X



トップページ競馬
251コメント63KB
デアリングタクトの初年度の配合相手が決定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/04(月) 18:26:33.19ID:6PRF8Bg00
ベンバトル
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/04(月) 22:19:25.78ID:QQ8pL9Y70
ブエナビスタ、ダイワスカーレット、ウオッカ

何故失敗したのか
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/04(月) 22:25:28.60ID:9ODjbeXL0
スティルより長生きしろよ
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/04(月) 22:27:51.83ID:B3uT6ek/0
猫も杓子もサンデーにディープにキンカメってやってっから血の袋小路に入ってるんだろ
拝金主義と違って馬産全体を見れてる選択だわな
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/04(月) 22:43:07.17ID:G5JStHSg0
>>102
ウオッカはともかく他の二頭は種牡馬見りゃわかる。馬体の作りに対する組み合わせが悪いから体質が終わってる。ようやくブエナのドレフォンは期待できそうなくらい。馬体見てないから現状期待止まりだが
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/04(月) 22:45:17.35ID:fbyQ6uC90
ブエナの仔はいままで走った限りだとどれも晩成でクラブの引退規定と全く噛み合ってない
OPあがったところでちょうど規定引退とかね
早熟でバリッバリに走る種牡馬配合してちょうどよくなるレベルだろう
ただエピファは配合出来ないからな
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/04(月) 22:49:37.07ID:nRH4nZJe0
>>81コントレイルとは同レベルだった
運のあるなしで戦歴に差が付いただけ
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/04(月) 23:08:07.60ID:Af9747Ry0
ウオッカにつけてた種牡馬のどこがカスなんだよ
むしろ世界的に最上級の種牡馬だぞ
ただ絶望的に日本に合ってなかっただけ
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/04(月) 23:30:36.05ID:jKNWXr0l0
>>102
ブエナビスタとダイワスカーレットと違ってウオッカは明らかに最善を尽くしてなかったから一緒にするのは可哀想
まあダイワスカーレットもノヴェリストとかチチカステナンゴみたいなお笑い種牡馬付けてるから同情の余地はあるけど
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/04(月) 23:31:21.01ID:16zDCMOE0
ベンパトル血統表見たけど、危険な香りがプンプンだなあ・・
シーキングザゴールドがまず今をときめくレイデオロ血統で一本調子なギアのない馬を作り出しそうだし
ミルリーフという日本にとっては鈍重な欧州の印象しかないラインが複数入ってるし
ダンブレも今となってはキチガ○を量産する疑いが濃いし
エタンは早熟だし
ジェネラスは言うまでもなく小物製造馬

やばくね?
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/04(月) 23:38:02.08ID:p4XERRp20
>>113
ウオッカがフランケルとか一番まともな種牡馬付けてるだろ。
ダイワスカーレットはチチカスとかノヴェリストとかかわいそうだけど
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/04(月) 23:57:32.85ID:1LzDBRiG0
初年度なら良いでしょ別に
三年連続つけたりしたら流石に頭おかしいけど
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/05(火) 00:02:57.72ID:UcdMv8kx0
ウオッカは普通にSS種牡馬付けてたら
G1級出してたんだろうな
オーナーの妙なプライドで日本で実績のない海外種牡馬ばかり付けて
繁殖時代を無駄にした
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/05(火) 00:04:59.07ID:JvNxb1yL0
ダイワスカーレットはあの競走成績なのにチチカステナンゴ ノヴェリスト エンパイヤメーカー エイシンフラッシュとか付けられてるのが笑うわ
冒険しすぎやろ
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/05(火) 00:08:20.34ID:n7xjQq400
逆にブエナビスタは上級しか付けられてなくてこれだから諦めがつく
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/05(火) 00:16:32.59ID:UcdMv8kx0
ブエナとダイワ、そんな種牡馬違うか?
ダイワもキンカメ2買い付けられて変えられてるから多分幼駒がよくなかったんだろうし
導入された最新の種牡馬を付けられて、結果失敗した相手だから悪く見えるけど
当時は期待されてたんだし
最近は最高級種牡馬のローカナばっかりだけどな
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/05(火) 00:18:58.94ID:hdmgnyVu0
>>106
言わんとするところは同意なんだが晩成とか早熟とか正しく使わないと予想にもノイズが入るから気をつけた方が良いぞ。余計なお世話かもしれんが

成長は遅いより早い方が良いに決まっているから晩成という言葉は烙印と言える。勝ち上がれないうちにダートや地方に飛ばされてそのまま用途変更になるリスクが高い。晩成って言葉で美徳化するのは間違い。
早熟は今の基準で言えば2歳戦くらいか。そこまでは走るけれどその後はテンで駄目な馬の事を言うから最近で分かりやすい例はコマンドラインみたいな馬だな。その基準で言えば教育できたなら古馬も勝っているエピファネイア産駒は早熟とは言えない。仕上がり早で怪我して離脱しやすいから悪目立ちしているわけ。
クリスエスのスケールの大きさとシーザリオの肉付きの良さと前向きな性格で早くから活躍できるが、前向きすぎる気性に難があり、リキんだ走りで怪我しやすい運用の難しい馬って所。メリットデメリットがハッキリした種牡馬ってだけだな。逃げたエピ産駒は次走切れば良い。と言えるくらい気性が難点。

