X



トップページ競馬
437コメント139KB
キズナは今年の2歳馬も凄い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 11:43:34.81ID:/wpI4PJP0
良かったねー
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 11:44:36.13ID:4VwcUXxX0
エピファネイアにも良いのが凄く多いらしいぞ
やっぱりこの2軸になりそう

サートゥルナーリアは成長が案外遅いとのこと
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 11:47:34.62ID:I0HStJYq0
キズナは全部凄いな😁
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 11:50:53.02ID:QC7YGEoU0
意味のない繁殖だよ
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 11:52:14.57ID:Owx7wNYW0
現2歳のキズナ産駒(兄弟G1馬)
ロージースカイ(母ロードクロサイト、半兄コントレイル)
マディソンガール(母ヤンキーローズ、半姉リバティアイランド)
ブリッサドラーダ(母ラドラーダ、半兄レイデオロ)
アイサンサン(母ウアジェト、全姉アカイイト)
ヴェシレンキ(母アクアリング、半姉クイーンズリング)
シュネルケーニヒ(母セリエンホルデ、半兄シュネルマイスター)
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 12:07:17.01ID:3GIfj06w0
繁殖良くなる前のエピファネイアが早速桜花賞勝ったんだよなあ
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 12:08:31.65ID:tJtYuDZc0
今年の2歳と3歳はキズナに一番いい繁殖が集まってると社台のやつも言ってたしな
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 12:08:57.14ID:W9Qe0Ibt0
エピファネイアはこの時期までは良いからなあ
なお古馬でG1勝った馬はゼロ
早熟のステゴみたいな種牡馬
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 12:10:11.58ID:tJtYuDZc0
今年の当歳と1歳はキタサンに一番いい繁殖を集めてる
二年周期で力を入れる種牡馬をコロコロ変えてる
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 12:11:02.29ID:XvMByxAK0
>>9
つまり低レベルなのか
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 12:12:22.14ID:PK5HXKmU0
キズナは今年の2歳の方が順調に進んでるのが多いのは確か
ノーザンが育成変えたのかねー
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 12:14:44.18ID:tJtYuDZc0
>>12
今の種牡馬が全部低レベル
だから4歳から下が全部ゴミなんだろ
サンデー産駒の種牡馬までは有能だったけどその下の世代がゴミ
キンカメも同じでカナロア産駒も最初だけのゴミだった
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 12:15:26.91ID:tJtYuDZc0
今は繁殖牝馬の質でガチャを回してるだけだからな
種なんてなんでもいいんだわ
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 12:16:06.90ID:fqgh63Qu0
>>15
あのさぁ…
現3歳はモーリスにいい繁殖集まってるんだが…?
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 12:19:36.17ID:bAHzOo5P0
どんぐりの背比べとか戦国時代とか素人が言ってるだけでこれから5年下手すれば10年近くキズナがリーディングあるよ
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 12:23:33.37ID:Fg50gG3g0
しょーもない
数だけが取り柄のキズナは
現3歳の242頭種付けがピークだから
数が居なくなれば落ちていく種牡馬
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 12:28:55.21ID:bAHzOo5P0
数がいなくなって落ちていくのはカナロアだけど
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 12:30:44.81ID:bAHzOo5P0
今年のリーディングも取るだろうけれどキズナの完全勝利が確定したことが誰の目にも明らかになるのが来年末というところかな
その後アンチがどういうこと言い出すのか楽しみ
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 12:33:51.28ID:3GIfj06w0
>>28
流石にいつかは勝てるかもしれんけど今年来年で勝てなかったら繁殖の質と量が落ちるから4,5歳世代みたくなるよ
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 12:38:20.35ID:bAHzOo5P0
仮に二世代でG1を勝てなくても繁殖は落ちない
重賞は一世代で20以上勝ちそうだもの
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 12:38:38.27ID:RzHXPTQA0
