X



トップページ競馬
166コメント42KB

【朗報】笠松競馬、年間馬券売り上げ最高記録更新www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/25(月) 16:04:34.79ID:UhfKlawJ0
【笠松競馬】今年度の売り上げが450億円突破して新記録に 昭和55年度超えた

 笠松競馬場は22日に令和5年度の開催日程を終了。馬券発売額は451億1502万1800円で、新記録を達成したと発表した。

 これまでの最高は昭和55年度の445億2317万3400円。開催日数が、当時が126日に対し、今年度は96日と、日数が少ない中での更新となった。

 1日平均発売額も更新となり、今年度は4億6994万8144円。これまでの最高である令和4年度の4億3221万5302円を上回った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ee93abe6942e7753633aa752677e0f8fada2818a
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/25(月) 22:07:36.48ID:NMzzU2tP0
>>49
これだよな?
マジで笠松で馬連流しまくって万馬券とかワイドで常に30倍以上とかに掛けてたもん
去年くらいから配当付かなくなって来てつまらんくなってきた
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/25(月) 22:09:50.24ID:NMzzU2tP0
>>75
おいおい佐賀が入ってないぞ?
まさかまともだと言うのか?
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/25(月) 22:21:58.57ID:HFqabO1n0
笠松はゴール前の中継カメラ位置をどうにか出来んのか
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/25(月) 22:53:59.67ID:eGW0pgub0
隔週平日の日中競馬でようやっとる
ネットのおかげと
暇人が賭けてくれるおかげかな

永島やら田口やら乗りに来るけどその日はお客さん多いのか大して変わらないのか気になる
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/26(火) 00:18:33.28ID:ZbMKI4G50
10年間毎年100億ちょいの売り上げが400億かこれ職員の給料とかちゃんとあげてんのかね
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/26(火) 00:33:03.97ID:O7K17Vin0
昭和55年当時はハイセイコーが競馬ブームを作ったお陰だよね
オグリが競馬ブームを作って、平成8年の有馬が売上歴代記録を作ったみたいに
それから当時は、昼休みにオッサンたちが馬券を買いに行ってたみたいよ
馬券窓口のおばちゃんの給料も良かったって話し
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/26(火) 00:34:41.68ID:Lc9Ol6Rf0
何で向山が生き残ってるんだろ
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/26(火) 00:37:46.04ID:O7K17Vin0
それから来年のJBCが船橋に決まったみたいで、2010年の船橋JBCが1日の売上レコードを
更新って当時ニュースになってて、それまでの記録は1990年の正月開催で記録
オグリが競馬ブームを作ったお陰かなって
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/26(火) 01:03:11.08ID:Wkuq+Vks0
オグリブームに競馬ゲームとハルウララブームが合わさったのがウマ娘ブームみたいなもんだしな
ここまで色んな競走馬が一般人に馴染んだりグッズがスーパーやコンビニに並ぶなんて今後なさそう
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/26(火) 01:11:17.29ID:djqY3A8I0
>>102
逆だろ
何言ってんだ
八百ばっかだったから安かったんだよ
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/26(火) 02:42:58.01ID:hiF0utgf0
ピークがバブル期なら分かるけど昭和55年って何だよw
所得水準も低かったはずなのに
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/26(火) 03:10:35.20ID:shYwbKrM0
宇都宮高崎この辺もうちょっと頑張っていればなぁ
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/26(火) 03:30:14.00ID:DZvt+Ufy0
馬耳つけた子供やウマ娘のコスプレしてる人が記念撮影してたりウマ娘のイラストやグッズが飾ってあって
絵馬もウマ娘のイラストで埋め尽くされてて若い子のテーマパークみたいになってるもんな
それでマナーの悪いおっさん追い出されて売り上げが過去最高とかwinwinじゃん
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/26(火) 03:32:38.52ID:tVs7aR1H0
ディズニーみたいにウマ娘コラボデザインのウマ耳や流星のデザインが入った帽子売れば滅茶苦茶売れそう
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/26(火) 10:22:21.57ID:OONZuQkA0
>>79
水沢ではなく福山だろ

荒尾はともかく、JRA-PATでの発売に間に合ったのに閉じてしまった福山は本当にもったいない
とはいってもコロナ禍での爆上げがあるとは当時はわからんわけでな
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/26(火) 10:22:42.55ID:oyDmJPMe0
笠松は同じ地区に名古屋があるから踏みとどまれたのかも
同地区の片方が止めてしまうと、残った方にも影響が出るし
北関東は足利が引き金を引いて、結局3場とも潰れてしまった
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/26(火) 10:25:22.71ID:OONZuQkA0
>>82
とくに冬場、7~8頭立てばっかりで一日9~10Rを5日間やるんだったら
4日間でこなせるしな

