X



トップページ競馬
426コメント145KB
種牡馬リーディングがキズナとロードカナロアの2強か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/31(日) 20:16:04.69ID:Bo5E4Wuc0
そんな感じ
0275名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 19:12:09.71ID:5czVGL8D0
>>274
まーたタラレバと妄想かwww
G1勝ってから言えよバーカwww
産駒G1勝利数(カナロアvsクズナ)
【カナロア】
桜花賞
皐月賞
オークス
秋華賞
天皇賞秋
天皇賞秋
ジャパンカップ
ジャパンカップ
大阪杯
高松宮記念
高松宮記念
マイルCS
NHKマイルカップ
エリザベス女王杯
ヴィクトリアマイル
ホープフルS
ドバイターフ
ドバイターフ
サウジカップ
香港スプリント
ブルーダイヤモンドステークス

【クズナ】
安田記念
安田記念
エリザベス女王杯
ヴィクトリアマイル
0277名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 19:13:15.57ID:5czVGL8D0
>>276
そもそもノーザンが増えたらG1勝つっていう理論が何の根拠もなくて成り立たないからなwww
0278名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 19:16:44.78ID:F86BIHNQ0
去年G1を17個も勝っているのだけど、このノーザンという「データ」を持ち出されると都合が悪いと見える
0280名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 19:21:57.95ID:TPT3JvsS0
普通に2000万世代 3歳カナロアが大爆死なのに、、、
キズナに構ってる場合じゃないだろw
方やキズナは600万世代なのにプッチギリで3歳リーディング爆走中
社台グループの話しだと、今年の2歳は更に凄いらしいし「不動の4番バッター」呼ばわりだしな

2000万世代のにに600万世代に完敗って、、、
0281名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 19:22:31.50ID:5czVGL8D0
>>278
データと言いたいのなら
「ノーザンが増えたからクズナ産駒がG1勝利数が増える」
という数値を出さないとなwww

お前の希望的観測なんてどうでもいいんだよバーカwww
0282名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 19:24:03.63ID:F86BIHNQ0
>>281
具体的にどんなデータを出せば希望的観測ではなくなるの?
0284名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 19:24:22.21ID:kzTqJBgt0
モーリス産駒を重用して爆死しているノーザンファームという事実も存在する
0285名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 19:25:38.60ID:5czVGL8D0
>>280
完敗ってのはこういうクズナみたいなのを言うんだぞ?www

産駒G1勝利数
カナロア……21勝
クズナ…………4勝

八大競走+JC勝利数
カナロア………7勝
クズナ…………0勝

重賞勝利数
カナロア……75勝
クズナ………31勝



カナロア→リーディング
クズナ→リーディング陥落www
0286名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 19:26:36.44ID:5czVGL8D0
>>282
日本語読めないの?ww

「ノーザンが増えたからクズナ産駒がG1勝利数が増えた」
という数値を出せよww
0287名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 19:26:41.77ID:F86BIHNQ0
ノーザン生産馬で1億円以上稼いだ馬

カナロア 13/263 4.94%
ドゥラ  7/113 6.19%
キズナ  4/47 8.51%
0288名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 19:29:11.05ID:DgAZGDCp0
カナロアなんかほっといて、ジャスティンミラノその他がメイショウタバルに勝てるかどうかを議論すべきだと思うんだが
0289名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 19:29:54.52ID:F86BIHNQ0
>>286
ノーザン生産馬のG1馬率は2.12%
過去のデータからはノーザン生産の3歳は32頭いるので0.6頭のG1馬が生まれることになる
0290名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 19:31:05.75ID:HiiLSVXH0
>>288
むしろ中2週の浜中乗り替わりでどうやって勝つんだ
0291名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 19:32:15.43ID:5czVGL8D0
>>289
日本語読めないの低脳?
「ノーザンが増えたからクズナ産駒がG1勝利数が増える」
という数値を出せっていってんだよ低脳
0292名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 19:32:58.15ID:F86BIHNQ0
過去のまま推移すると仮定すると30頭のノーザン生産馬がいれば2年に1頭のG1馬が出ることになる
今年出るか出ないか五分五分くらいの確率
勿論他の牧場の生産馬もいるのでそれ以上に分が悪いが
0293名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 19:33:40.79ID:F86BIHNQ0
>>291
具体的にどのような数字を出せば良いの?教えてくれたら調べるから
0294名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 19:34:34.92ID:5czVGL8D0
>>292
それでもカナロア、ドゥラメンテ以下で草
ほら早く「ノーザンが増えたからクズナ産駒がG1勝利数が増える」
という数値を出せよ低脳www
0295名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 19:37:24.75ID:5czVGL8D0
>>293
頭打ち悪いなこいつ
何度も言ってるだろ