>>31
皐月賞不良馬場らしいからダート路線でフォーエバーヤングとやりあってたサンライズジパングも評価上がってきたな
メイショウタバルは言わずもがなだが
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 12:39:54.05ID:AkQR2vVU0
>>15
繁殖牝馬集めたカナロアとモーリスはどうなった?
繁殖牝馬が最重要なのは認めるが種牡馬もそこそこ重要だ
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 12:41:55.58ID:3GIfj06w0
>>32
いやもう0歳とか種付け頭数100頭減ってるぞ
今年の種付けはトライアル勝って満口になったけど本番結果残せなきゃいつものキズナで来年また種付け落ち込む
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 12:42:36.39ID:3GIfj06w0
>>35
カナロアはGI馬コンスタントに出してるな
キズナは…
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 12:47:09.51ID:q8adzW1o0
キズナは今の4歳と5歳が谷間だからそれで落ちただけ
今年生まれる産駒が底でまた質か量かその両方が上がっていく
G1勝てなくても重賞は勝ちまくるから繁殖は高いレベルで今後維持される
また数が減っても種付け料は高いので繁殖の質は確保されるので大して稼ぎは落ちないからな
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 12:50:15.86ID:3GIfj06w0
>>39
種付け頭数100頭減りましたが?
3歳のトライアルで騙された生産者がまた満口にしたけどGIで結果残せないからまた落ちるよ
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 12:51:26.12ID:lYBVUFkY0
キズナの桜花賞連覇きたか
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 12:56:26.94ID:w1gYsqsh0
毎年凄いって言われてるモーリスも2歳やっぱり凄い?
モーアンドアイは来年だっけ?
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 13:02:14.55ID:Fljda+PY0
去年の種付けが減ったのは4歳5歳が谷間だったからと書いてるのにバカは文字は読めないから数字も読むことが出来ずキズナを過小評価するのだろう
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 13:04:13.58ID:YE2vyHCu0
ドジャースに入団した大谷みたいなものだな
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 13:04:54.84ID:PK5HXKmU0
モーリスは今年の3歳が4世代目だから普通なら谷間世代
きっと今年の2歳から巻き返すよ
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 13:05:40.49ID:PlVE1JCE0
>>6
福永厩舎のコーステッド追加
ボンドガールの半妹
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 13:05:49.40ID:vfx5GRuR0
そろそろ後継牡馬で凄いの欲しいすな
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 13:06:38.30ID:3GIfj06w0
>>45
2,3歳がクラシック取れず0,1歳がまた谷間になるのでその後に待ってるのは…言わなくてもわかりますよね?
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 13:09:04.50ID:HAe5OaDa0
産駒の傾向は変わらんだろうし善戦止まりだろうけどせめて牝馬が繁殖として有能だといいな
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 13:09:34.95ID:xUex6AF+0
カナロアとかモーリスに話逸らさなくてもキズナの現3歳でG1勝った馬挙げりゃ済む話だろ
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 13:09:49.98ID:Fljda+PY0
>>51
わからないです
4歳5歳世代はG1以前に重賞をまともに取れなかったから落ちただけです
今年の3歳は重賞を良い勢いで勝ちまくり有力馬が次から次に出てくるので
最終的に重賞勝ちは20を超えると思いますね
それでG1馬が出なかったからと人気がなくなるなんて馬鹿な話はないでしょうしG1馬も出るでしょうね
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 13:11:16.30ID:vfx5GRuR0
>>54
G1勝ってはないけど実績的にはディープボンドでも種牡馬にはなれるだろうしな
お相手が集まるかどうかは知らないけれど
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 13:12:19.20ID:AkQR2vVU0
>>44
2歳はそんなに凄くないけどノーザンファームは手厚い(30頭)
1歳はなんか持ち直した(アーモンドアイやモシーンとかノーザンファームで29頭)
相変わらず勝己の贔屓は止まらない
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 13:16:52.18ID:AkQR2vVU0
モーリスとノーザンファーム
4歳37頭
3歳50頭
2歳30頭
1歳29頭

