X



トップページ競馬
439コメント139KB

2024 リーディングサイアー 4/07付け

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 11:15:07.39ID:5U4Tczif0
4/07付け
1位 ロードカナロア 12億4773万 AEI 1.76↑
2位 キズナ 11億8970万 AEI 1.76 ↓
3位 エピファネイア8億9680万 AEI 1.48→
4位ドゥラメンテ 6億6000万 AEI1.15→
5位ドレフォン 6億0440万 AEI1.16→
6位ハーツクライ 5億6094万 AEI1.31→
7位ルーラーシップ 5億5591万 AEI 1.14↑
8位 ディープインパクト 5億2816万 AEI 1.64↓
9位 ダイワメジャー 5億1880万 AEI 1.38↑
10位 ハービンジャー 4億8362 AEI 1.33
0288名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 00:51:57.79ID:bt8aPpFS0
>>287
カナロア→余裕のG1勝ち
クズナ→桜花賞惨敗で特別勝ちが多いこと(笑)を誇りだすwww

G1のカナロア
特別のクズナwww


クズナは特別だなあwww
0289名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 00:52:45.87ID:3gMHt1Gx0
安定して良い産駒を出す種牡馬に繁殖が集まりG1出走も増えるから
種牡馬稼業はこれが一番大事
超大物を出す確率が潜在的に低くとも繁殖の質と量をキズナは今後長く維持し続ける
その結果としてG1馬は出てくるだろう
今年初めてリーディングを争える繁殖を得て既にG1で3着3回
もはや時間の問題だろう
外堀はどんどん埋まってきてる
0290名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 00:58:58.91ID:3gMHt1Gx0
キズナは初年度の世代リーディング2位、2世代目の世代リーディング3位と
先を譲ったのはディープとモーリスだけだしモーリスとは頭数の差
ここから質と量が落ちた3,4世代目で足踏みしただけ
ようやくまともな繁殖を得た3歳が走り出して毎週重賞に人気馬が出るようになって毎週末が楽しみで仕方ない
0291名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 01:02:08.93ID:bt8aPpFS0
>>289
時間の問題と言いつつ未だにクラシック未勝利、G1たった4勝から動かないクズナwww

ドープ基地の妄想が無様すぎてもうねwww
0292名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 01:03:38.47ID:bt8aPpFS0
>>290
桜花賞負けてて楽しみで仕方ないとかwww
桜花賞負けた悔しさが滲み出てしまう負け犬www




ク ズ ナ 6 年 連 続 桜 花 賞 敗 退 w w w
0293名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 01:03:51.45ID:3gMHt1Gx0
エピファネイアの4歳は135頭デビューで今年入って8勝
で5歳は118頭で4勝
キズナの4歳は87頭で10勝、5歳は97頭で8勝

これがエピファネイアがクラシックで連対する割にリーディングが伸びてこない理由だとよく分かるね
今年の3歳の強さは上がっても傾向は変わらんと思うよ
0294名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 01:05:50.61ID:bt8aPpFS0
>>293
カナロアには勝てないと話を逸らしはじめたマヌケwww