だからまぁ何が言いたいかと言えば最初に書いた通りそのコメントは全部同意なんだよ。ただ早仕上がりの種牡馬を早熟とするのは予想する上でノイズしか生まないから気をつけた方が良いよってだけの事を長々と書いちまった。

ちなみにドレフォンが合いそうってのは、トモの肉付きの良さとなだらかで可動域の広い前肢の作りが上手く噛み合えば1800以上は早い段階から勝負できそうな仔が出そうって読み。牝馬らしいからマイル使われそうやけどね
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/05(火) 00:24:18.25ID:ej47uIER0
>>59
知的障害者かな?
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/05(火) 00:47:13.93ID:Ih3gaEp40
>>120
SS系スペシャルウィーク×超名牝ビワハイジの血統でここまで走る子出ないもんなんだな
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/05(火) 00:57:12.96ID:Ih3gaEp40
ダイワスカーレットは親バカ
ハープスターは育児放棄
子供が走らないのは母親の育て方が悪いという要素もあるか
シーザリオは繁殖厩舎でボスママだった
その姿を見て育った子供たちは自然と競走馬向きの性格を身につける事が出来たから成功した
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/05(火) 01:08:04.54ID:Ih3gaEp40
他馬を一切近づけないくらいツンツンしてた頃のシーザリオに育てられたのが社交性皆無のエピファネイア
子育てに慣れて性格もだいぶ丸くなってた頃のシーザリオに育てられたのが穏和なサートゥルナーリア
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/05(火) 01:31:20.20ID:U4g07dNp0
>>26
なーんも成功しない裏付けってスゲえよな
(´・_・`)
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/05(火) 01:37:33.58ID:qluVI7ue0
ベンバトルで5000万以上募集ならまともな奴で買うのはいないだろうな
セリなら母親のネームバリューで金持ちが1億以上で買うかもしれんけど
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/05(火) 01:40:20.93ID:ovd9yo+l0
こんなペニバンみたいな名前ので売れるのかあ?
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/05(火) 02:24:24.25ID:7CvikfRj0
同期のよしみでコンちゃんつけたれや
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/05(火) 02:25:45.12ID:h/92mHrH0
ノーザン以外の木端牧場が馬産やっても馬肉量産するだけ
天下のノーザン以外はさっさと馬産を辞めてジャガイモでも作ってろ
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/05(火) 02:34:49.35ID:QBKfgrWs0
>>78
何でもいい
無事にいてくれるのが一番
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/05(火) 02:37:15.67ID:pKa7Msl/0
>>118
そうなんだよね
1番最後の産駒は行方さえ分からない
もうこの世にいないのかも
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/05(火) 03:35:27.52ID:VI3x2arI0
ドバウィ系って日本で今のところあんま活躍ない気がするけどどうなんやろなこいつ
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/05(火) 05:46:13.36ID:HrWL+WbJ0
>>131
じゃあアーモンドアイの子も成功しそうだな
あれもボス
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/05(火) 07:48:31.59ID:gnO0ebjo0
>>78
これわけわかんねえよなおかげでゴルシ産駒はは6月生まれの馬とかが多い優先順位明らかにおかしいだろ
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/05(火) 09:22:58.81ID:a4ELLdbR0
>>118
血統詳しい奴らからしたらSSの何付けてたら相性良かったんだろう
普通に気になる
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/05(火) 09:26:25.01ID:a4ELLdbR0
今ウオッカの娘達何付けたか見にいつまたらものの見事にキズナやコントレイルとかばっかだっだな
ただケースバイケースの子は成績見ると厳しそう
あとはタニノアーバンシーとタニノミッション頼りか
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/05(火) 09:31:44.16ID:8XL5+6u60
>>143
ビッグアーサーとかまだ付けられるぞ
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/05(火) 09:39:23.17ID:a4ELLdbR0
>>156
プライドより家族の絆かSSなしを狙った配合だと思うけどなー
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/05(火) 09:40:01.93ID:+uymYSxZ0
ベンバトルは初年度産駒のデキが相当いい模様
まあ、ビッグレッド、コスモヴュー、岡田スタッドが大胆にバックアップしてるのもあるが
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/05(火) 09:40:59.47ID:IispVgOT0
名牝の子は殆ど走らないから
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/05(火) 09:49:12.07ID:ZWqZswQF0
>>159
多分君の感覚正しくは「生産された競走馬はほとんど走らない」だよ