ここは馬を世話する人が足りてなくて預かれんのでしょ
だからそこを解決しないとしょうがない
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/26(火) 10:51:46.76ID:UAwMkT2S0
まあ名古屋競馬も昔はマイナスが大きくて廃止論争あったみたいだしな
今は地方競馬はドル箱なんだろうけどマイナス垂れ流してる時なんか邪魔すぎる箱物だわな
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/26(火) 11:54:45.20ID:E1+damvy0
ホント>>117-118みたいなの見ると堂々巡りでしか無いな
全ては>>89が真理だぞ。それ以前のネット販売なんて言うほど影響力無かったから北関東とかどの道潰れてる
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/26(火) 12:19:21.64ID:0I+yK0/c0
どう見てもウマ娘効果でしかない
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/26(火) 12:19:54.18ID:TVQcgrk40
またウマ娘とのコラボ告知きたね
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/26(火) 12:24:50.40ID:RdRUnmZX0
地方にとって一番デカい影響はパチンコ情勢だよ
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/26(火) 12:27:58.55ID:Eg9XYF7L0
笠松は赤字経営を乗り越えて、岐阜県経済に貢献してもらわないといけないから潰させない。
金津園に続く数少ない観光名称だからな。名古屋が不便な弥富に移転してからは特に
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/26(火) 12:38:08.60ID:O7K17Vin0
>>116
確かに給料は少なかったはずで、でも消費税もなければ
郵貯の利息が年6%ととんでもない時代で
60で定年したら年金も相当もらってて今より豊かかも
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/26(火) 12:41:09.94ID:soK0sIGp0
北関東は高崎か宇都宮どちらか1つ残して欲しかったな。
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/26(火) 12:42:22.65ID:O7K17Vin0
>>127
そのとおりで、当時の地方交流でも平日だから売上たいしたことなくて
厳しかったから北関東の廃止は仕方ないね
>>128
名古屋、笠松は2010年まで毎年今の時期に廃止の話しが出てたね
その後売上が伸びて持ちこたえたと
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/26(火) 12:42:38.93ID:fuU/fzyO0
八百長追放の佐藤が一時的に中央競馬にめちゃくちゃ来てた事実
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/26(火) 12:46:19.70ID:lCkhd1/A0
まあ自場で売り上げていた当時とネット販売手数料ガッツリとられてる今じゃ実入りは天と地の差があるだろうけどな
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/26(火) 12:53:25.29ID:E1+damvy0
高崎とかホリエモンのせいで無駄に注目集めただけ。実態はバブル後から10数年ずっと赤字垂れ流してたどうしようもないとこだぞ
まだ20世紀中は黒字だった宇都宮と比べるのはそもそも間違ってるんだよ
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/26(火) 13:12:16.54ID:57I4M96S0
ウマ娘とのコラボ効果やな。
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/26(火) 13:27:00.27ID:RhUed5OI0
真面目にウマ娘は地方や引退馬も救ってるし凄いよ
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/26(火) 13:33:05.94ID:0txJPmMC0
ホリエモンがつべで面白いこと言ってるな
潰れそうになってた高崎競馬買おうとしてたが関係者に喜ばれると思ってたら
馬を預けてた調教師に市からがっぽり保証金もらえて悠々自適に暮らそうと思ってたのに
何て事してくれるんだと物凄い怒られたとw
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/26(火) 13:34:24.34ID:rqHahucX0
今まで2日間のコラボだったのに4日間に伸びてるな
何のおかげかの答え合わせじゃん
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/26(火) 14:56:36.81ID:vIdjCQz+0
オグリキャップのおかげが過去の悪行も許されるのはアレだがオグリキャップ自体は偉大
来年にはオグリキャップ記念が交流重賞に返り咲きっぽいしなそのために1400にしたんだし
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/26(火) 15:06:03.57ID:mqbMO7xZ0
次はウマ娘の方のオグリキャップの銅像を建てないとな
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/26(火) 15:19:15.89ID:57I4M96S0
笠松競馬→ウマ娘とコラボし年間売上更新

佐賀競馬→ウマ娘とコラボし史上初のJBC開催へ


競馬板どうすんだよこれ?
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/26(火) 21:21:22.39ID:qsGCytbF0
>>162
高知は知事が赤字が続けば廃止って条件はあったにせよ続ける覚悟したのが良かったね

ダメなら廃止って言われたらわがままも言えないわ
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/26(火) 21:54:25.89ID:jdUHteJj0
尾島って今何してるん?
てか生きてるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況