな?
知識じゃ反論できないから人格攻撃しかないもんね
お前の次のレス置いといてやるよ↓

>>259
悪いけどキチガイは安価付けないでくれるかな
0263名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/26(月) 21:31:12.56ID:S2gYnhis0
>>260
ちゃんと喋れたんか
じゃあ改めて訊くけどお前は「ダート転向後のウシュバテソーロのファン」だろ?
条件馬時代のウシュバテソーロなんて見たことないんだろ?
黙ってNGもできないなら答えてくれよ
0264名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/26(月) 21:33:18.67ID:3vV+N7tE0
フォーエバーヤングが行くから安心しろ。
0265名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/26(月) 21:33:39.55ID:wKNlOfTP0
ドウデュースよりは強いからな
0267名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/26(月) 22:07:13.56ID:1CXzGG/h0
>>231
馬体重が記録されたことのある凱旋門賞馬
529kg ディラントーマス
504kg キャロルハウス

490kg エリシオ
488kg バゴ
484kg モンジュー
462kg オールアロング
460kg トニービン

438kg ソレミア
428kg アーバンシー
426kg デインドリーム
420kg ヴァルトガイスト

まあノーチャンスとは言わないけど重過ぎるのは不利そうに見えるね
0268ミスパンテエル
垢版 |
2024/02/26(月) 22:16:24.06ID:hFEU0AGb0
オルフェーヴルも実は小さいんだよな

馬場が重たいから力走しない方が進むんだろ

だがウシュバは脚の力が強すぎて芝では力が伝わらないというタイプ

体重云々は門だいてない可能性が高い
0269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/26(月) 22:17:15.83ID:Peozq3DW0
>>187














0270名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/26(月) 22:24:29.55ID:Q/cHh72A0
ドウデュース行くよりウシュバ行った方が盛り上がるだろ
0273ミスパンテエル
垢版 |
2024/02/26(月) 22:39:20.81ID:hFEU0AGb0
優勝の可能性が高い
0274名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/26(月) 22:43:11.15ID:6M+jk38b0
いや頼むから凱旋門なんか行くな
そんなのは1軍様()の芝馬に任せりゃいいんだよ
0275名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/26(月) 22:47:31.36ID:LrB3Ww0M0
オルフェ産駒特大ホームラン級超大物10傑 G1勝ち地方除く

ラッキーライラックG1 4勝
エポカロードG1 1勝
ウシュバテソーロG1 1勝
マルシェローヌG1 1勝
オーソリティG1 0勝
アイアンバローズG1 0勝
ソーヴァリアントG1 0勝
クリノプレミアムG1 0勝
シルバーソニックG1 0勝
バイオスパークG1 0勝
0277名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/26(月) 22:55:50.48ID:czPHEvhK0
BCクラシックはもっと前向き気性の馬が勝つレースだ
そういう血統ばかり
ウシュバテソーロは適性外
0278名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/26(月) 22:59:32.83ID:czPHEvhK0
芝のレースに向き不向きがあるように
ダートにだってあるんだから
ダートの大きいところを挑戦するだけでは
芝馬が凱旋門賞に挑戦するようなこと
0279名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/26(月) 23:00:32.65ID:czPHEvhK0
オルフェーヴルにロンシャン適性がないなんて
言う奴はいないだろうw
0281ミスパンテエル
垢版 |
2024/02/26(月) 23:05:40.29ID:hFEU0AGb0
ビビってるw