「ノーザンが増えたからクズナ産駒がG1勝利数が増えた」

ノーザンが増えた世代のG1勝利数が伸びているデータを挙げろよ低脳
0296名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 19:37:43.15ID:F86BIHNQ0
>>294
具体的にそれはどのような数値だと君は考えてるのか教えてほしいのだけど
0297名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 19:38:48.57ID:i7Oq5Z9b0
>>175
カナロアはなんだかんだ勝ったり善戦する馬が出てきてもおかしくはないだろう
0299名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 19:42:07.76ID:MHKrFN+F0
>>296
データが出せなくて逃げるマヌケww

「ノーザンが増えたからクズナ産駒がG1勝利数が増えた」

ノーザンが増えた世代のG1勝利数が伸びているデータを挙げろよ低脳
0300名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 19:44:55.50ID:MHKrFN+F0
>>298
クズナがここまでG1勝てないのを
ノーザンが少なかったから
と言い訳するためだよw
しかしノーザンが増えたからG1を勝てるようになったというデータは出せない模様www
0301名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 19:45:15.05ID:F86BIHNQ0
話の通じない気違いと対話しようとしたのが間違っていたわ
0302名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 19:47:10.29ID:F86BIHNQ0
ちなみにキズナの4歳以上の過去の全ての産駒からのG1馬率は0.56%
ノーザンになると2.12%になる

これが根拠にならないと考える人間とは会話にならないわ
ノーザン率を持ち出されると都合が悪いから有耶無耶にしたいんだろうけどね
0303名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 19:47:13.79ID:MHKrFN+F0
>>301
ノーザンが増えた世代のG1勝利数が伸びているデータが挙げられず泣きながら敗走するクズナ基地ID:F86BIHNQ0www


負け試合に全力になっちゃう低脳クズナ基地って本当頭悪いわwww
0304名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 19:48:22.28ID:MHKrFN+F0
>>302
ほら言い訳してないで早くノーザンが増えた世代のG1勝利数が伸びているデータを挙げろよ低脳www
0305名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 19:48:48.42ID:F86BIHNQ0
間違ったわ、0.37%
これがノーザンに限る6倍の確率になると
0306名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 19:50:05.88ID:MHKrFN+F0
>>305
ほら早くノーザンが増えた世代のG1勝利数が伸びているデータを挙げろよ低脳
0307名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 19:50:52.79ID:nKVxvR4a0
カナロア基地の病気っぷりがヤバすぎて暇つぶしにスレ最初から読んでみたけど、こういうのは1人迷惑な奴が全体の印象悪くしてるんだよなーって再認識。
暇な奴読み返してみ?同じ文体で必死に暴れてる基地がおもろいよ
0308名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 19:51:27.90ID:i7Oq5Z9b0
ノーザンが増えた世代って今年だろうに
まだG1始まってないw
0309名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 19:51:35.66ID:F86BIHNQ0
キズナが特別G1馬を出す能力が低い種牡馬ではないことは今挙げたデータから示せているしそれ以上に何も無い
カナロアみたいなカス種牡馬をどうやったらそんなに評価できるのか過去のデータからはさっぱりわからないが
0310名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 19:52:32.08ID:MHKrFN+F0
>>307
競馬の話ができないバカはここに来ないほうがいいぞマヌケ
0311名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 19:54:35.80ID:MHKrFN+F0
>>308
当たり前だろ
だから勝ってから言えって言ってんだよ
現時点でドープ基地が言ってることは全て妄想、願望、希望的観測なんだよw
0313名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 19:56:30.30ID:MHKrFN+F0
>>309
どっちがカスかもわからない低脳なら病院行ったほうがいいぞww



