X



トップページ競馬
813コメント190KB
ステレンボッシュ強すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0639名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/07(日) 20:51:29.02ID:zywp+RbY0
二冠獲ったら特別ルールで秋にもモレイラ来るんか?
0640名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/07(日) 20:54:45.19ID:P4D2wyKZ0
ここで終わり血統
0641名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/07(日) 21:06:17.40ID:HOKndQKa0
近代競馬の血統のどん詰まりでつける馬ないって言われてた同じエピファ産駒デアリンクタクトもなんとかなったからステレンボッシュも大丈夫
0642名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/07(日) 21:14:16.65ID:CTshArc50
ハービンジャー じゃアカンの?
0644名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/07(日) 21:20:24.23ID:/02zyfs50
牝系がウインドインハーヘア系なのがいいよな
0646名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/07(日) 21:21:45.33ID:mUzSXs3S0
これでライトバックにオークスで勝てると思ってる?
異次元の脚で伸びてきたライトバックが普通に最強だわ
0648名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/07(日) 21:41:12.86ID:0G7YXDtO0
ライトバックは後ろすぎ
外人なら勝ってたな
折り合いにビビりすぎ
0649名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/07(日) 21:43:10.27ID:bGGfLSA50
去年のリバティアイランドよりもライトバックの方が良い脚使ってるから、やっぱ例年よりはレベルの高い桜花賞なんやろうな
0652名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/07(日) 21:47:52.50ID:qjHirnoJ0
今年はレベル高いよな
4着くらいまでは例年なら桜花賞馬ライン
0653名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/07(日) 21:50:43.83ID:I92CtdS90
グランアレグリアやクロノジェネシスにラブズオンリーユーみたいなレベルの高い牝馬世代かもしれん
0655名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/07(日) 21:55:42.74ID:YZrshuJB0
今のところ
リバティ>3歳牝馬上位勢>>4歳牝馬勢ってくらいには感じてる
別に4歳牝馬がレベルが低いってわけでもない
0657名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/07(日) 21:59:04.69ID:RcEjQkFY0
「母の母の母」がウインドインハーヘアなんだな
サンデー、ダンスインザダーク、キンカメ、トニービンの血も入ってるし、ある意味日本競馬の結晶か
まあ逆に言えば、現役のほぼ全ての馬には、それらの「血」が入ってるか
0659名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/07(日) 22:22:26.04ID:gDZQhjwZ0
レース見たが馬自身は大して強さ感じなかったな
モレイラが神すぎる
0660名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/07(日) 22:24:41.08ID:gDZQhjwZ0
>>652
上位がきっちり早熟種牡馬の仔で決まっただけでレベル高いとか言わんほうがいいぞ
0661名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/07(日) 22:25:59.90ID:gDZQhjwZ0
マタヒキ世代がダービー直後と1年後にどういわれたか思い出せ
0662名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/07(日) 22:26:28.35ID:LeboX9o90
上位がみんな外から来てるから全然たいしたことない
リバティは1頭だけ後方から来たから三冠確定だった
0663名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/07(日) 22:27:59.20ID:6M7Jb+VQ0
当面の相手
サンスポ賞フローラステークス出走予定

アドマイヤベル(横山武史)
エセルフリーダ()
エルフストラック()
クリスマスパレード()
コンテソレーラ()
ショウナンマヌエラ()
バロネッサ()
マルコタージュ()
ミスティア()
メアヴィア()
ラビットアイ(横山典弘)
0664名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/07(日) 22:28:56.76ID:oZdlcKI60
基本JF組上位と考えてたんだからモレイラ単勝に突っ込みゃ良かったんだよな
ちゃんと予想してなくて失敗したよ
0665名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/07(日) 22:35:08.32ID:VbW5nUvZ0
リバティアイランド
阪神JF1:33.1(54)
桜花賞1:32.1(55)

ステレンボッシュ
阪神JF1:32.6(55)
桜花賞1:32.2(55)

やっぱ強いな
0669名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/07(日) 22:53:18.23ID:jgZE9oAj0
ステレンボッシュの婿候補考えるとやっぱりモーリスけ?
残しといてよかったなグラスワンダー一族
0670名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/07(日) 22:57:40.01ID:gDZQhjwZ0
調教師はダービーに出したいだろうなWWW
0671名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/07(日) 22:59:33.67ID:o4ejA0tU0
>>652
結局オークスもダメジャー以外は上位は桜花賞上位組やろうなぁ
0672名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/07(日) 22:59:51.70ID:VtD8ldSq0
キンカメの3×4を許容するならパンサラッサやダノンスマッシュでも問題ない
輸入種牡馬もいるしどうとでもなる
0673名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/07(日) 23:15:39.50ID:OTiL5OnC0
ハービンジャーとランズエッジ血統の相性の良さを考えたら
まずハービンジャーでいいと思う
もう年も食っててチャンスも少ないし
0674名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/07(日) 23:21:32.69ID:8rqoMgWa0
何がヤバいってレガレイラと同じ一族なんだよな
0676名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/07(日) 23:23:05.46ID:QVVYxnj60
マジレスすると騎手の差やろ?
0677名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/07(日) 23:27:45.18ID:YZrshuJB0
ノーザンのG1級牝馬は輸入した新種牡馬か次点でインブリード薄い若手種牡馬って感じかな