これはもらったわな
0282名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/26(月) 23:11:42.18ID:czPHEvhK0
サウジカップは芝馬の好成績からみても
距離は短すぎだが展開次第ではチャンスありと見ていたが
まあその通りの結果だった
0284名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/26(月) 23:21:14.49ID:czPHEvhK0
キングオブコージの目黒記念とか見てると
向きそうに思ったけど旬が短すぎたなあ
血統も良いし
日本の芝で走るのが不思議なくらい
0285名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/26(月) 23:24:33.85ID:czPHEvhK0
ウシュバテソーロの場合は距離が欲しい
直線も長い方が良い
馬場の負荷的には芝だったら遅く
ダートだったら速い方が良い
府中の2100mだろうなあ
0286名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/26(月) 23:26:54.18ID:9YoG8RFz0
負けてもいいじゃん
通用しなくてもいいじゃん
チャレンジしろよ
チャレンジこそが価値だよ
ぼろ負けも許してやれよ
0287名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/26(月) 23:28:48.13ID:U2E4NVZ+0
>>283
あれだけのデータ?
凱旋門賞に出走した日本馬は去年までで21回延べ34頭?
たったこれだけのデータでイキってるお前が頭悪いだろww
0288名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/26(月) 23:30:26.22ID:czPHEvhK0
キングオブコージの目黒記念と
ウシュバテソーロの横浜ステークスがダブって見えるなあ
ロングスパート
0289名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/26(月) 23:31:14.34ID:czPHEvhK0
ステイゴールドの系統で括ったら
凱旋門賞の成績ってどうなるんだ
0290名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/26(月) 23:36:48.88ID:U2E4NVZ+0
大型馬 500キロ以上 2頭
中型馬 450〜499キロ 5頭
小型馬 450キロ未満 1頭

>>267を牡馬だけ分けた

>問題は勝ち負けする馬に軽量なのが多いこと

これがいかに無知の馬鹿の妄想だとわかるだろww
0292名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/26(月) 23:40:53.21ID:bsYLqEKZ0
凱旋門はダート馬の方が向いてる可能性あるから試してみるべき論が
何年も根強かったから
ダート最強馬のウシュバで惨敗ならダート馬はムリって結論出るし
もし勝ち負けならやっぱダート馬にも可能性あるって話になるし
もちろんウシュバが勝てばそれが一番いいし
どんな結果になっても
日本の競馬界の今後にかなり大きな貢献になるので
ぜひ走って欲しい
0294名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/26(月) 23:44:44.63ID:czPHEvhK0
そのダート馬と芝馬って括りは
ダートで実績がある、芝で実績があるという括りだろう
過去の実績に縛られている括りなんだよ
そういうことじゃないだろう
そういうことじゃないんだが
そう思う人は
アグネスデジタルのマイルチャンピオンシップでビックリするよ
0296名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/26(月) 23:45:41.53ID:uDgo0jM+0
>>292
それな
負けても何ら困る事ないのに頑なに反対してる奴はウシュバに勝たれると都合が悪い奴

クロムを始めとするディープ基地がウシュバを恐れて反対してる構図
0298名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/26(月) 23:50:06.79ID:H5gjlabw0














w
0300名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/26(月) 23:55:08.95ID:GCXkoePC0
直線長いし30秒後半決着になるなら一発あるやろ
0301名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/27(火) 00:06:24.96ID:l2xfzXyw0
>>286
負けてもいいじゃん?ww
ゆっるい挑戦だな
こんな応援で何がおもろくて競馬見てんの?
世界大会出て試合前から負けてもいいじゃんって言ってるスポーツファンいたらぶっ叩かれるぞ
0302名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/27(火) 00:07:55.90ID:l2xfzXyw0
記念出走だけで舐めていくぐらいなら出るな
0303名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/27(火) 00:12:33.29ID:68t+sXNd0
スルー何とか→イクイクノックスに惜敗
オルフェ→三冠馬
中山フェスタ→年度代表馬&ブエナに完勝
クズナ→障害馬やその後惨敗してる馬に先着しただけ

適正と能力のある馬が順当に結果出してるだけだろ
芝で頭打ちになった馬が通用するとは思えんが規格外の化け物だしワンチャン賭けるのもありやろ
0304名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/27(火) 00:15:04.21ID:68t+sXNd0
クロノは1年早く行ったら掲示板はあったやろうな
0305名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/27(火) 00:17:29.43ID:l2xfzXyw0
>>286
こういうやつが1番嫌いだわ
ただ出走するだけがチャレンジだと思い込んでるやつは他の出走馬に対して失礼だから邪魔でしかない
0306名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/27(火) 00:20:08.26ID:OCbCfLzo0
芝じゃ3勝クラスの馬なんだが
0307名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/27(火) 00:25:26.70ID:rNxouuyu0
いや大した価値も無いのにレース厳選してる馬より良いぞ
負け数を気にするのは馬鹿みたいだからやめるべき
負けまくったステイゴールドが超大物出して能力の高さを証明してんだから戦績の綺麗さなんて価値が無いと気付け
0308名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/27(火) 00:26:55.76ID:fXGsLl2E0
凱旋門賞挑戦にダート馬まで巻き込むなよ
1軍が2軍に頼るとか情けなくないの?
0309名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/27(火) 00:29:08.88ID:mBpwsruZ0
>>307
そらダート馬のウシュバなんて種付料250万くらいだろ
厳選する意味もないし仮に事故ってもええやん