産駒G1勝利数
カナロア……21勝
クズナ…………4勝

八大競走+JC勝利数
カナロア………7勝
クズナ…………0勝

重賞勝利数
カナロア……75勝
クズナ………31勝



カナロア→リーディング
クズナ→リーディング陥落www
0314名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 20:01:17.62ID:i7Oq5Z9b0
>>311
すでにソングライン、アカイイトがいるから疑う必要はないぞ
0315名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 20:03:28.27ID:jExTj+nx0
>>312
2000万→1200万に種付け料・評価下がった種牡馬叩いても意味ないよ
0316名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 20:04:48.09ID:DO4dD2Vp0
キズナ厚待遇世代はロードカナロア圧倒してるし、2歳はキズナの繁殖レベルさらに上がってるしロードカナロアは産駒数が少ない
AEI低くて数の多さで賞金稼いでたロードカナロアが産駒数すくなくなったら目も当てられない
0317名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 20:05:18.11ID:DO4dD2Vp0
ロードカナロアはキズナにリーディングで大差つけられて負けるよ
0319名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 20:09:54.67ID:kzTqJBgt0
ロードカナロアが種牡馬としておもしろいところは
ベラジオオペラがGT勝つ前の週で
日経賞でクロミナンスが2着していること
ロードカナロアはスプリンターなのにねえ
0320名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 20:11:48.24ID:5czVGL8D0
何をどう捉えても
カナロア>>>クズナ
なのに負け試合に突っ込んで玉砕するマヌケクズナ基地www
無駄にプライドが高いから痛い目に合う良い例だわwww


カナロア、クズナ比較

リーディング
カナロア>>>クズナ
G1勝利数
カナロア>>>クズナ
G1勝利馬頭数
カナロア>>>クズナ
クラシック勝利数
カナロア>>>クズナ
海外G1勝利数
カナロア>>>クズナ
重賞勝利数
カナロア>>>クズナ
重賞勝利馬頭数
カナロア>>>クズナ
AEI
カナロア>>>クズナ
後継種牡馬数
カナロア>>>クズナ
0321名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 20:12:12.35ID:5czVGL8D0
>>314
そんなのしかいないのかwww
ひでえwww
0322名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 20:13:35.32ID:5czVGL8D0
>>317
カナロアに大阪杯勝たれてリーディング奪い取られてザマーwww

もう2日経つのに発狂が止まらないドープ基地www
大阪杯が相当効いちゃったようだなwwwwww
0323名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 20:14:22.10ID:DO4dD2Vp0
ロードカナロア基地発狂してて草
これからキズナに大差つけられていくなかでどこまで強気でいられるかな
0325名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 20:18:27.40ID:vprc78j/0
>>320
何をビビってるカナロア基地よ。
大阪杯は低レベルだが勝てて良かったではないかwww
0326名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 20:23:33.00ID:5czVGL8D0
>>325
カナロア大阪杯勝利
リーディング奪取が効きすぎてて草
ドープ基地の負け惜しみメシウマwww
0327名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 20:24:28.03ID:5czVGL8D0
>>323
負けてるほうが言うと負け惜しみになるんだぞ負け犬www


泣きながら負け惜しみ垂れ流すドープ基地ザマーwww
0328名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 20:25:39.25ID:m/PxQH5j0
>>325
ホントだよ
クズナとか言うゴミ種牡馬なんかいまだに牡馬がGT勝ったこと無いらしいぞ、どれだけゴミなんだよw
それに比べれば低レベルと言われようが牡馬がちゃんとGT勝って種牡馬として残る方が良いわ
0329名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 20:32:44.37ID:nKVxvR4a0
>>310
他の馬扱き下ろすだけでまともに会話できねー奴に何話せ言うねん(笑)