んでそれで生まれたG1繁殖の娘あたりに濃いめの種牡馬を付けて遊びだす、そしてそっちが成功する
0679名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 00:03:06.83ID:Eb0JSLct0
イクイクノックスやろ
次点でキタサン
0680名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 00:03:44.77ID:Eb0JSLct0
スワーヴの可能性もあるか
0681名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 00:05:04.27ID:9OPQsOSa0
まだ後躯とか全然薄くて流れちゃってるぐらいだから
逐一駆動が遅れてる筈なのに
テン乗りでありながら性質を理解してるかの様で
吹かし続けながらホントに上手く乗ってた
あれ、道中一回でも踏んでたら恐らく勝てなかったんじゃないかな?

土曜のルーラーシップの仔も回転が遅くて
マイルじゃ人気より難しい競馬だった筈なのに
上手く出して同じ様に一回も踏まない様に上手く乗ってたし
モレイラってルメールとは違う種類でホントに上手いな
0684名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 00:34:40.36ID:jk8Z1Ttb0
国枝はダメ元でダービー打診するだろうな
0688名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 00:53:06.98ID:UNEtH1TU0
新馬戦もふっとばされたにも関わらず強引に勝つとかメンタルが牡馬地味てて可愛げに欠けるんだよなステレン
0689名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 01:07:04.90ID:VushWW340
このレース(桜花賞)は後ろで脚を貯めるのが有利
それと上がりのタイムやろな
ダメジャで勝ち負けしたのは偉いと思う
0690名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 01:25:41.13ID:8zzp22wd0
エピファの強い牝馬は牡馬みたいな名前がつく決まり
デアリングタクト
ステレンボッシュ
0693名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 02:00:10.13ID:mJwW0kdh0
こいつ血統ヤバいな
シーザリオ、エアグルーヴ、ダンシングキイ、ウインドインハーヘア
日本近代競馬の結晶だろ
むしろ引退後の方に期待したいレベル
0694名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 02:29:06.52ID:kDjkWV770
騎手取っかえたら順位変わる程度の差
0698名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 04:04:07.71ID:4PCa2UhC0
国枝はオークスと言ってるし確実に取りに行くだろう
0699名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 04:26:21.85ID:Cl5RW7Mk0
キムラ君理論だと次は買えませんね
今回は自信の本命でしたが
0701名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 04:36:46.46ID:i7piPYkq0
ダンスの血がどうとか言われてるけど
欧州の濃いサドラーズウェルズのクロスみたいに
サンデーサイレンスのクロスの先駆けみたいな感じがするな
0703名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 05:18:55.95ID:Wl7uznBm0
タニノフランケルつけて更に血統に名牝取り込もうぜ
0704名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 05:44:12.36ID:QL9hErA00
なんか武史って石橋脩みたいな存在になってきたな
それなりに出世する馬の取りこぼしたレースや馬柱汚してるとこ騎手見ると武史って事多いわ
0705名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 05:49:00.81ID:A2deATe60
スペシャルウィークとダンスインザダーク介してのSSクロスとか90年代おっさん胸熱展開すぎる
0706名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 06:10:34.99ID:k+R8aDat0
スペシャルウィークを通したSSクロスだけがうまく行ってるのは
スペシャルウィークがサンデーサイレンスの0遺伝だからっていうオカルトも存在する
0707名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 06:28:25.95ID:5yjt1Mz80
>>655
これ、何言ってるかわからん。
2行目見ると4歳牝馬が一番下になってるのに「4歳牝馬がレベル低いってわけでもない」って意味不明なんだが。
0708名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 06:55:53.57ID:/qlfzqU90
>>665
これでいて、ゴール板通過直後はどの馬より余裕があるように見えたことだ
マジックマンの腕もあるがやはり馬が強い
0709名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 07:02:51.65ID:GC5W4vmK0
結局ステレンボッシュは桜花賞までの5戦全てで1頭も後ろから抜かれた事ないし本当に強いんだろうな
0710名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 07:07:17.66ID:LV2mYq9e0
派手さはないがこういう馬は強い
赤松サフランと地味に強いなーと見てたが
阪神JFでこいつは強いなと確信した
0711名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 07:14:25.69ID:QcawJz7c0
こいつ距離もつんならダービーいかないんか?
国枝のメイドの土産してやれよ
0712名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 07:17:10.48ID:43EA8EqM0
日本競馬の結晶のような血は素晴らしい。
モレイラの時点で安心して見れた。