カナロアに手も足も出せずに踏みにじられるクズナwww


産駒G1勝利数
カナロア……21勝
クズナ…………4勝

八大競走+JC勝利数
カナロア………7勝
クズナ…………0勝

重賞勝利数
カナロア……75勝
クズナ………31勝
0295名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 01:08:20.55ID:3gMHt1Gx0
勝ち上がり数がキズナは50でエピファは38と
デビュー数は7頭しか変わらないが古馬の頭数が既に12頭の差がある
勝ち上がりが悪いと古馬の数を確保できず出走頭数と出走回数が伸びないから数の暴力も難しくなる
0296名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 01:11:33.33ID:3gMHt1Gx0
キズナの3歳世代は過去4度の中央G1で馬券内が3度というのは自分からすれば及第点以上だけど
ほぼ毎年クラシック馬を出せた種牡馬を探してみたらディープとサンデーしかいないから
キンカメでもそんなの全然出来てないから
0297名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 01:15:48.28ID:UCkyWyVe0
キズナさんの古馬成績がいいのはダート転向で小銭稼ぎ出来てるからなんだよなあ
0298名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 01:23:29.71ID:hDajcWeX0
キズナの古馬は今年ダートで3勝しかしてないので事実誤認だけど
数は少ないが芝で上級クラスに行く馬が多いから稼げている
パラレルヴィジョンはダート惨敗して芝に戻して2連勝
先週のハピはインで詰まったが芝オープンで勝てそうな末脚を見せた
キズナは芝向きの馬が多い
0299名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 01:46:00.90ID:bt8aPpFS0
>>296
累計G14勝で及第点www
こいつがクズナを一番バカにしてて草
0300名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 01:57:15.38ID:hDajcWeX0
キズナの賞金獲得能力はかなり高いのであとはG1馬が出るまで物量作戦を見守ってるだけなんだよな
ディープよりスケールは明確に小さいが他にキズナよりも優秀な種牡馬もいないしな
5歳まで衰えず壊れず走り続けるので古馬のストックが順調に溜まっていき
生産頭数以上に出走頭数が多くなる
多少生産数が落ち込んでも今年のカナロアのように古馬の数の暴力で凌いでリーディングを何年も維持するだろう
ディープすらも叩き続けたアンチはそうなろうと叩き続けるだろうけど
残念ながら今はキズナの時代の始まりだよ
0301名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 01:58:34.59ID:OrqsIr3b0
小銭稼ぎの小物
0302名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 01:59:30.87ID:hDajcWeX0
小銭稼ぎの小物に毎年リーディングで負け続けるのは悔しいよな
0303名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 02:01:04.34ID:OrqsIr3b0
GI勝てない自慢かよ
0304名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 02:02:15.32ID:hDajcWeX0
G1勝てなくてもリーディング取れるくらい産駒の基本性能が高い
そんな種牡馬の産駒がG1取れないわけ無いんでこれから増えていくわけだが
0305名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 02:02:21.87ID:bt8aPpFS0
>>302
小物がカナロアにリーディング負けてて草
身の程を知ったかwww
0306名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 02:05:06.51ID:bt8aPpFS0
>>300
クズナが小銭稼ぎしかできないことを認めてしまうマヌケwww
なおカナロアはG1を勝ったというのにクズナはG1敗退でカナロアにリーディングを奪われてしまうクズナwww
0307名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 02:06:07.04ID:bt8aPpFS0
>>304
取れてなくて草
クズナがいつリーディング取ったんだ?www

G1は勝てない
リーディングも取れない
後継種牡馬もいない


クズナ三重苦wwwwww
0308名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 02:06:48.88ID:OrqsIr3b0
2歳リーディングだっけ?
それでもGI勝ててなかったよな
0309名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 02:07:19.24ID:bt8aPpFS0
ドープ基地の口癖

これから
いずれ
今後
そのうち


妄想とタラレバしか言えないドープ基地www
0310名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 02:08:20.59ID:hDajcWeX0
カナロアはリーディング取るならキズナの頭数が少ない去年が最後のチャンスだったな
カナロアは最初の2年以外はキズナにAEIで大きく負けてる
産駒の頭数が並べば繁殖がヘボいままでもキズナが勝つ
繁殖強化されたらもはや相手にならない
仮にキズナが春のG1で賞金を大きく積めなくとも今年の後半には確実に突き放されるだろう
2歳の数も少ないのもあるし
0311名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 02:09:11.75ID:bt8aPpFS0
>>308
2歳リーディングww
クズナ哀れだなあwww

2歳リーディングなんてクズナより下の世代のドゥラメンテが先に取っているんだよなあ
まあそのドゥラメンテは去年クズナを圧倒して総合リーディングだけどwww
0312名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 02:10:18.96ID:bt8aPpFS0
>>310
なおマヌケが何を言ってもデータはカナロア>>>クズナwww

