トップページ競馬
572コメント186KB
歴代最強馬のイクイノックスを超える条件厳しすぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/28(木) 22:33:45.32ID:G8dDYJxb0
レーティングで世界1になる
古馬でG1無敗
レース全て最低でも2着以内
逃げ先行差し追い込みの全ての脚質でG1勝利
世界レコードタイムを持つ
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/28(木) 23:42:15.33ID:JxTgmDGX0
>>88
そんな2億円にも満たないレース出て何になるの?

ドバイで5億、JCで7億手にした馬に慈善事業しろとかアホやなぁ
ほんまにアホなんだろうなお前
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/28(木) 23:42:35.69ID:G8dDYJxb0
ディープインパクト
薬で失格
ハーツクライに普通にボロ負けする

オルフェ
牝馬に負ける
10着とか11着がある
クラシックでも古馬でもよくわからん格下に負ける

こいつら推してるやつって頭悪すぎやろ
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/28(木) 23:42:53.21ID:E9Aflr7K0
イクイノックスって、海外当たり前の時代でドバイシーマしかないのに最強候補だと思ってるのがふざけすぎてるよな
ドバイシーマとか(笑)
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/28(木) 23:43:16.30ID:NfxWf2fE0
はっきりゆうがレコードはそんな大層なもんじゃない
馬場と展開次第で勝ち時計なんざ変わりすぎるからな
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/28(木) 23:44:22.46ID:NWKLR8wG0
>>95
他の最強候補がアモアイ以外海外タイトル一個も持ってないのでね…
それにドバイシーマ勝ち馬は三冠馬ぶっ飛ばしてるからね…
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/28(木) 23:45:04.97ID:H3Z2VDKn0
>>93
ゼンノロブロイ、ハーツクライ、シャフリアールを馬鹿にしてるニワカのウマガイジww
単発だから丸わかりだぞマヌケww
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/28(木) 23:45:49.72ID:tbMg8mtd0
よく考えたらディープ以後の三冠牡馬って全頭ドバイを勝つ馬に殺されてるのか、ざっこw
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/28(木) 23:46:11.17ID:Nphpz7GC0
>>72
オルフェーヴルアンチでもオルフェーヴルよりナカヤマフェスタが上と言ってるのお前だけだぞ
オルフェーヴルアンチでもお前のこと笑っているぞ
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/28(木) 23:46:12.51ID:NfxWf2fE0
>>99
シャフリヤールね
ニワカ煽りするのに馬名間違いは致命的だな
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/28(木) 23:47:53.59ID:rzMRXiqZ0
>>101
ドバイシーマしか勝ってないような馬が出てからだろそんな議論は
ドゥラメンテもクロノジェネシスも勝てなかったんだ諦めろ
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/28(木) 23:48:21.71ID:H3Z2VDKn0
>>104
>>105
こういう揚げ足取りしかできない無知の馬鹿がイクイ基地でもあるニワカのウマガイジなんだな
>そんな2億円にも満たないレース出て何になるの?
英G1すべてにいえることだぞマヌケww
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/28(木) 23:49:20.12ID:NfxWf2fE0
>>107
揚げ足取りっていうか人煽るのに自分から隙見せるなよって言っただけだよ
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/28(木) 23:51:33.98ID:G8dDYJxb0
川田「イクイノックスが歴代最強です」
プロが言ってるのに逆らう馬鹿なんなの?
アーモンドアイを2番目によくしる男がアーモンドアイより上っていってて
ルメールはどっちも好きだからどっちが強いかは言わないから実質イクイノックスが最強なんよね
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/28(木) 23:52:19.68ID:rzMRXiqZ0
>>107
でもお前らシャフリでも勝てるレースっていってドバイシーマバカにしとるやん
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/28(木) 23:56:15.93ID:U2QOFQ9z0
レーティングを絶対視しているのは浅いファンなのかベテランなのかわからんな
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/28(木) 23:56:58.16ID:DhxdjTUv0
>>111
なんなら7勝もいらんわ
135オーバーのレーティングをつけられるに足る走りと勝ち数ならそれでいい
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/28(木) 23:58:04.31ID:H3Z2VDKn0
>川田「イクイノックスが歴代最強です」