やはりソダシ、サトノレイナスみたいな直行ローテーションはいいんだな。疲労が取れるし。
0714名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 07:19:49.49ID:3Z+FAoyc0
レガレイラ=リバティアイランド
ステレンボッシュ=スターズオンアース

レガレイラちゃんオークスに出てきてステレンボッシュと最強牝馬の対決しようぜ
0715名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 07:52:07.68ID:h+Uc1/nH0
>>711
モレイラ確保できるなら勝てるかもな
0717名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 08:12:24.22ID:4QjvirO00
ランズエッジ(馬名意味 地の果て)
ロカ(馬名意味 ロカ岬から。「ここに地の果て、海始まるの石碑がある)
ブルークランズ(馬名意味 南アフリカの有名な橋から)
ステレンボッシュ(馬名意味 南アフリカの都市から)
レガレイラ(馬名意味 ポルトガルの宮殿から)
0718名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 08:19:36.56ID:b7ND6kaM0
アスコリとはそこまで差がないだろうけど騎手の差で普通に三冠取れそうだな
0719名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 08:49:08.92ID:BKU3BcgX0
エピファネイア産駒で気性の不安があまり無さそうなのが良いな
ゲートの出が速いわけではないけど中段くらいにはポジション取れている
父をみても母をみてもクラシック血統なのも良いな
0721名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 09:11:31.97ID:zGHoyNtZ0
>>1
ステレンボッシュとレガレイラはいとこ同士なんだな。母の母がランスエッジと言って、ディープインパクトの半妹。

皐月賞は決まったな⁉
0723名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 09:17:41.11ID:zGHoyNtZ0
>>684
昔、角居調教師(当時)がウォッカの次走について谷水オーナーと電話会談したのを思い出すなあ。谷水氏は角居調教師に次走の選択を託し、角居調教師も「ダービーへ向かいます」と返答した。
0724名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 09:33:02.85ID:ztHrEAAl0
去年の牡馬のレベルならダービーでも勝てただろうな
0725名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 09:34:04.58ID:ZuC6CCnA0
>>699
オークスまでのセット騎乗でしょ
買えるんじゃない?
0726名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 09:34:52.19ID:xb89gnno0
Xでみたけだハヤヤッコがステレンボッシュのことを好きらしい、、、
0728名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 09:40:46.92ID:GC5W4vmK0
>>721
見事なくらいの中距離血統
マイルのスピードに対応出来た要素ってキンカメくらいか
0729名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 09:45:22.20ID:GC5W4vmK0
>>714
アスコリとステレンがダスカのような関係になっていくかと思ったけど今後何度も対決していくだろうって考えるとレガレイラとステレンがそうなるかもね
0730名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 09:45:52.06ID:SIzq3xqR0
牡馬のほうがミラノやらビザンティンやら晋にジパングで世界史的な国・都市名対決でアーバンシックだねととか言われてて「ほうほう」と思ってたけど

牝馬も地名由来多いのか、変な繋がりで面白い世代だ
0731名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 09:50:34.76ID:SuBHQUXV0
>>696
ダービーは強い牝馬が使うレースじゃねえぞ
レガレイラは実績の乏しい父に箔をつける仕事があるだけの話で
ステレンには関係ない
0732名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 10:05:12.82ID:ll8qlLer0
いやいや定年近い調教師の悲願だろ
サトノレイナスと同じだよ
何だよ父に箔をつけるって
そんな理由で牝馬にダービー挑戦させるわけないだろ‥
0733名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 10:15:57.72ID:UNEtH1TU0
>>706
8年ごとにインブリードの弊害がなくなる0遺伝理論はかなり眉唾として
サンデーは母系の特性を非常に強くだしながらスピードを与える種牡馬というのはよく言われる話だな
スペシャルも似たようなことが言われるね
シーザリオ産駒種牡馬もサンデー系というよりはサドラー経由のノーザンダンサー系体躯の馬が非常に多いからな
0734名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 10:22:26.20ID:AlYa86dG0
終わってみると捨て連没収の単勝つきすぎだな
ルメ→モレイラで鞍上強化とまでではないと思われていたからかな
武史のクソ騎乗で馬柱汚してるのもあんのか
地味だけど毎回強いレースしてたんだよな終わってから気付いた
0736名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 10:25:53.67ID:AlYa86dG0
前走の鞍上はルメール
これが岩田ミライからモレイラとかだったら単勝全力買いだったけどな
それじゃ1番人気になってただろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況