総合AEI
カナロア…1.56
クズナ……1.46www
0313名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 02:11:52.80ID:hDajcWeX0
ドゥラメンテのリーディングはカナロアのヘボさによって起こった番狂わせ
ドゥラメンテがリーディングを取れるくらいカナロアが稼げないという
キンカメ系やカナロア産駒の前途の深刻さを示唆する事態だった
そしてドゥラメンテも4歳世代以外はロクに走っていない一発屋
0314名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 02:12:26.66ID:bt8aPpFS0
クズナは稼ぎ頭の4~5歳が頭数も少なくカスしかいないからなwww
晩成でどの世代も戦力になるカナロア相手に今年もフルボッコにされててザマーwww
0315名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 02:13:14.94ID:bt8aPpFS0
>>313
そのドゥラメンテとカナロアに去年ボコボコにされたクズナwww

ドゥラメンテに9億差www
カナロアに7億差つけられててクズすぎだろwww
0316名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 02:14:38.77ID:bt8aPpFS0
古馬G1戦線でドゥラメンテ産駒に勝てるクズナ産駒ゼロwww
そもそも古馬G1に出走できるクズナ産駒が皆無とかやべえwww
0317名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 02:14:54.38ID:hDajcWeX0
どの世代も満遍無くヘボくカスしかいないが数だけ多いカナロアさん
0318名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 02:16:34.59ID:bt8aPpFS0
>>317
そのカナロアに大阪杯勝たれてザマーwww
クズナ産駒は出走すらできなかったようだなwww
0319名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 02:17:31.09ID:bt8aPpFS0
ドープ基地が発狂し始めたなwww
データにするとバレてしまうクズナのクズっぷりよwwwwww


産駒G1勝利数
カナロア……21勝
クズナ…………4勝

八大競走+JC勝利数
カナロア………7勝
クズナ…………0勝

重賞勝利数
カナロア……75勝
クズナ………31勝
0320名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 02:18:12.91ID:hDajcWeX0
キンカメ系のターンは去年までで終わり
今年からエピファネイアとキズナのターン
そしてもう二度とキンカメ系が総合リーディング上位には来ない可能性が結構高い
今のところ世代リーディング上位候補がサートゥルただ1頭しかいないから
0321名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 02:19:54.22ID:bt8aPpFS0
>>320
そのカナロアにリーディング取られてるクズナwww
そしてカナロアは後継種牡馬が10頭いるというのにクズナは ゼ ロ wwwwww
クズナ断絶待ったなしwww
0322名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 02:21:32.83ID:hDajcWeX0
ドゥラメンテが生きていればカナロアよりは対応できたがアベレージは良くないし
世代リーディングで時々対抗できても総合リーディングでキズナを上回るのは無理だな
現時点で繁殖の質で下回るキズナと通算AEIがほぼ同じなので
これもカナロアと同じく繁殖の質で並ばれたらキズナに突き放される種牡馬だろう
0323名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 02:21:58.49ID:bt8aPpFS0
カナロア 16歳
後継種牡馬 10頭

クズナ 14歳
後継種牡馬 0頭


カナロアはベラジオオペラで+1
クズナは14歳で未だに後継種牡馬ゼロww

クズナはリーディングもカナロアに奪われた上に断絶待ったなしwww
どうしようもない ク ズ だなこの駄馬www
0324名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 02:23:35.20ID:bt8aPpFS0
>>322
どんなに妄想しても現実はこれだよwww
データに反論できないマヌケwww


産駒G1勝利数
ドゥラ………12勝
クズナ…………4勝

八大競走+JC勝利数
ドゥラ…………7勝
クズナ…………0勝

クラシック勝利数
ドゥラ…………6勝
クズナ…………0勝

クラシック勝利馬頭数
ドゥラ…………4頭
クズナ…………0頭


クズナがクズすぎるwww
0325名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 02:23:44.35ID:hDajcWeX0
キンカメ系は断絶の心配をした方が良い
ソングラインの交配相手がスワーヴリチャードというのはヤバい
もうキンカメ系要らないってことなので今までみたいに良血の大した事ないキンカメ系種牡馬が
大量のノーザン繁殖貰ったり出来ないようになるから
0326名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 02:25:15.64ID:bt8aPpFS0
>>325
キンカメ
→孫種牡馬十数頭
→曾孫数百頭