これはリバティアイランドの価値を下げない為の心遣いだと思えなくもないw
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/29(金) 00:00:15.99ID:QO6WkEK00
>>99
彼は何に対してこんなに憎悪を燃やしてるんだ
何にヒートアップしてるのか知らんがちょっと落ち着いて話した方がいいんじゃないか
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/29(金) 00:00:28.17ID:V1trt/zu0
ドバイターフはG2だけどドバイシーマはJCをもう少しレベル高くしたぐらいだと思う凱旋門馬券内のが相当壁が高い
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/29(金) 00:03:38.62ID:b56/aZjw0
>>121
どんなレースにおいても2着以下が1着を超えることはありえん
1着と2着の壁はレースの格なんかより余程分厚い
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/29(金) 00:03:40.63ID:6GL5S3Hu0
凱旋門賞は走り切るだけでディープ越えが確定する夢のレース
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/29(金) 00:03:57.45ID:EbyIAe7k0
>>110
シャフリもダービー馬で初海外G1勝ったのにイクイがシーマ勝ったときの海外評価みてると悲しくなるわ
対戦相手とその勝ちかたって大事なんやなって
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/29(金) 00:05:19.66ID:805IGjVN0
>レーティングで世界1になる
これだけだよ条件になるのは

古馬でG1無敗←他も言ってるけど3歳まで無敗ならどうなんだ?古馬でイクイの3歳春までの負け数と同じだったら?
レース全て最低でも2着以内
逃げ先行差し追い込みの全ての脚質でG1勝利←どういう意味があるのか教えてくれただの自在型としか思えんけどw
世界レコードタイムを持つ←日本の競馬マスゴミが騒いでるだけで全く意味なし

要はその年にレーティングで世界一ならイクイと同レベル136以上なら抜いたという事でいい
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/29(金) 00:05:20.92ID:ioswdAvq0
>>109
川田も一人の競馬ファンも一人の意見
そこに差は無い
馬券を百発百中で当てる神がいたらその神が言うことは真実だろ
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/29(金) 00:05:21.20ID:B/d93NVH0
ディープ基地もオルフェ基地もドバイシーマバカにするけどさぁ
そのレースの勝ち馬達にボコられた三冠馬様(笑)が2頭ほどいるらしいなw
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/29(金) 00:07:10.83ID:flrE3pKV0
>>128
リーディングジョッキー様ですけど?頭おかしいの?
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/29(金) 00:07:25.14ID:H9j9Z/V10
ハーツクライ←ディープより強い
ジェンティルドンナ←オルフェより強い
シャフリヤール←凱旋門のナカヤマ枠
イクイノックス←史上最強

こんなんsageようがない
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/29(金) 00:07:34.53ID:YkJ5gKEy0
>>121
馬券内はさておきJCより少しレベル高いぐらいは合ってるな
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/29(金) 00:08:35.94ID:wVc2ASYF0
イクイノックスってクラシック無冠でグランプリしょぼい雑魚だろw
しかも凱旋門も有馬も逃げた駄馬やんw
オルフェはおろかディープより格下の雑魚やんw
三冠取って凱旋門勝てば最強だけどイクイノックスは何もないやんw
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/29(金) 00:09:18.05ID:WTitYBtr0
>>125
そらそうよ
ユビアーと互角じゃそんなもん
だからその評価通りに翌年は負けた
まあシャフリヤールが良馬場で8馬身負けるのはちょっとあり得ないレベルだけど、勝ち馬があり得ないほど強かったから仕方ない
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/29(金) 00:09:21.27ID:5/4Z7h8s0
そもそも日本史上最強馬はウシュバテソーロだろ
世界はダートが主流なんだから
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/29(金) 00:10:41.11ID:QO6WkEK00
>>128
2番手の実力の馬に乗って目の前でぶち抜かれたら説得力は生まれるだろうよ
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/29(金) 00:10:54.45ID:flrE3pKV0
クラシッククラシック言ってる馬鹿はクラシックは甲子園ってわからんの?
古馬戦なってプロと戦って勝つ方が上なの気づけよw
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/29(金) 00:11:04.06ID:BhCEgIfG0
>>136
ウシュバテソーロの鞍上がイクイ最強論者なのにか
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/29(金) 00:12:38.41ID:BhCEgIfG0
>>137
出走メンバーで見てもオルフェと同じ凱旋門2着馬をガッツリ引き離して勝ってるよ
対してオルフェはソレミアにjcで勝つことも出来なかった
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/29(金) 00:13:30.14ID:QCGsFdB40
>>145
まあ青いよな(笑)
奴らを信じるなんてな
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/29(金) 00:14:19.95ID:NO4zD9pa0
いくらなんでもソレミアの時の凱旋門のメンバーでシーマにマウント取るのは無理があるやろ
有力馬がフランケルに挑みに行ってスカスカの時やぞ
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/29(金) 00:14:26.28ID:mk1Y59fu0
>>145
ちなみにあなたは馬の強弱を決める時にどのようにして考えてる?
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/29(金) 00:14:54.91ID:ioswdAvq0
>>121
その通り
シーマ勝ちより凱旋門馬券内が確立でハッキリと難易度が高いと出ている
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/29(金) 00:15:15.61ID:WTitYBtr0
>>147
ソレミアには先着してるからセーフセーフ
ちょっとソレミアとジェンティルドンナに連敗しただけで
不利展開からジェンティルドンナと競ったジャパンカップに比べて凱旋門賞のオルフェーヴル弱すぎ向いてないよ
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/29(金) 00:16:17.65ID:kb549DfP0
大変だな