その辺は芝馬のコントレイルやイクイノックスとは違うわ悪いけど
0310名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/27(火) 00:29:28.07ID:/Ig6M0Y+0
>>305
>>ただ出走するだけがチャレンジだと思い込んでるやつ

それはBCクラッシックのことだろう
0311名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/27(火) 00:30:10.89ID:SbrTXy4J0
>>308
どの目線でわ語ってるんだこいつは
テソーロのオーナーが行きたかったら行くだけだろ
まさかJRAが頼んでるとでも思ってんのか?このガイジ
0312名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/27(火) 00:33:13.00ID:yyq/nsUM0
てか普通に勝つ可能性あるからな
少なくともディープ産駒よりは期待できるw
0313名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/27(火) 00:34:30.55ID:fXGsLl2E0
>>309
細かいけどテーオーケインズで250万だからウシュバは300〜350万くらいじゃね
どの道ウシュバレベルのダート馬を凱旋門信仰に巻き込まないで欲しいわ
0314名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/27(火) 00:35:03.43ID:/Ig6M0Y+0
勝つか負けるかというよりも
結果を問うというよりも
そっちの方面の匂いがする感じ

この馬はそっちの方面なんじゃないの?
0315名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/27(火) 00:35:39.11ID:JAaXhZ770
>>309
いやまさにそれだろ
コントレイルもイクイノックスも大したことないのに戦績を綺麗に保とうとして逃げまくり
いや、大したことないから逃げまくりなのか、出たら負けるからな
そういう意味ではあんたが正しいか
0318名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/27(火) 00:42:01.20ID:N7xmpXFW0
ウシュバは馬場適性は合うと思う
ただ馬体重が問題だな
0319名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/27(火) 01:26:23.12ID:NqpKv9O80
凱旋門、BCCのローテもあり得る
0320ミスパンテエル
垢版 |
2024/02/27(火) 01:53:01.05ID:hw4pxm/P0
>>305
出たら勝つ可能性かあるからなんとしてもとにかくいちゃもんをつけまくる
0321ミスパンテエル
垢版 |
2024/02/27(火) 01:54:46.09ID:hw4pxm/P0
>>313
勝ったら15億のレースがあるんだからノーザンが苦虫噛み潰してると思う

種馬の価値基準もう変わってるぞ

今の時点でウシュバは2000万円から

凱旋門賞勝ったら1億円突破する
0322名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/27(火) 01:58:11.87ID:/Ig6M0Y+0
種馬の価値基準とかよりも
競走馬は競走馬だから
まずはそれを全うしないと
0323名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/27(火) 01:58:58.26ID:/Ig6M0Y+0
競走馬と種馬は同一なんだが
別人格のようなものだろう
0324ミスパンテエル
垢版 |
2024/02/27(火) 02:00:02.71ID:w8Nbzo/r0
15億
なんなら5位でもフェブラリー以上にペイするんだからもう200万とか300万とかそんなはしたがねで気にする必要はない

一回2000万円から
それが最低ライン
0325ミスパンテエル
垢版 |
2024/02/27(火) 02:02:01.29ID:hw4pxm/P0
アラブのダートブームを苦々しく思ってるのはノーザンだな

日高のうまでまた勝つのが出てくるかも

そしたらもう社台に入れないで自分で高額株券作ってしまうかも
0326名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/27(火) 02:07:33.73ID:+kDtPFtJ0
ウシュバテソーロは脚質が追い込みだから
直線の短いBCクラシックよりは
直線の長い凱旋門賞のほうが向くだろうね

馬場もロンシャンの重馬場は走ると思うんだが?
欧州の重い芝は日本のダート馬のほうが走れるって説を証明してほしい
0328名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/27(火) 02:10:15.34ID:/Ig6M0Y+0
ダート馬が走るっていうよりも
迷走している芝馬を走らせる感じじゃないか
0329名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/27(火) 02:11:25.54ID:pGbIEmPE0
ウシュバに勝たれるかも?
と恐れてる奴の多いことw