ドープ
→孫種牡馬ゼロwww
→曾孫数頭で打ち止めwww


ドープ断絶待ったなしwww
データは残酷だねえwww
0327名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 02:26:45.00ID:OrqsIr3b0
ディープ曾孫が出てこないからキンカメ系は安泰だな
0328名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 02:29:57.49ID:hDajcWeX0
キズナが外様でノーザンがスルーしがちっていうことは
逆に言えば社台生産のキズナのG1馬は冷遇されないということでもある
キズナ産駒はサンデーが遠いから大量にいるサンデー直仔産駒の牝馬と交配できる
例えばハーパーとジャスティンミラノで発生するのはサンデーの3×4とストームキャットの4×5
こうなるとキンカメの希少性、ありがたみは無くなり形成が逆転する
0329名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 02:30:41.42ID:OrqsIr3b0
ジャスティンミラノは種牡馬になれないよ
0330名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 02:31:30.82ID:hDajcWeX0
ジャスティンミラノがなれなくてもこれからいくらでも社台生産の有力馬は出てくるから別に関係ないよ 
0331名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 02:31:35.46ID:bt8aPpFS0
>>328
キンカメは今年から毎年曾孫が数百頭ずつ増えていくというのに
ドープは孫種牡馬すらいない事態www


周回遅れを喰らってるドープwww
後継孫種牡馬ゼロで断絶するぞー(^^)www
0332名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 02:32:27.76ID:OrqsIr3b0
これから?

まだ0だろ
妄想タラレバやめろ
0333名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 02:32:47.97ID:bt8aPpFS0
>>330
ほら「これから」きたwww

ドープ基地の妄想と願望哀れだなあwww
0334名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 02:33:21.70ID:bt8aPpFS0
ドープ基地「これから~これから~」


もう何年も聞いてるけどこれからっていつ?wwwwww
0335名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 02:34:37.04ID:bt8aPpFS0
ドープ基地て現実が受け入れられないくらい現実が辛いんだろうなあwww
これからとか現実が充実していれば使わない言葉なんだよwww
0336名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 02:34:56.38ID:hDajcWeX0
今までならアスコリピチェーノが繁殖に上がれば確実に相手はキンカメ系やロベルト系だった
でも今後はそうならない
イクイノックス筆頭にサンデー孫種牡馬との同系配合が増えるだろうから
キンカメ系安泰の時代はもう過ぎ去ったね
0337名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 02:36:14.75ID:OrqsIr3b0
なお、現実


1200万 キズナ 152頭
400万 エフフォーリア 198頭
350万 オルフェーヴル 172頭
800万 サートゥルナーリア 201頭
200万 サリオス 176頭
150万 チュウワウィザード 193頭
0339名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 02:40:28.45ID:bt8aPpFS0
>>336
キンカメ
→孫種牡馬十数頭
→曾孫数百頭