しゃあないから書いたるけどリーディングはG1勝ち数で勝負決まるところあるやろ?カナロア産駒が今後どこで取れるんよ。数に物を合わせた小遣い稼ぎがせいぜいだし、2歳も牧場的にはカナロアよりもサートゥルに力入れるだろ?高額種付けの3歳は既に壊滅してるって事は古馬にしか駒がないわけだ。カナロア基地なら古馬のカナロア産駒で勝負できそうな馬くらい把握してんだろ?
何故かカナロア基地はカナロアは無理そう言われると叩かれてると勘違いして発狂してキズナ基地だー!とかレッテル貼って喚いてるのが滑稽なんだよ。キズナも4歳以上の馬は小遣い稼ぎがせいぜいだからキズナ基地の連中はクラシックの話してるんだろ?
しかもカナロア基地が馬鹿みたいに挙げてるこれまでのデータって今年になんか影響あんの?
こんな早い時期にやる時点でアホらしいけど、今年のリーディングの話するスレだろここ。もう現役退いた馬の成績になんの影響力があるんだよ(笑)
0330名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 20:41:02.14ID:5czVGL8D0
>>329
長文から悔しさが滲み出てて草
カナロアにリーディング取られてザマーwww
0331名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 20:43:57.30ID:Zu3lbJ5/0
キズナがG1勝てないとか言うけどカナロアがまだ1度もリーディング取ってないという事を忘れちゃいけない
0332名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 20:45:06.25ID:5czVGL8D0
>>331
クズナもリーディング取ってないぞw
それどころかカナロア以上になったことなしwww
0333名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 20:55:07.16ID:Zu3lbJ5/0
3歳が壊滅的なカナロアと豊作のキズナでこれからの何年か差が出るんだから
そこの見積もりが甘いのは流石ボージョレ種牡馬の競馬板だなと

結局1500万に下がった世代から巻き返せるのがカナロアだけど3歳の不良在庫が捌けたときにリーディング取れる環境かどうかは知らん
キズナも現3歳レベルを毎年出せないだろうしリーディング取るチャンスは多くない
0334名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 20:59:19.88ID:5czVGL8D0
>>333
そもそも晩成のカナロアを現時点で判断してるのが無能すぎだなw
まあだからベラジオオペラに大阪杯勝たれて発狂してんだろうけどww
0335名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 21:01:37.05ID:DO4dD2Vp0
キズナは低待遇で全世代トップレベルAEIだしてたたしかな種牡馬だから厚待遇世代になって突き抜けた
0337名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 21:03:37.20ID:Zu3lbJ5/0
>>334
べラジオ本命だったけど?
もうG1では本命打たないかな、というかほぼG2だから本命打ったようなもんだし
あとはブレイディヴェーグにエリ女で本命打つかどうか

あとジャスティンミラノが皐月賞勝ってもダービーで本命は打たない
というよりダービーでキズナを本命にする時がたぶん来ない
0338名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 21:04:08.07ID:DO4dD2Vp0
キズナはこれからG1の主役だからな
0339名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 21:07:26.69ID:5czVGL8D0
>>338
はいドープ基地の口癖きましたーwww
ドープ基地って単純だなあwww


239 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/04/02(火) 17:09:38.98 ID:9RovJmVc0
ドープ基地の口癖

「これから」
「いずれ」
「そのうち」
「今後」


負け犬っていつも願望垂れ流しだなwwwwwwwww
0340名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 21:07:37.27ID:TPT3JvsS0
>>333
少しは調べよう、最近話題だった全部

社台スタリオンステーション事務局の三輪さんは「今年の3歳が好調なのは種付け料の高騰とともに、繁殖牝馬の質が上がったからでしょう。今年デビューする2歳は種付け料1000万円の世代で、さらにレベルアップしていると感じます」
0341名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 21:08:34.41ID:5czVGL8D0
>>337
賢明だなww
0342名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 21:10:30.79ID:5czVGL8D0
>>340
関係者の言葉を真に受けるのなら
コントレイルが大失敗することも確定するんだよなあwww