負けた馬の基地ってソレミアすら持ち上げなくちゃいけないのか😅
勝ちまくってる馬のファンにはありえない概念だね
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/29(金) 00:18:28.36ID:fHRkqyar0
悲しいよ
エルコンが2012年に凱旋門に挑めれてたら5馬身差ぐらいで1着になっていただろうに
モンジューなんていう歴代でもトップクラスの凱旋門賞馬と当たってしまったが故に…
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/29(金) 00:21:23.66ID:805IGjVN0
悲しいよ
オルフェが2006年に凱旋門に挑めれてたら5馬身差ぐらいで1着になっていただろうに
馬場ガチャで重馬場とハズレ引いた為に…
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/29(金) 00:22:56.12ID:mk1Y59fu0
>>145
あなたのレスを辿るとなんというか、馬を評価する基準が見えてこない気がする
何を持って評価してるのか分からないんだよね
馬券とかもどうやって考えてるんだろう?と思って聞いてみた
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/29(金) 00:22:58.59ID:ioswdAvq0
>>130
お前、自分の思考よりリーディングジョッキーの言うことが信用するの
優柔不断で情けない奴
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/29(金) 00:26:53.20ID:805IGjVN0
>>157
オレは客観的な事実でしか評価しないレーティングは否定してないし
川田がこう言ったからなんてあくまでも主観だし昔からの競馬ファンなら関係者のいう事を100%信じるのはアホだと思ってるだろw
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/29(金) 00:27:02.19ID:2yYY4vd70
別に細かい条件なんて必要ない
凱旋門を取ればその時点で取ったやつが日本史上最高の馬でいい
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/29(金) 00:31:58.44ID:FZ2AZhFQ0
昔の凱旋門は確かに世界一決定戦だったが今はもうそんなレースどこにも無いからな
一番格を保てているBCクラシックですら怪しくなってきてる
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/29(金) 00:32:58.20ID:mk1Y59fu0
>>159
その客観的な事実というのはレーティング以外にも判断できる基準などはある?無学なもので教えていただきたい
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/29(金) 00:34:29.60ID:7XwbGRJv0
クラシック未勝利wwwwww
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/29(金) 00:35:00.72ID:DDSClRNM0
>>163
芝は壊滅じゃね
JCなんか海外から誰も来ない終わってるレースだし