ドープ
→孫種牡馬ゼロwww
→曾孫数頭で打ち止めwww


キンカメはあと数年で曾孫が1000頭を超える
一方ドープは数年後も曾孫が10頭前後で打ち止めwww

その差100倍wwwwww
どうすんのこれwwwwww
0340名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 04:28:17.31ID:1e3MumGy0
一番ヤバいの実はモーリスなんじゃない?
0341名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 05:05:30.13ID:em8bTEwB0
そんなのモー基地ですらわかってるだろ
他の馬の基地はモーリスなんて眼中に無いし
0342名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 07:50:45.80ID:LcP/jKMl0
これでもかってくらい強い馬が出てこないモーリス
0343名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 08:11:38.80ID:DTlFk9+Q0
モー基地ずっとキタサンに粘着してるよな
イクイレベル出さないと勝てないのによくもまあ飽きずに粘着続けられるよなぁ
0345名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 08:23:03.35ID:OrqsIr3b0
キズナ基地の次の標的はモーリスか
0346名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 09:05:42.57ID:PlVE1JCE0
>>339
種付け料2000万→1200万どうすんのこれ
0347名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 09:06:44.96ID:uLr0EdXb0
モーリス愛に満ちている勝己にとってこの世代は最後の賭けだったろうな
3歳世代100頭いるうちノーザンが50頭なんて普通ではない
その答えが頭イカれたシュトラウスとファルコSダノンマッキンリーだからなる
もうこんな優遇はもうないだろ
0348名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 09:15:15.34ID:PK5HXKmU0
>>338
去年は満口じゃないぞ
0349名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 09:35:00.64ID:WOKibBxz0
ノーザンのモーリス産駒生産は自前の所有馬ってところが大きいだろうw
年間500、600頭以上生産するからねえ
今年の3歳は早期にピックした有力馬が早々に消えていっているが
0350名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 09:42:38.12ID:hDajcWeX0
カナロアはキズナ以前にグレーターロンドンとかシルバーステートに負けるようになると思うのでそっちの心配した方が良い
0351名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 09:44:20.62ID:P4VjodTY0
オルフェ産駒特大ホームラン級超大物21傑 G1勝ち地方除く
ラッキーライラックG1 4勝
エポカドーロG1 1勝
ウシュバテソーロG1 1勝
マルシュロレーヌG1 1勝
バイオスパークG1 0勝
オーソリティG1 0勝
ライラックG1 0勝
アイアンバローズG1 0勝
シルバーソニックG1 0勝
ソーヴァリアントG1 0勝
クリノプレミアムG1 0勝
メロディーレーンG1 0勝
ジャスティンG1 0勝
サジェスG1 0勝
ヘルダーメイルG1 0勝
オセアダイナスティG1 0勝
ショウリュウイクゾG1 0勝
アルドーレG1 0勝
ピエナオルフェG1 0勝
クリノクーニングG1 0勝
フルレゾンG1 0勝
0352名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 09:58:09.12ID:bO1hRpQ+0
皐月賞もアーリントンCもアンタレスも全部キズナが勝ちそうだな
0353名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 10:01:39.29ID:hDajcWeX0
カナロアはオクテでとかカナロア基地というかキズナアンチが言ってるけど
今年入ってカナロアの6歳って4勝しかしていない
クラスの壁と衰えで基本的には5歳までの稼働
リーディング上位争いできるのは今年の早い時期までで
煮詰まってくる晩秋には脱落してるいだろうね
0355名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 10:16:35.04ID:hDajcWeX0
オクテが理由なのかは知らないがカナロアは勝ち上がり率が良くないから古馬の出走回数もデビュー頭数の割にキズナよりも少ない
勝ち上がりが良くないと古馬の数の暴力も出来ないというね
0356名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 10:24:09.63ID:PlVE1JCE0
>>347
思うように外貨獲得出来てないね
0357名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 10:32:38.91ID:m5mSX5yc0
>>238
これがハズレ年か…
0358名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 10:42:24.69ID:G1SPVjzl0
>>350
グレーターロンドンはAEI/CPIが抜群だね
0359名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 10:48:36.83ID:NxmNhNUL0
2021年産駒の種牡馬成績はリアステめちゃくちゃよくなってんな
勝ち上がり率も勝率もAEIも満遍なく良い
0360名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 10:54:53.61ID:hDajcWeX0
リアルスティールは悪くはないけどダート勝ちが多いからAEIが伸びてこない
芝適性が高い馬が出づらいのはマイナスだと思うね
キズナは繁殖改善した3歳のダート勝ち上がりはエピファネイアみたいな真正芝馬に比べたら多いが相対的には少ない
0361名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 11:47:23.41ID:NZ3nDhXO0
>>237
いまの三歳ってカナロア種付け料2000万円世代なのか
それにしては寂しい成績だな