スタリオンパレード2024で酷評されたコントレイル


「私自身多くの産駒を見る機会がございましたが、本馬や父ディープインパクトらしい軽快な馬体イメージというよりも骨量が多く筋肉量もある、という産駒が思ったよりも多く見られました」

「配合パターンとしては、父のときのようなサイズを意識した配合だと、思った以上にパワフルなタイプに振れていくのかもしれません」

「父以上にスプリンターやマイラーを多く誕生させる可能性も高いと思っておりますし、またはダート適性の高い馬も誕生するのかと考えております」

「三冠馬を生み出すという目的のみにおいては、父ディープインパクトの成功パターンを流用するだけでは少々のズレが生じるかもしれません」

「コントレイルには最短で三冠馬の父にして頂きたいと思っておりますので、配合を検討する段階からより一層深く吟味して配合していただければと思います」

「ブラックタイドのサイアーラインが勢いよく拡大しそうな傾向にありますが、やはりディープインパクトこそがベストなのだと言うような結果を残したいと思います」
0343名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 21:11:59.67ID:Zu3lbJ5/0
>>340
全体的なレベルが上がってるのは感じる
いつもならプロサンゲが1番馬扱いされるところをそのレベルの馬が多いしミラノっていう1頭格が違いそうなのもいる
ただミラノに対して万歳三唱するような人間ではないな
0344名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 21:12:53.33ID:m/PxQH5j0
>>336
現3歳は2頭走ってる。1頭は勝ち上がり無理そう、1頭は地方で2勝してる
優れてれば1世代目から重賞勝ったり2世代目でGT取ったり3世代目で重賞2桁勝ったりするがそういうタイプではなさそう
0345名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 21:20:44.06ID:TPT3JvsS0
>>342
はいはい、社台スタリオンの三輪さんより凄い人だったんでちゅねーw
キチガイw
0346名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 21:24:16.76ID:5czVGL8D0
>>345
デビュー前からコント失敗言われてザマーwww
これもドープ基地に効きまくっててウケるwww
マヌケはコントに期待してたんだろうなあwwwwww
0347名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 21:27:11.12ID:5czVGL8D0
このレスからも悔しさが滲み出ててウケるわwww
どんだけ効いてんだよww
コントなんかに期待しちゃってかわいそうに(^^)www


345 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/04/02(火) 21:20:44.06 ID:TPT3JvsS0
>>342
はいはい、社台スタリオンの三輪さんより凄い人だったんでちゅねーw
キチガイw
0348名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 21:31:56.94ID:TPT3JvsS0
>>346
日本語も読めない馬鹿w
種牡馬としてのコントレイルの評価はいかがですか?
■社台SSスタッフ「相当に高い評価を受けています」 
「父と同等レベルの運動能力を秘めていそうですし、俊敏さならそれ以上とも思える仕草が目立ちます。ダービーやオークスでの勝利をいくつ重ねるかという期待はもちろんですが、父の産駒以上にチャンピオンスプリンターやチャンピオンマイラーが誕生するのではないでしょうか?
0349名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 21:34:29.14ID:TPT3JvsS0
>>347
コントレイル の評価凄いな
馬鹿は日本語読めんかw
社台スタリオンステーション徳武氏
「カリカリすることなく穏やかで、上品に過ごしていますね。サンデーサイレンスの子に比べて、ディープの子は優秀な子が多かったのですが、コントレイルはもう一段上。“ものを考えるサラブレッド”という感じで、学習能力がすごくあると思います。血統を見てもディープより大型化する要素があり、1年目は様子を見ていた人も、生まれてくる産駒のデキやタイプを見て、配合する繁殖牝馬を選ぶと思います」
0352名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 21:38:02.91ID:mr0UwosF0
キズナのリーディングを取るチャンスが多くはないとは全く思わないな
今年はCPI2.5くらいの牝馬と思われようやく繁殖の質で他の社台種牡馬と並んだところ
今年の種付けは重賞3つで良くなってると思われるし当歳が繁殖の底
ここから世代AEI2.5程度を達成すると勝てる種牡馬が現役にはいないし新種牡馬は繁殖が改善したキズナとガチンコで当たるしかない
タイミング的にチャンスがあるのは当歳キタサンが古馬になったときだが初年度が出来過ぎだったことがバレつつある
繁殖の質で殴り倒せないから本物の大種牡馬が勝てないだろう
0353名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 21:38:51.18ID:mr0UwosF0
本物の大種牡馬が出ないとキズナには勝てないだろう
0354名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 21:41:24.18ID:5czVGL8D0
>>349
産駒デビュー前にここまで酷評するって相当なんだなwww
配合変えろとか普通言わなわなwww
もう3年もつけちゃったから初年度から3年は失敗が続くというドープ基地地獄の3年間がはじまるよー(^^)www