ディープ産駒じゃ無理だとルメールも言ってたよな
ディープ産駒出すより遥かに可能性あるわ
0330名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/27(火) 02:11:36.29ID:/Ig6M0Y+0
ドバイWCのレースを見ても適合する条件ではないんだよなあ
0331ミスパンテエル
垢版 |
2024/02/27(火) 02:12:13.07ID:hw4pxm/P0
間違いなく適性はある
0332ミスパンテエル
垢版 |
2024/02/27(火) 02:13:35.82ID:hw4pxm/P0
馬の基地がどんなに反対したところで会長の野心は止められない

もうなにも要らないからあとは挑戦してみるだけ
0333名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/27(火) 02:14:27.55ID:fXGsLl2E0
ウシュバに勝たれるのが怖いアンチw

これ言ってる奴こそウシュバが惨敗するところを見たいだけのアンチだろ
せっかくダートで世界トップクラスになったのに今更芝に戻すとか馬鹿すぎる
0334ミスパンテエル
垢版 |
2024/02/27(火) 02:14:34.68ID:hw4pxm/P0
そのうち国の内外からもしや凱旋門賞という声が大きくなっていくだろうね

オルフェーヴル産駒として世界にも有名だし
0335ミスパンテエル
垢版 |
2024/02/27(火) 02:15:06.20ID:hw4pxm/P0
>>333
おっ、アンチか
0336名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/27(火) 02:18:09.86ID:fXGsLl2E0
アンチはお前な
ダート馬に行かせたいならウシュバクラスじゃなくて他の馬で試せよ
0337名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/27(火) 02:18:56.67ID:ZjWI4LPJ0
>>333
クロムがなりすまして自作自演してるからね
オルフェーヴル産駒応援スレでもファンになりすまして
ずっと自作自演してる異常者だし
0338名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/27(火) 02:22:01.15ID:lxIGCVaD0
>>298














0339名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/27(火) 02:27:48.08ID:pGbIEmPE0
>>338
ディープ産駒も孫もあれだけ沢山いるのに
わざわざ外国馬持ち出さないとウシュバに対抗出来ないのかよw
m9(^Д^)プギャー
0340名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/27(火) 02:33:50.84ID:cBomaLgu0
>>338
これ
自らディープ大失敗と言ってるようなもんだわ
欧州調教馬なんて他の日本種牡馬はほぼいないんだから比較できないのにな
そもそもロダンも大敗するような量産型だし
0341名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/27(火) 02:35:56.17ID:SjYJ2eCr0
>>1
ハッキリ言って今や芝馬よりダート馬の方が価値あるだろ
もうJRAは芝廃止で全レースダートでも良いと思うわ
各競馬場で砂の色や砂厚変えてやればなお面白くなりそう
ダート>>>芝にされて困るのは社台グループくらいのもんだしな
芝やっててもガラパゴス過ぎて競技としての面白味がなさすぎる
0342ミスパンテエル
垢版 |
2024/02/27(火) 02:38:22.68ID:hw4pxm/P0
>>336
ウシュバが一番強いからこそ行くんだろ

元々芝走ってたんだから最高
0343名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/27(火) 02:40:08.87ID:+kDtPFtJ0
>>331
なんと言ってもオルフェーヴル産駒だから
ロンシャン適性かなり高いと思うよな
ぶっちゃけステゴ系しかロンシャン走れんしw
0344ミスパンテエル
垢版 |
2024/02/27(火) 02:40:49.15ID:hw4pxm/P0
行かないで~

うおおおぉ頼む絶対に行かさない!

万が一ウシュバが3位以上になったらこの世の終わりダァぁぁ


うおおおおおおお
0345名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/27(火) 02:41:22.02ID:1pp4nNck0
芝は管理に金かかってそうだし税金削減の為に廃止がベスト
造園科を縮小する
これからの日本は貧乏になるんだから
0346ミスパンテエル
垢版 |
2024/02/27(火) 02:41:43.93ID:hw4pxm/P0
>>343
なるほどたしかに

ゴルシもまあまあ健闘したもんな

そういうことか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況