ドゥラ700万はお得だけどこの世代はいまのところイマイチ
0363名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 12:54:25.00ID:bO1hRpQ+0
モーリスはさっさと屠殺処分してほしい
こんなゴミ種牡馬を世にだして申し訳ありませんって謝罪しろ
0364名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 12:56:12.69ID:bO1hRpQ+0
>>360
リアルスティールは芝もダートもはしる
これまで重賞はすべて芝だし
そしてフォーエバーヤングをだしたことでセールでの高騰も確定し超人気種牡馬になった
ノーザンファームが繁殖増やしてくるだろうし来年は1000万だね
0365名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 12:56:56.69ID:j/s8/8lt0
>>345
モーキチはモーリス上げの為に他種牡馬叩きまくってたからな
あれだけ吠えといて肝心の成績がこのザマじゃ全方位から攻撃されて当たり前
0366名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 13:21:45.15ID:dRQ8YQ2t0
リアステ産駒は世代戦のスローしか通用しない
シルステ産駒ほどではないが早枯れ
0367名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 13:32:51.51ID:bO1hRpQ+0
モーリスは追放屠殺処分
0369名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 17:20:54.57ID:6ZhS3ql/0
JC有馬勝てば上位の差なんてひっくり返るだろ
0370名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 19:20:02.89ID:QFdBSDCY0
 
G1レース3連勝お見事でした
皐月賞も期待してます
http://keibakou.golog.jp
 
0371名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 20:26:48.42ID:B3rR5MvZ0
>>129
意味がわからん
何年も連続でリーディングサイアーになったノーザンテーストの足元にも及ばんだろ
0372名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 20:45:51.67ID:sXbqsaNN0
名牝馬ウィンクス産駒 豪競馬史上最高額約10億円で落札
https://www.afpbb.com/articles/-/3514099
種牡馬ピエロ(Pierro)との交配で1年半前に誕生した牝馬への入札は200万ドル(約2億円)から始まり、ウォピット・ブラッドストック(Woppitt Bloodstock)社が日米欧との競り合いを制した。
この牝馬は、ウィンクスと同じ調教師のクリス・ウォーラー(Chris Waller)氏の下で競争に向けた準備を進める。
0374名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 21:26:37.47ID:DWbMmveK0
ウィンクスに付けるほどピエロて人気なの
アーモンドアイにビッグアーサー付ける感覚なのかよくわからん
オーストラリアはサーゲイロード?独自繁栄してるおぼろげな記憶はあるが
0375名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 21:55:12.10ID:tNaITUCm0
キズナはすごいよ
無敗三冠確定だわ
0378名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 22:04:18.63ID:IEUL943l0
エピファは阪神外1600m大得意なのに出る馬居ないんだなアーリントンC
0382名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/10(水) 09:10:54.99ID:hQQ4dtPJ0
>>380
どうにもならなかった
0383名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/10(水) 09:15:26.85ID:tj/d9M7K0
今日の調教で狙いを定める
0384名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/10(水) 11:21:14.41ID:/T2gy5tR0
エピファネイアはマイル戦良績だよね
調教師もマイル向きって判断すること多い

ただ本質は間違いなく中長距離だからそこら辺のチグハグが不安定な成績につながってんのかな
0385名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/10(水) 11:57:44.37ID:TPS06INZ0
>>381
勝ち馬の平均距離も印象ほど長くないよ1700m台だったと思う
これは意外と1400mが得意な馬がいるのと1600mで直線長いコースが得意だからだね
0386名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/10(水) 12:40:37.52ID:4lb9mrWK0
平均勝距離ってあてになるんかね?
芝2000以上の重賞20勝くらいしてるカナロアと未勝利のダメジャーが同じくらいだったりするし
0387名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/10(水) 12:50:32.77ID:2QqHnj8j0
名手アンカツさんは3歳横綱にシックスペンスを指名しているほど馬を見る力があるのに
ここのバカたちは未だに気づかないボンクラな自称競馬ファンを自負する競馬好き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況