・軽快さがなく、骨太で筋肉質
・パワフルタイプが多い
・スプリンターやダート馬が多い
・ドープと同じ配合にしたら失敗した
・初年度産駒が失敗したから配合変えろよ
・正直ドープはタイドに押されてる
0355名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 21:43:40.17ID:Zu3lbJ5/0
>>352
ノーザンがずっとキズナに集中できるのではないのは考慮したい
3歳世代でも圧倒的に無双してはないし2番手どうしの争いというか
レッド不在の戦隊ヒーローを見せられてる気分だ
0356名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 21:44:29.17ID:mr0UwosF0
キズナの最初の2年は中央CPIは1.3くらいだったとうろ覚えしているがAEIは2程度ある
今年は総合CPIが2.5で中央CPIが2くらい
単純に数字を当てはめるとAEIは3になるがそれはCPIの性質上難しいだろう
しかし2.5程度は達成できると思われる
通算AEIがこの水準の種牡馬はキングカメハメハなのでざっくり言って新種牡馬がキンカメ以上の種牡馬でないと勝てない
過去20年でキンカメ以上の種牡馬はディープしかいない
キズナは新種牡馬にとってそれくらい高いハードルになる
0357名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 21:44:36.33ID:TPT3JvsS0
妄想キチガイいるので、非表示w
一生ディープに苦しめらる馬鹿w
0358名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 21:47:26.81ID:5czVGL8D0
>>357
こいつコントの酷評見たら急に焦りだしたなww
もしかして酷評されてること知らなかったのかな?ww
0359名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 21:47:50.28ID:mr0UwosF0
>>355
AEIは数が多いほど低く出る傾向があるし
エピファネイアと成長曲線に差があるのも毎年のこと
それでいま中央AEI1.95だからG1含む重賞で加算すれば2の半ばまでは行くだろうし
過去の世代の成績からはそれくらいやれると予想している
0360名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 21:48:14.07ID:TPT3JvsS0
>>356
コントレイル 産駒が本格的に参戦する迄はキズナ天下でしょうね
カナロアはピークの2000万世代が爆死して終わってる
エピは、元々2歳リーディングのみで古馬はカナリの低レベル
3歳リーディング見て、スワープのレベルの底は見えた
他にライバルいないからね
0361名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 21:51:03.53ID:5czVGL8D0
>>360
ドープ基地が現実逃避しはじめてて草

コントが本格的にやばいなwww
これわかってても芝のクラシックディスタンスに突っ込んで惨敗させちゃうんだろうなあwww
ダート走らせてやらないと大失敗の烙印押されちゃうぞwww