名牝の仔のほうが走る率高いのはもはや否定する方が頭おかしい
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/05(火) 10:07:31.97ID:pEaT7Kvb0
>>161
別に今の種付料が高い順にイクイ、キタサン、スワーヴ、コントレイルはいけるし敢えて付けてないだけでしょ
現に全妹のデアリングオウカはキタサンだし
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/05(火) 10:33:41.46ID:SjRyPyR70
競馬板ジジイが否定してるから3冠牝馬が生まれる気がするわ
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/05(火) 10:41:27.09ID:XT9JpySG0
ベンバトルの何が不満なのか意味不明だわ
イクイノックスとかつけたらつけたで「ふざけるな、つまらん」って言われるんだろ?
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/05(火) 10:43:00.63ID:pUkpZYsJ0
タイトルホルダーじゃあかんの?
自分のとこでしょ?
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/05(火) 10:47:32.26ID:gx+bdUhF0
日本競馬は欧州よりアメリカやオーストラリアと近いから欧州馬はトップクラスじゃないと洋梨だよ
ベンバトル程度じゃ日本では通用しない
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/05(火) 10:48:18.45ID:iq745Ymw0
ブエナビスタは最後にウシュバを付けてほしい
何か凄いのが出てくると思う
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/05(火) 10:49:47.67ID:tKyB7PfP0
デアタクの産道拡げるためにまずはデカいベンバトルから530kgくらいあるんだろ?ちょい前はダイワメジャーがやってた役や
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/05(火) 10:51:40.78ID:gx+bdUhF0
サンデー系は向こうのスプリンターと相性がいい
ベンバトルみたいな中途半端なの付けてもコケるよ
ブリモルがコケたのも日本の高速馬場ではスピード不足だったから
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/05(火) 10:53:50.93ID:XT9JpySG0
>>170
まずベンバトルが欧州馬って認識が間違ってて話にならん
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/05(火) 10:55:39.47ID:m0KPH59Y0
>>106
ルーラーシップとの2024がスーパーホースになるならまっとけ
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/05(火) 10:57:03.07ID:XT9JpySG0
>>170
シンエンペラーとかいうシユーニが走ってるけど、シユーニは競走馬として欧州でトップクラスだったか?
ダークエンジェル産駒も走ってるけど、あれも別にトップクラスって訳じゃなかった
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/05(火) 11:07:06.19ID:gx+bdUhF0
殆どが岡田一族関連の馬で日高にすら不人気なのにどうやって成功するんだよ
有望なら日高から種付け希望が殺到してるよ
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/05(火) 11:12:01.50ID:XT9JpySG0
>>114
血統評論家(笑)なんてこういう頭でっかちなバカ
水上、望田、栗山、亀谷みたいな胡散臭い素人が偉そうな能書き垂れてるような世界
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/05(火) 11:13:10.76ID:tKyB7PfP0
>>25
ガンランナー買いたかったな
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/05(火) 11:18:13.32ID:ys2ymTPM0
サンデーキンカメストキャロベルトが入ってないだけで応援したくなる
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/05(火) 11:19:13.98ID:ys2ymTPM0
>>170
それでアメリカ血統が濃くなりすぎて柔らかさが失われてるのが今の種牡馬の産駒なんだわ
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/05(火) 11:33:08.95ID:TWHxRraN0
普通にスワーヴリチャード付けろよ
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/05(火) 11:38:44.71ID:8XL5+6u60
>>170
むしろ向こうで二流、三流でくすぶってる方が欧州の一流馬より日本向きな可能性はあるよ
昔の輸入種牡馬だって成績立派なのよりそこそこかあんまりな方が成功したりしてたし
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/05(火) 11:42:16.66ID:a4ELLdbR0
マーフィーがデアリングタクトがベンバトル付けたって反応してるからデアリングタクト25に乗ってくれ
日本もマーフィーを許せ
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/05(火) 11:44:04.38ID:a4ELLdbR0
>>189
シンエンペラーがまさにそうなってそう
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/05(火) 12:31:29.51ID:LIo2P7Rp0
>>102
まるでジェンティルドンナ、アパパネが成功したみたいな言い方だな
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/05(火) 12:43:28.08ID:X8A2zJtQ0
ウオッカ自身がデカいのにデカい馬ばかり付けてたからなあ
ディープなら走っただろう
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/05(火) 13:36:26.33ID:8AiTubwX0
>>78
そんな評価ならもうゴールドシップはヴェルサイユでも行ってのんびりプライベート種牡馬してほしい
ヴェルサイユ行ったら更に大人気だよ
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/05(火) 14:15:47.99ID:SjRyPyR70
ゴールドシップは種牡馬としてはアレだけど受胎率が良いという特徴があるから
不受胎になってしまった牝馬を付けるという保険の役割があるのだ
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/05(火) 14:18:32.46ID:a4ELLdbR0
>>197
いや普通に毎年100頭前後種付けしてるから
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/05(火) 14:32:54.50ID:u5gC3goM0
今年からのダノンザキッド50万をその位置にするとか意味分からん
ゴルシ繁殖牝馬で上級はベンバトルで下級はダノンザキッドでサンデー3x4とかじゃねーの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況