やっぱり時代はダートなんよね
ウシュバテソーロ最強だと思うわマジで
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/29(金) 00:35:56.21ID:2kaqyqad0
3歳春までコントレイルで秋からイクイノックスって馬なら超えるな
ただ現状のイクイノックスとそこまで変わらん印象だが
0168アフィリエイト転載禁止
垢版 |
2024/03/29(金) 00:37:36.20ID:WwZSjmJI0
世界一のレースじゃないってのはその通りかもしれないけど
数多の日本馬が挑戦して未だに取れてないのが凱旋門賞だからな
取ったら一躍時の馬になれるよ
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/29(金) 00:47:14.83ID:M3e7dYPq0
日本馬にとってはいまだに凱旋門賞が芝の世界一のレースだよ
日本と真逆の特徴のコースってのもいいね、困難を乗り越えてこそ最強馬になれる
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/29(金) 00:50:39.02ID:2RYREdm/0
>>3
これが1番鬼すぎるw
イクイノックスは記録よりここを1番評価するべきだよな
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/29(金) 00:59:17.78ID:Xyle6iyL0
イクイノックスが今年も走れば歴代最強だったけど6勝馬なんだからそりゃ最強なんか人それぞれ違うって事になる
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/29(金) 00:59:30.55ID:Sd+9aW6W0
全ての脚質って言うけど引き付けて逃げるのと大逃げとか追い込みとまくりは別ものだからゲームの話ってこと?
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/29(金) 00:59:42.91ID:/77+vXra0
オルフェは凱旋門出走馬の中でトップクラスに馬体軽かったけどソレミアなんてさらに軽いからな
だから道悪ロンシャンで脚が沈まないから有利なだけ
良馬場ならともかく別に強い馬だから勝てるとかそういうレースではない
ただの粘土質の欠陥馬場
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/29(金) 01:06:23.25ID:6tqRodCy0
二歳、クラシック三冠を超える奴が出て来たなら
イクを超えるよ。
だが、イクは三冠馬じゃない。
ここが微妙なんだが、秋天を勝つための序章相手は誰もいない陣営が知ってたわ。
有馬強かったよ。
日本では相手いない当時 日本がよく行くサウジ、ドバイ、香港、凱旋門こいつらをやっつけてから最強を名乗ってほしい。
秋三冠とった奴を古馬最強と認めたい。
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/29(金) 01:11:08.81ID:2RYREdm/0
>>1
あと日本のレースを評価させた重要人物(馬)の存在になる、脚質の中に逃げて差すっていう脚質もプラス
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/29(金) 01:11:59.62ID:/z972CGQ0
せめて4歳七冠、年間G1 5勝すればルドルフやディープに並べたかもしれないが虚弱体質で叶わず
早熟性が重要視される現代にクラシック2戦2敗
菊花賞ならまだしも2000と2400の重要なレースで敗れたことにより
距離別の最強馬としても扱われることもなくなった
評価はアーモンドアイ級に留まってしまう
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/29(金) 01:13:40.72ID:k1vLf2bK0
ナリブにしろディープオルフェにしろ今の餌やり厩舎制度とルメールがいれば古馬無敗とかいけんだろ
まぁディープオルフェは凱旋門が厳しいけど逃げちゃえばいいたけだろ
特にブライアンの負けは完全に消えるだろうな
あれは厩舎がヤバすぎた
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/29(金) 01:14:35.12ID:uvxwM04f0
>>174
だれも6勝馬だからでイクイノックスを評価してないよ。中身で評価されてるから
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/29(金) 01:16:27.87ID:JPMlcjgM0
>>180
あの有馬でルメールはハーツクライ乗ってるからディープが負ける未来は変わらないなw
オルフェもジェンティルに負けるのは変わらん
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/29(金) 01:18:22.15ID:RyNO9jaY0
>>164
そいつはマヌケガイジ(ボールドガイジ)っていうオルフェ基地だから相手しない方がいい

エイシンヒカリがロンシャン競馬場でイスパーン賞勝ったとか言ってたウマ娘から入ったニワカだし
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/29(金) 01:19:30.81ID:JKWi1Xcl0
歴代最強ってディープでしょ
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/29(金) 01:21:24.30ID:3MO9A2Q60
>>43
もう決着ついてるな
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/29(金) 01:28:04.21ID:0BNKX8xr0
クラシック未勝利と凱旋門逃亡があるからここら辺をクリアして世界レコード出す顕彰馬がいればイクイ超えじゃないか
10年あれば出てきそうだけどな
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/29(金) 01:35:38.13ID:VzKOiZfD0
ダービー2着馬が何を吠えても滑稽
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/29(金) 01:36:52.22ID:/mBCJeWW0
http://hissi.org/read.php/keiba/20230904/Mk1KTFhXK2Ew.html

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2023/09/04(月) 15:14:34.23 ID:2MJLXW+a0
>>
エイシンヒカリもロンシャンでG1勝ってるけど1800mだからな

クソニワカなマヌケガイジ




299 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2023/09/04(月) 17:02:50.45 ID:2MJLXW+a0
>>
すでに中距離G14勝して能力見せたからこれから日本でいくらG1勝とうが種牡馬価値は上がらん
もしかしてお前はG1勝てば勝つだけ種牡馬価値もうなぎ登りすると思ってるのかよw

311 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2023/09/04(月) 17:10:34.59 ID:2MJLXW+a0
3冠+JCのコントレイルが初年度1200万
春のクラシックで勝てなかったイクイノックスは上限1000万円(オレの推測)
コントレイルに並ぶには欧州の中距離G1勝つしかない

マヌケガイジの言い分的にはGI4勝してる馬が4歳秋にGI勝っても種牡馬価値が上がらないらしい(笑)上限1000万(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況