・軽快さがなく、骨太で筋肉質
・パワフルタイプが多い
・スプリンターやダート馬が多い
・ドープと同じ配合にしたら失敗した
・初年度産駒が失敗したから配合変えろよ
・正直ドープはタイドに押されてる
0362名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 21:53:31.00ID:mr0UwosF0
キンカメは中央AEI2.18か
世代あたりの数が多かったから単純に比較はできないけれど
特に芝ではキズナより劣った種牡馬かもしれないね
日高からはディープボンド並みの馬も出してなかったと記憶している
0363名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 21:55:50.19ID:Kwu5DJSi0
コントレイルの3世代目までが出揃うのが4年後だから5年間はキズナのリーディング安泰
怖いのはキタサンブラックの突き上げぐらいだが
まぁそれ以外の種牡馬は相手にならん
0364名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 21:56:12.03ID:mr0UwosF0
>>360
コントレイルとイクイノックスも産駒が走ってみないと全くわからんし
どっちもたいしたことない可能性も全然あるしね
近年の歴史的名馬では種牡馬としてディープだけがめちゃくちゃ凄かった
ディープが大当たりしたことで名馬が種牡馬として成功しやすいイメージすら形成されたんじゃないかな
0365名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 21:57:50.99ID:mr0UwosF0
>>363
キタサンは相手にならないでしょ
当歳の世代リーディングでは1位を譲るかもしれんけど
キタサンが明確に質と量で勝るのは当歳のみ
基礎性能の差を考えるとまず負ける相手ではないだろうね
0366名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 21:58:31.92ID:5czVGL8D0
>>363
と、言い聞かせてて心の平穏を保とうとする哀れなドープ基地www
なおクズナはカナロアにG1勝たれてあっさりリーディングを奪い取られ
コントは酷評されてダート短距離馬一直線www
0367名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 22:00:17.49ID:mr0UwosF0
種牡馬能力と競走能力はほとんど関係がないと思っているけれど
キズナがここまでやれるのを見ると日高の育成で一流になった馬はやっぱり遺伝的に優れているんじゃないかと思い始めてる
0368名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 22:01:42.97ID:5czVGL8D0
>>367
クズナは優れてるなあww
全部カナロアに負けてるじゃないかwww



産駒G1勝利数
カナロア……21勝
クズナ…………4勝

八大競走+JC勝利数
カナロア………7勝
クズナ…………0勝

重賞勝利数
カナロア……75勝
クズナ………31勝
0369名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 22:02:37.88ID:5czVGL8D0
クズナ圧倒的じゃないかwww
優れすぎだろwww


産駒G1勝利数
カナロア……20勝
ドゥラ………12勝
クズナ…………4勝 ←

八大競走+JC勝利数
カナロア………7勝
ドゥラメ………7勝
クズナ…………0勝 ←
0370名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 22:02:57.09ID:hNReY4kc0
>>367
キズナは総合力が普通に高いからな
裏を返せば突出点のない器用貧乏だからG1級の馬がイマイチ、ファインルージュとソングラインは凄い馬だったとはおもうけど
0371名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 22:03:48.92ID:mr0UwosF0
キタサンは4歳の世代AEIが落ち続けてるね
頼みのソールオリエンスは1円すら稼いでくれない
他に活躍馬がいるわけでもないから最終的に2を切るかも知れない
そうなると本当に初年度だけの凡庸な種牡馬ということになる
0372名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 22:09:54.19ID:gztG3ag30
リーディングが大事なのは当然だが、代を繋げられるかを優秀かどうかの1つの基準と考えればキタサンは逆に勝てる相手じゃない
キズナがリーディング取ったとしてもその血を繋げる馬はいるのかということになる
0373名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 22:10:11.43ID:mr0UwosF0
>370
大手の馬は今まで少なくて、その中からソングラインとファインルージュ出してるし
G1級なんて絶対数が少なすぎて確率的なゆらぎがあるでしょ
馬場適性や成長曲線や全体的な産駒の強さなんかは十分な母集団の数があるから傾向が大きく変わらないと思うけど
G1馬は少数の馬に印象を引っ張られすぎるでしょ 
日本競馬はほぼ社台にハックされているし、そこの産駒が増えてくる3歳以降に判断したらいいんじゃないかな
0374名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 22:17:21.88ID:Zq9Fbd7H0
キズナは現時点で中央CPI1.5でAEIが1.86と2に近い
これほど社台にスルーされた種牡馬でこのような高いAEIを4世代で出したことは21世紀に入って記憶にない
AEI/CPIが高いのではなくてキズナはAEI自体が高い
このクラスの種牡馬がG1で全く話にならないと考えるほうが不自然じゃないか?
0375名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 22:24:27.79ID:5czVGL8D0
>>374
しかしこれが現実

カナロア、クズナAEI比較

全世代総合
カナロア…1.56
クズナ……1.46

2024年
カナロア…1.80
クズナ……1.73
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況