キズナとノーザンファーム
4歳9頭
3歳32頭
2歳37頭
1歳30頭
モーリスひでえよ
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 13:18:15.19ID:3GIfj06w0
>>56
今の3歳よりもこの時期までに重賞沢山勝ってた初年度で重賞勝ち最終的にどのくらい?
今重賞勝ちのペース普通に初年度に負けてるけど越えられる根拠ある?
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 13:18:26.26ID:Ha50az7N0
そもそもキズナの現4歳、5歳って谷間世代なのに成績悪くないからな
4歳が勝馬率.448、AEI 1.75
5歳が勝馬率.505、AEI 1.60
なんだから
産駒数が少ないからリーディング狙うには条件悪くなるってだけで
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 13:21:08.28ID:Fljda+PY0
>>63
ほんこれ
谷間の数の少ない4歳5歳抱えてリーディング首位争いをしている
来年からはもうこれ独走しか見えんよ
リーディング独走して重賞勝ちまくるのに繁殖集まらないってそんなバカなことが起こるわけがないから
また既に3歳はG13着には何度も来ているね
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 13:22:58.75ID:Ha50az7N0
>>63
これキズナの最低ラインがこれくらいの数字って事だからな
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 13:23:36.65ID:Fljda+PY0
>>62
根拠ってCPI上がってるし大手の馬が増えてるよね
初年度の重賞勝ち馬の馬主調教師や勝ったときの人気みてみなよ
今年はいくらでもこれから重賞勝てそうなのが出てきているんだが
先週のウエストナウも強かったでしょ
ダートにも重賞級になりそうなのががもう2頭いるし
アーリントンもジュンヴァンケットが人気で出てくるでしょ
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 13:25:59.55ID:HAe5OaDa0
クロム大暴れ
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 13:27:20.96ID:6ujYhysZ0
少々トライアル勝っただけで何が重賞勝ちまくるだよ馬鹿が
既にエピファネイアにも今年の勝利数抜かれてんじゃねえか
脳に蛆でも涌いてんじゃねえのか
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 13:28:02.24ID:tJtYuDZc0
>>16
集まってねえよハゲ
モーリス初年度から2年だろ
それにロベルト持ちは繁殖の良さを引き出せないから最近は特急繁殖を回してない
エピファも産駒が結果出しても繁殖はぱっとしないだろ
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 13:28:23.77ID:JJTZX3aw0
エピファネイアはこの時期まで強いけど古馬になったら毎年失速してるからな
頭がG1しかないバカがエピファネイアを過大評価してキズナを過小評価してるんでしょ
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 13:29:01.99ID:tJtYuDZc0
>>35
だからゴミだったって話してるだろアスペ
だからたねなんてなんでもいいんだわ
いい繁殖で確率高めてガチャ回してるだけ
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 13:30:03.81ID:AkQR2vVU0
アベレージではキズナがエピファに圧勝してる
クラシック勝利の数ではエピファがキズナに圧勝してる
棲み分けは出来ているしキズナ産駒がクラシック勝てないとは思わないからキズナに繁殖牝馬を集めるのは正解
カナロアやモーリスに集めてたのが間違いだった
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 13:30:14.89ID:tJtYuDZc0
キタサンもイクイノックス以外はワンペースの鈍足ばかりだしな
産駒の気性がいいからアベレージだけは高い
キズナも同じカナロアも同じ
ロベルトが産駒の気象が悪いからアベレージが低い
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 13:31:29.61ID:3GIfj06w0
>>66
希望的観測は勝ってからにしろよ
初年度だって基地が重賞勝てると言ってた馬は沢山いたが、クリアサウンドもクリスティもスマートリアンもルリアンもレジェーロもグランスピードもルーチェデラヴィタもヤシャマルも重賞勝てなかったぞ
オールザワールドは賞金上位の割に何故か重賞勝てる扱いされたのを見たことないけど
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 13:32:09.70ID:YPty1r7u0
配合はディープが死んで面白くなると思ったけどつまらなくなったのは意外だった
海外から優秀な種牡馬を連れてきて
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 13:32:36.19ID:3GIfj06w0
>>80
それ数え間違いで正しくは5だから抜かれてるよ
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 13:33:06.09ID:RzHXPTQA0
今まで1400使ってて1200でもあのスピードに乗れる(むしろ他の馬のほうがスピードなかった)んだから向こう上面で勝ち確だわな
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 13:33:25.77ID:IEUL943l0
22世代の新種牡馬は芝向きはサートゥルぶっぱダート向きはルヴァンスレーヴぶっぱと考えておけばいいんか?
そのしたにマーズとナダル?
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 13:33:57.34ID:wRUftwMv0
>>82
初年度のCPIで重賞13も取っているのだが
今年はそれを軽く超えるというのが希望的観測とは思わないね
君がキズナを評価していないだけのこと
君の希望的観測は覆されるだろうね
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 13:34:19.39ID:RzHXPTQA0
>>84
言うほどつまらんか?
キングヘイローでディープのニアリークロスをしたり晩成傾向を母父デインヒル系で補ったり面白いと思うが
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 13:38:28.43ID:3GIfj06w0
>>88
でも現時点で初年度に比べて重賞半分ぐらいしか勝ててないわけで
現実に初年度以上のペースで勝ってるならその言い分もわかるけど劣ってるんだから希望的観測でしかない
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 13:39:01.92ID:VztEBIq10
夢見るのはタダ
現実見ないのはバカ
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 13:40:12.40ID:0kwXdfMV0
>>63
もしも、この数値が繁殖で底上げ出来たとしたらサンデーサイレンスは無理でも
ディープキンカメくらいの数値を叩き出してしまう可能性があるかもな
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 13:42:27.88ID:wRUftwMv0
>>88
勝っている重賞の格が違うよね
だから3つしか取って無くても満口になっているとも言えるよね
来年の古馬重賞にはキズナ産駒が大量動員されるからキンカメみたいになるよ
どの重賞見てもキズナ産駒みたいな
そうなるまで頭が悪いとわからないだろうから、もうやり取りは終わりにするよ
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 13:44:27.48ID:LdwC2u+B0
重賞の格w
G1勝てよw
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 13:48:16.41ID:3GIfj06w0
どの重賞見てもキズナ産駒みたいなのは実際6,7歳世代が引退していく前は結構あって、その影響で重賞連敗数が100近くまで伸びてたんだよな
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 14:03:55.92ID:m5mSX5yc0
>>21
多分ストームキャットっぽさどっかに置いてきたディープの生まれ変わりみたいな馬を待つしかない
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 14:07:12.42ID:ouJdWZ4h0
あれだけ鼻息荒くしておいて桜花賞で完敗したゴミクズナ基地
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 14:07:27.64ID:k4g3XqoA0
カナロアに重賞勝利数でダブルスコア、G1勝利数はなんと5倍差を付けられたクズナw


産駒G1勝利数
カナロア……21勝
クズナ…………4勝

八大競走+JC勝利数
カナロア………7勝
クズナ…………0勝

重賞勝利数
カナロア……75勝
クズナ………31勝
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況